研究者データベース

塙 大 (ハナワ ダイ)

  • 芸術工学研究科産業イノベーションデザイン領域 教授
Last Updated :2024/09/11

研究者情報

学位

  • 博士(工学)(茨城大学)

ホームページURL

J-Global ID

プロフィール

  • 平11茨城大・工・情報卒.平13同大学院理工学研究科博士前期課程了.平17同大学院理工学研究科博士後期課程了.工博.同年農工大工学府特任助手.平19成蹊大理工学部契約助手.平20同大助教.平25名市大大学院芸術工学研究科准教授.現在に至る.

    分散仮想環境,センサネットワーク応用,生体情報の簡易計測に関する研究に従事.

研究キーワード

  • CGM   消費者生成モデル(CGM)   WEB社会   コンテンツ   Web-Com   遠隔教育   状態遷移図   エデュテインメント   マルチモーダルインタフェース   Islay   コンテンツ制作   

研究分野

  • 情報通信 / ヒューマンインタフェース、インタラクション
  • 情報通信 / データベース

経歴

  • 2024年01月 - 現在  名古屋市立大学大学院芸術工学研究科教授
  • 2017年01月 - 現在  名古屋市立大学大学院医学研究科 予防・社会医学専攻 臨床医療デザイン学分野准教授 (兼務)
  • 2013年04月 - 2023年12月  名古屋市立大学大学院芸術工学研究科准教授
  • 2010年04月 - 2013年03月  宇都宮大学 工学部 情報工学科Faculty of Engineering, Department of Information Science非常勤講師 (兼任)
  • 2008年04月 - 2013年03月  成蹊大学 理工学部Faculty of Science and Technology大学助教
  • 2010年04月 - 2012年03月  東京農工大学 工学部 情報工学科Faculty of Engineering, Department of Computer and Information Sciences非常勤講師 (兼任)
  • 2007年04月 - 2008年03月  成蹊大学 理工学部Faculty of Science and Technology契約助手
  • 2005年10月 - 2007年03月  東京農工大学 工学府特任助手

学歴

  • 2001年04月 - 2005年09月   茨城大学   大学院理工学研究科   情報・システム科学専攻
  • 1999年04月 - 2001年03月   茨城大学   大学院理工学研究科   情報工学専攻
  • 1996年04月 - 1999年03月   茨城大学   工学部   情報工学科

