Researchers Database

FUJIOKA Teppei

    Graduate School of Medical Sciences Department of Neurology Assistant Professor
Contact: teppei_fmed.nagoya-cu.ac.jp
Last Updated :2025/09/23

Researcher Information

J-Global ID

Research Areas

  • Life sciences / Neuroscience - general
  • Life sciences / Neurology

Published Papers

MISC

  • 井上裕康; 大村眞弘; 谷口葉子; 鈴木健悟; 間所佑太; 佐藤豊大; 藤岡哲平; 水野将行; 川嶋将司; 大喜多賢治; 松川則之  日本神経学会学術大会プログラム・抄録集  65th-  2024
  • 青木聡吾; 藤岡哲平; 谷口葉子; 津田曜; 近藤裕子; 井上裕康; 鈴木健悟; 間所佑太; 佐藤豊大; 水野将行; 川嶋将司; 大喜多賢治; 大村真弘; 松川則之  日本神経学会学術大会プログラム・抄録集  65th-  2024
  • 間所佑太; 谷口葉子; 佐藤豊大; 藤岡哲平; 水野将行; 大村真弘; 大喜多賢治; 松川則之  日本神経学会学術大会プログラム・抄録集  65th-  2024
  • 藤岡哲平; 水野将行; 大村真弘; 谷口葉子; 鈴木健悟; 大喜多賢治; 松川則之  臨床神経学(Web)  64-  (9)  2024
  • 橋のBAD様の病変を呈した椎骨動脈解離の1例
    大村 真弘; 水野 将行; 藤岡 哲平; 井上 裕康; 大喜多 賢治; 松川 則之  臨床神経学  63-  (10)  697  -697  2023/10
  • パーキンソニズムに対して抗パーキンソン病薬が有効であったbeta-propeller protein-associated neurodegenerationの1例
    藤岡 哲平; 豊田 剛成; 水野 将行; 川嶋 将司; 大喜多 賢治; 大村 真弘; 吉野 浩代; 服部 浩代; 服部 信孝; 松川 則之  臨床神経学  63-  (10)  701  -701  2023/10
  • 佐藤 豊大; 谷口 葉子; 藤岡 哲平; 川嶋 将司; 大喜多 賢治; 植木 美乃; 久保田 英嗣; 松川 則之  臨床神経学  63-  (Suppl.)  S315  -S315  2023/09
  • 頭部MRIにて基底核病変(Lentiform fork sign)を呈したCOVID-19 associated encephalopathyの一例
    柴田 治人; 藤岡 哲平; 水野 将行; 川嶋 将司; 大村 真弘; 大喜多 賢治; 中村 敦; 松川 則之  臨床神経学  63-  (7)  479  -479  2023/07
  • 大野雄也; 大野雄也; 藤岡哲平; 藤岡哲平; 澤本和延; 澤本和延  月刊メディカル・サイエンス・ダイジェスト  49-  (5)  274  -275  2023/05
  • 混合性結合組織病に合併した重症筋無力症の一例
    林 里音; 磯谷 俊太郎; 上原 幸治; 藤岡 哲平; 山邊 透; 爲近 真也; 前田 伸治; 難波 大夫  中部リウマチ  52-  (1)  29  -29  2023/03
  • 同種造血幹細胞移植後に中枢神経性再発を来した成人T細胞白血病・リンパ腫の一例
    谷口 葉子; 藤岡 哲平; 水野 将行; 大喜多 賢治; 楠本 茂; 飯田 真介; 松川 則之  臨床神経学  63-  (3)  188  -188  2023/03
  • パーキンソン病の酵素阻害薬の使用についての後方視的調査 2018年から2021年の変化
    川嶋 将司; 佐藤 豊大; 間所 佑太; 藤岡 哲平; 水野 将行; 大村 眞弘; 大喜多 賢治; 松川 則之  臨床神経学  62-  (Suppl.)  S280  -S280  2022/10
