日本語
English
研究者データベース
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
杉浦 崇浩
(スギウラ タカヒロ)
医学研究科新生児・小児医学分野 助教
研究者情報
科研費研究者番号
ORCID ID
J-Global ID
論文
MISC
Last Updated :2025/07/24
研究者情報
科研費研究者番号
10754666
ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-5935-0182
J-Global ID
202501010715559020
研究活動情報
論文
Dependence of Successful Airway Management in Neonatal Simulation Manikins on the Type of Supraglottic Airway Device and Providers’ Backgrounds
Takahiro Sugiura; Rei Urushibata; Satoko Fukaya; Tsutomu Shioda; Tetsuya Fukuoka; Osuke Iwata
Children 2024年04月
MISC
幼児期に再発した高インスリン性低血糖症を契機に診断されたターナー症候群
田中達之; 小崎之敬; 下田由衣; 澤田美妃; 熊澤大輝; 水谷駿介; 森一太; 井上武; 笠置俊希; 大下裕法; 杉本真里; 竹内幸; 戸川貴夫; 杉浦崇浩; 伊藤剛; 村松幹司 日本小児科学会雑誌 129 (2) 2025年
早産児で出生時より汎血球減少を呈し,早期に全エクソーム解析で診断されたAK2遺伝子異常の一例
森一太; 戸川泰子; 小崎之敬; 杉田禎宏; 下田由衣; 藤井宏樹; 金岡遼; 熊澤大輝; 山田莉沙; 三浦みどり; 中根茂晴; 杉本真理; 戸川貴夫; 杉浦崇浩; 村松幹司; 上田一仁; 若松学; 村松秀城; 佐藤義朗; 高橋義行 日本小児科学会雑誌 129 (2) 2025年
臨床症状からLarsen症候群と診断された新生児の一例
三浦みどり; 戸川泰子; 小崎之敬; 杉田禎宏; 下田由衣; 藤井宏樹; 金岡遼; 熊澤大輝; 山田莉沙; 森一太; 中根茂晴; 杉本真理; 戸川貴夫; 杉浦崇浩; 村松幹司 日本小児科学会雑誌 129 (2) 2025年
過去20年における当院の13トリソミー・18トリソミー症例についての検討
杉田禎宏; 大下裕法; 下田由衣; 小崎之敬; 澤田美紀; 水谷駿介; 井上武; 笠置俊希; 田中達之; 竹内幸; 戸川貴夫; 杉浦崇浩; 伊藤剛; 村松幹司 日本小児科学会雑誌 129 (2) 2025年
2年間に当院で経験した先天性結腸閉鎖症の3例
小崎之敬; 戸川貴夫; 谷合由衣; 澤田美妃; 金岡遼; 熊澤大輝; 大林みどり; 森一太; 中根茂晴; 戸川泰子; 杉本真里; 杉浦崇浩; 村松幹司 日本小児科学会雑誌 129 (1) 2025年
周産期における研修医・新人助産師/看護師教育の必修知識 新生児編 早産児・低出生体重児 早産児・低出生体重児の定義と生理と特有な疾患
杉浦崇浩 周産期医学 54 (3) 2024年
産科診療所における助産師・看護師主体のNCPRの取り組み(第2報)~直近3年間のNCPR実施事例の検討~
岩ケ谷愛; 伊東充宏; 杉浦崇浩 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 60 (Suppl.1) 2024年
新生児蘇生法における声門上器具(SGA)の推奨に関するアンケート-2025年ガイドライン改訂に向けて
荒堀仁美; 荒堀仁美; 甘利昭一郎; 甘利昭一郎; 大橋敦; 大橋敦; 嶋岡鋼; 嶋岡鋼; 安田真之; 安田真之; 杉浦崇浩; 杉浦崇浩 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 60 (Suppl.1) 2024年
新生児蘇生法における「正期産児の呼吸障害への対応」と「早産児の臍帯管理」についてのアンケート
荒堀仁美; 荒堀仁美; 甘利昭一郎; 甘利昭一郎; 大橋敦; 大橋敦; 嶋岡鋼; 嶋岡鋼; 安田真之; 安田真之; 杉浦崇浩; 杉浦崇浩 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 60 (Suppl.1) 2024年
産科診療所における助産師・看護師主体のNCPRの取り組み(第1報)~資格取得の経緯と取り組みの実際~
岩ケ谷愛; 伊東充宏; 杉浦崇浩 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 60 (Suppl.1) 2024年
吸引分娩後の硬膜外血腫に対して緊急血腫除去術が施行された1例
藤井宏樹; 森一太; 金岡遼; 熊澤大輝; 奥田智也; 中根茂晴; 戸川泰子; 杉本真理; 戸川貴夫; 杉浦崇浩; 村松幹司; 長田泰宏 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 60 (Suppl.1) 2024年
全サブテロメアFISHで確定した46,XY,der(14)t(2;14)(p25.1;q32.3)の一例
森一太; 戸川貴夫; 藤井宏樹; 金岡遼; 熊澤大輝; 山田莉沙; 大林みどり; 奥田智也; 中根茂晴; 戸川泰子; 杉本真里; 杉浦崇浩; 村松幹司 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 60 (Suppl.1) 2024年
新生児の蘇生(NCPR)
杉浦崇浩 Journal of Japan Resuscitation Science Symposium 16 (CD-ROM) 2024年
複合型酸化的リン酸化異常症14を全エクソン解析で診断した極低出生体重児の1例
熊澤大輝; 金岡遼; 森一太; 中根茂晴; 戸川泰子; 杉本真里; 戸川貴夫; 杉浦崇浩; 村松幹司 日本新生児成育医学会雑誌(CD-ROM) 36 (3) 2024年
新生児における開放型保育器の有用性-アンケート結果からの考察-
小笠原桃子; 伊東充宏; 杉浦崇浩 日本新生児成育医学会雑誌(CD-ROM) 36 (3) 2024年
Controversies in perinatology2023 新生児編 新生児蘇生でPEEPをかけて人工呼吸を行う場合-流量膨張式バッグを使う
杉浦崇浩 周産期医学 53 (1) 2023年
新生児慢性肺疾患に対する生後早期予測モデルの開発と検証-愛知県のpopulation based study-
神澤孝洋; 神澤孝洋; 佐藤義朗; 佐藤義朗; 難波文彦; 田中太平; 大城誠; 杉浦崇浩; 加藤有一; 宮田昌史; 山田恭聖; 岩田欧介; 早川昌弘; 早川昌弘 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 59 (Suppl.1) 2023年
NCPR どうするどうなるJRC蘇生ガイドライン2025
杉浦崇浩; 細野茂春; 草川功; 諫山哲哉 日本臨床救急医学会雑誌 26 (3) 2023年
小児科クリニック主催の新生児蘇生法講習会における収支の検討
小笠原桃子; 伊東充宏; 杉浦崇浩 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 59 (Suppl.1) 2023年
新生児卵巣嚢腫24例の検討
熊澤大輝; 大林みどり; 奥田智也; 稲瀬広樹; 森一太; 中根茂晴; 戸川泰子; 杉本真里; 加藤丈典; 杉浦崇浩; 村松幹司 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 59 (Suppl.1) 2023年
同胞の遺伝子診断に基づき胎児期よりビタミンB6の投与を行ったピリドキシン依存性てんかんの1例
稲瀬広樹; 戸川泰子; 杉本真里; 加藤丈典; 杉浦崇浩; 村松幹司 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 59 (2) 2023年
数値からみる周産期医療 新生児編 NCPR関係 手技に出てくる数字
杉浦崇浩 周産期医学 53 (9) 2023年
超低出生体重児のDubowitz神経学的評価と修正1歳6か月時の新版K式発達検査の関係
神谷猛; 杉浦崇浩; 村松幹司; 小山典久 小児理学療法学(Web) 1 (1) 2023年
当院における胎便性腸閉塞の検討と治療プロトコルの作成
中根茂晴; 金岡遼; 水谷駿介; 森一太; 戸川泰子; 杉本真里; 戸川貴夫; 杉浦崇浩; 村松幹司 日本新生児成育医学会雑誌(CD-ROM) 35 (3) 2023年
新生児編 蘇生 出生後の呼吸障害で酸素投与よりCPAPが優先されるのはなぜか
杉浦崇浩 周産期医学 53 2023年
新生児の症状・所見・検査値見きわめドリル 見逃してはいけない赤ちゃんのコモントラブル 01《検査編》Apgarスコア
杉浦崇浩 ペリネイタルケア 41 (6) 2022年