所属学協会

  • ヒューマンインタフェース学会   ACM   IEEE   VRSJ   日本バーチャルリアリティ学会   IEICE   電子情報通信学会   

研究活動情報

論文

  • 赤堀祥; 塙大; 小口喜美夫
    電子情報通信学会技術研究報告 123 433(MVE2023-70) 159 - 164 2024年03月
  • Kinectとプロジェクタを用いたフルーツサンド調理支援システム
    吉田果歩; 塙大
    電子情報通信学会技術研究報告 123 433(MVE2023-66) 138 - 143 2024年03月
  • Dai Hanawa; Sho Akahori; Kimio Oguchi
    Proc. of 121th Int. Multi-Conf. on Eng. and Technol. Innovation 2023 F2313  2023年10月 [査読有り]
  • Kaoru Shiotsu; Yoshihiro Kawano; Yoichi Murakami; Dai Hanawa; Masaki Hanada; Eiji Nunohiro
    Adcances in Network-Based Information System, Lecture Notes in Networks and Systems 464 - 473 2022年08月 [査読有り]
  • Yu Osuga; Yoshihiro Kawano; Yoichi Murakami; Dai Hanawa; Masaki Hanada; Eiji Nunohiro
    Adcances in Network-Based Information System, Lecture Notes in Networks and Systems 484 - 490 2022年08月 [査読有り]
  • Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    Proc. of 2022 IEEE 4th Global Conf. on Life Science and Technologies 34 - 35 2022年03月 [査読有り]
  • Dai Hanawa; Hanaka Inou; Seiya Mishima; Kimio Oguchi
    Proc. of Optoelectronics and Commun. Conf. 2020年10月 [査読有り]
  • 幼児が自発的に読字力を身につけるための絵本に関する基礎検討
    松岡ひかり; 塙大
    インタラクション2020論文集 362 - 365 2020年02月
  • Building Energy Visualization System Encouraging to Energy Saving Activities by Using Social Networking Service
    Dai Hanawa; Satsuki Yamada; Riana Uchima; Kenta Maruyama; Gyuyoung Yoon
    Proc. of the 8th Int. Multi-Conf. on Eng. and Technol. Innovation 2019 SX9004  2019年11月 [査読有り]
  • Improvement on the Accuracy of the Measurement of Multiple Users’ Breathing by Using Far Infrared Imaging
    Dai Hanawa; Ryohei Takatori; Seiya Mishima; Satsuki Yamada; Kimio Oguchi
    Proc. of the 8th Int. Multi-Conf. on Eng. and Technol. Innovation 2019 SX9003  2019年11月 [査読有り]
  • Basic Study on Measurement of Multiple Users' Breathing by Using Far Infrared Imaging
    Dai Hanawa; Ryohei Takatori; Kimio Oguchi
    Proc. of IEEE Int. Conf. on Consumer Electronics - Taiwan 2019年05月 [査読有り]
  • Visibility of Low-visions under LED Lighting
    Takayuki Hirayama; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    Proc. of the 7th Int. Multi-Conf. on Eng. and Technol. Innovation 2018 11  2018年11月 [査読有り]
  • Multiple Users Simultaneous Measurement of Human Breathing by using Far Infrared Imaging
    Dai Hanawa; Ryohei Takatori; Riana Uchima; Kimio Oguchi
    Proc. of the 7th Int. Multi-Conf. on Eng. and Technol. Innovation 2018 28  2018年11月 [査読有り]
  • Basic Study on Building Energy Visualization System Encouraging to Energy Saving Activities by Using Gamified Interaction in a University Campus
    Riana Uchima; Kenta Maruyama; Dai Hanawa; Gyuyoung Yoon
    Proc. of the 7th Int. Multi-Conf. on Eng. and Technol. Innovation 2018 27  2018年11月 [査読有り]
  • Akinari Ohfuji; Yoshihiro Taniura; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    MATEC Web of Conferences 169 Article Number 01031  2018年05月 [査読有り]
  • Noncontact estimation of qualitative flow velocity in nasal breathing by using far infrared imaging
    Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    Proc. of IEEE Int. Conf. on Consumer Electronics - Taiwan 135 - 136 2018年05月 [査読有り]
  • Graphy: 係り受け解析を用いた成長する概念グラフを生成するチャットボット
    土井麻未; 塙大
    インタラクション2018論文集 2P07 823 - 826 2018年03月
  • 重症心身障がい児者施設における映像投影型エンタテイメントシステムの検討
    服部祐季; 塙大; 鈴木賢一; 高野真悟
    インタラクション2018論文集 1P07 473 - 476 2018年03月
  • 重症心身障がい児者施設における映像投影型エンタテイメントシステム
    服部祐季; 塙大; 鈴木賢一; 高野真悟
    電子情報通信学会技術研究報告 117 485(MVE2017-90) 129 - 132 2018年03月
  • Non-contact estimation of the strength of human nasal airflow by using Far Infrared Imaging
    Dai Hanawa; Rohei Takatori; Kimio Oguchi
    Proc. of the 6th Int. Multi-Conf. on Eng. and Technol. Innovation F7036  2017年10月 [査読有り]
  • Kinectを用いたイラスト制作時のポーズ決定支援システムの基礎検討
    梅野愛彩華; 塙大
    電子情報通信学会技術研究報告 116 496(MVE2016-68) 155 - 158 2017年03月
  • 快適な起床をサポートする生活支援アプリケーションの検討
    松本和馬; 塙大
    電子情報通信学会技術研究報告 116 496(MVE2016-51) 47 - 50 2017年03月
  • 遠赤外線画像を用いた口呼吸の非接触計測手法の検討
    大口朋美; 塙大; 小口喜美夫
    電子情報通信学会技術研究報告 115 495 245 - 246 2016年03月
  • 家庭におけるセンサネットワークを用いた遠隔共同植物栽培システムの検討
    野田万岐子; 塙大
    電子情報通信学会技術研究報告 115 495(MVE2015-64) 57 - 58 2016年03月
  • Kimio Oguchi; Yuta Masuda; Dai Hanawa
    2016 IEEE CONFERENCE ON SYSTEMS, PROCESS AND CONTROL (ICSPC) 70 - 75 2016年 [査読有り]
  • Dai Hanawa; Tomomi Ohguchi; Kimio Oguchi
    2016 39TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TELECOMMUNICATIONS AND SIGNAL PROCESSING (TSP) 681 - 684 2016年 [査読有り]
  • Non-contact Estimation of Nasal Airflow Velocity using Far Infrared Imaging
    Dai Hanawa; Akiko Murakami; Kimio Oguchi
    IEEE Proc. of EMBC2015 FrFPoT 6.20  2015年08月 [査読有り]
  • Nasal Cavity Detection for Non-contact Nasal Airflow Estimation using Far Infrared Imaging
    Dai Hanawa; Akiko Murakami; Kimio Oguchi
    IEEE Proc. of EMBC2015 FrFPoT 6.20  2015年08月 [査読有り]
  • 遠赤外線画像を用いた鼻呼吸の非接触流速推定に関する一検討
    村上亜希子; 塙大; 小口喜美夫
    電子情報通信学会技術研究報告 114 487 211 - 212 2015年03月
  • ライブ映像と連動する無線制御ペントシステムの提案
    内山萌; 塙大
    インタラクション2015論文集 C21 805 - 807 2015年03月
  • ゲームニクス理論に基づく健康的な生活を促進するための仮想ペットアプリケーションの提案
    市川真菜; 塙大
    インタラクション2015論文集 B36 569 - 572 2015年03月
  • Kimio Oguchi; Takaaki Tomono; Dai Hanawa
    2015 SEVENTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON UBIQUITOUS AND FUTURE NETWORKS 749 - 753 2015年 [査読有り]
  • Kimio Oguchi; Shou Maruta; Dai Hanawa
    9TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON FUTURE NETWORKS AND COMMUNICATIONS (FNC'14) / THE 11TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON MOBILE SYSTEMS AND PERVASIVE COMPUTING (MOBISPC'14) / AFFILIATED WORKSHOPS 34 126 - 132 2014年 [査読有り]
  • Kimio Oguchi; Tomoki Sakai; Dai Hanawa
    Telecommunication Systems 52 3 1517 - 1523 2013年03月 [査読有り]
