研究者データベース

馬渡 玲欧 (マワタリ レオ)

  • 人間文化研究科都市社会と協働分野 ジェンダー・福祉・社会学コース 講師
Last Updated :2024/11/12

研究者情報

学位

  • 修士(社会学)(2015年03月 東京大学大学院)
  • 博士(社会学)(2020年10月 東京大学大学院)

J-Global ID

研究分野

  • 人文・社会 / 社会学

経歴

  • 2022年04月 - 現在  名古屋市立大学大学院人間文化研究科 ジェンダー・福祉・社会学コース講師
  • 2023年04月 - 2023年08月  岡山大学文学部人文学科非常勤講師
  • 2022年04月 - 2023年03月  立教大学大学院コミュニティ福祉学研究科兼任講師
  • 2021年04月 - 2022年03月  駒澤大学文学部 社会学科非常勤講師
  • 2021年04月 - 2022年03月  独立行政法人日本学術振興会特別研究員PD(ノートルダム清心女子大学)
  • 2020年04月 - 2022年03月  日本大学法学部兼任講師
  • 2019年04月 - 2022年03月  東海大学文化社会学部非常勤講師
  • 2019年10月 - 2020年03月  群馬工業高等専門学校非常勤講師
  • 2017年04月 - 2019年03月  麗澤大学外国語学部非常勤講師
  • 2015年04月 - 2018年03月  独立行政法人日本学術振興会特別研究員DC1

学歴

  • 2015年04月 - 2019年10月   東京大学大学院   人文社会系研究科   社会文化研究専攻 社会学専門分野 博士課程
  • 2015年09月 - 2018年03月   東京大学   教養教育高度化機構   副専攻 科学技術インタープリター養成プログラム
  • 2013年04月 - 2015年03月   東京大学大学院   人文社会系研究科   社会文化研究専攻 社会学専門分野 修士課程
  • 2009年04月 - 2013年03月   東京外国語大学   外国語学部   欧米第一課程 ドイツ語専攻

所属学協会

  • 東海社会学会   ソーシャル・コンピュテーション学会   環境社会学会   地域社会学会   東北社会学研究会   関東社会学会   社会思想史学会   日本社会学史学会   日本社会学会   ソシオロジ   科学社会学会   日本社会学理論学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • 『消費と労働の文化社会学――やりがい搾取以降の「批判」を考える』
    永田大輔; 松永伸太朗; 中村香住 (担当:分担執筆範囲:フランクフルト学派にとっての「文化と労働」とは何か――第一世代による社会批判に着目して)ナカニシヤ出版 2023年01月 ISBN: 9784779516900
  • 出口 剛司監訳 (担当:共訳範囲:第3章第4節「近代における運動と慣性の間の関係について」第13章「加速と硬直――近代を新しく規定する試み」)ハルトムート・ローザ 福村出版 2022年07月 ISBN: 4571410697 598
  • 『惑星都市理論』
    平田周; 仙波希望編 (担当:分担執筆範囲:「惑星都市理論における『自然の生産』の位相」pp.355-85)以文社 2021年04月 ISBN: 9784753103614

