日本語
English
研究者データベース
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
中井 智子
(ナカイ トモコ)
看護学研究科周手術看護学 講師
研究者情報
学位
科研費研究者番号
J-Global ID
研究キーワード
研究分野
経歴
学歴
所属学協会
論文
書籍等出版物
講演・口頭発表等
MISC
受賞
共同研究・競争的資金等の研究課題
担当経験のある科目
社会貢献活動
その他
Last Updated :2025/04/25
研究者情報
学位
博士 (看護学)(大阪市立大学)
科研費研究者番号
60901882
J-Global ID
202301009515303583
研究キーワード
周手術期看護学、特定行為研修、クリティカルケア看護、高度実践看護、看護管理学、がん看護
研究分野
ライフサイエンス / 臨床看護学 / 周手術期看護学
経歴
2023年04月 - 現在 名古屋市立大学看護学研究科 周手術期看護学分野講師
2015年04月 - 2023年03月 滋賀医科大学医学部附属病院看護師特定行為研修センター看護臨床准教授 / 看護師長
学歴
2014年04月 - 2023年03月 大阪市立大学 看護学研究科後期博士課程(がん支援看護学専攻)
2005年04月 - 2007年03月 滋賀医科大学 医学研究科修士課程 (看護管理学専攻)
所属学協会
日本ERAS学会 日本ポイントオブケア超音波学会 日本看護科学学会 日本看護管理学会 日本手術看護学会 日本麻酔科学会 日本手術医学会 なごや看護学会
研究活動情報
論文
令和5年度 厚生労働省補助事業 看護師の特定行為研修に係る実態調査・分析等事業報告書
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株/ 委員; 春山早苗(委員長)、川崎千鶴子,小池創一,鈴木靖子,高村昭輝,田中志子,中井智子,松田公志
2024年03月
手術における体内異物遺残防止に関する研究 -体内異物遺残防止安全システムにおける有効性の高い構成要素と指標-
中井智子; 作田裕美
手術医学 43 3 41 - 51 2022年10月
[査読有り]
周術期チームのダイバーシティ、指定研修機関としての研修への取り組みと周術期看護師の人材育成
中井智子; 林まどか; 山下祐貴; 北川裕利
43 1 5 - 13 2022年02月
[査読有り][招待有り]
厚生労働省)令和元年度看護師の特定行為研修に係る実態調査・分析等事業報告書
委託)三菱UFJリサーチ; コンサルティング株; 2章分担2、院内研修班; 小山田恭子(委員長)、中井智子
2020年03月
総合看護学(看護管理学)実習における実習内容と学生の学び
太田節子; 吉崎文子; 藤野みつ子; 西村路子; 穴尾百合; 中井智子; 深田章子
滋賀医科大学看護学ジャーナル 9 1 63 - 67 2011年
[査読有り]
診断群分類別包括評価の導入が及ぼした臨床看護への影響 ―看護師離職とバーンアウト、インシデント、医療事故発生の実態調査から―
中井智子; 作田裕美; 坂口桃子
日本看護管理学会誌 13 1 60 - 66 2009年07月
[査読有り]
24時間訪問看護体制の確保に関する研究―24時間訪問看護体制構築のための現状調査およびモデル的実践による課題抽出―
三ッ浪健一; 伊波早苗; 中井智子; 古田恵美子; 松田清子
平成19年度滋賀県24時間在宅ケアシステム研究事業、(受託)研究事業報告書 67 - 99 2007年03月
書籍
看護師の特定行為研修実践サポート(e-learning教材)
中井智子; 北川裕利; 監修; 酒井郁子 (担当:範囲:①修了者を迎える組織管理者と部署管理者が行うこと、 ②修了者の持続的な活躍促進のために。③③ 医師が知っておくべき特定行為研修制度)学研メディカルサポート 2022年10月
看護師特定行為研修共通科目テキストブック「臨床推論」、第3章医療面接の理論と演習・実践
辻善久; 伊藤俊之; 島本行雄; 中井智子 メディカルレビュー社 2017年11月
講演・口頭発表等
周麻酔・周術期看護の発展 -周術期看護ケアに特定行為を活かして
中井智子; 岡田悠揮; 高田憲明; 野村耕一郎; 武内未来子