  • Nasal Cavity Detection in Facial Thermal Images for Non-contact Measurement of Breathing
    Dai Hanawa; Toshiki Morimoto; Shota Shimazaki; Kimio Oguchi
    International Journal of Advances in Telecommunications, Electrotechnics, Signals and Systems 2 1 34 - 39 2013年01月 [査読有り]
  • Kosuke Miyagawa; Ryuichi Tsuchiya; Shota Shimazaki; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    2013 36TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TELECOMMUNICATIONS AND SIGNAL PROCESSING (TSP) 603 - 606 2013年 [査読有り]
  • Isamu Tanaka; Shuhei Terada; Ryuichi Tsuchiya; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    2013 36TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TELECOMMUNICATIONS AND SIGNAL PROCESSING (TSP) 600 - 602 2013年 [査読有り]
  • S. Shimazaki; Y. Tamura; D. Hanawa; K. Oguchi; T. Watanabe; T. Takahashi
    2013 19TH ASIA-PACIFIC CONFERENCE ON COMMUNICATIONS (APCC): SMART COMMUNICATIONS TO ENHANCE THE QUALITY OF LIFE 501 - 504 2013年 [査読有り]
  • Motion Recognition in the Devil Sticking by DP Matching
    Masaya Furusato; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    Proc. of 2012 Joint Conf. of the Int. Industrial Inf. Syst. Conf. & & the Int. Conf. on Comput., Commun. and Syst. CAS1-3  2012年12月
  • Proposed Traffic Control Method for Multiple Burst Traffic in the Next Generation Convergence Home Network
    Kazuki Mochiduki; Tomoki Sakai; Shota Shimazaki; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    Proc. of Triangle Sympo. on Advanced ICT 2012 S-5-6  2012年09月 [査読有り]
  • Star Type Home Backbone Network by Star Couplers
    Kimio Oguchi; Shota Shimazaki; Dai Hanawa
    Proc. of 21th Int. Conf. on Plastic Opt. Fibers 146 - 151 2012年09月 [査読有り]
  • Multimode Connector Loss Measurement Considering DIY(Do It Yourself) installation
    Shota Shimazaki; Ryuichi Tsuchiya; Kazuki Mochizuki; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    Proc. of 21th Int. Conf. on Plastic Opt. Fibers 223 - 226 2012年09月 [査読有り]
  • 土屋竜一; 島崎翔太; 坂井智紀; 寺田周平; 五十嵐勝洋; 塙大; 小口喜美夫; 小口喜美夫
    電子情報通信学会技術研究報告 112 9(CS2012 1-22) 119-123  2012年04月
  • Dai Hanawa; Toshiki Morimoto; Shuhei Terada; Tomoki Sakai; Shota Shimazaki; Katsuhiro Igarashi; Kimio Oguchi
    Proceedings - IEEE-EMBS International Conference on Biomedical and Health Informatics: Global Grand Challenge of Health Informatics, BHI 2012 878 - 881 2012年 [査読有り]
  • Shuhei Terada; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    Proceedings - IEEE-EMBS International Conference on Biomedical and Health Informatics: Global Grand Challenge of Health Informatics, BHI 2012 483 - 486 2012年 [査読有り]
  • Dai Hanawa; Toshiki Morimoto; Shuhei Tearda; Tomoki Sakai; Shota Shimazaki; Katsuhiro Igarashi; Ryuichi Tsuchiya; Kazuki Mochiduki; Masaya Furusato; Kimio Oguchi
    2012 35TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TELECOMMUNICATIONS AND SIGNAL PROCESSING (TSP) 586 - 590 2012年 [査読有り]
  • Ryuichi Tsuchiya; Shota Shimazaki; Tomoki Sakai; Shuhei Terada; Katsuhiro Igarashi; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    2012 35TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TELECOMMUNICATIONS AND SIGNAL PROCESSING (TSP) 96 - 100 2012年 [査読有り]
  • Kazuki Mochizuki; Shota Shimazaki; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    2012 35TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TELECOMMUNICATIONS AND SIGNAL PROCESSING (TSP) 169 - 172 2012年 [査読有り]
  • Kimio Oguchi; Shuji Yamashita; Shuhei Terada; Dai Hanawa
    2012 FOURTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMMUNICATIONS AND ELECTRONICS (ICCE) 86 - 90 2012年 [査読有り]
  • Masaya Furusato; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    2012 IEEE EMBS CONFERENCE ON BIOMEDICAL ENGINEERING AND SCIENCES (IECBES) 134 - 139 2012年 [査読有り]
  • Ryuichi Tsuchiya; Shota Shimazaki; Tomoki Sakai; Shuhei Terada; Katsuhiro Igarashi; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    2012 35TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TELECOMMUNICATIONS AND SIGNAL PROCESSING (TSP) 96 - 100 2012年 [査読有り]
  • Shota Shimazaki; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    2012 PHOTONICS GLOBAL CONFERENCE (PGC) 2012年 [査読有り]
  • Measured Loss Characteristics of Multi-Mode 1×N Splitter
    Shota Shimazaki; Tomoki Sakai; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    Proc. of 20th Int. Conf. on Plastic Opt. Fibers 185 - 188 2011年08月 [査読有り]
  • Double Star Feasibility in a Home Backbone Network
    Kimio Oguchi; Shota Shimazaki; Tomoki Sakai; Dai Hanawa
    Proc. of 20th Int. Conf. on Plastic Opt. Fibers 519 - 523 2011年08月 [査読有り]
  • Kimio Oguchi; Kaoru Harasaki; Shuhei Terada; Dai Hanawa
    2011 34TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TELECOMMUNICATIONS AND SIGNAL PROCESSING (TSP) 31 - 33 2011年 [査読有り]
  • Katsuhiro Igarashi; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    2011 34TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TELECOMMUNICATIONS AND SIGNAL PROCESSING (TSP) 227 - 230 2011年 [査読有り]
  • Shuhei Terada; Yusuke Enomoto; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    2011 34TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TELECOMMUNICATIONS AND SIGNAL PROCESSING (TSP) 34 - 36 2011年 [査読有り]
  • Kimio Oguchi; Kasumi Miyazawa; Shuhei Terada; Dai Hanawa
    2011 Defense Science Research Conference and Expo, DSR 2011 2011年 [査読有り]
  • Shuhei Terada; Yusuke Enomoto; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    2011 Defense Science Research Conference and Expo, DSR 2011 2011年 [査読有り]
  • Yurika Morinaga; Shuhei Terada; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    2011 Defense Science Research Conference and Expo, DSR 2011 2011年 [査読有り]