講演・口頭発表等

  • 馬渡玲欧
    第97回日本社会学会大会 2024年11月 口頭発表(一般)
  • 馬渡玲欧
    日本社会学理論学会第19回大会 2024年09月 口頭発表(一般)
  • 馬渡玲欧
    2023年度名古屋市立大学・文藻外語大学学術交流会 2024年03月 口頭発表(一般)
  • 馬渡玲欧
    第96回日本社会学会大会 2023年10月 口頭発表(一般)
  • Reo Mawatari
    XX ISA World Congress of Sociology 2023年06月 口頭発表(一般)
  • 廃棄物処分地の「原状回復」をめぐる国立公園の位置づけ  [通常講演]
    馬渡玲欧
    2022年度名古屋市立大学・文藻外語大学学術交流会 2023年03月 口頭発表(一般)
  • Production of nature in a remote island: From the perspective of planetary urbanization  [通常講演]
    Mawatari, Reo
    The Online Symposium for Environmental Sociology in East Asia 2022 3-minute “lightening talk” 2022年11月 口頭発表(一般)
  • 「惑星鉱山」の採掘――採取-採掘ロジスティクスに離島地域はいかに組み込まれるのか  [通常講演]
    馬渡玲欧
    日本社会学理論学会第17回大会 2022年09月 口頭発表(一般)
  • 瀬戸内国際芸術祭は何を目指してきたのか  [招待講演]
    馬渡玲欧
    名古屋市立大学人間文化研究所マンデーサロン2022 2022年05月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 馬渡玲欧
    ソーシャル・コンピュテーション学会 第15回研究例会 2022年03月 口頭発表(一般)
  • 『ソシオロゴス』のエートスとシステム  [招待講演]
    馬渡玲欧
    関西社会学会第72回大会特別企画「学術誌のエートスとシステム――ソシオロジ200号刊行を記念して」 2021年06月 口頭発表(招待・特別)
  • 「技術革新」時代の科学的労働――芝田進午の社会理論から  [通常講演]
    馬渡 玲欧
    第92回日本社会学会大会 2019年10月 口頭発表(一般)
  • Possibilities and Limitations of Eco-friendly Technologies : The Case of Teshima Waste Disposal Project  [通常講演]
    馬渡 玲欧
    日本社会学理論学会第14回大会日韓ジョイントセッション 2019年09月 口頭発表(一般)
  • Cooperation and Confrontation between an Association of Residents and Prefectural Administration in Negotiating Disposal of Illegally Dumped Industrial Waste in Teshima  [通常講演]
    馬渡 玲欧
    The 3rd Japan-Korea CSR international workshop: Corporate Social Responsibility in Local Communities as Collaboration among Government, Business, and Civil Society: Korea and Japan 2018年03月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) Seoul National University Asia Center
  • 批判理論と戦争協力  [通常講演]
    馬渡 玲欧
    第90回日本社会学会大会 2017年11月 口頭発表(一般)
  • 自己実現と承認、そして遊び——H.マルクーゼとA.ホネットにおける労働論の比較  [通常講演]
    馬渡 玲欧
    日本社会学理論学会第12回大会 2017年09月 口頭発表(一般)
  • オートメーション・ユートピアの可能性と限界――H.マルクーゼのオートメーション言説をめぐって  [通常講演]
    馬渡 玲欧
    第6回科学社会学会大会 2017年07月 口頭発表(一般) 東京大学(本郷キャンパス)
  • H.マルクーゼにおけるオートメーション論の再検討――平田清明の諸説を手がかりに  [通常講演]
    馬渡 玲欧
    第57回日本社会学史学会大会 2017年06月 口頭発表(一般) 広島大学(東広島キャンパス)
  • 直島におけるエコタウン事業の成立と展開――銅製錬所の環境政策史を中心に  [通常講演]
    馬渡 玲欧
    第11回豊島学(楽)会研究発表会 2017年04月 口頭発表(一般)
  • Critical Social Theory of Labour Revisited: Comparative Studies of Theory between H. Marcuse and A. Honneth  [通常講演]
    馬渡 玲欧
    UT-SNU Joint Sociological Forum 2016 2016年11月 口頭発表(一般)
  • マルクーゼ『一次元的人間』の「理性」概念にみるホワイトヘッド思想の影響  [通常講演]
    馬渡 玲欧
    第41回社会思想史学会大会 2016年10月 口頭発表(一般)
  • 批判的社会理論とプラグマティズムの架橋?――H.マルクーゼのデューイ論を読む  [通常講演]
    馬渡 玲欧
    第89回日本社会学会大会 2016年10月 口頭発表(一般)
  • Critical Theory of Alienated Labour in Japan  [通常講演]
    Mawatari, Reo
    Third ISA Forum of Sociology 2016年07月 口頭発表(一般)
  • H. マルクーゼの文化論にみる管理社会論の萌芽――第二次大戦期の諸論文に着目して  [通常講演]
    馬渡 玲欧
    第56回日本社会学史学会年次大会 2016年06月 口頭発表(一般)
  • 全体主義以後の自由・啓蒙・暴力――第二次世界大戦後のフランクフルト学派に焦点を当てて  [招待講演]
    馬渡 玲欧
    川崎市立看護短期大学「歴史と人間」ゲストスピーカー 2015年11月
  • 想像力と生産力――ヘルベルト・マルクーゼの批判的社会理論における想像力概念の受容と展開  [通常講演]
    馬渡 玲欧
    第88回日本社会学会大会 2015年09月 口頭発表(一般)
  • ヘルベルト・マルクーゼの技術論における存在論の導入  [通常講演]
    馬渡 玲欧
    日本社会学理論学会大会第10回大会 2015年09月 口頭発表(一般)