第38回日本手術看護学会年次大会(札幌) 2024年10月 シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
様々なライフステージに応じた生涯学習
日本手術看護学会近畿地区セミナー(大阪)、シンポジスト 2024年09月
超音波エコーを学生への教育に活かすには (日本ポイントオブケア超音波学会 奨励エコーコンペ採択)
第16回日本ポイントオブケア超音波学会学術集会 2024年07月 口頭発表(一般)
周術期に関わる看護師の人材育成と現状(教育講演:講師)
[招待講演]
中井智子
第10回日本手術看護学会近畿大会 2023年06月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
特定行為研修の実際と修了者のフォローアップについて(講師)
[招待講演]
中井智子
公益社団法人福井県看護協会 令和5年度特定行為研修推進事業研修「特定行為研修制度の活用推進と修了者の活動報告 2023年07月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
特定行為研修修了看護師による老年看護の実際と課題
佐伯昌俊; 中井智子; 鈴木靖子; 馬場直哉; 桐山真理子; 尚永直哉
日本老年看護学会第28回学術集会、インフォメーションエクスチェンジ 2023年06月 その他
複数の特定行為研修修了者を組織に導入し活用するためのガイドの紹介
酒井郁子; 北川裕利; 中井智子; 山下祐貴; 藤谷茂樹; 鈴木靖子; 山本則子; 山元武志; 西宮岳; 佐伯昌俊
第26回日本看護管理学会、インフォメーションエクスチェンジ 2022年08月 その他
特定行為研修修了者の複数配置がもたらすもの
中井智子
第6回滋賀医科大学特定行為フォーラム 滋賀医科大学 2022年03月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
組織的に特定行為研修修了者の活躍を支えるための活用モデルと指針
西宮岳; 山本則子; 山本武志; 北川裕利; 鈴木靖子; 中井智子; 酒井郁子; 山下祐貴; 佐伯昌俊; 小松亮
第41回日本看護科学学会学術集会 インフォメーションエクスチェンジ 2021年12月
地域医療における特定行為研修修了者の活用を考える
酒井郁子; 山本武志; 山本則子; 北川裕利; 中井智子; 山下祐貴; 藤谷茂樹; 鈴木靖子; 習田由美子; 佐伯昌俊; 西宮 岳; 小松 亮; 本田和也
日本ルーラルナーシング学会 第16回学術集会 交流集会Ⅰ 2021年09月
指定研修機関:特定行為研修(臨地実習)の現状報告
中井智子; 金城真一; 相澤千草; 山元佑加理; 山下祐貴; 北川裕利; 河田優子; 吉田和寛; 小寺利美; 西村紀子
第25回日本看護管理学会学術集会 2021年08月 口頭発表(一般)
特定行為研修修了者を組織に導入し、効果的な診療・ケアを可能にするためのビジョンの創造と看護管理実践の共有
酒井郁子; 山元武志; 山本則子; 北川裕利; 中井智子; 山下祐貴; 鈴木靖子; 西宮岳; 小松亮; 習田由美子
第25回日本看護管理学会学術集会、インフォメーションエクスチェンジ 2021年08月
特定看護実践論Ⅱ 特別講義(オンライン、情報提供者として)
中井智子; 山下祐貴
千葉大学大学院博士前期課程看護実践学コース 2021年06月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
特定行為実践演習(2)講師
[招待講演]
中井智子
京都大学医学部附属病院特定行為研修 2020年12月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
看護師特定行為研修修了者の活用-働き方改革及び地域包括ケアシステムへの活用-
[招待講演]
習田由美子; 中井智子; 古川直美
第24回日本看護管理学会学術集会 2020年08月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
特定行為研修への派遣、活用と戦略
中井智子; 島本行雄; 藤野みつ子; 山元佑加理; 坂口桃子; 北川裕利; 富村英実; 竹内芳子; 橋口倫宏; 森木美佐