Late preterm・Early termを展望する 新生児編-Late preterm・Early term児の生理学的特徴と疾患と管理法 体温
杉浦崇浩 周産期医学 52 (4) 2022年
気管気管支軟化症を合併した49,XXXXXの1例
藤本英ミレナ; 松林広樹; 安田昌広; 若野泰宏; 戸川泰子; 杉本真里; 加藤丈典; 杉浦崇浩; 村松幹司 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 58 (1) 2022年
出生後の変化を図解で理解 新生児の適応生理 6 体温
杉浦崇浩 with NEO 35 (5) 2022年
胎児期よりビタミンB6の母体投与を行い,発症を予防し得たピリドキシン依存性てんかんの1例
稲瀬広樹; 大林みどり; 井上武; 藤本真徳; 中根茂晴; 若野泰宏; 戸川泰子; 杉本真里; 加藤丈典; 杉浦崇浩; 村松幹司 日本小児科学会雑誌 126 (6) 2022年
極低出生体重児におけるシトルリン値のバイオマーカーとしての有用性の検討
大林みどり; 大林みどり; 岩田欧介; 村松幹司; 熊澤大輝; 奥田智也; 森一太; 中根茂晴; 若野泰宏; 戸川泰子; 杉本真里; 加藤丈典; 杉浦崇浩 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 58 (Suppl.1) 2022年
骨系統疾患児に対するNIV-NAVAの使用経験
熊澤大輝; 大林みどり; 奥田智也; 森一太; 中根茂晴; 若野泰宏; 戸川泰子; 杉本真里; 加藤丈典; 杉浦崇浩; 村松幹司 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 58 (Suppl.1) 2022年
NCPRの現状と課題
杉浦崇浩; 細野茂春; 草川功; 諫早哲哉 日本集中治療医学会学術集会(Web) 49th 2022年
胎児期から心嚢水を認め出生後早期に拡張型心筋症を呈した1例
藤本英ミレナ; 藤本英ミレナ; 中根茂晴; 若野泰宏; 大下裕法; 戸川泰子; 杉本真里; 加藤丈典; 杉浦崇浩; 村松幹司 日本小児科学会雑誌 126 (12) 2022年
当院で経験した新型コロナウイルス(COVID-19)感染妊婦から出生した新生児22例の検討
森一太; 金岡遼; 中根茂晴; 若野泰宏; 戸川泰子; 杉本真里; 加藤丈典; 杉浦崇浩; 村松幹司; 小山典久 日本新生児成育医学会雑誌(CD-ROM) 34 (3) 2022年
7q部分トリソミーを認めた極低出生体重児の1例
金岡遼; 森一太; 中根茂晴; 若野泰宏; 戸川泰子; 杉本真里; 加藤丈典; 杉浦崇浩; 村松幹司 日本新生児成育医学会雑誌(CD-ROM) 34 (3) 2022年
NCPRの現状と課題
杉浦崇浩; 細野茂春; 草川功; 諫山哲哉 Journal of Japan Resuscitation Science Symposium 14 (CD-ROM) 2022年
NCPR2020 出生直後の新生児のケア ガイドライン改訂ポイント11 今こそ押さえる!NCPR2020 1 蘇生の環境作り・準備~蘇生の初期処置まで
杉浦崇浩 with NEO 34 (2) 2021年
新生児蘇生法 図解でみえる手順とケア NCPRガイドライン2020知っておくべき改訂ポイント 04《NCPR2020&アルゴリズム解説編》アルゴリズム コマ送り図解 3)安定化の流れから蘇生後のアセスメントと評価
杉浦崇浩 ペリネイタルケア 40 (6) 2021年
核型46,XY,der(18)t(11;18)(p15.3;q21.1)を示したBeckwith-Wiedemann症候群の1例
藤本真徳; 戸川泰子; 杉本真里; 杉浦崇浩; 岡田真由美; 村松幹司; 小山典久 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 57 (1) 2021年
シベレスタットナトリウムを使用した超低出生体重児3例のカルニチン動態に関する検討
鵜飼聡士; 戸川泰子; 杉本真里; 杉浦崇浩; 村松幹司; 小山典久 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 57 (1) 2021年
理論と実践-新生児蘇生NCPR2020を読み解く-自己心拍再開のない児の新生児蘇生中断を検討するタイミング
杉浦崇浩 周産期医学 51 (7) 2021年
在胎22~23週の超早産をめぐる課題と展望 長期予後 蘇生や治療を中断する(積極的には行わない)目安とは
杉浦崇浩 周産期医学 51 (8) 2021年
診断および治療に難渋した新生児硬膜動静脈瘻を持つ一絨毛膜二羊膜性双胎の一児例
渡邊千裕; 戸川泰子; 杉本真里; 戸川貴夫; 杉浦崇浩; 村松幹司 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 57 (2) 2021年
気管気管支軟化症を合併した49,XXXXXの一例
松林広樹; 村松幹司; 杉浦崇浩; 加藤丈典; 杉本真里; 戸川泰子; 谷村知繁; 若野泰宏; 安田昌広 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 57 (Suppl) 2021年
新生児期に中枢性無呼吸を認めたSmith-Magenis syndromeの一例
奥田智也; 杉浦崇浩; 若野泰宏; 戸川泰子; 杉本真里; 加藤丈典; 村松幹司 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 57 (Suppl) 2021年
当院における過去10年間の胎児水腫の検討
藤本英ミレナ; 戸川泰子; 谷村知繁; 杉本真里; 杉浦崇浩; 幸脇正典; 小山典久 日本新生児成育医学会雑誌(CD-ROM) 33 (2) 2021年
出生同日より酵素補充療法を開始した周産期重症型低ホスファターゼ症2年の経過
杉本真里; 玉腰由佳; 谷村知繁; 戸川泰子; 杉浦崇浩; 小山典久 日本新生児成育医学会雑誌(CD-ROM) 33 (2) 2021年
当院における超低出生体重児に対するステロイド投与と暦3歳時の予後の検討
森一太; 杉本真里; 岩田欧介; 安田昌広; 若野泰宏; 戸川泰子; 加藤丈典; 杉浦崇浩; 村松幹司; 小山典久 日本新生児成育医学会雑誌(CD-ROM) 33 (2) 2021年
新生児・小児蘇生法の不易流行-ガイドライン改訂を支える研究論文 各論:新生児蘇生法 蘇生アルゴリズムの概念
杉浦崇浩 小児内科 53 (12) 2021年
父親の性腺モザイクに起因する家族性Campomelic dysplasia
谷村知繁; 谷村知繁; 杉浦崇浩; 神農英雄; 神農英雄; 戸川泰子; 大石彰; 杉本真里; 加藤丈典; 岡田真由美; 村松幹司 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 57 (3) 2021年
【必携】専攻医と指導医のための新生児診療到達目標 新生児医療の診療技術目標 新生児蘇生 新生児蘇生法(NCPR)
杉浦崇浩 周産期医学 50 (4) 2020年
母乳による後天性サイトメガロウイルス感染症の早産児例
望月聡; 戸川泰子; 杉本真里; 杉浦崇浩; 幸脇正典; 幸脇正典; 小山典久 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 56 (2) 2020年
一過性骨髄異常増殖症を発症し,GATA1遺伝子変異を有した血球細胞が消失した正常表現型の一例
松林広樹; 戸川泰子; 杉本真里; 杉浦崇浩; 小山典久 日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 56 (1) 2020年
後天性乳び胸に対しOK-432の胸腔内投与を行った超低出生体重児の2例
野村幸伸; 野村幸伸; 戸川泰子; 杉本真里; 杉浦崇浩; 幸脇正典; 幸脇正典; 小山典久 日本新生児成育医学会雑誌(CD-ROM) 32 (2) 2020年
当院における過去10年間の18歳未満の死亡例の検討
服部俊彦; 小山典久; 相場佳織; 戸川泰子; 杉本真里; 竹内幸; 杉浦崇浩; 幸脇正典; 伊藤剛 日本小児救急医学会雑誌 18 (1) 2019年
小児科医に求められる新生児医療の基本 新生児室で求められる基本技能 新生児蘇生法とその後のケア
杉浦崇浩 小児内科 51 (5) 2019年
治療・検査の手技 1節 蘇生 8 気管挿管
杉浦崇浩 with NEO 2019年
ルチーン徹底見直し 厳選!新生児の必須検査 基準値一覧乱つき 3 パルスオキシメータ(SpO
2
)
杉浦崇浩 with NEO 32 (5) 2019年
胎児期に発症した両側性静脈性梗塞を伴う脳室内出血の1例
谷村知繁; 木村瞳; 神農英雄; 戸川泰子; 杉本真里; 杉浦崇浩; 小山典久 日本周産期・新生児医学会雑誌 55 (2) 2019年
救急救命士による新生児蘇生の現状と愛知県における教育の取り組み
田島典夫; 杉浦崇浩; 尾崎康彦 日本周産期・新生児医学会雑誌 55 (2) 2019年
