日本語
English
研究者データベース
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
堀 英生
(ホリ エイセイ)
薬学研究科臨床薬学分野 講師
研究者情報
学位
科研費研究者番号
J-Global ID
研究キーワード
研究分野
学歴
所属学協会
論文
講演・口頭発表等
MISC
共同研究・競争的資金等の研究課題
メディア報道
Last Updated :2025/04/25
研究者情報
学位
博士(薬科学)(名古屋市立大学)
科研費研究者番号
90903526
J-Global ID
202101005541264693
研究キーワード
iPS細胞 社会薬学 臨床薬学 糖尿病
研究分野
ライフサイエンス / 医療薬学
学歴
2013年04月 - 2018年03月 名古屋市立大学 大学院薬学研究科 博士後期課程
2009年04月 - 2011年03月 名古屋市立大学 大学院薬学研究科 博士前期課程
1996年04月 - 2000年03月 名城大学 薬学部 薬学科
所属学協会
日本薬学教育学会 日本薬学会 日本糖尿病学会 日本くすりと糖尿病学会 日本医療薬学会
研究活動情報
論文
Correction: The impact of a heart failure management protocol based on a hospital-community pharmacist collaboration.
Junichi Terashima; Takahiro Kambara; Eisei Hori; Masahiro Fukatsu; Yukina Ichiki; Eri Oki; Risako Koketsu; Rika Taguchi; Suzuka Mii; Ryoka Hiro; Teruhiro Sakaguchi; Hiroyuki Osanai; Tomoya Tachi; Tadashi Suzuki
Journal of pharmaceutical health care and sciences 11 1 25 - 25 2025年04月
[Essential Components of Pharmacist-Prepared Home Care Reports to Facilitate Information Sharing from the Pharmacy Pharmacist to Other Professionals].
Anna Yokoi; Eisei Hori; Chihiro Yoshinaga; Suzuka Mii; Masako Mizuno; Noriko Mizuno; Haruyuki Asai; Yoko Yamada; Hiroki Miyake; Tomoyasu Ishikawa; Masashi Tomoda; Chigusa Kikuchi; Tadashi Suzuki
Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan 145 3 247 - 256 2025年
アンカロン注とアミオダロン塩酸塩注150mg“TE”を注射した患者における静脈炎発症までの時間の違い
齊藤将之; 齊藤将之; 中島義仁; 堀英生; 鈴木匡; 市原利彦
日本臨床救急医学会雑誌 27 2 80 - 85 2024年
Effect of Anagliptin on Vascular Injury in the Femoral Artery of Type 2 Diabetic Rats.
Masato Noda; Chigusa Kikuchi; Eisei Hori; Takahiro Iwao; Chie Nagami; Masayoshi Takeuchi; Tamihide Matsunaga
Biological & pharmaceutical bulletin 47 1 204 - 212 2024年
New Maintenance Culture Method for Intestinal Stem Cells Derived from Human Induced Pluripotent Stem Cells.
Shota Mizuno; Yumi Jinnoh; Ayaka Arita; Shimeng Qiu; Tadahiro Hashita; Eisei Hori; Takahiro Iwao; Tamihide Matsunaga
Biological & pharmaceutical bulletin 47 1 120 - 129 2024年
Effect of topiroxostat on reducing oxidative stress in the aorta of streptozotocin-induced diabetic rats.
Masato Noda; Chigusa Kikuchi; Ryota Tarui; Takashi Nakamura; Takayo Murase; Eisei Hori; Tamihide Matsunaga
Biological & pharmaceutical bulletin 46 2 272 - 278 2022年12月
薬局薬剤師と訪問看護師の患者情報共有による連携の有用性の実践検証
水野 正子; 大石 由香里; 菊池 千草; 堀 英生; 鈴木 匡
社会薬学 41 2 167 - 174 (一社)日本社会薬学会 2022年12月
[Effect of Statins on Glycemic Status and Plasma Adiponectin Concentrations in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus and Hypercholesterolemia].
Eisei Hori; Chigusa Kikuchi; Kenro Imaeda; Naotsuka Okayama; Tadashi Suzuki; Tamihide Matsunaga
Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan 139 5 807 - 815 2019年05月
Role of Glyceraldehyde-Derived AGEs and Mitochondria in Superoxide Production in Femoral Artery of OLETF Rat and Effects of Pravastatin.
Eisei Hori; Chigusa Kikuchi; Chie Nagami; Junko Kajikuri; Takeo Itoh; Masayoshi Takeuchi; Tamihide Matsunaga
Biological & pharmaceutical bulletin 40 11 1903 - 1908 2017年11月
Aortic superoxide production at the early hyperglycemic stage in a rat type 2 diabetes model and the effects of pravastatin.