  • Kimio Oguchi; Yusuke Enomoto; Shuhei Terada; Dai Hanawa
    ACM International Conference Proceeding Series 2011年 [招待有り]
  • Shota Shimazaki; Tomoki Sakai; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    IET Conference Publications 2011 597 71 - 72 2011年 [査読有り]
  • T. Sakai; D. Hanawa; K. Noguchi; T. Sakamoto; T. Takahashi; K. Oguchi
    IET Conference Publications 2011 597 15 - 16 2011年 [査読有り]
  • 塙 大; 小出 泰介; 小口 喜美夫
    電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム 94 1 260 - 263 社団法人電子情報通信学会 2011年01月 [査読有り]
  • Automation of Non-intrusive Nasal Breathing Detection by using Far-Infrared Imaging
    Dai Hanawa; Yohei Yaginuma; Yusuke Enomoto; Taisuke Koide; Shuhei Terada; Kimio Oguchi
    Proc. of 7th Int. Conf. on Ubiquitous Healthcare 47 - 48 2010年10月 [査読有り]
  • WDM Feasibility in a Home Backbone Network
    Kimio Oguchi; Tomoki Sakai; Dai Hanawa
    Proc. of the 19th Int. Conf. on Plastic Optical Fibers 2010年10月 [査読有り]
  • Using Motion Capture System to Analyze Side Arm Form in the Flying Disc Throw
    Masataka Takeuchi; Hisayoshi Endo; Yusuke Enomoto; Shuhei Terada; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    Proc. of 14th Int. Conf. on Biomedical Engineering Paper.WCB-A00687-01109  2010年08月 [査読有り]
  • Dai Hanawa; Hideharu Yamamoto; Taisuke Koide; Tetsuya Shoji; Kei Suzuki; Shingo Yamakawa; Ichie Watanabe; Kimio Oguchi
    JOURNAL OF THE CHINESE INSTITUTE OF ENGINEERS 33 5 645 - 652 2010年07月 [査読有り]
  • Network Design for Wavelength Routing Netwroks
    Kimio Oguchi; Tomoki Sakai; Dai Hanawa
    Proc. of Int. Conf. on High Speed Intelligent Communication Forum S5.10  2010年05月 [査読有り]
  • Masataka Takeuchi; Hisayoshi Endo; Yusuke Enomoto; Shuhei Terada; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    6TH WORLD CONGRESS OF BIOMECHANICS (WCB 2010), PTS 1-3 31 240 - + 2010年 [査読有り]
  • Shingo Yamakawa; Tomoki Sakai; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    2010 15TH OPTOELECTRONICS AND COMMUNICATIONS CONFERENCE (OECC) 104 - 105 2010年 [査読有り]
  • Tomoki Sakai; Dai Hanawa; Kazuto Noguchi; Tadashi Sakamoto; Kimio Oguchi
    TSP 2010: 33RD INTERNATIONAL CONFERENCE ON TELECOMMUNICATIONS AND SIGNAL PROCESSING 363 - 366 2010年 [査読有り]
  • Kimio Oguchi; Tomoki Sakai; Dai Hanawa
    TSP 2010: 33RD INTERNATIONAL CONFERENCE ON TELECOMMUNICATIONS AND SIGNAL PROCESSING 367 - 371 2010年 [査読有り]
  • Shuhei Terada; Yusuke Enomoto; Hisayoshi Endo; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    6TH WORLD CONGRESS OF BIOMECHANICS (WCB 2010), PTS 1-3 31 1339 - + 2010年 [査読有り]
  • H. Endo; Y. Enomoto; S. Terada; D. Hanawa; K. Oguchi
    6TH WORLD CONGRESS OF BIOMECHANICS (WCB 2010), PTS 1-3 31 1335 - + 2010年 [査読有り]
  • Y. Enomoto; H. Endo; D. Hanawa; K. Oguchi
    6TH WORLD CONGRESS OF BIOMECHANICS (WCB 2010), PTS 1-3 31 1331 - + 2010年 [査読有り]
  • Tomoki Sakai; Shingo Yamakawa; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    2010 Photonics Global Conference, PGC 2010 2010年 [査読有り]
  • Fall Detection Method based on Acceleration Sensor
    Hisayoshi Endo; Yusuke Enomoto; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    IEEE Proc. of 2009 Int. Sympo. on Bioelectronics and Bioinfomatics 120 - 123 2009年12月 [査読有り]
  • Breathing Detection by Far Infrared (FIR) Imaging in a Home Health Care System
    Taisuke Koide; Shingo Yamakawa; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    IEEE Proc. of 2009 Int. Sympo. on Bioelectronics and Bioinfomatics 206 - 209 2009年12月 [査読有り]
  • A Basic Evaluation of Power Line Communication Based Infrastructure for Sensor Network in University Library
    Dai Hanawa; Tetsuya Shoji; Kei Suzuki; Hideharu Yamamoto; Taisuke Koide; Shingo Yamakawa; Kimio Oguchi
    Proc. of Intelligent Buildings and Smart Homes Conf. 2009 95 - 97 2009年11月 [査読有り]
  • Hideharu Yamamoto; Taisuke Koide; Shingo Yamakawa; Kei Suzuki; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    Proc. of Intelligent Buildings and Smart Homes Conf. 2009 98 - 100 2009年11月 [査読有り]
  • Breathing Detection by Far Infrared (FIR) Imaging in a Home Healthcare System
    Taisuke Koide; Shingo Yamakawa; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    Proc. of Intelligent Buildings and Smart Homes Conf. 2009 144 - 147 2009年11月 [査読有り]
  • Hideharu Yamamoto; Kei Suzuki; Taisuke Koide; Shingo Yamakawa; Dai Hanawa; Ichie Watanabe; Kimio Oguchi
    Proc. of 10th Int. Conf. on Computers, Communications and System 112 - 115 2009年11月 [査読有り]
  • Data Processing for Fall Detection Using an Acceleration Sensor
    Yusuke Enomoto; Hisayoshi Endo; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    Proc. of 10th Int. Conf. on Computers, Communications and System 128 - 131 2009年11月 [査読有り]
  • Application of WDM Technologies in Home Network Environment
    Kimio Oguchi; Shohei Terada; Yu Kakishima; Shingo Yamakawa; Dai Hanawa
    Proc. of the 18th Int. Conf. on Plastic Optical Fibers 2009年09月 [査読有り]
  • A Study on the Network Traffic of Communication Environment in the Next Generation Convergence Home Network
    Dai Hanawa; Tetsuya Shoji; Shingo Yamakawa; Tomoki Sakai; Taisuke Koide; Shuhei Terada; Yuki Saito; Kimio Oguchi
    Proc. of the 18th Int. Conf. on Plastic Optical Fibers 2009年09月 [査読有り]
  • POF for Fiber To The Desk (FTTD) in the Enterprise/Campus Area
    Shingo Yamakawa; Tomoki Sakai; Tetsuya Shoji; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    Proc. of the 18th Int. Conf. on Plastic Optical Fibers 2009年09月 [査読有り]
  • Taisuke Koide; Shohei Terada; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    Proc. of 3rd Int. Sympo. on Medical Information and Communication Technologies 91 91 - 91 一般社団法人電子情報通信学会 2009年02月 [査読有り]
  • Kimio Oguchi; Dai Hanawa; Shingo Yamakawa; Taisuke Koide; Shohei Terada