第23回日本看護管理学会学術集会 インフォメーションエクスチェンジ 2019年08月
特定行為研修について(教育講演:講師)
[招待講演]
中井智子; 山下祐貴
第6回日本手術看護学会近畿地区大会 2019年06月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
周術期管理における特定看護師の役割
山下 祐貴; 北川 裕利; 高橋 完; 今宿 康彦; 水野 隆芳; 中井 智子; 島本行雄
第46回日本集中治療医学会学術集会 2019年02月 口頭発表(一般)
特定行為研修からみる周術期のチーム医療の推進
中井智子
第40回日本手術医学会総会 2018年10月 口頭発表(一般)
特定行為研修について:指定研修機関から
[招待講演]
中井智子
第2回看護管理者会議(滋賀県) 2018年02月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
特定行為研修制度について
[招待講演]
講演)中井智子
第33回全国国公立大学病院集中治療部協議会 2018年02月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
新しい看護実践を創造するための看護師特定行為研修
黒澤昌洋; 中井智子; 山中真; 阿部恵子; 松月みどり
第38回日本看護科学学会学術集会 インフォメーションエクスチェンジ 2018年
特定行為研修は手術看護を変えられるか ―特定行為研修の実際と手術看護師からの視座―
中井智子; 小尾野恵実
第31回日本手術看護学会年次大会 2017年11月 口頭発表(一般)
特定行為研修の指定研修機関と協力施設との連携上の課題と今後の展望
村上礼子; 春山早苗; 八木街子; 中井智子; 折笠清美; 菅原明美; そね田真彰
第21回日本看護管理学会学術集会、インフォメーションエクスチェンジ 2017年08月
特定行為研修 指定研修機関として1年目の取り組みと課題
中井智子; 島本行雄; 藤野みつ子
第21回日本看護管理学会学術集会、インフォメーションエクスチェンジ 2017年08月
特定行為研修について
中井智子
第1回滋賀医科大学特定行為フォーラム、滋賀医科大学 2017年02月
看護師の特定行為研修に関する説明会 指定研修機関としての取り組み(福井会場)
[招待講演]
近畿厚生局 2016年10月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
看護師の特定行為研修に関する説明会 特定行為研修について(滋賀会場)
[招待講演]
中井智子
近畿厚生局 2016年09月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
リンパ浮腫ケアにおける人材育成
中井 智子; 西村 路子; 金城 真一; 島本 行雄; 山本 珠緒; 薗田 知美
第6回国際リンパ浮腫フレームワークジャパン研究協議会学術集会 2016年08月 ポスター発表
あなたも特定行為研修をはじめませんか
中井智子; 島本行雄; 藤野みつ子; 林周子; 西村路子; 多川晴美
第20回日本看護管理学会学術集会、インフォメーションエクスチェンジ 2016年08月
特定行為を周術期看護に活かす―人材育成の立場から―
中井智子,藤野みつ子,島本行雄,金城真一
第3回日本手術看護学会近畿地区学会総会 2016年06月 口頭発表(一般)
成人看護学(ICU看護の特性/特別講義)
中井智子
滋賀医科大学 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
成人看護学 ライフステージと健康Ⅳ(特別講義/術中看護)
中井智子
滋賀医科大学 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
看護管理学(病棟管理/特別講義)
中井智子
滋賀医科大学 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
特定機能病院における平均在院日数と看護師離職率の関連
中井 智子、作田 裕美、坂口 桃子
第28回日本看護科学学会学術集会 2008年11月 口頭発表(一般)