  • 当院のパーキンソン病治療におけるドパミンアゴニスト使用状況についての後方視的調査
    佐藤 豊大; 川嶋 将司; 谷口 葉子; 荒川 いつみ; 間所 佑太; 藤岡 哲平; 水野 将行; 大村 真弘; 大喜多 賢治; 植木 美乃; 松川 則之  臨床神経学  62-  (Suppl.)  S281  -S281  2022/10
  • 脳血流シンチを契機に診断に至ったCreutzfeldt-Jakob病(CJD)の一例
    谷口 葉子; 川崎 翠; 鈴木 鮎子; 藤岡 哲平; 水野 将行; 川嶋 将司; 大村 眞弘; 大喜多 賢治; 松川 則之  臨床神経学  62-  (6)  505  -505  2022/06
  • 頸椎症性筋萎縮症様の症状を呈した椎骨動静脈瘻の1例
    藤岡 哲平; 大村 眞弘; 水野 将行; 川嶋 将司; 大喜多 賢治; 内田 充; 西川 祐介; 間瀬 光人; 松川 則之  臨床神経学  62-  (3)  234  -234  2022/03
  • 皮質盲(アントン症候群)でありながら左向き徴候を呈した1例
    坪井 理佳; 藤井 園子; 西岡 長閑; 板本 將吾; 藤岡 哲平; 植木 美乃  高次脳機能研究  42-  (1)  86  -87  2022/03
  • 当院における多発性硬化症に対する疾患修飾薬投与例の検討 再発症例を中心に
    水野 将行; 間所 佑太; 佐藤 豊大; 藤岡 哲平; 川嶋 将司; 豊田 剛成; 大村 真弘; 大喜多 賢治; 植木 美乃; 松川 則之  臨床神経学  61-  (Suppl.)  S325  -S325  2021/09
  • Branch atheromatous diseaseにおけるヒト抗PCSK9モノクローナル抗体製剤の効果
    谷口 葉子; 藤岡 哲平; 水野 将行; 大村 眞弘; 大喜多 賢治; 松川 則之  臨床神経学  61-  (Suppl.)  S346  -S346  2021/09
  • 当院におけるL-ドパ腸管内持続投与療法(LCIG)を導入したParkinson病症例の検討
    佐藤 豊大; 藤岡 哲平; 川嶋 将司; 植木 美乃; 大喜多 賢治; 久保田 英嗣; 松川 則之  臨床神経学  60-  (Suppl.)  S406  -S406  2020/11
  • 脳性麻痺患者に生じたBow Hunter症候群の1例
    藤岡 哲平; 大村 真弘; 西川 祐介; 水野 将行; 川嶋 将司; 豊田 剛成; 大喜多 賢治; 松川 則之  臨床神経学  60-  (10)  722  -722  2020/10
  • 好酸球増多症による脊髄炎の一例
    藤岡 哲平; 水野 将行; 伊藤 旭; 金光 禎寛; 川嶋 将司; 大村 眞弘; 豊田 剛成; 大喜多 賢治; 松川 則之  臨床神経学  60-  (4)  296  -296  2020/04
  • 拍動性耳鳴を主徴とした特発性内頸動脈解離の一例
    近藤 好美; 藤岡 哲平; 大村 眞弘; 豊田 剛成; 水野 将行; 川嶋 将司; 大喜多 賢治; 松川 則之  臨床神経学  60-  (1)  72  -72  2020/01
  • ペムブロリズマブによる脊髄炎の一例
    大喜多 賢治; 山本 清花; 前野 健; 大村 眞弘; 豊田 剛成; 川嶋 将司; 水野 将行; 藤岡 哲平; 松川 則之  臨床神経学  60-  (1)  74  -74  2020/01
  • 当院における多発性硬化症に対する疾患修飾薬投与例の検討 フマル酸ジメチルを中心に
    水野 将行; 山田 剛平; 佐藤 豊大; 藤岡 哲平; 加藤 大輔; 川嶋 将司; 豊田 剛成; 植木 美乃; 大喜多 賢治; 松川 則之  臨床神経学  59-  (Suppl.)  S279  -S279  2019/11
  • トイレ関連脳卒中の検討
    大村 真弘; 豊田 剛成; 藤岡 哲平; 水野 将行; 大喜多 賢治; 津田 曜; 大野 雄也; 鈴木 健悟; 佐藤 豊大; 川嶋 将司; 増田 匠; 山田 剛平; 間瀬 光人; 松川 則之  臨床神経学  59-  (Suppl.)  S296  -S296  2019/11
