Researchers Database

OZAKI Tomoya

    Graduate School of Pharmaceutical Sciences Department of Molecular Biology Assistant Professor
Last Updated :2024/04/26

Researcher Information

Degree

  • Ph. D. (Science)(2013/03 University of Toyama)

J-Global ID

Research Interests

  • 神経科学   糖鎖科学   PDZD8   バイオイメージング   神経と糖鎖   シナプス形成   軸索損傷   コンドロイチン硫酸   プロテオグリカン   

Research Areas

  • Life sciences / Neuroscience - general
  • Life sciences / Nervous system function
  • Life sciences / Neuroanatomy and physiology
  • Life sciences / Neuropathology

Academic & Professional Experience

  • 2023/12 - Today  Nagoya City UniversityGraduate School of Pharmaceutical Sciences Department of Molecular Biology助教
  • 2022/04 - 2023/11  名古屋市立大学大学院医学研究科脳神経科学研究所 神経毒性学助教
  • 2017/04 - 2022/03  名古屋大学大学院医学系研究科 分子生物学特任助教
  • 2013/04 - 2017/03  名古屋大学大学院医学系研究科研究員
  • - 2013/03  博士(理学)取得 (富山大学)

Education

  • 2010/04 - 2013/03  University of Toyama  Graduate School of Innovative Life Science  生体情報システム科学専攻
  • 2008/04 - 2010/03  University of Toyama  Graduate School of Science and Engineering for Education  生物学専攻
  • 2004/04 - 2008/03  University of Toyama  Faculty of Science  Department of Biology

Association Memberships

  • THE JAPANESE SOCIETY OF CARBOHYDRATE RESEARCH   THE JAPAN NEUROSCIENCE SOCIETY   Society for Neuroscience   日本生化学会   

Published Papers

Books etc

  • 「神経回路再生ならびに小児がん神経芽腫の研究」
    坂元一真; 尾崎智也; 坪田庄真; 郷詩織; 鈴木佑治; 門松健治 丸善プラネット 2022/03

Conference Activities & Talks

MISC

Research Grants & Projects

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2023/04 -2026/03 
    Author : 尾崎 智也
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2020/04 -2023/03 
    Author : 尾崎 智也
     
    本研究は、未だ有効な治療法のない脊髄損傷に対して、糖鎖結合分子が治療薬となり得るか評価するものである。中枢神経系の神経軸索は、傷つくと先端部にdystrophic endballと呼ばれる異常形態をとり、伸長不全に陥る。この損傷軸索に表れる表現型の原因分子は糖鎖コンドロイチン硫酸(CS)であることが知られている。これまでに申請者らは、dystrophic endballを損傷後の神経軸索が陥る病態であると考え、dystrophic endballについて詳細に解析を行い、その形成にはオートファジーの中断が関与することを見出した(Sakamoto*, Ozaki* et al., Nat. Chem. Biol. 2019 *equal contribution)。損傷した軸索についての理解が進む中で、CSの阻害効果を抑え、軸索の再生や再伸長を促すことに関する研究は多くなく、脊髄損傷など損傷軸索に対する治療法にむすび付いた研究はまだない。 本研究では、既存薬でありCS鎖に結合するペプチド(特許申請検討中のため、CSBPとする)を使い、CSPGの軸索伸長阻害効果を抑えることで、軸索再伸長を促し脊髄損傷を治療できるかどうかを吟味している。これまでに、dystrophic endballを培養できるin vitroモデルを使い、CSBPの効果を確認してきた。CSBPをdystrophic endballに処理すると、オートファジーの中断が解消され、軸索は伸長を再開させた。この結果をもとに、治療実験行い、これまでに、CSBPが、マウスにおいて脊髄損傷により著しく低下した後肢運動機能を改善させることを観察している。
  • 糖鎖によるオートファジー中断機構を狙った損傷神経新規治療法の基盤研究
    日本学術振興会:若手研究
    Date (from‐to) : 2018/04 -2020/03 
    Author : 尾崎 智也
  • 損傷神経における糖鎖によるオートファジー中断
    日本学術振興会:若手研究(B)
    Date (from‐to) : 2016/04 -2018/03 
    Author : 尾崎 智也

Teaching Experience

  • 教養教育科目「教養として知っておきたい様々な病気の実態」教養教育科目「教養として知っておきたい様々な病気の実態」 Nagoya City University

Other link

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.