核型46,XY,der(18)t(11;18)(p15.3;q21.1)を示したBeckwith-Weidemann症候群の1例
藤本真徳; 藤本真徳; 戸川泰子; 鵜飼聡士; 鈴木智子; 安田昌広; 木村瞳; 谷村知繁; 神農英雄; 杉本真理; 杉浦崇浩; 岡田真由美; 幸脇正典; 幸脇正典; 小山典久 日本周産期・新生児医学会雑誌 55 (2) 2019年
シベレスタットナトリウムを使用した早産児3例のカルニチン動態に関する検討
鵜飼聡士; 戸川泰子; 藤本真徳; 鈴木智子; 安田昌広; 木村瞳; 谷村知繁; 神農英雄; 杉本真里; 杉浦崇浩; 幸脇正典; 幸脇正典; 小山典久 日本周産期・新生児医学会雑誌 55 (2) 2019年
本邦における仙尾部奇形腫診療ガイドライン作成
文野誠久; 臼井規朗; 田村正徳; 左合治彦; 小野滋; 野坂俊介; 米田光宏; 宗崎良太; 高橋健; 杉浦崇浩; 田口智章; 田尻達郎 日本周産期・新生児医学会雑誌 55 (2) 2019年
新生児蘇生法スキルアップコース受講後アンケート報告-第1報-
長野伸彦; 嶋岡鋼; 齋藤誠; 寺澤大祐; 野村雅子; 杉浦崇浩; 杉浦崇浩; 細野茂春 日本周産期・新生児医学会雑誌 55 (2) 2019年
新生児蘇生法インストラクターフォローアップトライアルコースの検証
杉浦崇浩; 杉浦崇浩; 杉浦崇浩; 岩永甲午郎; 加藤丈典; 福原里恵; 水本洋; 安田真之; 柳貴英; 諫山哲哉; 草川功; 細野茂春 日本新生児成育医学会雑誌 31 (3) 2019年
当院における18トリソミーおよび13トリソミーの予後についての検討
安田昌広; 鈴木智子; 谷村知繁; 戸川泰子; 杉本真里; 杉浦崇浩; 小山典久 日本新生児成育医学会雑誌 31 (3) 2019年
Campomelic dysplasiaの兄弟例
松林広樹; 渡邉由佳; 鈴木智子; 安田昌広; 谷村知繁; 神農英雄; 神農英雄; 戸川泰子; 杉本真里; 杉浦崇浩; 小山典久 日本新生児成育医学会雑誌 31 (3) 2019年
当院における腹腔鏡下仙骨膣固定術(LSC)の治療成績の検討
澤田康弘; 辻知英; 杉浦崇浩; 武田和真 日本泌尿器内視鏡学会(Web) 33rd 2019年
新生児の検査値アセスメント 苦手な血ガスもしっかりマスター!03 酸素飽和度
杉浦崇浩 ペリネイタルケア 37 (5) 2018年
新生児における胸骨圧迫時の気管挿管手技の検討
矢野聡子; 川瀬恒哉; 津田兼之介; 山田崇春; 後藤盾信; 横井暁子; 加藤丈典; 杉浦崇浩; 岩田欧介 日本小児科学会雑誌 122 (2) 2018年
産科での新生児医療機器ガイド 蘇生に使用する機器 蘇生バッグ(自己膨張式・流量膨張式)
杉浦崇浩 周産期医学 48 (6) 2018年
出生直後の正期産児における直腸温と左腋窩温の比較検討
佐久間美佳; 塩田勉; 上野大蔵; 福岡哲哉; 杉浦崇浩; 杉浦崇浩 日本周産期・新生児医学会雑誌 54 (3) 2018年
皮疹を契機に発見されたNICU退院後の重症複合免疫不全症の一例
漆畑伶; 漆畑伶; 小松賢司; 太田達樹; 佐藤恵; 杉浦崇浩; 福岡哲哉 静岡済生会総合病院医学雑誌(Web) 28 (1) 2018年
母乳による後天性サイトメガロウイルス感染症の早産児例
望月聡; 戸川泰子; 鈴木智子; 木村瞳; 太田隆徳; 杉本真里; 杉浦崇浩; 幸脇正典; 水谷優子; 伊藤孝一; 小山典久 日本周産期・新生児医学会雑誌 54 (2) 2018年
救急救命士が対応した院外出生症例の検討
田島典夫; 田島典夫; 杉浦崇浩; 尾崎康彦 日本周産期・新生児医学会雑誌 54 (2) 2018年
豊橋市民病院における新生児期から始まる小児在宅医療の現状
松林広樹; 幸脇正典; 川向永記; 鈴木智子; 木村瞳; 服部俊彦; 野村幸伸; 太田隆徳; 佐久間肇; 中野優; 相場佳織; 戸川泰子; 杉本真里; 竹内幸; 杉浦崇浩; 伊藤剛; 小山典久 日本小児科学会雑誌 122 (8) 2018年
新たな新生児蘇生法インストラクターフォローアップコースの開発
杉浦崇浩; 杉浦崇浩; 杉浦崇浩; 岩永甲午郎; 加藤丈典; 福原里恵; 水本洋; 安田真之; 柳貴英; 諫山哲哉; 草川功; 細野茂春 日本新生児成育医学会雑誌 30 (3) 2018年
当院における消化管穿孔手術を施行した超低出生体重児の検討
杉本真里; 戸川泰子; 太田隆徳; 山本佳菜; 山田崇春; 山田崇春; 戸川貴夫; 戸川貴夫; 杉浦崇浩; 幸脇正典; 小山典久 日本周産期・新生児医学会雑誌 54 (2) 2018年
免疫グロブリン療法を施行したエコーウイルス7型によるウイルス関連血球貪食症候群の新生児例
玉腰由佳; 杉本真里; 鈴木智子; 安田昌広; 谷村知繁; 戸川泰子; 杉浦崇浩; 幸脇正典; 小山典久 日本新生児成育医学会雑誌 30 (3) 2018年
乳幼児健診の受診率向上への対策-社会経済的要因に着目して-
塩田勉; 佐久間美佳; 近藤立樹; 小松賢司; 太田達樹; 佐藤恵; 大久保由美子; 杉浦崇浩; 福岡哲哉 日本小児科学会雑誌 121 (2) 2017年
当院主催の新生児蘇生法(NCPR)講習会の現状と問題点
杉浦崇浩; 近藤立樹; 佐久間美佳; 小松賢司; 塩田勉; 太田達樹; 佐藤恵; 大久保由美子; 福岡哲哉 日本小児科学会雑誌 121 (6) 2017年
生後早期に類白血病反応を呈し遷延性肺高血圧症を合併した超低出生体重児の1例
川向永記; 杉浦崇浩; 木村瞳; 太田隆徳; 戸川泰子; 杉本真里; 幸脇正典; 小山典久 日本周産期・新生児医学会雑誌 53 (2) 2017年
早期新生児期の直接ビリルビン値測定により早期から疑うことが可能であった胆道閉鎖症の2例
木村瞳; 幸脇正典; 五藤智子; 川向永記; 太田隆徳; 戸川泰子; 杉本真里; 杉浦崇浩; 小山典久 日本周産期・新生児医学会雑誌 53 (2) 2017年
PEEP弁装備の自己膨張式バッグにおけるリザーバー非装着時の酸素濃度の検討
杉浦崇浩; 杉浦崇浩; 小山典久; 川向永記; 五藤智子; 木村瞳; 太田隆徳; 戸川泰子; 杉本真里; 幸脇正典 日本周産期・新生児医学会雑誌 53 (2) 2017年
後天性乳び胸に対してOK-432の胸腔内投与を行った超低出生体重児の1例
野村幸伸; 木村瞳; 太田隆徳; 戸川泰子; 杉本真里; 杉浦崇浩; 幸脇正典; 小山典久 日本新生児成育医学会雑誌 29 (3) 2017年
早産児における臍帯ミルキングはNICU入院中の死亡率を減少させる:臍帯ミルキングと臍帯遅延結紮を比較した系統的レビュー
長野伸彦; 齋藤誠; 杉浦崇浩; 宮原史子; 難波文彦 日本新生児成育医学会雑誌 29 (3) 2017年
新生児蘇生ガイドラインと低体温療法
杉浦崇浩 日本新生児成育医学会雑誌 29 (3) 2017年
日本における新生児蘇生法普及の方策について
嶋岡鋼; 杉浦崇浩; 杉浦崇浩 Journal of Japan Resuscitation Science Symposium 10 2017年
NEO(新生児の蘇生)の進歩と課題
杉浦崇浩 Journal of Japan Resuscitation Science Symposium 10 2017年
NICU最前線 赤ちゃんとSpO
2
の関係,もっと知りたい!酸素 なぜ?なに?Q&A~素朴な疑問から実践まで~酸素を投与する Q15)蘇生では,なぜ100%酸素から始めてはいけないの?
杉浦崇浩 Neonatal Care 29 (1) 2016年
NICU最前線 赤ちゃんとSpO
2
の関係,もっと知りたい!酸素 なぜ?なに?Q&A~素朴な疑問から実践まで~酸素を投与する Q16)なぜ酸素は慢性肺疾患によくないの?
杉浦崇浩 Neonatal Care 29 (1) 2016年
新生児における声門上気道デバイスの検討 第1報~i-gel vs LMAのランダム化比較試験~
漆畑伶; 村松真由美; 小松賢司; 塩田勉; 塩田勉; 太田達樹; 佐藤恵; 浅沼賀洋; 大久保由美子; 杉浦崇浩; 福岡哲哉 日本小児科学会雑誌 120 (2) 2016年
新生児における声門上気道デバイスの検討 第3報~ラリンジアルマスクと経験の相関~
杉浦崇浩; 漆畑伶; 村松真由美; 村松真由美; 小松賢司; 塩田勉; 塩田勉; 太田達樹; 浅沼賀洋; 浅沼賀洋; 佐藤恵; 大久保由美子; 福岡哲哉 日本小児科学会雑誌 120 (2) 2016年
ループスアンチコアグラント陽性低プロトロンビン血症を契機にSLEと診断された一症例
林賢; 小松和幸; 小松賢司; 佐藤恵; 杉浦崇浩; 福岡哲哉; 目黒敬章 日本小児科学会雑誌 120 (2) 2016年
新生児における声門上気道デバイスの検討 第2報~i-gel挿入と経験・職種の影響~
太田達樹; 村松真由美; 漆畑伶; 小松賢司; 塩田勉; 佐藤恵; 浅沼賀洋; 大久保由美子; 杉浦崇浩; 福岡哲哉 日本小児科学会雑誌 120 (2) 2016年
NICU最前線 ガイドライン2015の最新情報も押さえる!ケースで学ぶ NICUスタッフのための新生児蘇生法 1 いざ蘇生を始めようとしたら物品に不備があった!