作品等

  • 『瀬戸内国際芸術祭―2023年度フィールドワーク報告書―』(岡山大学文学部社会学領域2023年度実践演習(社会学))
    その他  2024年03月
  • 『木曽三川における地域環境教育のあり方』(名古屋市立大学人文社会学部現代社会学科社会調査実習報告書2023年度第4分冊)
    その他  2024年03月
  • 『水環境を中心とする市民・市民団体・行政の関わり方――庄内川・山崎川・鳥川・恵那峡を事例に』(名古屋市立大学人文社会学部現代社会学科社会調査実習報告書2022年度第3分冊)
    その他  2023年03月

MISC

  • ロゴスとミュートス(6)大澤真幸氏インタビュー:詩的な深さと思弁的な明晰さ
    宮部峻(文章), 馬渡玲欧・松崎匠・中村拓人・宮部峻(編集・聞き手) 『ソシオロゴス』 (48) 179 -208 2024年11月
  • 馬渡玲欧 『人間文化研究所年報』 (19) 32 -36 2024年03月
  • ロゴスとミュートス(5)佐藤健二氏インタビュー:言葉の力から方法としての比較=歴史社会学へ
    宮部峻(文章); 馬渡玲欧・松崎匠・宮部峻(編集・聞き手); 桐谷詩絵音(撮影) 『ソシオロゴス』 (47) 73 -94 2023年10月
  • 瀬戸内国際芸術祭と地域社会における「状況の創造」をめぐって――ドットアーキテクツ《UmakiCamp》の紹介
    馬渡玲欧 『人間文化研究所年報』 (18) 51 -55 2023年03月
  • (研究手帖)マルクーゼの「エコサイド」論
    馬渡玲欧 『現代思想』2023年1月号(特集=知のフロンティア) 238 2022年12月
  • ロゴスとミュートス(4) 山本泰氏インタビュー:社会学との葛藤、社会学への帰還
    宮部峻(文章; 編集); 馬渡玲欧; 松崎匠; 宮部峻(聞き手) 『ソシオロゴス』 (46) 213 -233 2022年11月
  • ロゴスとミュートス(3) 長谷川公一氏インタビュー:社会の総体を物語として描く
    宮部峻(文章; 編集),宮部峻; 馬渡玲欧; 桐谷詩絵音(聞き手) 『ソシオロゴス』 (45) 176 -204 2021年11月
  • 馬渡 玲欧 『空間・社会・地理思想』 (22) 173 -177 2019年03月
  • ニール・ブレナー(著); 馬渡玲欧(翻訳) 『空間・社会・地理思想』 (22) 163 -171 2019年03月
  • 江間有沙; 藤堂健世; 佐藤彩花; 正岡汐里; 大野元己; 瀬戸崇志; 辻洋翔; 橋本小百合; 冨樫真凛; 多根悦子; 前田春香; 有賀耀介; 馬渡玲欧 『科学技術社会論研究』 (16) 147 -188 2018年12月
  • Critical Social Theory of Labour Revisited: Comparative Studies of Theory between H. Marcuse and A. Honneth
    馬渡玲欧 Proceedings of UT-SNU Joint Sociological Forum 2016 169 -176 2016年11月
  • 三菱マテリアル直島製錬所
    江頭真宏; 江川伊織; 藤井朋子; 馬渡玲欧 東京大学科学技術インタープリター養成プログラム『瀬戸内の島で考える科学と社会の未来』2015 年度科学技術インタープリター論 I 研修旅行記 4 -5 2016年04月
  • 居住地域への愛着はどのように高められるのか――対外意識に着目して
    馬渡玲欧; 竹内萌 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部社会学研究室『人口減少時代の地域づくりⅤ――ソーシャル・キャピタルは地域を救えるか』2013年度社会調査実習報告書 55 -62 2014年

共同研究・競争的資金等の研究課題

委員歴

  • 2024年01月 - 現在   日本社会学会   研究活動委員会幹事委員
  • 2023年07月 - 現在   関東社会学会   研究委員
  • 2022年09月 - 2024年09月   日本社会学理論学会   運営委員
  • 2019年04月 - 2021年03月   日本社会学会『社会学評論』編集事務局   事務局員
  • 2018年09月 - 2020年09月   日本社会学理論学会   事務局幹事
  • 2015年04月 - 2016年03月   ソシオロゴス編集委員会   編集長

