Researchers Database

MIZUNO Kentaro

    Graduate School of Medical Sciences Department of Pediatric urology Associate Professor
Contact: kmizunomed.nagoya-cu.ac.jp
Last Updated :2025/09/20

Researcher Information

URL

Research funding number

  • 70448710

J-Global ID

Profile

  • My interest is stem cell research.

Research Interests

  • 幹細胞   性分化   精子形成   

Research Areas

  • Life sciences / Urology

Academic & Professional Experience

  • 2018/07 - Today  Nagoya City University Graduate School of Medical SciencesDepartment of Pediatric UrologyAssociate professor
  • 2018/04 - 2018/06  Nagoya City University Graduate School of Medical SciencesDepartment of Pediatric UrologyAssistant professor
  • 2012/10 - 2018/03  Nagoya City University Graduate School of Medical SciencesDepartment of Nephro-urologyAssistant professor
  • 2009/04 - 2012/09  Nagoya City University Graduate School of Medical SciencesDepartment of Nephro-urologyAssistant professor

Education

  • 2003/04 - 2006/03  Nagoya City University Graduate School of Medical Sciences  医学研究科
  • 1993/04 - 1998/03  Nagoya City University  医学部  医学科

Association Memberships

  • Society of Robotic Surgery   Endocrine Society   日本夜尿症学会   THE JAPANESE SOCIETY FOR CLINICAL MOLECULAR MORPHOLOGY   JAPANESE SOCIETY OF DEVELOPMENTAL BIOLOGISTS   The Japan Endocrine Society   THE MOLECULAR BIOLOGY SOCIETY OF JAPAN   THE JAPANESE TERATOLOGY SOCIETY   日本泌尿器腫瘍学会   日本ロボット外科学会   日本排尿機能学会   日本癌治療学会   The Endocrine Society   Endourological Society   American Society of Andrology   American Urological Association   日本内視鏡外科学会   JAPAN SOCIETY FOR REPRODUCTIVE MEDICINE   日本生殖内分泌学会   日本腎臓学会   日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会   日本アンドロロジー学会   日本小児泌尿器科学会   日本泌尿器科学会   