杉浦崇浩 Neonatal Care 29 (3) 2016年
ブータンにおける新生児蘇生法普及支援の試み
杉浦崇浩; 小松和幸; 小松賢司; 水谷真一郎; 佐藤恵; 森下雄大; 福岡哲哉 静岡済生会総合病院医学雑誌(Web) 26 (1) 2016年
新生児蘇生NCPRガイドライン 2015 蘇生の初期処置の効果の評価
茨聡; 杉浦崇浩 周産期医学 46 (2) 2016年
新生児蘇生NCPRガイドライン 2015 主な改訂点概説
杉浦崇浩 周産期医学 46 (2) 2016年
やり直しの新生児蘇生法(NCPR)2015年ガイドライン改訂ポイントも網羅!02 写真で見る基本的なNCPRの初期対応
杉浦崇浩 ペリネイタルケア 35 (7) 2016年
周産期と死亡を考える 新生児仮死への対応
杉浦崇浩 周産期医学 46 (3) 2016年
新生児低酸素性虚血性脳症 蘇生と評価 新生児低酸素性虚血性脳症軽減を目指したNCPRのポイント
杉浦崇浩 周産期医学 46 (8) 2016年
皮膚症状を契機に発見されたSCIDの1歳女児例
漆畑伶; 福岡哲哉; 杉浦崇浩; 浅沼賀洋; 佐藤恵; 太田達樹; 小松賢司; 木村光明; 下村真毅; 渡邉健一郎 日本小児科学会雑誌 120 (4) 2016年
新生児蘇生法2015ガイドライン
細野茂春; 茨聡; 田村正徳; 和田雅樹; 杉浦崇浩; 草川功 日本新生児成育医学会雑誌 28 (2) 2016年
乳児血漿中25-hydroxyvitaminD3及びその硫酸抱合体のLC/ESI-MS/MS同時定量法の開発
後藤彩佳; 横田麻衣; 小川祥二郎; 小松賢司; 杉浦崇浩; 東達也 日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 136th 2016年
LC/ESI-MS/MSを用いた新生児血漿中25-hydroxyvitamin D
3
及びその硫酸抱合体の同時定量
横田麻衣; 後藤彩佳; 小川祥二郎; 小松賢司; 杉浦崇浩; 東達也 日本分析化学会年会講演要旨集 65th 2016年
NCPRにおける継続学習~スキルアップ(S)コースを中心に~
杉浦崇浩 日本周産期・新生児医学会雑誌 52 (2) 2016年
先天性乳び胸を発症しオクトレオチドとステロイドを併用し治療を行った1例
近藤立樹; 塩田勉; 杉浦崇浩 日本周産期・新生児医学会雑誌 52 (2) 2016年
乳幼児健診の未受診に至る社会的決定要因は何か
塩田勉; 塩田勉; 松浦正明; 福田吉治; 漆畑伶; 小松賢司; 太田達樹; 佐藤恵; 大久保由美子; 杉浦崇浩; 福岡哲哉; 加治正行 日本小児科学会雑誌 120 (10) 2016年
下垂体MRIが有用だった周期性嘔吐症の1例
太田達樹; 平良遼次; 漆畑伶; 小松賢司; 塩田勉; 大久保由美子; 杉浦崇浩; 福岡哲哉 日本小児科学会雑誌 120 (12) 2016年
静岡川崎病治療プロトコールをすり抜けて冠動脈瘤を残した1歳男児例と静岡川崎病研究会の症例調査を通してみられたISC(Incomplete slip case)群との考察
福岡哲哉; 福岡哲哉; 小松賢司; 佐久間美佳; 近藤立樹; 漆畑伶; 塩田勉; 太田達樹; 佐藤恵; 杉浦崇浩; 大久保由美子 日本小児科学会雑誌 120 (12) 2016年
出生直後の新生児における直腸温と左腋窩温の比較検討
佐久間美佳; 杉浦崇浩; 近藤立樹 日本新生児成育医学会雑誌 28 (3) 2016年
我が国に適応した神経学的予後の改善を目指した新生児蘇生法ガイドライン作成のための研究 新生児における声門上気道デバイスに関する研究
杉浦崇浩 我が国に適応した神経学的予後の改善を目指した新生児蘇生法ガイドライン作成のための研究 平成27年度 総括・分担研究報告書 2016年
小児期からの希少難治性消化管疾患の移行期を包含するガイドラインの確立に関する研究 仙尾部奇形腫
田尻達郎; 臼井規朗; 田村正徳; 左合治彦; 小野滋; 野坂俊介; 米田光宏; 宗崎良太; 文野誠久; 東真弓; 坂井宏平; 側島久典; 高橋健; 杉浦崇浩 小児期からの希少難治性消化管疾患の移行期を包含するガイドラインの確立に関する研究 平成27年度 総括・分担研究報告書 2016年
蘇生技術の質維持を目的とした新生児蘇生法スキルアップコースの開発~チェックシートを用いた技術実習~
野村雅子; 杉浦崇浩; 齋藤誠; 嶋岡鋼; 寺澤大祐; 長野伸彦; 細野茂春 日本シミュレーション医療教育学会雑誌 4 2016年
受講者の文化的背景を考慮したデブリーフィング方法の開発-V.E.C.T.O.R.デブリーフィング法
嶋岡鋼; 杉浦崇浩; 齋藤誠; 野村雅子; 寺澤大祐; 長野伸彦; 細野茂春 日本シミュレーション医療教育学会雑誌 4 2016年
新生児蘇生法ガイドライン2015 アルゴリズムのここが変わった 人工呼吸から薬剤投与,倫理的問題,教育
杉浦崇浩 Journal of Japan Resuscitation Science Symposium 9 2016年
3回の学校心電図検診をすり抜け,けいれん発作の再発時に診断されたLQTの14歳女児例
福岡哲哉; 小松和幸; 林賢; 小松賢司; 佐藤恵; 森下雄大; 杉浦崇浩; 長谷部秀幸 日本小児科学会雑誌 119 (2) 2015年
新生児評価のためのツールを知ろう!2 バイタルサインを正しく判定しよう!
杉浦崇浩 Neonatal Care 2015年
新生児評価のためのツールを知ろう!1 Apgarスコアを正しく判定しよう!
杉浦崇浩 Neonatal Care 2015年
2相性脳症の1例
小松賢司; 小松和幸; 水谷真一郎; 佐藤恵; 森下雄大; 杉浦崇浩; 福岡哲哉 日本小児科学会雑誌 119 (6) 2015年
遺伝子変異が同定された徐脈性不整脈の3例
福岡哲哉; 漆畑伶; 原周平; 小松賢司; 塩田勉; 水谷真一郎; 佐藤恵; 森下雄大; 杉浦崇浩; 大久保由美子; 長谷部秀幸; 鶴井聡; 大野聖子; 堀江稔 日本小児科学会雑誌 119 (9) 2015年
スキルアップ(S)コーストライアル版報告 第2報 プロバイダーとインストラクター間の評価の違いの検討
齋藤誠; 齋藤誠; 杉浦崇浩; 杉浦崇浩; 細野茂春 日本周産期・新生児医学会雑誌 51 (2) 2015年
スキルアップ(S)コーストライアル版報告 第4報 受講者アンケート
杉浦崇浩; 杉浦崇浩; 細野茂春 日本周産期・新生児医学会雑誌 51 (2) 2015年
スキルアップ(S)コーストライアル版報告 第1報「新生児蘇生の質の維持」を目的としたSコースのコンセプト
寺澤大祐; 寺澤大祐; 杉浦崇浩; 杉浦崇浩; 細野茂春 日本周産期・新生児医学会雑誌 51 (2) 2015年
スキルアップ(S)コーストライアル版報告 第3報 トライアルコース受講前後での手技実施率の変化に関する検討
長野伸彦; 長野伸彦; 杉浦崇浩; 細野茂春; 細野茂春 日本周産期・新生児医学会雑誌 51 (2) 2015年
リフレッシュ研修:新生児蘇生法
杉浦崇浩 静岡県母性衛生学会誌 5 (1) 2015年
LC/ESI-MS/MSによる血漿中25-hydroxyvitamin D
3
及びその硫酸抱合体の同時定量法の開発
後藤彩佳; 横田麻衣; 小川祥二郎; 小松賢司; 杉浦崇浩; 東達也 JSBMS Letters 40 (Supplement) 2015年
周産期診療べからず集 新生児編【新生児編】教育〔蘇生〕321.新生児蘇生法講習会ではシミュレーションの活用を忘れるべからず
杉浦崇浩 周産期医学 45 2015年
母子保健に関する国際的動向及び情報発信に関する研究 国際蘇生法連絡委員会(International Liaison Committee on Resuscitation:ILCOR)ガイドライン策定におけるコクランレビュー活用の検討
田村正徳; 杉浦崇浩 母子保健に関する国際的動向及び情報発信に関する研究 平成26年度 総括・分担研究報告書 2015年
小児期からの希少難治性消化管疾患の移行期を包含するガイドラインの確立に関する研究 仙尾部奇形腫