「住民が望む療養環境を考える~看看連携による実現を目指して~」 特定機能病院における退院調整
[招待講演]
佐藤美穂子; 豊田久美子; 九ノ里美和子; 中井智子; 村田由紀子
平成19年度滋賀県立大学地域交流看護実践研究センター シンポジウム、 2008年01月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
キャリア中期以降の看護師のバーンアウトの様相
中井智子; 作田裕美; 坂口桃子
第11回日本看護管理学会学術集会 2007年08月 口頭発表(一般)
当ICUにおける医療事故・ニアミスについて
中井智子; 山本敦子; 木下妙子; 宮田豊子
第44回日本集中治療医学会近畿地方会 1999年07月 口頭発表(一般)
MISC
「生活の視点」を備えたキーパーソンに訪問看護における特定行為の実践
中井智子; 河野智一 ナーシングビジネス、メディカ出版 17 (7) 44 -47 2023年07月
特定行為研修修了看護師の組織的配置;活用ガイド
酒井郁子; 北川裕利; 藤谷茂樹; 山本則子; 山本武志; 佐伯昌俊; 西宮岳; 尾上望; 小松亮; 中井智子; 山下祐貴; 鈴木靖子 2022年05月
研修派遣前から始まる特定行為研修修了者の育成と活用
中井智子 ナースマネージャー 23 (12) 12 -18 2022年02月
[招待有り]
大学病院におけるNST看護師への栄養教育の現状と課題
山元 佑加理, 植田 道子, 岡田 信子, 中井 智子, 栗原 美香, 岩川 裕美, 荒木 信一, 佐々木 雅也 静脈経腸栄養 27 (1) 516 2012年01月
栄養を軸としたチーム医療 PEG造設患者に対するNST、デンタルサポートチーム、摂食・嚥下チームの連携とその成果
植田 道子; 岡田 信子; 山元 佑加里; 吉田 理香; 三上 貴子; 中井 智子; 越沼 伸也; 久木 有加; 山本 学; 星野 伸夫; 赤羽 理也; 岩川 裕美; 栗原 美香; 荒木 信一; 佐々木 雅也 静脈経腸栄養 26 (1) 263 2011年01月
PEG-Jによる経腸栄養管理と嚥下訓練がQOL向上に有用であったHIV脳症の1例
近藤 由布子; 藤井 世良; 松本 朱理; 足立 安希; 植田 道子; 吉田 理香; 中井 智子; 川見 員令; 小泉 祐介; 奥野 貴史; 木藤 克之; 程原 佳子; 藤山 佳秀; 柴山 将之; 佐々木 雅也 、静脈経腸栄養 25 (1) 456 2010年01月
受賞
2021年06月 滋賀県看護協会 滋賀県看護協会長表彰
2021年02月 一般社団法人滋賀県病院協会 滋賀県病院協会表彰
共同研究・競争的資金等の研究課題
.
なごや看護学会:
令和7年度看護研究助成
研究期間 :
2025年04月 -2026年02月
特定行為研修修了者の複数配置に関する実態把握及び有効活用に影響する要因の調査(20IA2008)
厚生労働科学研究費補助金 健康安全確保総合研究分野 地域医療基盤開発推進研究:
研究期間 :
2020年04月 -2022年03月
代表者 :
研究責任者; 酒井郁子(千葉大学); 研究分担者; 山本則子; 山本武志; 北川裕利; 藤谷茂樹; 鈴木靖子; 中井智子; 山下祐貴; 佐伯昌俊; 西宮岳; 小松亮; 尾上望
24時間訪問看護体制の確保に関する研究―24時間訪問看護体制構築のための現状調査およびモデル的実践による課題抽出―
滋賀県:
平成19年度滋賀県24時間在宅ケアシステム研究事業
研究期間 :
2007年04月 -2008年03月
代表者 :
三ッ浪健一; 伊波早苗; 中井智子; 古田恵美子; 松田清子
担当経験のある科目
【大学院/ 医学研究科(診療看護師コース)】診療看護師特論、医療安全学/特定行為実践、診療看護実習Ⅰ~Ⅳ (名古屋市立大学)
【大学院/看護学研究科】:周手術期看護学特論、周手術期看護学演習、フィジカルアセスメント、緩和ケア看護論、【同、周麻酔期看護師教育コース】、周麻酔期看護学特論 Ⅰ~Ⅱ、周手術期看護学演習Ⅰ~Ⅱ、周麻酔期看護学実習Ⅰ~Ⅲ(名古屋市立大学)
【学部】健康と生活(教養教育学)、成人看護学概論、看護研究Ⅰ~Ⅱ、 クリティカルケア看護援助論、周術期看護援助論、健康支援看護学Ⅲ(救急・集中治療系)、救急看護援助論、看護演習(クリティカルケア系)、看護技術リファレンス(クリティカルケア系) 臨地実習D(クリティカルケア系) 、急性期看護学実習、 臨地実習J(看護学統合実習Ⅱ/周手術期)(名古屋市立大学)