Published Papers

MISC

  • 林祐太郎; 水野健太郎; 西尾英紀  日本小児外科学会雑誌  61-  (2)  2025
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 坂田卓弥; 東凌平; 戸澤啓一; 安井孝周; 林祐太郎  日本ロボット外科学会学術集会プログラム・抄録集  17th-  2025
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 林祐太郎  臨床泌尿器科  79-  (5)  2025
  • 松本大輔; 惠谷俊紀; 永井隆; 西尾英紀; 岩月正一郎; 田口和己; 内木拓; 浜本周造; 水野健太郎; 河合憲康; 戸澤啓一; 安井孝周; 武田理沙; 吉田悟; 亀井美智  泌尿器科紀要  71-  (1)  2025
  • 小早川祐輝; 田口和己; 服部竜也; 岡田朋記; 浜本周造; 安井孝周; 西尾英紀; 水野健太郎; 林祐太郎  泌尿器科紀要  71-  (1)  2025
  • 磯部輝紀; 内木拓; 小早川祐輝; 須江保仁; 岡田朋記; 永井隆; 海野怜; 加藤大貴; 岩月正一郎; 西尾英紀; 浜本周造; 水野健太郎; 岡田淳志; 林祐太郎; 安井孝周  泌尿器科紀要  71-  (1)  2025
  • 岡田朋記; 田口和己; 松本大輔; 河瀬健吾; 加藤大貴; 西尾英紀; 浜本周造; 水野健太郎; 岡田淳志; 戸澤啓一; 林祐太郎; 安井孝周  泌尿器科紀要  71-  (1)  2025
  • 青木マリア; 田口和己; 丹羽奏介; 権田将一; 須江保仁; 磯谷正彦; 杉野輝明; 西尾英紀; 浜本周造; 水野健太郎; 窪田泰江; 林祐太郎; 安井孝周  泌尿器科紀要  71-  (3)  2025
  • 松本大輔; 水野健太郎; 西尾英紀; 梅本幸裕; 安井孝周; 林祐太郎  泌尿器科分子・細胞研究会プログラム・抄録集  34th-  2025
  • 柳瀬貴弘; 田口和己; 権田将一; 須江保仁; 服部竜也; 松本大輔; 杉野輝明; 岩月正一郎; 濱本周造; 水野健太郎; 岡田淳志; 河合憲康; 安井孝周  泌尿器科紀要  71-  (2)  2025
  • 鬼頭拓未; 岩月正一郎; 青木マリア; 森川敏治; 松本大輔; 松山奈有佳; 太田裕也; 西尾英紀; 岡田淳志; 水野健太郎; 窪田泰江; 林祐太朗; 安井孝周  泌尿器科紀要  71-  (3)  2025
  • 冨山奈美; 内木拓; 杉浦有優; 柳瀬貴弘; 服部竜也; 松山奈有佳; 岩月正一郎; 水野健太郎; 岡田淳志; 安井孝周  泌尿器科紀要  71-  (2)  2025
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 林祐太郎  臨床泌尿器科  79-  (9)  2025
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 林祐太郎; 丸山哲史  臨床泌尿器科  79-  (4)  2025
  • 林祐太郎; 西尾英紀; 水野健太郎  周産期医学  55-  (4)  2025
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 安井孝周; 林祐太郎  臨床泌尿器科  78-  (1)  2024
  • 林祐太郎; 西尾英紀; 水野健太郎  週刊日本医事新報  (5207)  2024
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 林祐太郎  臨床泌尿器科  78-  (4)  2024
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 林祐太郎  臨床泌尿器科  78-  (4)  2024
  • 安井孝周; 岡田淳志; 水野健太郎; 浜本周造; 田口和己  日本ロボット外科学会学術集会プログラム・抄録集  16th-  2024
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 安井孝周; 林祐太郎  日本ロボット外科学会学術集会プログラム・抄録集  16th-  2024
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 安井孝周; 林祐太郎  日本ロボット外科学会学術集会プログラム・抄録集  16th-  2024
  • 坂田卓弥; 水野健太郎; 西尾英紀; 鈴木敦詞; 鈴木敦詞; 青山幸平; 石田敦士; 水野晴夫; 安井孝周; 林祐太郎  日本内分泌学会雑誌  100-  (1)  2024
  • 安井孝周; 田口和己; 田口和己; 安藤亮介; 安藤亮介; 岡田淳志; 高田英輝; 高田英輝; 守時良演; 守時良演; 水野健太郎  日本内分泌学会雑誌  100-  (1)  2024
  • 丸山哲史; 西尾英紀; 水野健太郎; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  33-  (2)  2024
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 戸澤啓一; 坂田卓弥; 岩月正一郎; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  33-  (2)  2024
  • 中根明宏; 中根明宏; 水野健太郎; 西尾英紀; 岩月正一郎; 梅本幸裕; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  33-  (2)  2024
  • 神沢英幸; 黒川覚史; 西尾英紀; 水野健太郎; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  33-  (2)  2024
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 戸澤啓一; 坂田卓弥; 岩月正一郎; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  33-  (2)  2024
  • 松本大輔; 丸山哲史; 坂田卓弥; 水野健太郎; 西尾英紀; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  33-  (2)  2024
  • 坂田卓弥; 水野健太郎; 西尾英紀; 戸澤啓一; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  33-  (2)  2024