  • 反復刺激筋電図にて特異な反応がみられた抗AChR/抗LRP4抗体陽性重症筋無力症の1例
    水野 秀紀; 中野 智伸; 牧 美奈; 佐橋 功; 山内 孝治; 藤岡 哲平; 大喜多 賢治; 松川 則之; 樋口 理  臨床神経学  59-  (5)  319  -319  2019/05
  • 臨床的に筋炎が疑われた抗Lrp4抗体単独陽性の重症筋無力症の一例
    大喜多 賢治; 大村 眞弘; 豊田 剛成; 川嶋 将司; 水野 将行; 藤岡 哲平; 松川 則之; 樋口 理  臨床神経学  59-  (5)  326  -326  2019/05
  • 脊髄腫瘍と鑑別を要した脊髄硬膜動静脈瘻の1例
    豊田 剛成; 佐藤 豊大; 藤岡 哲平; 水野 将行; 川嶋 将司; 大村 眞弘; 植木 美乃; 大喜多 賢治; 松川 則之  臨床神経学  59-  (5)  316  -316  2019/05
  • 反復刺激筋電図にて特異な反応がみられた抗AChR/抗LRP4抗体陽性重症筋無力症の1例
    水野 秀紀; 中野 智伸; 牧 美奈; 佐橋 功; 山内 孝治; 藤岡 哲平; 大喜多 賢治; 松川 則之; 樋口 理  臨床神経学  59-  (5)  319  -319  2019/05
  • 臨床的に筋炎が疑われた抗Lrp4抗体単独陽性の重症筋無力症の一例
    大喜多 賢治; 大村 眞弘; 豊田 剛成; 川嶋 将司; 水野 将行; 藤岡 哲平; 松川 則之; 樋口 理  臨床神経学  59-  (5)  326  -326  2019/05
  • 機械的血栓除去術を施行した多発血管炎性肉芽腫症の1例
    大村 真弘; 和田 洵一; 藤岡 哲平; 豊田 剛成; 松川 則之  臨床神経学  59-  (5)  327  -327  2019/05
  • Direct brachial approach(DiBA)による後方循環系脳梗塞の血栓除去術の検討
    大村 真弘; 西川 祐介; 柴田 帝式; 藤岡 哲平; 水野 将行; 豊田 剛成; 松川 則之  臨床神経学  59-  (1)  38  -38  2019/01
  • 両側の延髄外側症候群による排尿障害の1例
    藤岡 哲平; 大村 真弘; 濱川 隆; 水野 将行; 川嶋 将司; 豊田 剛成; 大喜多 賢治; 松川 則之  臨床神経学  59-  (1)  38  -38  2019/01
  • 脳血管炎を合併した多発性骨髄腫の1例
    宇佐美 寿彦; 打田 佑人; 久野 智之; 鈴木 健悟; 伊藤 裕之; 藤岡 哲平; 水野 将行; 植木 美乃; 高田 幸児  臨床神経学  59-  (1)  44  -44  2019/01
  • 血栓除去後に内頸動脈が再閉塞したtandem lesionの1例
    宇佐美 寿彦; 大村 眞弘; 佐藤 豊大; 藤岡 哲平; 水野 将行; 川崎 将司; 大喜多 賢治; 豊田 剛成; 松川 則之  臨床神経学  58-  (11)  701  -701  2018/11
  • 原発不明癌による抗Hu抗体陽性脳幹脳炎の一剖検例
    藤岡 哲平; 水野 将行; 川嶋 将司; 豊田 剛成; 大喜多 賢治; 山田 勢至; 松川 則之  臨床神経学  58-  (11)  710  -710  2018/11
  • 藤岡哲平  Nagoya Medical Journal  56-  (1)  81  -86  2018/08
  • IgG4関連疾患の脳血管炎で早期治療により良好な経過を得た1例
    宇佐美 寿彦; 川嶋 将司; 藤岡 哲平; 水野 将行; 大村 眞弘; 大喜多 賢治; 松川 則之  臨床神経学  58-  (5)  346  -346  2018/05
  • Alteplase投与直後に致死的脳幹出血を呈した中大脳動脈閉塞症の1例
    宇佐美 寿彦; 藤岡 哲平; 佐藤 豊大; 大村 真弘; 豊田 剛成; 三浦 敏靖; 大喜多 賢治; 松川 則之  臨床神経学  57-  (12)  788  -788  2017/12
  • 再発性多発軟骨炎に伴う脳炎と思われた1例
