研究者データベース

片山 詔久 (カタヤマ ノリヒサ)

  • 理学研究科自然情報系 准教授
メールアドレス: norynsc.nagoya-cu.ac.jp
Last Updated :2024/04/24

研究者情報

学位

  • 関西学院大学理学研究科博士後期課程化学専攻/修士(理学)・博士(理学)

ホームページURL

J-Global ID

研究キーワード

  • 振動分光学   分子構造   分子配向   赤外スペクトル   近赤外   ラマン   液晶   機能性薄膜   クモ糸   食品科学   

研究分野

  • ライフサイエンス / 食品科学
  • ナノテク・材料 / 分析化学
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電子デバイス、電子機器
  • ナノテク・材料 / 高分子材料
  • ナノテク・材料 / 基礎物理化学

経歴

  • 1991-1992 昭和シェル石油株式会社、中央研究所
  • 1994-2001 北里大学理学部化学科 助手

学歴

  •         - 1989年   関西学院大学   Faculty of Science   化学科

所属学協会

  • 日本食品科学工学会   繊維学会   分子科学会   日本液晶学会   日本油化学会   アメリカ応用分光学会 (Society for Applied Spectroscopy)   近赤外研究会   日本分光学会   日本化学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • 色材・顔料・色素の設計と開発 「第4章 第2節 赤外ラマン法による色素分子の構造解析」
    情報機構 2008年
  • [第2版]現代コロイド界面化学の基礎 「8.4 分光法による超薄膜の評価」
    丸善 2002年

MISC

委員歴

  • 2021年04月 - 現在   日本油化学会   東海支部 支部長(常任幹事)
  • 2021年04月 - 現在   日本蜘蛛学会   庶務幹事
  • 2018年05月 - 現在   日本分光学会   近赤外部会部会長
  • 2013年04月 - 現在   近赤外研究会   中部地区担当幹事
  • 2011年04月 - 現在   日本油化学会   界面科学部会東海地区幹事(2019年より副部会長)
  • 2014年05月 - 2018年05月   日本分光学会   企画委員

社会貢献活動

  • 大学まるごと研究室
    期間 : 2021年07月27日 - 2021年08月05日
    役割 : 講師
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 名古屋市立大学
  • 名古屋市科学館サイエンスパートナーシップイベント、高校生向け実験講座「物質科学と生命科学のリテラシー」
    期間 : 2020年12月13日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市立大学・名古屋市科学館
  • ゲームプログラミングから学ぶエクセルVBA
    期間 : 2019年01月21日
    役割 : 講師
    種別 : 出前授業
    主催者・発行元 : 名古屋市立工芸高校
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 教えて博士!なぜ?なに?ゼミナール
  • 界面活性剤概論〜界面活性剤の分子構造と物理化学〜
    期間 : 2018年12月07日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 日本油化学会東海支部
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 界面科学実践講座2018-基礎と応用-(東海)
  • おもしろ実験で科学を楽しもう
    期間 : 2018年09月08日
    役割 : 講師
    種別 : 出前授業
    主催者・発行元 : 名古屋市立上名古屋小学校
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 名古屋土曜学習プログラム
  • 色と光の波長と分子構造に関する化学実験
    期間 : 2018年08月28日
    役割 : 講師
    種別 : 研究指導
    主催者・発行元 : 名古屋市立大学
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 大学まるごと研究室
  • すごいぞクモの糸 ~ 夢の繊維となるか? その強さとしなやかさの秘密 ~
    期間 : 2018年06月15日
    役割 : 講師
    種別 : サイエンスカフェ
    主催者・発行元 : 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 第132回サイエンスカフェin名古屋
  • 界面活性剤概論〜界面科学の物理化学と分子構造学〜
    期間 : 2017年12月01日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 日本油化学会東海支部
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 界面科学実践講座2017-基礎と応用-(東海)
  • 近赤外分光法の実際と正しい理解
    期間 : 2017年09月06日 - 2017年09月08日
    役割 : 司会
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 日本分光学会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 第53回夏期セミナー
  • 暮らしの中での科学と統計のリテラシー 〜それは科学ですか、それは正しい統計解釈でしょうか〜
    期間 : 2016年05月20日 - 2016年05月20日
    役割 : 講師
    種別 : サイエンスカフェ
    主催者・発行元 : 名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 第109回サイエンスカフェin名古屋
     7th CAFE(セブンスカフェ)
  • 「知の拠点あいち」プロジェクトメンバー
    期間 : 2008年08月 - 2016年03月
    役割 : 情報提供
    種別 : 研究指導
     知の拠点あいち中核施設(豊田市・長久手市)ほか 公益財団法人科学技術交流財団による「知の拠点あいち」重点プロジェクトP2「食の安心・安全技術」の研究メンバー
  • コレステリック液晶の合成とその性質の研究
    期間 : 2016年
    役割 : 講師
    種別 : 研究指導
    主催者・発行元 : JST
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 名古屋南高等学校研究実践活動
  • 第24回 親と子のわくわく科学ひろばへのブース出展
    期間 : 2015年06月21日 - 2015年06月21日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 地域団体・NPO
     松栄小学校 「第24回 親と子のわくわく科学ひろば」での展示実験ブース出展
  • 顕微イメージング偏光赤外分光法を用いた液晶分子の配向評価
    期間 : 2014年02月07日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 日本分光学会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 平成25年度中部支部講演会
  • 「2.近赤外吸収の基礎、5.赤外と近赤外の物理化学(分子の基準振動)、8.近赤外分光法の活用事例1」
    期間 : 2014年01月30日 - 2014年01月31日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : その他
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 第33回近赤外講習会(中級・上級コース)・第83回食品技術講習会
     食品総合研究所 管理棟第1会議室 食品総合研究所主催の第33回近赤外講習会(中級・上級コース)・第83回食品技術講習会での講師
  • 近赤外分光法の応用例
    期間 : 2013年09月04日
    役割 : 講師
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 日本分光学会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 第49回夏期セミナー「近赤外分光法の基礎と活用法」
  • 「2.分子の基準振動による光の吸収とその帰属、3.近赤外光の吸収の原理、8.近赤外分光法の活用事例1」
    期間 : 2013年01月24日 - 2013年01月25日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 第31回近赤外講習会(上級・中級コース)[第77回食品技術講習会]

学術貢献活動

  • 日本油化学会第60回年会大会副委員長
    期間 : 2021年09月06日 - 2021年09月10日
    役割 : 企画立案・運営等
    種別 : 学会・研究会等
    主催者・責任者 : 日本油化学会
  • ニセ科学にだまされない頭を作ろう
    期間 : 2017年07月16日
  • 食の安全・安心にかかわる最先端科学~混入異物と遺伝子操作~
    期間 : 2014年11月08日
    主催者・責任者 : 名古屋市立大学

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.