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 戸澤啓一; 坂田卓弥; 岩月正一郎; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  33-  (2)  2024
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  33-  (2)  2024
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  33-  (2)  2024
  • 坂田卓弥; 水野健太郎; 西尾英紀; 戸澤啓一; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  33-  (2)  2024
  • 黒川覚史; 水野健太郎; 西尾英紀; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  33-  (2)  2024
  • 岩月正一郎; 梅本幸裕; 西尾英紀; 水野健太郎; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  33-  (2)  2024
  • 黒川覚史; 水野健太郎; 坂田卓弥; 神沢英幸; 西尾英紀; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  33-  (2)  2024
  • 中根明宏; 中根明宏; 水野健太郎; 西尾英紀; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  33-  (2)  2024
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 坂田卓弥; 岩月正一郎; 安井孝周; 林祐太郎  日本腎臓学会誌(Web)  66-  (4)  2024
  • 林祐太郎; 水野健太郎; 西尾英紀  日本小児外科学会雑誌  60-  (3)  2024
  • 丸山哲史; 西尾英紀; 水野健太郎; 林祐太郎  日本臨床  82-  (9)  2024
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 林祐太郎  泌尿器外科  37-  (11)  2024
  • 林祐太郎; 西尾英紀; 水野健太郎  腎と透析  97-  2024
  • 田口和己; 浜本周造; 河瀬健吾; 水野健太郎; 丸山哲史; 安井孝周  日本内視鏡外科学会総会(Web)  37th-  2024
  • 相羽久輝; 山田聡; 村上英樹; 亀井美智; 吉田悟; 高木大輔; 水野健太郎; 荻野浩幸; 荻野浩幸; 山下依子  骨軟部腫瘍治療  7-  2024
  • 菊地栄次; 安井孝周; 早川望; 水野隆一; 坂本信一; 畠山真吾; 水野健太郎; 山本博之  日本泌尿器科学会東部総会プログラム・抄録集  89th (CD-ROM)-  2024
  • 丸山哲史; 西尾英紀; 水野健太郎; 松本大輔; 梅本幸裕; 坂田卓弥; 安井孝周; 林祐太郎  日本排尿機能学会誌(Web)  35-  (1)  2024
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 坂田卓弥; 松本大輔; 濱川隆; 梅本幸裕; 窪田泰江; 丸山哲史; 安井孝周; 林祐太郎  日本排尿機能学会誌(Web)  35-  (1)  2024
  • 中根明宏; 西尾英紀; 水野健太郎; 林祐太郎  日本排尿機能学会誌(Web)  35-  (1)  2024
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 中根明宏; 神沢英幸; 松本大輔; 坂田卓弥; 黒川覚史; 丸山哲史; 安井孝周; 林祐太郎  日本排尿機能学会誌(Web)  35-  (1)  2024
  • 黒川覚史; 水野健太郎; 神沢英幸; 太田裕也; 坂田卓弥; 西尾英紀; 窪田泰江; 安井孝周; 林祐太郎  日本排尿機能学会誌(Web)  35-  (1)  2024
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 坂田卓弥; 窪田泰江; 安井孝周; 林祐太郎  日本排尿機能学会誌(Web)  35-  (1)  2024
  • 黒川覚史; 水野健太郎; 坂田卓弥; 神沢英幸; 太田裕也; 西尾英紀; 窪田泰江; 安井孝周; 林祐太郎  日本排尿機能学会誌(Web)  35-  (1)  2024
  • 神沢英幸; 太田裕也; 黒川覚史; 西尾英紀; 水野健太郎; 安井孝周; 林祐太郎  日本排尿機能学会誌(Web)  35-  (1)  2024
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 坂田卓弥; 松本大輔; 濱川隆; 梅本幸裕; 窪田泰江; 丸山哲史; 安井孝周; 林祐太郎  日本排尿機能学会誌(Web)  35-  (1)  2024
  • 松本大輔; 水野健太郎; 安井孝周  日本排尿機能学会誌(Web)  35-  (1)  2024
  • 坂田卓弥; 水野健太郎; 松本大輔; 西尾英紀; 安井孝周; 林祐太郎  日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会(Web)  38th-  2024
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 坂田卓弥; 松本大輔; 中根明宏; 丸山哲史; 戸澤啓一; 安井孝周; 林祐太郎  日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会(Web)  38th-  2024
  • 田口和己; 浜本周造; 岡田淳志; 惠谷俊紀; 内木拓; 安藤亮介; 河合憲康; 戸澤啓一; 安井孝周; 西尾英紀; 水野健太郎; 林祐太郎  泌尿器科紀要  70-  (12)  2024
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 中根明宏; 戸澤啓一; 安井孝周; 林祐太郎  日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会(Web)  38th-  2024