    宮本 駿; 豊田 剛成; 藤岡 哲平; 水野 将行; 加藤 大輔; 川嶋 将司; 大村 眞弘; 植木 美乃; 大喜多 賢治; 松川 則之  臨床神経学  57-  (12)  790  -790  2017/12
  • 脾損傷を契機に増悪したMuSK抗体陽性重症筋無力症の1例
    豊田 剛成; 山田 剛平; 藤岡 哲平; 水野 将行; 川嶋 将司; 大村 眞弘; 植木 美乃; 大喜多 賢治; 松川 則之  臨床神経学  57-  (12)  808  -808  2017/12
  • 藤岡 哲平; 金子 奈穂子; 松川 則之; 澤本 和延  日本臨床  72-  (増刊5 最新臨床脳卒中学(上))  447  -451  2014/07
  • 藤岡 哲平; 金子 奈穂子; 澤本 和延  Clinical Neuroscience  31-  (12)  1446  -1448  2013/12
  • 脳梗塞急性期における血中ネオプテリン値の検討
    藤岡 哲平; 川嶋 将司; 吉田 智子; 佐藤 豊大; 小栗 卓也; 豊田 剛成; 植木 美乃; 大喜多 賢治; 松川 則之  臨床神経学  53-  (12)  1547  -1547  2013/12
  • てんかん発作を主徴とした肥厚性硬膜炎の1例
    藤岡 哲平; 川嶋 将司; 豊田 剛成; 植木 美乃; 大喜多 賢治; 西川 裕介; 松川 則之  臨床神経学  53-  (9)  745  -745  2013/09
  • 亜急性連合性脊髄変性症様の症状を呈したメトトレキセート脊髄症の2例
    佐藤 豊大; 藤岡 哲平; 川嶋 将司; 豊田 剛成; 植木 美乃; 大喜多 賢治; 石田 高司; 松川 則之  臨床神経学  53-  (9)  749  -749  2013/09
  • 結核性脊髄炎の2例
    藤岡 哲平; 植木 美乃; 川嶋 将司; 豊田 剛成; 大喜多 賢治; 松川 則之  臨床神経学  53-  (9)  769  -769  2013/09
  • 辺縁系脳炎様の画像変化を呈した神経梅毒の1例
    佐藤 豊大; 吉田 智子; 藤岡 哲平; 川嶋 将司; 小栗 卓也; 豊田 剛成; 植木 美乃; 大喜多 賢治; 河野 親夫; 松川 則之  臨床神経学  53-  (9)  769  -769  2013/09
  • 川嶋 将司; 藤岡 哲平; 豊田 剛成; 松川 則之  神経治療学  30-  (5)  645  -645  2013/09
  • 可逆性脳梁膨大部病変を伴った脳症の2例
    匂坂 尚史; 藤岡 哲平; 吉田 智子; 小栗 卓也; 植木 美乃; 松川 則之; 小鹿 幸生  臨床神経学  52-  (8)  610  -610  2012/08
  • MRIでガドリニウム造影効果を伴う脊髄神経根の腫大をみとめた神経サルコイドーシスの1例
    藤岡 哲平; 川嶋 将司; 豊田 剛成; 植木 美乃; 大喜多 賢治; 宮崎 幹規; 櫻井 圭太; 松川 則之; 小鹿 幸生  臨床神経学  52-  (8)  614  -614  2012/08
  • 脱髄性末梢神経障害を伴った橋本脳症の1例
    藤岡 哲平; 川嶋 将司; 豊田 剛成; 植木 美乃; 大喜多 賢治; 松川 則之; 小鹿 幸生  臨床神経学  52-  (4)  271  -271  2012/04
  • 心臓MultidetectiveCTによる卵円孔開存の評価
    藤岡 哲平; 宅間 裕子; 佐藤 豊大; 加藤 秀紀; 湯浅 浩之; 三竹 重久  臨床神経学  51-  (12)  1409  -1409  2011/12
  • 長期にわたり無菌性髄膜炎を繰り返した亜急性壊死性リンパ節炎の1例
    宅間 裕子; 伊藤 鮎子; 佐藤 豊大; 藤岡 哲平; 加藤 秀紀; 湯浅 浩之; 三竹 重久  臨床神経学  51-  (10)  798  -798  2011/10
  • 抗うつ薬内服中に発症したRCVS(reversible cerebral vasoconstriction syndrome)の1例
    藤岡 哲平; 匂坂 尚史; 植木 美乃; 大喜多 賢治; 服部 学; 松川 則之; 小鹿 幸生  臨床神経学  51-  (10)  798  -798  2011/10