Chigusa Kikuchi; Junko Kajikuri; Eisei Hori; Chie Nagami; Tamihide Matsunaga; Kazunori Kimura; Takeo Itoh
Biological & pharmaceutical bulletin 37 6 996 - 1002 2014年
糖尿病薬物療法模擬体験学習の教育効果
菊池 千草; 堀 英生; 前田 徹; 松永 民秀; 鈴木 匡
薬学雑誌 131 3 477 - 483 (公社)日本薬学会 2011年03月
講演・口頭発表等
2型糖尿病患者の血中アディポネクチン濃度に及ぼすスタチンの影響
堀英生; 菊池千草; 末松菜月; 今枝憲郎; 岡山直司; 鈴木 匡; 松永民秀
第6回 日本くすりと糖尿病学会学術集会 2017年9月
ヒト脂肪細胞のアディポネクチン産生に対する性ホルモンとスタチンの影響
川合結乃; 菊池千草; 壁谷知樹; 堀英生; 松永民秀
第25回 日本医療薬学会年会 2015年11月
糖尿病患者の動脈硬化性疾患発症に対する血糖値変動の影響
菊池千草; 野田雅人; 堀英生; 今枝憲郎; 岡山直司; 松永民秀
第58回 日本糖尿病学会年次学術集会 2015年5月
2型糖尿病患者の血中アディポネクチンにスタチンが及ぼす影響の性差
堀英生; 菊池千草; 野田雅人; 今枝憲郎; 岡山直司; 松永民秀
第89回 日本糖尿病学会中部地方会 2014年10月
DPP-4阻害薬アナグリプチンの酸化ストレス抑制を介した血管障害機序の解明
野田雅人; 菊池千草; 堀 英生; 永味千枝; 竹内正義; 松永民秀
第89回 日本糖尿病学会中部地方会 2014年10月
2型糖尿病モデルラット大腿動脈におけるAGEsによるスーパーオキシド産生増加およびプラバスタチンによる抑制効果機序の解明
堀英生; 永味千枝; 菊池千草; 竹内正義; 松永民秀
第24回 日本医療薬学会年会 2014年9月
DPP-4阻害薬アナグリプチンのNADPH oxidase活性抑制を介した血管障害機序の解明
野田雅人; 菊池千草; 永味千枝; 堀英生; 松永民秀
第24回 日本医療薬学会年会 2014年9月
糖尿病における終末糖化産物(AGEs)によるスーパーオキシド産生増加とプラバスタチンによる抑制効果機序の解明.
永味千枝; 堀英生; 菊池千草; 竹内正義; 松永民秀
第22回 日本医療薬学会年会 2012年10月
糖尿病モデルラットの大腿動脈におけるスーパーオキシド産生増加機序及びプラバスタチンの慢性投与効果の検討
堀英生; 永味千枝; 菊池千草; 竹内正義; 松永民秀
第21回 日本医療薬学会年会 2011年10月
糖尿病モデルラットの大腿動脈におけるスーパーオキシド産生増加機序の解明
堀英生; 永味千枝; 菊池千草; 竹内正義; 松永民秀
第57回 日本薬学会東海支部総会・大会 2011年7月
2型糖尿病患者の糖代謝にプラバスタチンが与える影響とアディポネクチンの関連性
加藤真梨; 菊池千草; 堀英生; 加藤岳史; 今枝憲郎; 岡山直司; 松永民秀
第131年会 日本薬学会 2011年3月
PKCδの糖尿病大血管障害への関与とプラバスタチンの慢性投与効果の検討
菊池千草; 堀英生; 永味千枝; 梶栗潤子; 伊藤猛雄; 松永民秀
第119回 日本薬理学会近畿部会 2011年7月
1型および2型糖尿病モデルラットの大腿動脈における酸化ストレスの亢進とその機序の解明
堀英生; 永味千枝; 菊池千草; 竹内正義; 松永民秀
第131年会 日本薬学会 2011年3月
1型糖尿病モデルラットの大腿動脈における酸化ストレスの亢進とその機序の解明
堀英生; 菊池千草; 永味千枝; 竹内正義; 松永民秀
第20回日本医療薬学会年会 2010年11月
2型糖尿病患者におけるスタチンの糖代謝に及ぼす影響の性差とその要因の解析
菊池千草; 加藤真梨; 堀英生; 加藤岳史; 今枝憲郎; 岡山直司; 松永民秀
第20回 日本医療薬学会年会 2010年11月
2型糖尿病患者の血糖値に対してスタチンが与える影響の性差に関する検討