担当経験のある科目

  • 質的調査法名古屋市立大学人文社会学部
  • 環境社会学名古屋市立大学人文社会学部
  • 環境社会学研究B名古屋市立大学大学院人間文化研究科
  • 専門演習名古屋市立大学人文社会学部
  • 社会学C名古屋市立大学人文社会学部
  • 環境政策論名古屋市立大学人文社会学部
  • グローバル化と経済開発名古屋市立大学人文社会学部
  • 環境社会学研究A名古屋市立大学大学院人間文化研究科
  • 社会調査実習名古屋市立大学人文社会学部
  • 基礎演習名古屋市立大学人文社会学部
  • 政治社会学名古屋市立大学人文社会学部
  • 実践演習(社会学)岡山大学文学部人文学科
  • 人文学概説(社会学1)岡山大学文学部人文学科
  • 福祉人間学研究2立教大学大学院コミュニティ福祉学研究科
  • リスク社会論駒澤大学文学部社会学科
  • プロジェクト演習Ⅱ東海大学文化社会学部
  • 社会学Ⅰ・Ⅱ日本大学法学部
  • 社会学概論東海大学文化社会学部
  • 社会調査入門東海大学文化社会学部
  • 経済思想群馬工業高等専門学校
  • コンピュータ・リテラシー麗澤大学外国語学部
  • 情報科学A麗澤大学外国語学部
  • 社会学概論TAセミナー東京大学文学部社会学専修
  • 歴史と人間川崎市立看護短期大学ゲストスピーカー

社会貢献活動

  • ボランティア活動
    期間 : 2024年08月07日
    役割 : 運営参加・支援
    種別 : その他
    主催者・発行元 : 各務原木曽川かわまちづくり会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 第4回かがみがはら木曽川子どもの水辺おさかなさん観察会
  • 運営参加・支援・書記
    期間 : 2017年09月16日
    役割 : 運営参加・支援
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 科学技術社会論学会・科学技術振興機構社会技術研究開発センター
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 「人工知能社会のあるべき姿を求めて―人工知能・ロボットについて語る参加型対話イベント―」
  • 運営参加・支援
    期間 : 2017年07月15日
    役割 : 運営参加・支援
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : S/M 研[作田啓一/見田宗介研究会]
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 「『作田啓一 vs. 見田宗介』を読む ――スペシャル・トーク&書評セッション in 東京」
  • 運営参加・支援・講演原稿の下訳作成
    期間 : 2015年06月01日
    役割 : 運営参加・支援
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 東京大学人文社会系研究科・文学部社会学研究室
    イベント・番組・新聞雑誌名 : アンソニー・エリオット教授講演会「実験的アイデンティティとそのゆくえ――ポストヒューマニズムの社会学」(2015年度第1回社会学談話会)

メディア報道

  • 「自然」から人の心が離れていっている?解決のヒントを「環境社会学」から探ってみよう【名古屋市立大学・大学院人間文化研究科】
    報道 : 2024年07月18日
    番組・新聞雑誌 : ミズテル
    https://mizu-navi.jp/media/nagoya-cu/ インターネットメディア
  • 「美しい豊島」回復道半ば 産廃と闘った四半世紀 来春処理完了予定「教訓、風化させない」
    報道 : 2016年11月12日
    番組・新聞雑誌 : 毎日新聞 地方版
     新聞・雑誌

その他

  • 2022年04月 - 2024年03月  名古屋市立大学人間文化研究所所員
  • 2023年05月 - 2023年06月  『メディウム』第4号査読者
  • 2018年04月 - 2022年03月  東京大学大学院教育学研究科 バリアフリー教育開発研究センター 支援者
  • 2021年05月 - 2021年06月  『惑星都市理論』(以文社)刊行記念選書フェア 
    蔦屋書店1号館 1階 マガジンストリート 2021年05月16日(日) - 06月14日(月)
  • 2019年06月 - 2019年06月  専門社会調査士(第A-000669号)
  • 2019年03月 - 2019年03月  『アートと地域づくりの社会学――直島・大島・越後妻有にみる記憶と創造』 (宮本結佳著、2018、昭和堂)書評会 
    日時:2019年3月24日 14時半~18時 場所:立教大学池袋キャンパス 一号館 1101教室 著者:宮本結佳(滋賀大学) 司会:竹田恵子(東京大学) 評者:木田勇輔(椙山女学園大学)・馬渡玲欧(東京大学)・髙橋かおり(立教大学) 総括コメント:神野真吾(千葉大学)
  • 2017年08月 - 2017年08月  「『能率』の共同体――近代日本のミドルクラスとナショナリズム」書評会 
    日時:2017年8月1日(火)15:00-18:00 場所:東京大学 情報学環・福武ホール 会議室 評者:馬渡 玲欧(東京大学)・林凌(東京大学)・礒山麻衣(東京大学)
  • 『ソシオロゴス』査読者 
    42号(2018年)、47号(2023年)

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.