  • 長期間の抗菌薬投与にて良好な転機をえた中耳炎、乳様突起炎波及による後頭蓋窩硬膜下膿瘍合併細菌性髄膜炎の1例
    藤岡 哲平; 宅間 裕子; 佐藤 豊大; 加藤 秀紀; 湯浅 浩之; 小島 佐和子; 細島 理; 三竹 重久  臨床神経学  51-  (9)  721  -721  2011/09
  • 成人期に顕在化した脊髄係留症候群(Tethered cord syndrome)の2例
    藤岡 哲平; 佐藤 豊大; 宅間 裕子; 加藤 秀紀; 湯浅 浩之; 三竹 重久; 林 重正; 櫻井 公也  臨床神経学  51-  (6)  447  -447  2011/06
  • MRIで多発出血性病変を認めた帯状疱疹ウイルス(VZV)脳炎の1例
    佐藤 豊大; 加藤 秀紀; 藤岡 哲平; 横山 知世; 湯浅 浩之; 三竹 重久  臨床神経学  51-  (6)  449  -449  2011/06
  • 一過性全健忘を契機に診断された右内側側頭葉星状細胞腫の1例
    伊藤 鮎子; 加藤 秀紀; 宅間 裕子; 佐藤 豊大; 藤岡 哲平; 湯浅 浩之; 三竹 重久; 林 重正; 高橋 幸利  臨床神経学  51-  (6)  450  -450  2011/06
  • MRAと3D-CT Angiographyで相違を認めた椎骨動脈解離の一例
    阿南 知世; 藤岡 哲平; 加藤 秀紀; 湯浅 浩之; 三竹 重久  臨床神経学  51-  (4)  287  -287  2011/04
  • 亜急性脊髄連合変性症類似の後索障害を呈した銅欠乏性脊髄症の1例
    加藤 秀紀; 横山 知世; 藤岡 哲平; 湯浅 浩之; 三竹 重久  臨床神経学  51-  (4)  290  -290  2011/04
  • 頸動脈内膜剥離術(CEA)施行3週間後に過灌流症候群(Hyperperfusion Syndrome)を起こした一例
    宅間 裕子; 佐藤 豊大; 藤岡 哲平; 加藤 秀紀; 湯浅 浩之; 三竹 重久; 纐纈 直樹  臨床神経学  50-  (10)  740  -740  2010/10
  • 卵円孔開存診断における64列MDCTの有用性
    佐藤 豊大; 藤岡 哲平; 宅間 裕子; 阿南 知世; 加藤 秀紀; 湯浅 浩之; 三竹 重久  臨床神経学  50-  (10)  741  -741  2010/10
  • 1H-MR spectroscopyにて経過を追った間歇型一酸化炭素中毒の2例
    藤岡 哲平; 阿南 知世; 佐藤 豊大; 宅間 裕子; 加藤 秀紀; 湯浅 浩之; 三竹 重久  臨床神経学  50-  (10)  747  -747  2010/10
  • 左前大脳動脈解離による脳梗塞で、右上肢に特徴的な症状を認めた一例
    横山 知世; 水野 将行; 藤岡 哲平; 加藤 秀紀; 湯浅 浩之; 三竹 重久  臨床神経学  50-  (2)  115  -115  2010/02
  • 64列Multi Slice CT(MSCT)にて左心耳内血栓を認めた1例
    水野 将行; 藤岡 哲平; 横山 知世; 加藤 秀紀; 湯浅 浩之; 三竹 重久  臨床神経学  50-  (2)  116  -116  2010/02
  • 脳梗塞二次予防にてwarfarin内服患者78例の前向き検討
    水野 将行; 藤岡 哲平; 横山 知世; 加藤 秀紀; 湯浅 浩之; 三竹 重久  臨床神経学  49-  (12)  1172  -1172  2009/12
  • ITPの長期経過中にdiffuse large B cell lymphomaを発症した1例
    梶口 智弘; 八木 光昭; 藤岡 哲平; 木村 智樹; 大野 稔人  臨床血液  50-  (9)  1274  -1274  2009/09
  • 前大脳動脈領域梗塞例における病因の検討
    藤岡 哲平; 横山 知世; 水野 将行; 加藤 秀紀; 湯浅 浩之; 三竹 重久  臨床神経学  49-  (4)  210  -210  2009/04