田尻達郎; 臼井規朗; 田村正徳; 左合治彦; 野坂俊介; 米田光宏; 宗崎良太; 文野誠久; 東真弓; 加藤稲子; 左勝則; 杉浦崇浩; 難波文彦 小児期からの希少難治性消化管疾患の移行期を包含するガイドラインの確立に関する研究 平成26年度 総括・分担研究報告書 2015年
循環器疾患等の救命率向上に資する効果的な救急蘇生法の普及啓発に関する研究 国際標準に基づく日本版新生児蘇生法ガイドラインの確立・普及とその効果の評価に関する研究;(2)自己膨張式バッグ使用時の酸素濃度の検証と普及
田村正徳; 杉浦崇浩 循環器疾患等の救命率向上に資する効果的な救急蘇生法の普及啓発に関する研究 平成26年度 総括・分担研究報告書 2015年
脳MRI所見に異常を認めず多彩な神経症状を呈した,パラインフルエンザウイルスによる脳炎の1例
森下雄大; 小松和幸; 小松賢司; 水谷真一郎; 佐藤恵; 杉浦崇浩; 福岡哲哉 日本小児科学会雑誌 119 (8) 2015年
エンドトキシンショックを呈した乳児早期発熱の1例
小松和幸; 林賢; 小松賢司; 水谷真一郎; 佐藤恵; 森下雄大; 杉浦崇浩; 福岡哲哉 日本小児科学会雑誌 119 (6) 2015年
発熱のみの症状で再発を繰り返した川崎病と思われる3か月女児例
福岡哲哉; 福岡哲哉; 漆畑伶; 原周平; 太田達樹; 佐藤恵; 浅沼賀洋; 杉浦崇浩; 鶴井聡 日本川崎病学会学術集会抄録集 35th 2015年
固形食が食べられず,アレルギー用ミルクのみで成長した2歳女児
水谷真一郎; 小松賢司; 佐藤早苗; 佐藤恵; 森下雄大; 杉浦崇浩; 福岡哲哉 日本小児科学会雑誌 118 (5) 2014年
新生児唾液中遊離チロキシン(fT4)の検討
杉浦崇浩; 佐藤早苗; 水谷真一郎; 森下雄大 日本周産期・新生児医学会雑誌 50 (2) 2014年
喘息児と健康児における唾液コルチゾール・コルチゾン値の比較検討~第2報~
森下雄大; 東達也; 菅野弘晃; 杉浦崇浩; 佐藤恵; 水谷真一郎; 小松賢司; 小松和幸; 福岡哲哉 日本小児アレルギー学会誌 28 (4) 2014年
血漿中25-hydroxyvitamin D
3
3-sulfateのLC/ESI-MS/MS定量法の開発
後藤彩佳; 諸橋美里; 小松賢司; 杉浦崇浩; 小川祥二郎; 東達也 JSBMS Letters 39 (Supplement) 2014年
家族の採血処置への参加に対する効果と問題点
杉浦崇浩; 望月ますみ; 小松和幸; 小松賢司; 水谷真一郎; 佐藤恵; 森下雄大; 大久保由美子; 福岡哲哉 日本小児科学会雑誌 118 (10) 2014年
血球貪食症候群が疑われステロイドパルス療法が著効した全身型新生児ヘルペス感染症の1例
森下雄大; 小松和幸; 小松賢司; 水谷真一郎; 佐藤恵; 杉浦崇浩; 福岡哲哉 日本小児科学会雑誌 118 (10) 2014年
母子保健に関する国際的動向及び情報発信に関する研究 国際蘇生法連絡委員会(International Liaison Committee on Resuscitation:ILCOR)におけるガイドライン策定におけるコクランレビューの活用の検討
田村正徳; 杉浦崇浩 母子保健に関する国際的動向及び情報発信に関する研究 平成25年度 総括・分担研究報告書 2014年
先天性横隔膜挙上の3例の臨床経過の検討
小松和幸; 杉浦崇浩 日本未熟児新生児学会雑誌 26 (3) 2014年
根拠・合意から生み出す診療ガイドラインをひもとこう!どう取り組む?周産期医療の質と安全の向上 3)新生児蘇生
杉浦崇浩 Neonatal Care 27 (1) 2014年
循環器疾患等の救命率向上に資する効果的な救急蘇生法の普及啓発に関する研究 国際標準に基づく日本版新生児蘇生法ガイドラインの確立・普及とその効果の評価に関する研究;(4)自己膨張式バッグ使用時の酸素濃度の検証と普及
田村正徳; 杉浦崇浩 循環器疾患等の救命率向上に資する効果的な救急蘇生法の普及啓発に関する研究 平成25年度 総括・分担研究報告書 2014年
NICU最前線 NICUスタッフに欠かせない必須知識 もっと知りたい!知っておきたい!新生児呼吸管理の最前線 1)蘇生時の過剰な酸素投与が新生児に及ぼす影響と過剰酸素を回避するための方法
杉浦崇浩 Neonatal Care 26 (1) 2013年
酸素投与の調整法~ブレンダー無しでもここまでできる!?~
杉浦崇浩; 水谷真一郎; 森下雄大; 見松はるか; 小栗泉; 上田晶代; 水野恵介 日本周産期・新生児医学会雑誌 49 (1) 2013年
小児副腎機能評価における唾液コルチゾンの有用性の検討
森下雄大; 小松賢司; 佐藤早苗; 水谷真一郎; 上田晶代; 杉浦崇浩; 水野恵介 日本小児アレルギー学会誌 27 (3) 2013年
重症新生児のアウトカム改善に関する多施設共同研究 Consensus 2010に基づく新しい日本版新生児蘇生法ガイドラインの確立・普及とその効果の評価に関する研究(1)「-自己膨張式バッグ使用時の酸素濃度の検証-」
田村正徳; 杉浦崇浩 重症新生児のアウトカム改善に関する多施設共同研究 平成22-24年度 総合研究報告書 2013年
喘息児と健康児における唾液コルチゾール・コルチゾン値の比較検討
森下雄大; 水谷真一郎; 小松賢司; 佐藤早苗; 杉浦崇浩 アレルギー 62 (9/10) 2013年
新生児蘇生人形を用いた,新生児用i-gelとラリンゲアルマスクエアウェイ(LMA)の無作為化比較試験
水谷真一郎; 佐藤早苗; 杉浦崇浩 日本未熟児新生児学会雑誌 25 (3) 2013年
周産期医療の質と安全の向上のための研究 Improvement of NICU practice and team approach cluster randomized controlled trial(INTACT)研究報告書
楠田聡; 藤村正哲; 池田智明; 松田義雄; 細野茂春; 米本直裕; 河野由美; 三ツ橋偉子; 西田俊彦; 豊島勝昭; 森臨太郎; 佐々木八十子; 内山温; 石井勉; 金井祐二; 斎藤朋子; 柴崎淳; 下風朋章; 杉浦崇浩; 高玉育子; 田仲健一; 千葉洋夫; 豊島万希子; 徳増裕宣; 中西秀彦; 増本健一; 松本千鶴; 山口直人; 和田浩 周産期医療の質と安全の向上のための研究 平成24年度 総括・分担研究報告書 2013年
母子保健に関する国際的動向及び情報発信に関する研究 国際蘇生法連絡委員会(International Liaison Committee on Resuscitation:ILCOR)ガイドライン策定におけるコクランレビュー活用の検討
杉浦崇浩; 田村正徳 母子保健に関する国際的動向及び情報発信に関する研究 平成24年度 総括・分担研究報告書 2013年
新生児期に高ビリルビン血症,溶血性貧血を呈し,診断に苦慮した1例
小松賢司; 佐藤早苗; 水谷真一郎; 森下雄大; 上田晶代; 杉浦崇浩; 水野恵介 日本小児科学会雑誌 117 (9) 2013年
唾液中コルチゾン測定による小児のHPA軸機能評価の可能性
倉本健一; 菅野弘晃; 小川祥二郎; 杉浦祟浩; 森下雄大; 東達也 バイオメディカル分析科学シンポジウム講演要旨集 26th 2013年
小児の診療手技100 L.新生児 86 新生児の気管挿管
上田晶代; 杉浦崇浩 小児科診療 75 2012年
当科におけるJPACを用いた喘息長期管理薬の検討~2009年度と2011年度の比較~
森下雄大; 水谷真一郎; 見松はるか; 小栗泉; 上田晶代; 杉浦崇浩; 水野恵介 日本小児科学会雑誌 116 (7) 2012年
一酸化窒素(NO)吸入療法を長時間にわたり施行した胎児水腫の1例
安田真里; 杉浦崇浩; 水野恵介; 桑原里美; 浜田実邦; 福田純男; 加藤稲子; 田中太平; 戸苅創 日本小児科学会雑誌 116 (7) 2012年
酸素投与の調整法~ブレンダー無しでもここまでできる!?~
杉浦崇浩; 水谷真一郎; 森下雄大; 見松はるか; 小栗泉; 上田晶代; 水野恵介; 田村正徳 日本周産期・新生児医学会雑誌 48 (2) 2012年