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 坂田卓弥; 戸澤啓一; 安井孝周; 林祐太郎  日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会(Web)  38th-  2024
  • 磯谷正彦; 濱本周造; 飯田啓太郎; 太田裕也; 野崎哲史; 河瀬健吾; 加藤大貴; 安藤亮介; 西尾英紀; 水野健太郎; 丸山哲史; 戸澤啓一; 安井孝周  泌尿器科紀要  70-  (12)  2024
  • 河瀬健吾; 西尾英紀; 野崎哲史; 加藤大貴; 安藤亮介; 岡田淳志; 水野健太郎; 丸山哲史; 戸澤啓一; 林祐太郎; 安井孝周  泌尿器科紀要  70-  (12)  2024
  • 林祐太郎; 西尾英紀; 水野健太郎; 坂田卓弥; 岩月正一郎; 安井孝周  臨床内分泌代謝Update抄録集(Web)  34th-  2024
  • 菊地栄次; 安井孝周; 早川望; 水野隆一; 坂本信一; 畠山真吾; 水野健太郎; 山本博之  西日本泌尿器科学会総会抄録集(Web)  76th-  2024
  • 西尾英紀; 加藤大貴; 中根明宏; 水野健太郎; 窪田泰江; 林祐太郎; 安井孝周  泌尿器科紀要  70-  (12)  2024
  • 岡田朋記; 野田祐介; 河瀬健吾; 加藤大貴; 西尾英紀; 田口和己; 浜本周造; 水野健太郎; 岡田淳志; 林祐太郎; 安井孝周  泌尿器科紀要  70-  (12)  2024
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 松本大輔; 坂田卓弥; 戸澤啓一; 安井孝周; 林祐太郎  日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集  74th-  2024
  • 青山幸平; 大矢知真希; 吉田あや; 吉田あや; 山口直哉; 鈴木敦詞; 鈴木敦詞; 水野晴夫; 西尾英紀; 水野健太郎; 林祐太郎; 齋藤伸治  日本小児内分泌学会学術集会プログラム・抄録集  57th-  2024
  • 菊地栄次; 早川望; 安井孝周; 水野隆一; 坂本信一; 畠山真吾; 水野健太郎; 山本博之  日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集  74th-  2024
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 坂田卓弥; 松本大輔; 岩月正一郎; 梅本幸裕; 安井孝周; 林祐太郎  日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集  74th-  2024
  • 清水伸彦; 内木拓; 青木マリア; 田中勇太朗; 惠谷俊紀; 浜本周造; 水野健太郎; 野田祐介; 黒川覚史; 小林大地; 小林隆宏; 窪田裕樹; 河合憲康; 安井孝周  日本癌治療学会学術集会(Web)  62nd-  2024
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 林祐太郎  臨床泌尿器科  77-  (4)  2023
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 岩月正一郎; 戸澤啓一; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  32-  (2)  2023
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 林祐太郎  小児外科  55-  (5)  2023
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 林祐太郎; 松本大輔; 中根明宏; 神沢英幸; 黒川覚史; 加藤大貴; 丸山哲史  日本小児泌尿器科学会雑誌  32-  (1)  2023
  • 林祐太郎; 西尾英紀; 水野健太郎  Japanese Journal of Endourology and Robotics (Web)  36-  (1)  2023
  • 岩月正一郎; 梅本幸裕; 西尾英紀; 水野健太郎; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  32-  (2)  2023
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  32-  (2)  2023
  • 松本大輔; 西尾英紀; 水野健太郎; 梅本幸裕; 戸澤啓一; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  32-  (2)  2023
  • 岩月正一郎; 梅本幸裕; 西尾英紀; 水野健太郎; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  32-  (2)  2023
  • 中根明宏; 西尾英紀; 水野健太郎; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  32-  (2)  2023
  • 神沢英幸; 黒川覚史; 西尾英紀; 水野健太郎; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  32-  (2)  2023
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 岩月正一郎; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  32-  (2)  2023
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 岩月正一郎; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  32-  (2)  2023
  • 加藤大貴; 松本大輔; 岩月正一郎; 西尾英紀; 水野健太郎; 梅本幸裕; 丸山哲史; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  32-  (2)  2023
  • 松本大輔; 松本大輔; 水野健太郎; 加藤大貴; 西尾英紀; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  32-  (2)  2023
  • 丸山哲史; 加藤大貴; 西尾英紀; 水野健太郎; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  32-  (2)  2023