    2009 2ND INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON APPLIED SCIENCES IN BIOMEDICAL AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES (ISABEL 2009) 331 - + 2009年 [招待有り]
  • 河野義広; 宮田昌廣; 塙大; 米倉達広
    電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム 91 12 2833 - 2843 社団法人電子情報通信学会 2008年12月 [査読有り]
  • Double-star Type Wavelength Division Multiplexing (WDM) Core Network in a Next generation Convergence Home Network
    Yu Kakishima; Shohei Terada; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    Proc. of 9th Int. Conf. on Computers, Communications and System 149 - 154 2008年11月 [査読有り]
  • Sensor Network Installation Architecture for the Next Generation Home Network with POF
    Shohei Terada; Shingo Yamakawa; Yu Kakishima; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    Proc. of the 17th Int. Conf. on Plastic Optical Fibers 2008年08月 [査読有り]
  • A Prototype of the Test-bed for Networked Real-time Communication with High Sense of Presence in the Next generation Convergence Home Network
    Dai Hanawa; Shohei Terada; Yu Kakishima; Shingo Yamakawa; Teruyuki Taniguchi; Takashi Kawakami; Kimio Oguchi
    Proc. of the 17th Int. Conf. on Plastic Optical Fibers 2008年08月 [査読有り]
  • Shohei Teradata; Yu Kakishima; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    IEICE TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS E91B 7 2169 - 2177 2008年07月 [査読有り]
  • Dynamic Traffic Control Method for QoS Improvement in the Next generation Convergence Home Network
    Shohei Terada; Yu Kakishima; Shingo Yamakawa; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    Proc. of 13th European Conf. on Networks and Optical Communications 182 - 187 2008年07月 [査読有り]
  • Yoshihiro Kawano; Masahiro Miyata; Dai Hanawa; Tatsuhiro Yonekura
    WEBIST 2008: PROCEEDINGS OF THE FOURTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON WEB INFORMATION SYSTEMS AND TECHNOLOGIES, VOL 1 171 - + 2008年 [査読有り]
  • Shohei Terada; Masaki Hamada; Satoru Makise; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    2008 JOINT CONFERENCE OF THE OPTO-ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS CONFERENCE AND THE AUSTRALIAN CONFERENCE ON OPTICAL FIBRE TECHNOLOGY, VOLS 1 AND 2 632 - + 2008年 [査読有り]
  • Kimio Oguchi; Shohei Terada; Yu Kakishima; Shingo Yamakawa; Dai Hanawa; Kazuto Noguchi; Akira Okada
    2008 JOINT CONFERENCE OF THE OPTO-ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS CONFERENCE AND THE AUSTRALIAN CONFERENCE ON OPTICAL FIBRE TECHNOLOGY, VOLS 1 AND 2 225 - + 2008年 [査読有り]
  • Kimio Oguchi; Yasuhiro Okazaki; Shohei Terada; Yu Kakishima; Shingo Yamakawa; Dai Hanawa
    Proc. of the 2nd Int. Sympo. on Medical Information and Communication Technology 2007 2007年12月 [査読有り]
  • A Multiuser Communication Environment with High Sense of Presence in the Next Generation Home Network
    Dai Hanawa; Akira Kohno; Shingo Yamakawa; Shohei Terada; Kimio Oguchi
    Proc. of Taiwan-Japan Joint Conf. on Communications Technology 16 - 18 2007年11月 [査読有り]
  • Wiring the Physical Network of the Next Generation Home Network
    Yu Kakishima; Kohei Okada; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    Proc. of Taiwan-Japan Joint Conf. on Communications Technology 11 - 15 2007年11月 [査読有り]
  • Two Educational Simulators for Basic Technologies of High Performance Computing
    Masatoshi Ishikawa; Dai Hanawa; Norihide Shinagawa; Takaya Fujita; Keichi Kaneko
    Proc. of 8th Int. Conf. on Information Technology Based Higher Education and Training 2007年07月 [査読有り]
  • Dai Hanawa; Tatsuhiro Yonekura
    VISUAL COMPUTER 23 5 369 - 379 2007年05月 [査読有り]
  • Kazufumi Osato; Tatsuhiro Yonekura; Yoshihiro Kawano; Dai Hanawa
    2007 INTERNATIONAL CONFERENCE ON CYBERWORLDS, PROCEEDINGS 187 - + 2007年 [査読有り]
  • Shingo Yamakawa; Shohei Terada; Kunio Tojo; Yasuhiro Okazaki; Yu Kakishima; Dai Hanawa; Kimio Oguchi
    NETWORK ARCHITECTURES, MANAGEMENT, AND APPLICATIONS V, PTS 1 AND 2 6784 Pt.2 1 - 67842 2007年 [査読有り]
  • Dai Hanawa; Tatsuhiro Yonekura
    2006 INTERNATIONAL CONFERENCE ON CYBERWORLDS, PROCEEDINGS 107 - + 2006年 [査読有り]
  • An Error Analysis of Polynomial Form Dead Reckoning Model Based on a Numerical Analysis
    Dai Hanawa; Tatsuhiro Yonekura; Yoshiki Kishi
    The Electronic International Journal of Advanced Modeling and Optimization 7 1 85 - 98 2005年04月 [査読有り]
  • D Hanawa; T Yonekura
    2005 INTERNATIONAL CONFERENCE ON CYBERWORLDS, PROCEEDINGS 279 - 286 2005年 [査読有り]
  • 米倉達広; 塙大
    電子情報通信学会論文誌. D-II, 情報・システム, II-パターン処理 87 12 2209 - 2220 社団法人電子情報通信学会 2004年12月 [査読有り]
  • 通信遅延を伴う分散仮想環境データのTaylor展開による予測手法
    米倉達広; 塙 大
    電子情報通信学会論文誌 J87-DII 12 2209-2220  2004年12月
  • 河野義広; 塙大; 米倉達広
    日本バーチャルリアリティ学会論文誌 = Transactions of the Virtual Reality Society of Japan 9 2 141 - 150 日本バ-チャルリアリティ学会 2004年06月 [査読有り]
  • D Hanawa; T Yonekura
    IEEE VIRTUAL REALITY 2004, PROCEEDINGS 227 - 228 2004年 [査読有り]
  • T Yonekura; Y Kawano; D Hanawa
    2004 INTERNATIONAL CONFERENCE ON CYBERWORLDS, PROCEEDINGS 241 - 248 2004年 [査読有り]
  • 米倉達広; 塙大
    電子情報通信学会論文誌. A, 基礎・境界 86 11 1231 - 1234 社団法人電子情報通信学会 2003年11月 [査読有り]
  • 塙大; 米倉達広
    電子情報通信学会論文誌. A, 基礎・境界 86 6 718 - 722 社団法人電子情報通信学会 2003年06月 [査読有り]
  • 米倉達広; 塙大
    日本バーチャルリアリティ学会論文誌 = Transactions of the Virtual Reality Society of Japan 7 4 543 - 554 日本バ-チャルリアリティ学会 2002年12月 [査読有り]
  • The Relationship Between Performance Degradation and Loss of Information Caused by Lag Attributes on Collaborative Task Models in a DVE
    Dai Hanawa; Tatsuhiro Yonekura
    Proc. of Int. Conf. on Artificial Reality and Tele-Existence 2002 133 - 140 2002年12月 [査読有り]
  • D Hanawa; T Yonekura
    HUMAN-COMPUTER INTERACTION - INTERACT'01 696 - 697 2001年 [査読有り]