Instructional System Designによる新生児蘇生法インストラクター養成コースの開発
和田雅樹; 和田雅樹; 嶋岡鋼; 島袋林秀; 中野玲二; 杉浦崇浩; 草川功; 細野茂春; 田村正徳 日本周産期・新生児医学会雑誌 48 (2) 2012年
新生児蘇生における吸引・刺激 その根拠の再確認
杉浦崇浩; 水谷真一郎; 森下雄大; 見松はるか; 原泉; 上田晶代; 大久保由美子; 水野恵介 ペリネイタルケア 31 (11) 2012年
代謝性アシドーシスが遷延し,腎の未熟性に伴う尿細管アシドーシスが原因と考えられた極低出生体重児の一例
水谷真一郎; 水野恵介; 杉浦崇浩; 上田晶代 日本未熟児新生児学会雑誌 24 (3) 2012年
プラズマクラスターイオンを用いた保育器内の細菌に与える影響
水野恵介; 杉浦崇浩; 上田晶代; 水谷真一郎; 岡野宏昭; 西川和男 日本未熟児新生児学会雑誌 24 (3) 2012年
重症新生児のアウトカム改善に関する多施設共同研究 Consensus 2010に基づく新しい日本版新生児蘇生法ガイドラインの確立・普及とその効果の評価に関する研究(14)-自己膨張式バッグ使用時の酸素濃度の検証-
田村正徳; 杉浦崇浩 重症新生児のアウトカム改善に関する多施設共同研究 平成23年度 総括・分担研究報告書 2012年
生後の呼吸障害で発見されたRobinシークエンスの1例
水野恵介; 杉浦崇浩; 上田晶代; 小栗泉; 森下雄大; 見松はるか; 水谷真一郎; 宮本大輔; 廣瀬彬 日本小児科学会雑誌 116 (4) 2012年
急性巣状性細菌性腎炎の1新生児例
上田晶代; 水野恵介; 杉浦崇浩; 小栗泉; 森下雄大; 宮本大輔; 大久保由美子; 佐藤昇子; 武藤未来 日本小児科学会雑誌 115 (1) 2011年
静岡県中部地区における周産期医療の現状
佐藤慶介; 三井さやか; 浅沼賀洋; 野上勝司; 伴由布子; 中澤祐介; 古田千左子; 田中靖彦; 杉浦崇浩; 五十嵐健康; 上牧務; 田中敏博; 福岡哲哉; 原崎正士; 西澤和倫; 柳澤敦広; 伊東充宏; 黒川啓二; 瀬川孝昭; 深澤ちえみ 日本小児科学会雑誌 115 (5) 2011年
新生児蘇生法「専門」コース受講後の追跡調査~推測される受講後の課題~
杉浦崇浩; 水谷真一郎; 森下雄大; 小栗泉; 上田晶代; 水野恵介 日本周産期・新生児医学会雑誌 47 (2) 2011年
RSV細気管支炎にて症状が悪化した先天性両側横隔膜挙上症の一例
森下雄大; 水野恵介; 杉浦崇浩; 上田晶代; 小栗泉 日本周産期・新生児医学会雑誌 47 (2) 2011年
NICU最前線 Q&Aで改訂点の根拠を知ろう 徹底理解!新しい新生児蘇生法 Q5 パルスオキシメータを装着してから数値が得られるまでには時間がかかります。この時間差が怖いのですが,その間,注意すべきことはありますか?また,目標数値についても教えてください。
杉浦崇浩 Neonatal Care 24 (8) 2011年
手技と手順がしっかり分かる!イチから身に付く新生児蘇生法 手技と手順を身に付けよう!出生直後の評価ポイント・ルチーンケアと蘇生の初期処置
明貝路子; 上牧務; 杉浦崇浩 ペリネイタルケア 30 (8) 2011年
NICU最前線 Q&Aで改訂点の根拠を知ろう 徹底理解!新しい新生児蘇生法 Q4 Consensus 2010ではパルスオキシメータの使用が推奨されています。中心性チアノーゼは見たら分かると思うのですが,今まで通り,皮膚色の観察のみではだめなのでしょうか?パルスオキシメータを付けるタイミングや場所についても教えてください。
杉浦崇浩 Neonatal Care 24 (8) 2011年
NICU最前線 Q&Aで改訂点の根拠を知ろう 徹底理解!新しい新生児蘇生法 Q7 努力呼吸があってチアノーゼが認められるときは空気によるCPAPあるいはフリーフロー酸素投与の開始となりますが,CPAPを行う際の目標圧を教えてください。またマスクCPAP,Tピース蘇生器それぞれのメリットや使用の際の注意点を教えてください。
杉浦崇浩 Neonatal Care 24 (8) 2011年
VitD欠乏症に伴う低Ca血症と痙攣をきたした15歳男児例
武藤未来; 森下雄大; 佐藤昇子; 上田晶代; 杉浦崇浩; 大久保由美子; 水野恵介 日本小児科学会雑誌 115 (10) 2011年
周産期医療の質と安全の向上のための研究(INTACTプロジェクト)の概要と今後の展開
豊島勝昭; 三ツ橋偉子; 石井勉; 杉浦崇浩; 増谷聡; 内山温 Neonatal Care 24 (10) 2011年
重症新生児のアウトカム改善に関する多施設共同研究 Consensus 2010に基づく新しい日本版新生児蘇生法ガイドラインの確立・普及とその効果の評価に関する研究(1)-NCPRガイドライン2010の作成とそれに基づく新生児蘇生法講習会教材の作成-
田村正徳; 和田雅樹; 草川功; 細野茂春; 加部一彦; 茨聡; 木下洋; 久保実; 隅清彰; 和田和子; 中村友彦; 奥起久子; 中西秀彦; 杉浦崇浩; 大石彰; 野村雅子; 鬼沢典朗; 毛利多恵子; 杉浦正俊; 石川源; 正岡直樹; 関博之; 西田俊彦; 滝敦子; 中野玲二; 五石圭司; 武内俊樹; 岩田欧介; 鍋谷まこと; 廣間武彦; 諌山哲哉; 森臨太郎; 山口文佳; 側島久典; 國方徹也; 桜井淑男 重症新生児のアウトカム改善に関する多施設共同研究 平成22年度 総括・分担研究報告書 2011年
コンセンサス2010に準じた日本版新生児蘇生法(NCPR)の改定のポイント
杉浦崇浩 静岡県母性衛生学会誌 1 (1) 2011年
常位胎盤早期剥離により緊急帝王切開術で出生した先天性新生児ヘルペスと推測される一例
永田直紀; 小野田亮; 佐野敬則; 成島三里; 田村圭浩; 杉浦崇浩 日本周産期・新生児医学会雑誌 47 (2) 2011年
出生時に重症貧血を認め,その後先天性赤芽球癆(Diamond-Blackfan貧血)と診断された一例
水谷真一郎; 杉浦崇浩; 森下雄大; 上田晶代; 水野恵介 日本周産期・新生児医学会雑誌 47 (2) 2011年
痙攣を契機に発見された重度のひきこもりによるビタミンD欠乏症の1例
森下雄大; 小栗泉; 上田晶代; 大久保由美子; 杉浦崇浩; 水野恵介 日本小児科学会雑誌 115 (5) 2011年
全前脳胞症をともなった中枢性尿崩症の1例
水野恵介; 武藤未来; 佐藤昇子; 森下雄大; 上田晶代; 大久保由美子; 杉浦崇浩 日本小児科学会雑誌 114 (3) 2010年
Hospital play specialist導入の効果と問題点について
杉浦崇浩; 森下雄大; 佐藤昇子; 武藤未来; 上田晶代; 大久保由美子; 水野恵介 日本小児科学会雑誌 114 (2) 2010年
診断に苦慮した急性散在性脳脊髄炎(ADEM)の1例
森下雄大; 新井昇子; 上田晶代; 杉浦崇浩; 水野恵介 日本小児科学会雑誌 114 (5) 2010年
より実践的な新生児蘇生法講習会を目指して:「出張」講習会受講者への意識調査
杉浦崇浩; 森下雄大; 佐藤昇子; 上田晶代; 水野恵介 日本周産期・新生児医学会雑誌 46 (3) 2010年
早産児に対するカフェイン過量投与の一例
森下雄大; 水野恵介; 杉浦崇浩; 上田晶代; 新井昇子 日本周産期・新生児医学会雑誌 46 (2) 2010年
看護師・助産師にとっての新生児蘇生講習会の効果について
宮内沙織; 黒田綾子; 大原清美; 杉浦崇浩 日本新生児看護学会学術集会講演集 20th 2010年
新生児蘇生講習会受講後の現状調査
黒田綾子; 宮内沙織; 大原清美; 杉浦崇浩 日本新生児看護学会学術集会講演集 20th 2010年
魅力ある周産期研修のために-新生児・小児科編-初期研修に向けて:新生児の潜在適応能力はすごい-第一呼吸と胎外生活への適応
杉浦崇浩 周産期医学 40 (12) 2010年
Consensus2005に基づく日本版新生児蘇生法ガイドラインからConsensus2010に基づく新しいガイドラインまで