Research Grants & Projects

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2018/04 -2023/03 
    Author : 藤岡 哲平
     
    脳梗塞後には、脳室下帯に存在する神経幹細胞から多数の新生ニューロンが産生され、梗塞巣へと向かって移動し、その一部が成熟ニューロンとなる。この内在する神経再生の機序を、新生ニューロンに発現する接着因子に着目し、明らかにすることで、脳梗塞再生治療の基礎的知見となることを目指している。 マウス脳梗塞(中大脳動脈閉塞)モデルを用いて、特殊なバイオマテリアルを脳内に注入し、脳梗塞後に脳室下帯から脳梗塞巣周囲へと移動する新生ニューロンの挙動に与える影響を解析している。バイオマテリアルの投与においては、生体により低侵襲となるよう設計された自己集合型ペプチドを用い、このペプチドに細胞接着因子を付加し標識したものを、脳梗塞後の脳内に投与することで、細胞接着因子が新生ニューロンの挙動に与える影響を、脳内で評価しうる実験手法を確立し、解析を行っている。解析においては、脳梗塞後における新生ニューロンの移動について、移動の足場となる細胞接着因子の役割に着目し、遺伝子改変マウスを用いた細胞標識、免疫組織化学染色、透過型電子顕微鏡などの手法を用いて、多角的な検討を行っている。また細胞接着因子を付加したバイオマテリアルの投与が、梗塞巣周囲へと移動した新生ニューロンの分化、成熟に影響を与えうるかを明らかにすべく、脳梗塞後長期経過したマウスの免疫組織化学染色による検討、および行動実験により脳梗塞による神経障害が変化しうるかを解析している。
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2014/04 -2018/03 
    Author : Sawamoto Kazunobu; KANEKO Naoko; SAWADA Masato; JINNOU Hideo; FUJIKAKE Kazuma; FUJIOKA Teppei
     
    We have studied 1) the expression and function ofβ1integrin in migrating neuroblasts for their efficient chain migration along the blood vessel scaffolds, 2) morphological changes of neuroblasts during migration termination and their molecular mechanisms, 3) olfactory-input dependent mechanisms for neuronal integration and maturation, and 4) neuronal regeneration and functional recovery promoted by neuronal migration.


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.