菊池千草; 堀英生; 今枝憲郎; 岡山直司; 神谷吉宣; 水野達央; 加藤岳史; 鈴木匡; 松永民秀
第53回 日本糖尿病学会年次学術集会 2010年5月
PKCを介した2型糖尿病モデルラット血管壁におけるスーパーオキシド産生増加機序の検討
菊池千草; 堀英生; 梶栗潤子; 伊藤猛雄; 松永民秀
第130年会 日本薬学会第 2010年3月
糖尿病薬物治療患者の心理状態を理解できる薬剤師養成方法の検討
堀英生; 菊池千草; 前田徹; 松永民秀; 鈴木匡
第130年会 日本薬学会第 2010年3月
MISC
名古屋市立大学における医・薬・看護学部連携チームによる地域参加型早期体験学習の取り組み
柿崎 真沙子; 高桑 修; 青木 啓将; 明石 惠子; 赤津 裕康; 井上 高博; 大石 久史; 金子 典代; 川出 義浩; 鬼頭 宏彰; 木村 和哲; 酒々井 真澄; 澤田 美和; 鈴木 匡; 坡下 真大; 堀 英生; 村上 里奈; 山口 琴美 保健医療福祉連携 17 (1) 72 -72 2024年03月
PTPシートリサイクル活用による薬局での服薬状況確認トライアル研究
三井すずか; 堀英生; 堀英生; 田口りか; 供田将志; 神保美紗子; 浅井治行; 鈴木匡; 鈴木匡 日本薬学会年会要旨集(Web) 144th 2024年
TAGEと小腸上皮細胞障害
松永民秀; 松永民秀; 堀英生; 堀英生; 名取美咲; 武田涼馬 日本薬学会年会要旨集(Web) 144th 2024年
ヒトiPS細胞由来動脈血管内皮細胞の炎症ストレス応答性の評価
武田涼馬; 森下匠; 堀英生; 堀英生; 坡下真大; 坡下真大; 岩尾岳洋; 岩尾岳洋; 松永民秀; 松永民秀 日本薬学会年会要旨集(Web) 144th 2024年
アミオダロン注射薬の先発品と後発品使用患者における静脈炎発症までの時間の違い
齊藤将之; 齊藤将之; 中島義仁; 堀英生; 鈴木匡; 市原利彦 医療薬学フォーラム講演要旨集 32nd 2024年
ヒトiPS細胞由来動脈様血管内皮細胞の炎症ストレス応答性の評価
武田涼馬; 森下匠; 堀英生; 堀英生; 坡下真大; 坡下真大; 岩尾岳洋; 岩尾岳洋; 松永民秀; 松永民秀 日本くすりと糖尿病学会学術集会プログラム・抄録集 11th 2023年
薬局から多職種への在宅支援情報データ解析による薬剤師情報提供の有用性に関する考察
横井杏菜; 吉永千裕; 水野正子; 水野正子; 水野紀子; 浅井治行; 山田葉子; 三宅宏季; 石川友康; 供田将志; 菊池千草; 堀英生; 堀英生; 鈴木匡; 鈴木匡 日本薬学会年会要旨集(Web) 143rd 2023年
愛知県における病院薬剤部のトレーシングレポートへの関与状況の実態調査
酒井隆全; 酒井隆全; 戸邊隆夫; 戸邊隆夫; 伊藤昌智; 伊藤昌智; 平賀七帆; 平賀七帆; 磯部右輔; 磯部右輔; 伊東亜紀雄; 伊東亜紀雄; 堀英生; 堀英生; 前田徹; 前田徹; 渡邊法男; 渡邊法男; 山田成樹; 山田成樹; 鈴木匡; 鈴木匡 日本薬学会年会要旨集(Web) 143rd 2023年
薬局・病院による使用済み医薬品PTPシートリサイクル実効性の検証
田口りか; 堀英生; 供田将志; 神保美紗子; 浅井治行; 間瀬定政; 白川茉由; 大澤伸夫; 長谷川照恭; 鈴木匡 日本医療薬学会年会講演要旨集(Web) 33rd 2023年
薬剤師と多職種間の在宅報告書のカテゴリ分析による情報共有の活性化に関する調査研究
横井杏菜; 堀英生; 堀英生; 水野正子; 水野正子; 水野紀子; 浅井治行; 山田葉子; 三宅宏季; 石川友康; 供田将志; 菊池千草; 鈴木匡; 鈴木匡 日本医療薬学会年会講演要旨集(Web) 33rd 2023年
血管内皮細胞におけるトピロキソスタットの抗酸化作用の検証
野田雅人; 野田雅人; 武田涼馬; 堀英生; 堀英生; 近藤勝広; 近藤勝広; 松永民秀; 松永民秀 日本医療薬学会年会講演要旨集(Web) 33rd 2023年
待ち行列理論を活用した調剤業務時間と患者待ち時間推定と実測定による薬局対人業務効率性の考察