田村正徳; 草川功; 細野茂春; 和田雅樹; 森臨太郎; 諫山哲哉; 五石圭司; 西田俊彦; 滝敦子; 中野玲二; 杉浦崇浩; 武内俊樹; 側島久典 日本未熟児新生児学会雑誌 22 (3) 2010年
帝王切開の施行時期についての検討-新生児と母体のリスクについて-
杉浦崇浩; 新井昇子; 森下雄大; 上田晶代; 水野恵介 日本周産期・新生児医学会雑誌 46 (2) 2010年
細菌性髄膜炎に合併したクモ膜下膿瘍に対し,クロラムフェニコール(CP)とST合剤の併用が奏功した1例
森下雄大; 佐藤昇子; 上田晶代; 杉浦崇浩; 水野恵介 日本小児科学会雑誌 114 (9) 2010年
地方都市における新生児蘇生講習会開催方式の1モデルケース~日本版新生児蘇生法開催件数全国No1からの報告~
杉浦崇浩; 前田代元; 米盛輝武; 東岡宏明; 石塚隆夫 日本救急医学会雑誌 21 (8) 2010年
獣皮様母斑を認める児のフォローアップについて
佐藤昇子; 杉浦崇浩; 渡辺千恵子; 鈴木一孝; 森下雄大 日本小児科学会雑誌 113 (1) 2009年
新生児医療における血糖測定器の検討
杉浦崇浩; 森下雄大; 佐藤昇子; 鈴木一孝; 渡辺千恵子; 上田晶代 日本周産期・新生児医学会雑誌 45 (1) 2009年
腸管出血性大腸菌(O-157)感染症を契機に腸重積を発症した8歳女児例
鈴木一孝; 森下雄大; 佐藤昇子; 渡辺千恵子; 上田晶代; 大久保由美子; 杉浦崇浩; 水野恵介 日本小児科学会雑誌 113 (7) 2009年
新生児における末梢静脈血酸素分圧(PvO
2
)の有用性について
鈴木一孝; 佐藤昇子; 森下雄大; 渡辺千恵子; 上田晶代; 杉浦崇浩; 水野恵介 日本周産期・新生児医学会雑誌 45 (2) 2009年
尿管瘤,橈骨欠損にHirschsprung病を合併した一例
川合智子; 杉浦崇浩; 森下雄大; 佐藤昇子; 鈴木一孝; 渡辺千恵子; 上田晶代; 水野恵介; 伊藤哲哉 日本周産期・新生児医学会雑誌 45 (2) 2009年
当院におけるNCPR受講者の意識調査(第1報)1~2次施設における専門コース開催の意義
杉浦崇浩; 森下雄大; 佐藤昇子; 鈴木一孝; 渡辺千恵子; 上田晶代; 水野恵介 日本周産期・新生児医学会雑誌 45 (2) 2009年
一次,二次施設を主体とした新生児蘇生法「専門」コース受講者の意識調査~一次施設所属受講者への「専門」コース開催の効果と問題点~
杉浦崇浩; 川合智子; 森下雄大; 佐藤昇子; 渡辺千恵子; 上田晶代; 水野恵介 日本周産期・新生児医学会雑誌 45 (4) 2009年
胎盤裂傷により血性羊水となり,出生後DICによる肺出血が続いた新生児の一例
森下雄大; 佐藤昇子; 鈴木一孝; 渡辺千恵子; 上田晶代; 大久保由美子; 杉浦崇浩 日本小児科学会雑誌 113 (2) 2009年
当院の分娩様式とNICU入院に関する検討~特に帝王切開を中心に~
山崎寛章; 佐藤昇子; 渡辺千恵子; 上田晶代; 杉浦崇浩; 水野恵介 日本未熟児新生児学会雑誌 21 (3) 2009年
エダラボンは新生児敗血症モデル動物でHMGB-1を抑制して生存期間を延長する
加藤晋; HUSSEIN Mohamed H.; 垣田博樹; 後藤盾信; 加藤丈典; 杉浦崇浩; 水野恵介; 加藤稲子; 鈴木悟; 戸苅創 日本周産期・新生児医学会雑誌 45 (2) 2009年
エンドセリン受容体拮抗薬による新生児敗血症モデルでの延命効果とサイトカイン抑制効果
後藤盾信; HUSSEIN Mohamed H.; 加藤晋; 垣田博樹; 加藤丈典; 杉浦崇浩; 加藤稲子; 鈴木悟; 戸苅創 日本未熟児新生児学会雑誌 21 (3) 2009年
感染症を反復した新生児同種免疫性好中球減少症の一例
渡辺千恵子; 鈴木一孝; 村田浩章; 杉浦崇浩 日本周産期・新生児医学会雑誌 44 (2) 2008年
尿管瘤,橈骨欠損にHirschsprung病を合併した一例
杉浦崇浩; 渡辺千恵子; 鈴木一孝; 村田浩章 日本周産期・新生児医学会雑誌 44 (2) 2008年
マウス新生児肺障害モデルにおけるTGF-β中和抗体投与後の肺胞および肺胞毛細血管発達障害の改善
中西秀彦; 杉浦崇浩 日本未熟児新生児学会雑誌 20 (3) 2008年
NO吸入療法に関する基礎的研究について
杉浦崇浩 日本未熟児新生児学会雑誌 20 (3) 2008年
CQ1 未熟児動脈管開存症の危険因子は何か?-未熟児動脈管開存症診療ガイドラインから-
三ツ橋偉子; 杉浦崇浩; 赤澤陽平; 小林正久; 徳増裕宣; 西田俊彦; 増本健一; 松井美優; 与田仁志; 森臨太郎; 豊島勝昭 日本未熟児新生児学会雑誌 20 (3) 2008年
IVIG後のデータによる効率的な持続性冠動脈病変の発生予測
村田浩章; 杉浦崇浩; 木村光明 Progress in Medicine 28 (1) 2008年
新生児医療における簡易型自己血糖測定装置の問題点
見松はるか; 鈴木一孝; 渡辺千恵子; 村田浩章; 杉浦崇浩 日本未熟児新生児学会雑誌 19 (3) 2007年
肺平滑筋細胞におけるNitric Oxide(NO)-cGMP dependent protein kinase(PKG)シグナルの検討-PKGの細胞内動態について-
杉浦崇浩; 中西秀彦 日本未熟児新生児学会雑誌 19 (3) 2007年
新生児期に診断し得た小児肺芽腫の一例
安田真里; 中川基生; 清水愛; 杉浦崇浩; 桑原里美; 浜田実邦; 福田純男; 加藤稲子; 田中太平 日本小児科学会雑誌 108 (2) 2004年
診断に超音波造影法が有効であった新生児心臓腫ようの一例
森下雄大; 安田真里; 杉浦崇浩; 水野恵介; 桑原里美; 浜田実邦; 福田純男; 加藤稲子; 田中太平 日本小児科学会雑誌 108 (2) 2004年
心不全を合併した新生児肺高血圧症モデル作成の試み
杉浦崇浩; 加藤丈典; 安田真里; 桑原里美; 浜田実邦; 水野恵介; 加藤稲子; 福田純男; 鈴木悟 日本周産期・新生児医学会雑誌 40 (3) 2004年
新生仔豚敗血症モデルにおけるエンドトキシン吸着療法のサイトカイン値の検討
フセイン モハメド; 加藤丈典; 杉浦崇浩; 杉浦時雄; 鈴木悟; 福田純男; 側島久典; 戸苅創 日本未熟児新生児学会雑誌 16 (3) 2004年
新生仔豚を用いた新生児敗血症モデルにおける低容量エンドトキシン吸着カラムの効果
加藤丈典; 杉浦崇浩; 安田真理; 桑原里美; 鈴木悟; 福田純男; 田中太平; 側島久典; 加藤稲子 日本周産期・新生児医学会雑誌 40 (2) 2004年
新生仔豚敗血症モデルにおけるエンドトキシン吸着療法の血液・生化学検査値の検討
加藤丈典; フセイン モハメド; 杉浦崇浩; 杉浦時雄; 鈴木悟; 福田純男; 側島久典; 戸苅創 日本未熟児新生児学会雑誌 16 (3) 2004年
心不全を合併した新生児肺高血圧モデル作成の試み
杉浦崇浩; 加藤丈典; 水野恵介; 桑原里美; 浜田実邦; 加藤稲子; 福田純男; 鈴木悟; 戸苅創 日本新生児学会雑誌 39 (2) 2003年
心雑音を契機に発見された多発性心臓腫ようを伴う結節性硬化症の1例
安田真里; 加藤晋; 谷口弘晃; 森有加; 山田崇春; 鈴木一孝; 杉浦崇浩; 水野恵介; 桑原里美 日本未熟児新生児学会雑誌 15 (3) 2003年
腸間膜裂孔ヘルニアを発症した超低出生体重児の1例
山田崇春; 谷口弘晃; 森有加; 鈴木一孝; 加藤晋; 安田真里; 杉浦崇浩; 水野恵介; 桑原里美 日本未熟児新生児学会雑誌 15 (3) 2003年
先天性肺動脈欠損症2症例の検討
鈴木一孝; 谷口弘晃; 山田崇春; 安田真里; 杉浦崇浩; 桑原里美; 浜田実邦; 加藤稲子; 福田純男 日本未熟児新生児学会雑誌 15 (3) 2003年
超音波造影法による脳室周囲白質軟化症の診断-PVEとの比較検討
福田純男; 桑原里美; 浜田実邦; 安田真里; 加藤丈典; 杉浦崇浩; 谷口弘晃; 森有加; 加藤晋 日本未熟児新生児学会雑誌 15 (3) 2003年
NICUでのチーム医療において新生児科医師はどのようにすべきか?
