研究者データベース

黄 銘 (コウ メイ)

  • データサイエンス学部 准教授
Last Updated :2024/06/25

研究者情報

J-Global ID

研究キーワード

  • バイオインフォマティクス   ウェアラブルヘルスケア   ヘルス・インフォマティクス   

研究分野

  • 情報通信 / 生命、健康、医療情報学

経歴

  • 2023年04月 - 現在  名古屋市立大学データサイエンス学部准教授
  • 2016年10月 - 2023年03月  奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科助教
  • 2013年04月 - 2016年09月  奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科特任助教
  • 2012年10月 - 2013年03月  (株)心電研究所技術開発部研究員

学歴

  • 2009年10月 - 2012年09月   会津大学   コンピュータ理工学研究科

所属学協会

  • IEEE EMBC   

研究活動情報

論文

書籍

  • Seamless Healthcare Monitoring
    黄 銘 (担当:共著範囲:281-307)Springer 2018年

講演・口頭発表等

  • 黄 銘
    uHealthcare 2018 2018年12月
  • 黄 銘
    第41回ケモインフォマティクス討論会 2018年10月
  • 黄 銘
    ライフエンジニアリング部門シンポジウム2018 2018年09月 口頭発表(招待・特別)
  • 吉村拓巳; 田村俊世; 黄銘
    LIFE2018 2018年09月
  • Validation of the Temporal Accuracy of a Capacitive Electrocardiogram  [通常講演]
    黄 銘
    EMBC 2018 2018年07月
  • Profiles of Normal Sinus Heart Rhythm and Arrhythmias Based on Symbolic Dynamics and Shannon Entropy  [通常講演]
    黄 銘
    EMBC 2018 2018年07月
  • The sensitivity and specificity of statistical features in arrhythmias detectionThe sensitivity and specificity of statistical features in arrhythmias detection  [通常講演]
    黄 銘
    JSBME57 2018年06月
  • Interpretation of metabolomics and transcriptomics insurvival strategy of angelica acutilaba attacked by Papilio Machaon Hippocrate  [通常講演]
    黄 銘
    International Conference on Molecular Genetics, Metabolomics & Integrative Biology 2018年02月
  • Development of Clustering method using Factor Analysis based on Gene Expression of Functional Sets  [通常講演]
    黄 銘
    APBC 2018 2018年01月
  • Prediction of core temperature decrease induced by neck cooling in wheelchair athletes with spinal cord injury using the Pierce two-node model and parameter search  [通常講演]
    黄 銘
    IEEE Life Sciences Conference 2017 2017年11月
  • Changes in deep body temperature wearing air-cooling jacket in hot environment  [通常講演]
    黄 銘
    LE2015
  • 寝具組込型容量結合心電計を用いた異常心拍検出手法の検討  [通常講演]
    城戸 孝士郎; 黄 銘; 田村 俊世; 吉村 拓巳; 金谷 重彦; 植野 彰規

MISC

産業財産権

  • 内田 光也, 田村 俊世, 吉村 拓巳, 黄 銘, 硯川 潤, 高嶋 淳, 井上 剛伸, 緒方 徹  株式会社プロップ  201803003287374075
  • 黄 銘, 田村 俊世, 陳 文西  国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学, 公立大学法人会津大学  201503004173763785

受賞

  • 2011年05月 IEEE EMBC Japan Chapter Young Researcher Award
     
    受賞者: 黄 銘

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 若手研究
    研究期間 : 2020年04月 -2023年03月 
    代表者 : 黄 銘
     