松本雄一; 堀英生; 鈴木匡 日本薬局学会学術総会講演要旨集 17th 2023年
ヒトの健康に対するToxic AGEs(TAGE)の影響
竹内正義; 逆井(坂井)亜紀子; 高田尊信; 郡山恵樹; 古川絢子; 瀧野純一; 長嶺憲太郎; 堀隆光; 菊池千草; 堀英生; 岩尾岳洋; 松永民秀 日本薬学会年会要旨集(Web) 143rd 2023年
プロトコールに基づく病院薬局連携による心不全患者2週間間隔フォローの実践検証
田口りか; 寺島純一; 寺島純一; 堀英生; 鈴木匡 医療薬学フォーラム講演要旨集 31st 2023年
リハビリテーション科臨床実習における多職種連携教育の取り組み
村上 里奈; 坡下 真大; 岩尾 岳洋; 堀 英生; 浅井 友詞; 植木 美乃 医学教育 53 (Suppl.) 192 -192 2022年07月
ID-POSデータを活用したOTC刺激性便秘薬の適正使用に関する調査研究
吉見 和奏; 供田 将志; 堀 英生; 鈴木 匡 日本薬学会年会要旨集 142年会 26PO2 -02 2022年03月
薬局薬剤師による多職種への積極的な在宅支援情報提供の効果検証
吉永千裕; 横井杏菜; 水野正子; 浅井治行; 山田葉子; 三宅宏季; 石川友康; 供田将志; 菊池千草; 堀英生; 鈴木匡 日本医療薬学会年会講演要旨集(Web) 32 2022年
ヒト脂肪細胞のアディポネクチン産生に対する性ホルモンとスタチンの影響
川合結乃; 菊池千草; 菊池千草; 壁谷知樹; 堀英生; 堀英生; 松永民秀; 松永民秀 日本医療薬学会年会講演要旨集 25th 2015年
DPP-4阻害薬アナグリプチンのNADPH oxidase活性抑制を介した血管障害抑制機序の解明
野田雅人; 菊池千草; 永味千枝; 堀英生; 松永民秀 日本医療薬学会年会講演要旨集 24th 2014年
2型糖尿病モデルラット大腿動脈における血管障害の機序と薬物療法の効果
野田雅人; 永味千枝; 菊池千草; 菊池千草; 堀英生; 堀英生; 松永民秀; 松永民秀 医療薬学フォーラム講演要旨集 22nd 2014年
2型糖尿病モデルラット大腿動脈におけるAGEsによるスーパーオキシド産生増加およびプラバスタチンによる抑制効果機序の解明
堀英生; 堀英生; 永味千枝; 菊池千草; 菊池千草; 竹内正義; 松永民秀; 松永民秀 日本医療薬学会年会講演要旨集 24th 2014年
糖尿病における終末糖化産物(AGEs)によるスーパーオキシド産生増加とプラバスタチンによる抑制効果機序の解明
永味千枝; 堀英生; 菊池千草; 竹内正義; 松永民秀 日本医療薬学会年会講演要旨集 22nd 2012年
2型糖尿病ラットモデルにおいてPKC δリン酸化は血管スーパーオキシド産生を増大する
KIKUCHI Chigusa; HORI Eisei; NAGAMI Chie; KAJIKURI Junko; ITOH Takeo; MATSUNAGA Tamihide Journal of Pharmacological Sciences 115 (Supplement 1) 2011年
糖尿病モデルラットの大腿動脈におけるスーパーオキシド産生増加機序及びプラバスタチンの慢性投与効果の検討
堀英生; 堀英生; 永味千枝; 菊池千草; 竹内正義; 松永民秀 日本医療薬学会年会講演要旨集 21st 2011年
2型糖尿病患者におけるスタチンの糖代謝に及ぼす影響の性差とその要因としてのアディポネクチンの関連性
加藤真梨; 菊池千草; 堀英生; 加藤岳史; 今枝憲郎; 岡山直司; 松永民秀 日本薬学会年会要旨集 131st (4) 2011年
糖尿病薬物治療患者の心理状態を理解できる薬剤師養成方法の検討
堀英生; 菊池千草; 前田徹; 松永民秀; 鈴木匡 日本薬学会年会要旨集 130th (4) 2010年
2型糖尿病患者におけるスタチンの糖代謝に及ぼす影響の性差とその要因の解析
菊池千草; 加藤真梨; 堀英生; 加藤岳史; 今枝憲郎; 岡山直司; 松永民秀 日本医療薬学会年会講演要旨集 20th 2010年