相京美穂; 大坪主税; 杉浦崇浩; 砂川新平; 竹内幸; 中西秀彦; 中村英記; 森治郎 日本未熟児新生児学会雑誌 15 (1) 2003年
生体肝移植施行後タクロリムス内服中の母体より出生した新生児の1例
谷口弘晃; 山田崇春; 森有加; 加藤晋; 鈴木一孝; 安田真里; 水野恵介; 杉浦崇浩; 桑原里美 日本未熟児新生児学会雑誌 15 (3) 2003年
豊橋市民病院新生児医療センターにおける交換輸血の実態 交換輸血の問題点・注意点に関する考察
小山典久; 長崎理香; 杉浦崇浩; 安藤直樹; 河合里美; 石黒朋子; 山口幸子; 大林幹尚; 鈴木賀巳 日本輸血学会雑誌 49 (1) 2003年
未熟児センターにおけるS.marcescens敗血症の流行と対応
小山典久; 杉浦崇浩 日本未熟児新生児学会雑誌 15 (3) 2003年
新生児敗血症モデルにおける血清エンドトキシン,サイトカインの経時的変化
加藤丈典; 杉浦崇浩; 水野恵介; 桑原里美; 浜田実邦; 加藤稲子; 福田純男; 鈴木悟; 戸苅創 日本新生児学会雑誌 39 (2) 2003年
新生児肺高血圧症モデルにおける Tei indexの有用性
杉浦崇浩; 加藤丈典; 桑原里美; 浜田実邦; 宮地雅直; 加藤稲子; 福田純男; 鈴木悟; 戸苅創 日本新生児学会雑誌 38 (2) 2002年
当院NICUにおける低出生体重児腹膜透析施行症例の検討
藤田直也; 長崎理香; 金原有里; 村田浩章; 杉浦崇浩; 安藤直樹; 伊藤剛; 大林幹尚; 鈴木賀巳 日本小児腎不全学会雑誌 22 2002年
著明な胎児水腫を認めた先天性赤血球異形成貧血(Congenital dyserythropoietic anemia)I型の1症例
杉浦崇浩; 小山典久; 村田浩章; 金原有里; 長崎理香; 安藤直樹; 藤田直也; 白谷尚之; 鈴木賀巳 日本新生児学会雑誌 38 (1) 2002年
Rat肺器官培養系の確立 第2報 Bisdiamineは気管支分岐を抑制する
五島明; 加藤丈典; 杉浦崇浩; 田中太平; 福田純男; 多田豊ひろ; 側島久典; 鈴木悟; 渡辺勇 日本未熟児新生児学会雑誌 13 (3) 2001年
NO吸入+オルプリノン併用療法の治療の可能性 臨床例における循環動態の評価
鈴木悟; 岩田厚司; 渡辺勇; 杉浦崇浩; 加藤稲子; 福田純男; 側島久典; 二村真秀; 山口信行 日本未熟児新生児学会雑誌 13 (3) 2001年
約3週間のカテーテル抜去期間で改善した緑膿菌によるCAPD腹膜炎の1歳男児例
藤田直也; 山田百合子; 長崎理香; 杉浦崇浩; 安藤直樹; 石黒朋子; 大林幹尚; 白谷尚之; 西村豊 日本小児腎不全学会雑誌 21 2001年
腎血管性高血圧を来した左室心筋ち密化障害の2歳女児例
長崎理香; 藤田直也; 杉浦崇浩; 金原有里; 村田浩章; 安藤直樹; 伊藤剛; 大林幹尚; 鈴木賀巳 日本小児腎臓病学会雑誌 14 (1) 2001年
呼吸障害を示す超低出生体重児に対するプロピオン酸ベクロメサゾン吸入療法の試み
小山典久; 岡本優子; 杉浦崇浩; 安藤直樹; 石黒朋子; 大林幹尚; 白谷尚之; 鈴木賀巳; 西村豊 日本新生児学会雑誌 37 (1) 2001年
新生児急性腎不全例に対するブドウ糖-アミノ酸混合腹膜潅流液を使用した緊急除水の試み
藤田直也; 長崎理香; 杉浦崇浩; 金原有里; 鈴木賀巳; 岩田直美; 杉浦時雄; 山口信行; 戸苅創 日本小児腎臓病学会雑誌 14 (1) 2001年
腎血管性高血圧をきたした左室心筋ち密化障害の1例
杉浦崇浩; 藤田直也; 白谷尚之; 村田浩章; 金原有里; 山田百合子; 長崎理香; 西村豊; 上村憲司 日本小児科学会雑誌 105 (2) 2001年
豊橋市民病院未熟児センターで経験したChild Maltreatment(虐待)の4例
小山典久; 白谷尚之; 杉浦崇浩; 長崎理香; 安藤直樹; 藤田直也; 伊藤剛; 大林幹尚; 小崎武 日本新生児学会雑誌 37 (2) 2001年
A型インフルエンザに対しamantadineの投与が著効した腎移植後の17歳男児例
藤田直也; 長崎理香; 金原有里; 村田浩章; 杉浦崇浩; 安藤直樹; 伊藤剛; 大林幹尚; 大塚聡樹 移植 36 (4) 2001年
反復する外眼筋麻ひのみを呈したcytochrome c oxidase(CCO)欠損症の1例
安藤直樹; 山田百合子; 長崎理香; 杉浦崇浩; 伊藤剛; 藤田直也; 大林幹尚; 西村豊; 柴田麻千子 日本小児科学会雑誌 105 (2) 2001年
新生児急性腎不全の腹膜透析における緊急除水の試み 浸透圧物質としてアミノ酸を併用した腹膜潅流液の使用経験
藤田直也; 杉浦崇浩; 安藤直樹; 石黒朋子; 山口幸子; 大林幹尚; 白谷尚之; 小山典久; 西村豊 日本小児科学会雑誌 105 (2) 2001年
急性期を脱した後,一過性の循環不全を呈した低出生体重児の臨床的検討
長崎理香; 小山典久; 金原有理; 村田浩章; 杉浦崇浩; 安藤直樹; 藤田直也; 大林幹尚; 鈴木賀巳 日本新生児学会雑誌 37 (2) 2001年
白血球除去療法が有効であった潰よう性大腸炎の1例
石黒朋子; 長崎理香; 山田百合子; 杉浦崇浩; 安藤直樹; 藤田直也; 大林幹尚; 西村豊; 岡村正造 日本小児科学会雑誌 105 (2) 2001年
MIBGシンチで集積を認めなかった異所性褐色細胞腫の1男児例
山田百合子; 藤田直也; 長崎理香; 杉浦崇浩; 安藤直樹; 伊藤剛; 大林幹尚; 白谷尚之; 西村豊 日本小児科学会雑誌 105 (2) 2001年
発達の遅れと成長障害を主訴に紹介となった重症アトピー性皮膚炎の2乳児例
大林幹尚; 長崎理香; 山田百合子; 杉浦崇浩; 安藤直樹; 石黒朋子; 藤田直也; 白谷尚之; 西村豊 日本小児科学会雑誌 105 (2) 2001年
腎血管性高血圧をきたした左室心筋ち密化障害の1例
杉浦崇浩; 藤田直也; 白谷尚之; 村田浩章; 金原有里; 山田百合子; 長崎理香; 西村豊; 上村憲司 日本小児循環器学会雑誌 17 (3) 2001年
乳児期に房室帰性頻拍を来たしたWPW症候群の2例
村田浩章; 白谷尚之; 杉浦崇浩; 長崎理香; 伊藤剛; 大林幹尚; 小山典久 日本小児循環器学会雑誌 17 (4) 2001年
未熟児センターにおけるS.marcescens敗血症の流行 感染源としてのミルクウォーマーの重要性
杉浦崇浩; 小山典久; 山田百合子; 安藤直樹; 藤田直也; 大林幹尚; 白谷尚之; 鈴木賀巳; 西村豊 日本未熟児新生児学会雑誌 13 (1) 2001年
大動脈縮窄症(CoA)術後の再狭窄に対し,経皮的バルーン血管形成術(BAP)を行った2例
長崎理香; 杉浦崇浩; 白谷尚之 日本小児循環器学会雑誌 17 (4) 2001年
著明な胎児水腫を来たした先天性赤血球異形性貧血congenital dyserythropoietic anemia:CDA I型の1例
杉浦崇浩; 村田浩章; 金原有里; 山田百合子; 長崎理香; 安藤直樹; 伊藤剛; 藤田直也; 西村豊 日本未熟児新生児学会雑誌 12 (3) 2000年
新生児急性腎不全例に対する緊急除水を目的としたブドウ糖-アミノ酸混合腹膜潅流液使用の経験
藤田直也; 杉浦崇浩; 安藤直樹; 石黒朋子; 山口幸子; 大林幹尚; 白谷尚之; 小山典久; 西村豊 日本小児腎不全学会雑誌 20 2000年
99年前半に当院で経験した化膿性関節炎を含むサルモネラ0:7(S.Oranienburg,6,7,14:m,t:[z57])感染症の検討
石黒朋子; 杉浦崇浩; 安藤直樹; 山口幸子; 藤田直也; 大林幹尚; 白谷尚之; 西村豊; 山下峻徳 日本小児科学会雑誌 104 (3) 2000年
HCV抗体陽性HCV-RNA(PCR)陰性ドナーから小児への生体腎移植の経験
藤田直也; 長崎理香; 山田百合子; 杉浦崇浩; 安藤直樹; 石黒朋子; 大林幹尚; 西村豊; 大塚聡樹 移植 35 (5) 2000年
動脈管結さつ術+肺動脈絞やく術を施行した先天性心疾患を伴う極小未熟児の2例
杉浦崇浩; 安藤直樹; 長崎理香; 小山典久; 白谷尚之; 寺西克仁; 大原啓示; 小林淳剛 日本小児循環器学会雑誌 16 (2) 2000年
出生時より頻発する心室頻拍(VT)を認めβ-blockerが著効した1例
長崎理香; 杉浦崇浩; 白谷尚之 日本小児循環器学会雑誌 16 (6) 2000年
豊橋市民病院未熟児センターにおける交換輸血の実態
小山典久; 金原有里; 村田浩章; 長崎理香; 山田百合子; 杉浦崇浩; 安藤直樹; 伊藤剛; 西村豊 日本未熟児新生児学会雑誌 12 (3) 2000年
胎便性腹膜炎を合併した先天性サイトメガロウイルス感染症の1例
山田百合子; 大林幹尚; 長崎理香; 杉浦崇浩; 安藤直樹; 西村豊; 金子健一郎; 津田峰行; 寺部浩司 日本未熟児新生児学会雑誌 11 (3) 1999年
激症型心筋炎の1小児例
山口幸子; 杉浦崇浩; 安藤直樹; 石黒朋子; 藤田直也; 大林幹尚; 白谷尚之; 小山典久; 西村豊 日本小児循環器学会雑誌 15 (5/6) 1999年
その他のリンク
researchmap
https://researchmap.jp/osugi1021