特定行為研修(臨床推論、フィジカルアセスメント、疾病・臨床病態概論、医療安全学、特定行為実践、呼吸器(人工呼吸器)管理関連、動脈血液ガス分析、OSCE滋賀医科大学
【学部】成人看護学、看護管理学(滋賀医科大学)
社会貢献活動
愛知医科大学特定行為研修指導者講習会
期間 :
2024年12月 - 現在
役割 :
講師
特定行為研修管理委員会 外部委員
期間 :
2023年07月31日 - 現在
役割 :
その他
種別 :
その他
主催者・発行元 :
滋賀医科大学医学部附属病院
看護師特定行為研修指導者講習会(愛知看護協会):タスクフォース、講師:特定行為研修をうまく進めていくための課題と対応策
期間 :
2022年11月05日 - 現在
役割 :
講師
種別 :
セミナー・ワークショップ
主催者・発行元 :
公益社団法人愛知看護協会
特定行為研修指導者講習会:タスクフォース、講師
期間 :
2019年10月27日 - 現在
役割 :
講師
種別 :
セミナー・ワークショップ
主催者・発行元 :
厚生労働省受託事業(名古屋大学)
愛知県看護協会 看護師特定行為研修管理委員会(外部委員)
期間 :
2025年04月01日 - 2027年03月31日
役割 :
その他
主催者・発行元 :
愛知県看護協会
健康寿命を延ばすためにできること~健康増進のヒント~ シニアのための栄養管理
期間 :
2025年01月24日
役割 :
講師
主催者・発行元 :
昭和生涯学習センター(共催講座/市民講座)
令和6年度名古屋市立大学病院臨床指導医講習会
期間 :
2025年01月12日
役割 :
講師
主催者・発行元 :
名古屋市立大学病院
看護師の特定行為研修に係る実態調査・分析等事業 委員会委員
期間 :
2023年08月07日 - 2024年03月31日
役割 :
助言・指導
種別 :
調査
主催者・発行元 :
令和5年度厚生労働省
なごや看護学会 研究サポート
期間 :
2023年06月 - 2024年03月31日
役割 :
助言・指導
種別 :
研究指導
なごや看護学会 査読委員
期間 :
2023年07月12日
役割 :
その他
種別 :
その他
主催者・発行元 :
なごや看護学会
日本リンパ浮腫学会総会 企画実行委員
期間 :
2021年11月01日 - 2023年03月31日
役割 :
企画
種別 :
その他
主催者・発行元 :
第6回日本リンパ浮腫学会総会
滋賀県の特定行為研修を広めよう集会 座長
期間 :
2023年03月21日
役割 :
司会
種別 :
セミナー・ワークショップ
主催者・発行元 :
令和4年度滋賀県特定行為研修周知・活用促進事業(滋賀医科大学)
第7回滋賀医科大学特定行為フォーラム、第2部:実践報告、専門性を発揮するタスクシフト/シェアを実現する研修修了者の組織的配置・活用 座長
期間 :
2023年03月21日
役割 :
司会
種別 :
その他
主催者・発行元 :
滋賀医科大学
令和4年度特定行為研修説明会(第2回)特定行為研修の実際、指定研修機関と協力施設との連携及び特定行為研修修了者へのフォローアップ体制について
期間 :
2023年03月09日
役割 :
講師
種別 :
セミナー・ワークショップ
主催者・発行元 :
近畿厚生局
特定行為研修指導者講習会(滋賀医科大学):タスクフォース、講師:特定行為研修修了者の活用と課題
期間 :
2019年02月24日 - 2023年03月
役割 :
講師
種別 :
セミナー・ワークショップ
主催者・発行元 :
厚生労働省受託事業(滋賀医科大学) 毎年度
看護師特定行為研修指導者リーダー育成講習会(滋賀医科大学)、タスクフォース、講師:特定行為研修の組織定着化支援/ 修了者の複数配置に向けた課題と支援
期間 :
2023年02月18日
役割 :
講師
種別 :
セミナー・ワークショップ
主催者・発行元 :
厚生労働省受託事業(滋賀医科大学)
特定行為研修制度と法改正後の看護職の活躍と現状と今後 :特定行為研修教育について、
期間 :
2022年06月06日
役割 :
講師
主催者・発行元 :
公益社団法人滋賀県看護協会
特定行為研修制度と法改正後の看護職の活躍と現状と今後 :特定行為研修教育について