講演・口頭発表等

  • 遠赤外線画像を用いたヒトの呼吸の非接触計測  [招待講演]
    塙大
    電気学会「分散環境のためのマルチメディア情報処理と信号処理」平成25年度第2回若手セミナー 2014年03月 口頭発表(基調)

MISC

産業財産権

受賞

  • 2024年03月 電子情報通信学会 メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究専門委員会 MVE賞
     Kinectとプロジェクタを用いたフルーツサンド調理支援システム 
    受賞者: 吉田果歩;塙大
  • 2013年06月 電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ シニア会員
     
    受賞者: 塙 大
  • 2013年06月 電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 編集活動感謝状
     
    受賞者: 塙 大
  • 2009年11月 電子情報通信学会 マルティメディア・仮想環境基礎研究会 MVE賞
     ホームヘルスケアシステムにおける遠赤外線画像を用いた鼻呼吸検出法の検討 JPN japan_society 
    受賞者: 小出 泰介;山川 真悟;鈴木 慧;塙 大;小口 喜美夫
  • 2004年03月 電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ 第1回ヒューマンコミュニケーション賞
     マルコフモデルによる同期更新型DVE上の情報品質劣化モデルの解析 JPN japan_society 
    受賞者: 塙 大;米倉 達広

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    研究期間 : 2021年04月 -2024年03月 
    代表者 : 塙 大
     
    遠赤外線画像を用いたヒトの口呼吸の非接触計測の実現に向けて,基礎検討および技術課題の明確化を行った. はじめに,申請者らが考案した流速の推定法について,精度の向上を試みた.申請者らはこれまでに,呼吸部位の温度の時間変化を用いて流速の瞬時値を定量的に推定する手法を考案している.しかしながら,この手法を本研究への応用するためには,遠赤外線画像より取得した温度のノイズ,および,個人差による推定精度の低下を改善する必要があることが判明した.そこで,移動平均を用いた平滑化フィルタの導入,および,最大値・最小値を用いた正規化処理により,これらの影響を軽減する方法の考案を行った. 次に,鼻呼吸を対象に,呼吸部位における気温の変化速度から呼気および吸気の流速を推定する実験を,呼吸の仕方を変えた5種類の実験条件(通常呼吸,強い呼気・通常吸気,弱い呼気・通常吸気,通常呼気・強い吸気,通常呼気・弱い呼気)の下で行った.その結果,考案した手法は,申請者らの従来法よりも推定精度が平均で約5%向上することが確認された.さらに,遠赤外線画像より取得した呼吸部位の温度から,呼気および吸気における気温を推定する実験を,同様の実験条件の下で行った.その結果,考案した手法は,申請者らの従来法よりも推定精度が平均で約12%向上することが確認された.一方,考案した手法を口呼吸へ応用するためには,遠赤外線画像から抽出する口腔部分の具体的な領域,呼吸中の口の形状の影響などについて,さらなる検討が必要であることが判明した.
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(B)
    研究期間 : 2019年04月 -2022年03月 
    代表者 : 横山 清子; 鈴木 賢一; 内田 恵; 梅谷 智弘; 塙 大; 渡邊 裕司; 明智 龍男; 奥山 徹
     