    令和3年度では、確立されつつである食・運動・睡眠の後天型である生活習慣因子の計測手法に基づいて、各因子の識別、定量化の、マシンラーニングモデルの構築に着目し、研究を推進しました。具体的には、下記の研究を実施しました。 1、ウェアラブルデバイスの活動認識システムを用いて、日常的複雑な活動の自動的認識ための実測実験及び自動認識パイプラインの研究開発。実際の生活において、同じ動き(短時間の四肢運動)には曖昧さがあり、複数の活動に対応し、一つの活動の中、当該活動に属しない動きもあります。これらの問題点を解決するため、深層・統計学習技術を利用して斬新的な複雑活動の同定方法の研究開発でした。 2、睡眠の睡眠状態、睡眠の質を同定する深層学習モデルの研究開発。脳波の信号を用いた睡眠構造の同定にあたって、時間軸における多尺度的な関係をモデリングするTransformerという深層学習モデルでSoTAの結果を越えるパフォーマンスを達成しています。 3、ポータブル光電脈波(PPG)信号を用いて、血圧変動を推定するモデルの研究開発 以上の研究の推進によって、各因子に対する生信号から特徴あるいはバイオマーカーの抽出、同定手法を整備しつつあります。以上の課題に対して、研究手法の新規性や有用性が認められ、国際雑誌論文かトップレベル国際会議論文として、採用されました。
  • 在宅心臓健康 ICT システムの AI 要素技術の研究開発
    総務省:戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)
    研究期間 : 2019年04月 -2020年03月 
    代表者 : 黄銘
  • 日本学術振興会:科研費若手研究B
    研究期間 : 2017年04月 -2019年03月 
    代表者 : 黄 銘
     
    心疾患は、がんについで日本の第二位の疾患であり、年間約20万人が亡くなっている。心疾患の診断と治療において、 臨床的には24時間心電図(ホルター)が一般に用いられているが、不整脈の検出には、より長い時間のモニタリングが有用と報告されている。 本研究は、長時間のモニタリング時に問題となる電極の貼り付けが不要となる無拘束的な容量性心電計測を用いた長時間の睡眠時心電図信号の計測によって不整脈を早期発見するシステムを実現することを目標として、容量性心電図の特徴にふさわしい信号処理およびパターン認識手法を研究開発した。 本研究の結果によって、容量性心電計を用いて睡眠中の心臓の生理状態を監視できると考える。
  • 血圧改善のため概日リズムを用いた 運動療法の効果に関する研究
    石本記念デサントスポーツ科学振興財団:学術研究助成
    研究期間 : 2016年04月 -2017年03月 
    代表者 : 黄 銘
  • けいはんな学研都市ヘルスケア事業
    文部科学省:地域イノベーション戦略推進地域及び地域イノベーション戦略支援プログラム
    研究期間 : 2013年04月 -2016年03月 
    代表者 : 寺崎 肇
  • 高精度で長時間計測可能なウェアラブル非侵襲深部体温計の開発
    立石科学技術振興財団:研究助成A
    研究期間 : 2014年04月 -2015年03月 
    代表者 : 黄 銘

委員歴

  • 2023年01月 - 2023年07月   EMBC2023 副編集長
  • 2022年02月 - 2023年01月   Frontiers   Frontiers in Physiology Guest Associate Editor
  • 2022年04月 - 2022年09月   技術委員会委員

学術貢献活動

  • Associate Editor of IEEE EBMC2023
    期間 : 2023年02月01日 - 現在
    役割 : 監修
    種別 : 学会・研究会等
    主催者・責任者 : IEEE
  • Special Issue Editors of "Artificial Intelligence and Wearable Sensors for Biosignal Measurement and Processing"
    期間 : 2023年04月01日 - 2023年12月31日
    役割 : 企画立案・運営等
    種別 : 審査・学術的助言
    主催者・責任者 : MDPI Sensors
  • Guest Associate Editor of Frontiers in Physiology
    期間 : 2022年 - 2022年11月30日
    役割 : 企画立案・運営等
    種別 : 学会・研究会等
    主催者・責任者 : Frontiers research publisher
  • Special Issue Editors of "Recent Trends in Computational Biomedical Research"
    期間 : 2022年02月01日 - 2022年10月30日
    役割 : 企画立案・運営等
    種別 : 審査・学術的助言
    主催者・責任者 : MDPI Life
  • Special Issue Editors of "Recent Trends in Computational Research on Diseases"
    期間 : 2021年04月01日 - 2021年12月31日
    役割 : 企画立案・運営等
    種別 : 審査・学術的助言
    主催者・責任者 : MDPI Life

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.