1型糖尿病モデルラットの大腿動脈における酸化ストレスの亢進とその機序の解明
堀英生; 菊池千草; 永味千枝; 竹内正義; 松永民秀 日本医療薬学会年会講演要旨集 20th 2010年
共同研究・競争的資金等の研究課題
初年次多職種連携教育の評価によるアンプロフェッショナル行動の予測
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2024年04月 -2029年03月
代表者 :
柿崎 真沙子; 高桑 修; 坡下 真大; 恒川 幸司; 川出 義浩; 舘 知也; 齊藤 将之; 堀 英生; 鏡 裕行; 澤田 美和; 山口 琴美; 中西 仁恵; 岩尾 岳洋
生体模倣システムを利用したメタボリックシンドローム由来血管障害モデルの開発
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2023年04月 -2025年03月
代表者 :
堀 英生
ヒトiPS細胞由来血管内皮細胞を用いた糖尿病性血管障害モデルの構築
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2021年08月 -2023年03月
代表者 :
堀 英生
まず初めに、ヒトiPS由来動脈性の血管内皮細胞を用いて糖尿病の血管障害モデルを作製するため、ヒト臍帯静脈血管内皮細胞(HUVEC)、hTERT遺伝子導入不死化臍帯静脈血管内皮細胞(HUEhT-1)およびヒト大動脈血管内皮細胞(HACE)を用いて、酸化ストレスの産生増加が確認できるD-グルコース添加時の培養条件について検討を行った。D-グルコースの添加条件については、今までに報告のある血管内皮細胞を用いた論文を参考にして行ったが、各血管内皮細胞において酸化ストレスの産生増加は認められなかった。そのため、インスリン抵抗性の原因の一つとされるTNF-αを用いて同様な検討を行った。TNF-αでは、酸化ストレスの産生増加ならびに細胞生存率の低下が認められた。そのため今後は、TNF-αを用いて実験を進めるとともに、D-グルコースおよびTNF-αの両試薬を添加した際の酸化ストレスの産生並びに細胞生存率を検討する。 ヒトiPS細胞から動脈性の血管内皮細胞の分化では、一旦、当研究室で開発した方法に従い血管内皮前駆細胞(EPC)に分化したのち動脈性の血管内皮細胞へ誘導する予定であった。しかし、今回、使用する予定の細胞株では、EPCへ分化する際、分化誘導法の変更が必要となった。そのため分化誘導法について再度検討し、修正を行った。 血管デバイス(試作品)では、HUEhT-1を用いて培養条件(コーティング剤、細胞播種数な等)の検討を行い、静置培養では問題なく培養できることを確認した。しかし、培地を灌流すると細胞が剥離してしまうなどの問題点が解決できておらず引き続き血管デバイスの改良が必要である。
メディア報道
捨てるのはもったいない!使用済みの薬包装シート10枚が1円玉分のアルミに変身する“新リサイクル方法”とは?
報道 :
2023年10月
発行元・放送局 :
中京テレビ
番組・新聞雑誌 :
キャッチ!
テレビ・ラジオ番組
動き出したPTPシートリサイクルの試み
報道 :
2023年08月
番組・新聞雑誌 :
日経DI
薬の包装シート再生利用で実証実験
報道 :
2023年07月
発行元・放送局 :
NHK
番組・新聞雑誌 :
おはよう日本
テレビ・ラジオ番組
薬を飲んだ後の包装シート、回収される日が来る?
報道 :
2023年02月
発行元・放送局 :
CBCラジオ
番組・新聞雑誌 :
つボイノリオの聞けば聞くほど
テレビ・ラジオ番組
SDGs アルミとプラに分離→リサイクル 薬の包装シート 回収進む 春から名市大 服薬指導に活用
報道 :
2023年01月
番組・新聞雑誌 :
中日新聞
新聞・雑誌
薬のシート 分別し再生 薬局で回収 アルミとプラに
報道 :
2023年01月
番組・新聞雑誌 :
中日新聞
新聞・雑誌
その他のリンク
researchmap
https://researchmap.jp/eisei_hori