    本研究では、プライバシー保護の観点から監視カメラが利用できない療養環境において、ベッドや患者の着衣などに装着するセンサー、身体に装着するウェアラブルセンサーからの出力データを用い、事故の予防やせん妄発症の予兆検知を機械学習により行うことを目的とする。 ベッド面の面圧分布センサー上での10数名の実験参加者を対象として、寝返り、起き上がり動作の測定実験を実施した。動作前後の重心位置の左右および上下方向の差、動作中の左右および上下の速度ベクトル、および加速度ベクトルを入力とし、ビデオから判別した寝返り、起き上がり動作をラベルとした機械学習によりこれらの動作を識別できる可能性を得ている。 夜間覚醒やせん妄発症に伴う自律神経活動バランスの変化や乱れを検出するためには、心電図拍動間隔時系列の周波数情報が必要となる。一方でスマートウォッチやベッド面装着センサーから得られる心拍情報は、心電図拍動間隔時系列と比較して時間分解能が低いため、センサーから得られる心拍情報の周波数解析は自律神経活動バランス評価に適さない。スマートウォッチで測定される心拍情報と心電図の同期測定を行い、心電図R-R間隔から算出される自律神経活動バランス指標をスマートウォッチの心拍情報から算出される時間領域指標を用い、機械学習による回帰モデルを作成した。これによりスマートウォッチやベッド面装着型バイタルセンサーを活用した高精度の自律神経活動バランス評価により、夜間覚醒や自律神経活動バランスの乱れの早急な検知への応用が可能となる。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    研究期間 : 2018年04月 -2021年03月 
    代表者 : 塙 大
     
    本年度は,生体情報において重要な指標であるヒトの呼吸の流速や流量を,遠赤外線画像を用いて非接触かつ定量的に計測する手法の実現に向けた基礎検討を行った. 具体的にはまず,申請者ら考案した手法を用いて,ヒトの鼻呼吸における温度の時間変化を取得する際の条件(計測可能な人数,カメラの位置,角度など)について検討を行った.計測対象の人数,カメラの位置・角度などを変えて,18パターンの計測を行った.その結果,2名以内のユーザに対して,個々のユーザの顔面全体が計測可能であれば,一定の精度で呼吸部位の自動検出が可能であること,呼吸部位の検出結果を用いて温度およびその時間変化を同時に計測可能であること,ならびに,カメラの光軸方向の回転に対して一定の頑健性が見込めることが明らかとなった. 次に,鼻呼吸を対象に,呼吸の仕方を変えたタスクを3パターン用意し,呼吸中の流速および流量と,呼吸部位の温度との関連性について実験的な考察を行った.その結果,遠赤外線画像の連続フレームより取得した呼吸部位の温度変化の速度と,呼気および吸気における流速との間に,正の相関がみられることなどが判明した.さらに,得られた知見を基に従来法の改良を試みた結果,呼気の流速の推定に対して有用性が見込めることが示唆された.一方,流量および吸気の流速の推定については,十分な精度が見込めず,推定に用いる特徴量および推定手法に関してさらなる検討が必要であることが明らかとなった.
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 若手研究(B)
    研究期間 : 2015年04月 -2018年03月 
    代表者 : 塙 大
     
    本研究では,遠赤外線画像を用いて,複数ユーザの呼吸を同時かつ非接触で計測できる手法の検討を行った.はじめに,単一ユーザの顔面熱分布が撮影された映像から,呼吸部位(鼻腔部,及び口部)を精度よく検出する方法を考案した.次に,呼吸部位における温度変化の時系列パターンを用いて,呼吸における定性的な流速を概ね良好な精度で推定できる手法を考案した.最後に,これらの方法を応用して,複数ユーザの呼吸を同時かつ非接触で計測できることを示した.
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 若手研究(B)
    研究期間 : 2012年04月 -2014年03月 
    代表者 : 塙 大
     
    本研究では,人の呼吸動作を非接触で計測する手法の実現に向けた基礎検討を行った.具体的には,遠赤外線画像上で鼻腔を含む領域を高精度で検出する手法を考案した.次に,計測時の頭部姿勢,及び呼吸の仕方に対する頑健性について検討を行い,提案手法の有効性と課題を明らかにした.併せて,身体マッサージの効果推定システムにおける有用性の考察を行った.これらの結果より,遠赤外線画像を用いた,非接触かつ拘束性の少ない呼吸計測法の実現可能性を示した.
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(B)
    研究期間 : 2006年 -2008年 
    代表者 : 米倉 達広; 鎌田 賢; 岡本 秀輔; 塙 大
     
    本研究では, インターネット上で楽しみながら学び, 学びながら楽しめるというエデュテインメントコンテンツの制作支援環境の整備とその評価を進めてきた.具体的には, エデュテインメントのコンテンツを作成できるソフトウェア基盤環境の構築と, コンテンツを作成する過程自体が学べるための手法の開発を行い, 併せてこれらを教育現場などで広く普及するための検討とソフトウェア環境の整備を行った.