期間 :
2022年06月06日
役割 :
講師
種別 :
セミナー・ワークショップ
主催者・発行元 :
公益社団法人滋賀県看護協会
特定行為研修修了看護師による在宅医療における実践的研修事業、検討委員会委員
期間 :
2020年 - 2022年03月31日
役割 :
情報提供
種別 :
その他
主催者・発行元 :
一般社団法人滋賀県病院協会 令和2~3年度
特定行為研修修了者の複数配置がもたらすもの
期間 :
2022年03月19日
役割 :
情報提供
種別 :
講演会
主催者・発行元 :
第6回滋賀医科大学特定行為フォーラム 2022年3月19日 滋賀医科大学
日本救急看護学会学術集会、企画実行委員
期間 :
2019年07月 - 2021年03月31日
役割 :
企画
主催者・発行元 :
第22回日本救急看護学会
第22回日本医療マネジメント学会学術総会、一般演題:教育(人材育成) 座長
期間 :
2020年10月06日
役割 :
その他
主催者・発行元 :
日本医療マネジメント学会
看護師の特定行為研修に係る実態調査・分析等事業、班会議委員
期間 :
2019年09月03日 - 2020年03月31日
役割 :
助言・指導
種別 :
調査
主催者・発行元 :
令和元年度厚生労働省
滋賀県看護師の特定行為に係る研修制度の推進に関する専門部会 専門委員
期間 :
2018年11月 - 2020年03月31日
役割 :
助言・指導
特定行為研修制度に関する研修会:これからの時代に必要とされる特定行為研修
期間 :
2019年12月16日
役割 :
講師
主催者・発行元 :
公益社団法人滋賀県看護協会
国際リンパ浮腫ドレナージ協議会学術集会、企画実行委員会委員、抄録選考委員会委員
期間 :
2015年07月21日 - 2017年03月31日
役割 :
企画
主催者・発行元 :
第6回国際リンパ浮腫ドレナージ協議会
日本看護学会―看護教育―、抄録選考委員
期間 :
2016年02月01日 - 2016年08月05日
役割 :
その他
主催者・発行元 :
第47回日本看護学会
日本手術看護学会近畿地区 京都滋賀ブロック役員(2015年7月 - 2016年6月 滋賀ブロック会長)
期間 :
2013年12月01日 - 2016年06月30日
役割 :
企画
日本手術看護学会近畿地区年次大会 役員
期間 :
2014年06月 - 2016年06月
役割 :
企画
主催者・発行元 :
日本手術看護学会近畿地区
日本放射線看護学会、実行委員会委員
期間 :
2013年11月 - 2015年03月31日
役割 :
企画
主催者・発行元 :
第3回日本放射線看護学会学術集会
京滋高度医療手術室看護師研究会、役員(世話人)
期間 :
2012年06月 - 2015年03月31日
役割 :
企画
主催者・発行元 :
京滋高度医療手術室看護師研究会
京都滋賀ブロックセミナー、手術における医療安全のキーポイント、座長
期間 :
2015年03月14日
役割 :
司会
種別 :
セミナー・ワークショップ
主催者・発行元 :
第3回日本手術看護学会近畿地区 京都・滋賀ブロック
KYTの導入と評価、座長
期間 :
2015年02月28日
役割 :
司会
種別 :
セミナー・ワークショップ
主催者・発行元 :
第18回京滋高度医療手術室看護師研究会、
手術安全チェックリストの導入、座長
期間 :
2013年08月31日
役割 :
司会
主催者・発行元 :
第15回京滋高度医療手術室看護師研究会
滋賀県看護協会 教育委員会委員(2011年度委員長就任)
期間 :
2010年04月 - 2012年03月31日
役割 :
司会
主催者・発行元 :
公益社団法人滋賀県看護協会
第1回滋賀県肝炎医療従事者(多職種)研修会、司会・座長
期間 :
2009年
役割 :
司会
種別 :
セミナー・ワークショップ
主催者・発行元 :
滋賀医科大学肝疾患支援センター
大津医師会脳卒中地域連携パス作業部会 委員
期間 :
2007年06月 - 2008年06月
役割 :
企画
主催者・発行元 :
大津市医師会
その他
2015年06月 認定看護管理者(日本看護協会)資格取得
その他のリンク
researchmap
https://researchmap.jp/nakai-tomoko