委員歴

  • 2016年06月 - 現在   電子情報通信学会   メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究専門委員会 専門委員
  • 2014年11月 - 現在   芸術科学会 中部支部   専門委員
  • 2010年10月 - 現在   電子情報通信学会   常任査読委員
  • 2019年04月 - 2022年03月   ヒューマンインタフェース学会   論文誌編集委員
  • 2017年06月 - 2021年05月   電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ   HCG編集委員会委員
  • 2020年04月 - 2021年02月   電子情報通信学会   「ヒューマンコミュニケーション」特集号(和文A)編集委員
  • 2019年04月 - 2020年03月   電子情報通信学会   「ヒューマンコミュニケーション」特集号(和文D)編集委員
  • 2019年05月 - 2020年02月   International Conference on Computer Applications 2020   Technical Program Committee Member
  • 2019年05月 - 2019年12月   The 2nd World Symposium on Communication Engineering 2019   Technical Program Committee Member
  • 2019年03月 - 2019年11月   芸術科学会   NICOGRAPH2019 実行委員
  • 2018年09月 - 2019年02月   2019 The 11th International Conference on Future Computer and Communication (ICFCC 2019)   Technical Program Committee Member
  • 2018年02月 - 2019年01月   電子情報通信学会   「ヒューマンコミュニケーション」特集号(和文A) 編集委員
  • 2017年01月 - 2018年12月   IEEE Nagoya Section   Member Advancement and Nomination Chair
  • 2017年09月 - 2018年05月   The 3rd International Conference on Computer and Communication Systems (ICCCS 2018)   Technical Program Committee Member
  • 2017年02月 - 2018年01月   電子情報通信学会   「ヒューマンコミュニケーション」特集号(和文D) 編集委員
  • 2017年01月 - 2017年10月   IEEE Metro Area Workshop in Nagoya 2017   Organization Committee Member
  • 2016年10月 - 2017年08月   ACM NetGames 2017   Technical Program Committee Member
  • 2010年06月 - 2016年06月   電子情報通信学会   マルチメディア・仮想環境基礎研究専門委員会 専門委員
  • 2014年09月 - 2015年05月   The 4th ICT International Student Project Conference (ICT-ISPC2015)   Technical Program Committee Member
  • 2013年10月 - 2014年12月   ACM Netgames 2014   Program Co-chair
  • 2014年03月 - 2014年09月   日本バーチャルリアリティ学会   第19回大会実行委員
  • 2012年09月 - 2013年09月   電子情報通信学会   「システム開発論文」特集号(和文D) 編集委員
  • 2009年05月 - 2013年05月   電子情報通信学会   和文論文誌D 編集委員
  • 2013年01月 - 2013年03月   電子情報通信学会   2013年総合大会 プログラム編成委員
  • 2012年03月 - 2013年03月   電子情報通信学会   「学生論文」特集号(和文D) 編集委員
  • 2011年03月 - 2012年03月   電子情報通信学会   「学生論文」特集号(和文D) 編集委員
  • 2009年05月 - 2011年05月   電子情報通信学会   ヒューマンコミュニケーショングループ 編集委員会リエゾン委員
  • 2010年03月 - 2011年01月   電子情報通信学会   「ヒューマンコミュニケーション」特集号(和文D) 編集幹事
  • 2009年12月 - 2010年12月   ACM NetGames 2010   Technical Program Committee Member
  • 2009年10月 - 2010年10月   電子情報通信学会   「システム開発論文」特集号(和文D) 編集委員
  • 2006年10月 - 2010年10月   電子情報通信学会   臨時査読委員
  • 2008年05月 - 2010年05月   電子情報通信学会   マルチメディア・仮想環境基礎研究専門委員会 幹事
  • 2009年03月 - 2009年12月   電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーションシンポジウム2009   実行委員
  • 2009年01月 - 2009年09月   FIT2009 第8回情報科学フォーラム   担当委員
  • 2008年03月 - 2008年12月   電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーションシンポジウム2008   実行委員
  • 2007年08月 - 2008年06月   電子情報通信学会   「Human Communication III」特集号(英文D) 編集委員
  • 2006年09月 - 2008年05月   電子情報通信学会   マルチメディア・仮想環境基礎研究専門委員会 幹事補佐
  • 2008年01月 - 2008年03月   電子情報通信学会 2008年総合大会   プログラム編成委員
  • 2005年12月 - 2006年12月   ACM NetGames 2006   Technical Program Committee Member
  • FIT2009 第8回情報科学フォーラム   実行委員

担当経験のある科目

  • 情報リテラシー名古屋市立大学
  • 芸術工学実習D1名古屋市立大学 芸術工学部 情報環境デザイン学科
  • 情報処理応用名古屋市立大学 芸術工学部 情報環境デザイン学科
  • 情報処理名古屋市立大学 芸術工学部 情報環境デザイン学科
  • 芸術工学実習D4名古屋市立大学 芸術工学部 情報環境デザイン学科
  • 情報通信工学演習名古屋市立大学 芸術工学部 情報環境デザイン学科
  • 情報通信工学名古屋市立大学 芸術工学部 情報環境デザイン学科
  • 芸術工学概論B名古屋市立大学 芸術工学部
  • 情報検索基礎名古屋市立大学 芸術工学部
  • 情報工学基礎名古屋市立大学 芸術工学部 情報環境デザイン学科
  • NCU先端科目名古屋市立大学
  • 情報通信論名古屋市立大学 芸術工学部 産業イノベーションデザイン学科
  • 芸術工学実習D3名古屋市立大学 芸術工学部 情報環境デザイン学科
  • デザインと情報名古屋市立大学
  • 特色科目8名古屋市立大学
  • 人間性の探求2(デザインと情報)名古屋市立大学
  • 臨床医療デザイン学概論名古屋市立大学 大学院医学研究科
  • 代数離散数学Ⅱ成蹊大学 理工学部 情報科学科
  • データベース論茨城キリスト教大学 短期大学部
  • マルチメディア概論宇都宮大学 工学部 情報工学科
  • 情報理論演習東京農工大学 工学部 情報工学科
  • ハードウェア実験成蹊大学 理工学部 情報科学科
  • Javaプログラミング実験成蹊大学 理工学部 情報科学科
  • 応用プログラミング実験成蹊大学 理工学部 情報科学科
  • 応用プログラミング成蹊大学 理工学部 情報科学科
  • 基本プログラミング実験成蹊大学 理工学部 情報科学科
  • 基本プログラミング成蹊大学 理工学 部情報科学科
  • 基盤情報システム技術演習東京農工大学 工学府 情報工学専攻 ユビキタス&ユニバーサル情報環境専修
  • 情報シスアド演習茨城キリスト教大学 短期大学部
  • 芸術工学実習D6名古屋市立大学 芸術工学部 情報環境デザイン学科
  • 情報通信工学特論名古屋市立大学 大学院芸術工学研究科

社会貢献活動

  • 「Webとインターネットのしくみ」
    期間 : 2016年11月04日 - 2016年11月25日
    役割 : 講師
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 名古屋市
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 千種生涯学習センター共催講座「感性と技術」
  • 「呼吸の非接触センシング ~サーモグラフィでヒトの呼吸をみる~」
    期間 : 2016年01月19日 - 2016年01月19日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 中部経済連合会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 第17回NEXT30産学フォーラム
  • 「情報社会における身体 ~コンピュータと身体はいかにしてつながるか?~」
    期間 : 2014年10月25日 - 2014年10月25日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市立大学
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 市民公開講座 第5講座

その他

  • FIT2009 第8回情報科学フォーラム 査読委員
  • FIT2007 第6回情報科学フォーラム 査読委員
  • IEEE Virtual Reality 2010 査読委員
  • 日本バーチャルリアリティ学会 査読委員 (2007年,2008年)

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.