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 岩月正一郎; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  32-  (2)  2023
  • 松本大輔; 松本大輔; 水野健太郎; 西尾英紀; 安井孝周; 林祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  32-  (2)  2023
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 林祐太郎  日本小児外科学会雑誌  59-  (3)  2023
  • 松本大輔; 水野健太郎; 加藤大貴; 西尾英紀; 丸山哲史; 安井孝周; 林祐太郎  日本泌尿器科学会総会(Web)  110th-  2023
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 松本大輔; 加藤大貴; 神沢英幸; 黒川覚史; 中根明宏; 丸山哲史; 安井孝周; 林祐太郎  日本泌尿器科学会総会(Web)  110th-  2023
  • 丸山哲史; 水野健太郎; 西尾英紀; 加藤大貴; 林祐太郎  日本泌尿器科学会総会(Web)  110th-  2023
  • 中根明宏; 西尾英紀; 水野健太郎; 安井孝周; 林祐太郎  日本泌尿器科学会総会(Web)  110th-  2023
  • 神沢英幸; 黒川覚史; 小早川祐輝; 清水伸彦; 野田祐介; 野崎哲史; 西尾英紀; 水野健太郎; 安井孝周; 林祐太郎  日本泌尿器科学会総会(Web)  110th-  2023
  • 安井孝周; 田口和己; 守時良演; 安藤亮介; 水野健太郎; 岡田淳志  日本内分泌学会雑誌  99-  (1)  2023
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 松本大輔; 加藤大貴; 守時良演; 田口和己; 安藤亮介; 岡田淳志; 梅本幸裕; 丸山哲史; 安井孝周; 林祐太郎  日本内分泌学会雑誌  99-  (1)  2023
  • 武田知樹; 岩月正一郎; 野崎哲史; 西尾英紀; 窪田裕樹; 窪田泰江; 神谷浩行; 秋田英俊; 水野健太郎; 林祐太郎; 梅本幸裕; 安井孝周  日本泌尿器科学会総会(Web)  110th-  2023
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 林祐太郎  臨床泌尿器科  77-  (12)  2023
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 林祐太郎; 松本大輔; 加藤大貴; 丸山哲史  小児外科  55-  (9)  2023
  • 武田知樹; 岩月正一郎; 野崎哲史; 西尾英紀; 窪田裕樹; 神谷浩行; 水野健太郎; 林祐太郎; 梅本幸裕; 安井孝周  日本アンドロロジー学会総会記事  42nd-  2023
  • 岩月正一郎; 梅本幸裕; 武田知樹; 加藤大貴; 西尾英紀; 水野健太郎; 林祐太郎; 安井孝周  日本アンドロロジー学会総会記事  42nd-  2023
  • 林祐太郎; 西尾英紀; 水野健太郎  日本アンドロロジー学会総会記事  42nd-  2023
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 林祐太郎  日本アンドロロジー学会総会記事  42nd-  2023
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 岩月正一郎; 安井孝周; 林祐太郎  日本アンドロロジー学会総会記事  42nd-  2023
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 林祐太郎  小児科  64-  (13)  2023
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 林祐太郎  日本排尿機能学会誌(Web)  33-  (2)  2023
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 林祐太郎; 松本大輔; 加藤大貴; 丸山哲史  小児外科  55-  (12)  2023
  • 浜本周造; 田口和己; 海野怜; 濱川隆; 内木拓; 恵谷俊紀; 岩月正一郎; 水野健太郎; 岡田淳志; 安井孝周  日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会(Web)  37th-  2023
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 戸澤啓一; 安井孝周; 林祐太郎  日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会(Web)  37th-  2023
  • 水野健太郎  日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会(Web)  37th-  2023
  • 田口和己; 浜本周造; 坂田卓弥; 永井隆; 武田知樹; 水野健太郎; 安井孝周  日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会(Web)  37th-  2023
  • 鳥居孝英; 濱本周造; 河瀬健吾; 加藤大貴; 西尾英紀; 田口和己; 水野健太郎; 岡田淳志; 林祐太郎; 安井孝周  日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会(Web)  37th-  2023
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 林祐太郎  日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集  73rd-  2023
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 岩月正一郎; 松本大輔; 梅本幸裕; 安井孝周; 林祐太郎  日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集  73rd-  2023
  • 亀井美智; 武田理沙; 西尾英紀; 丹羽正成; 水野健太郎; 大橋圭; 伊藤孝一; 林祐太郎  日本小児血液・がん学会雑誌(Web)  60-  (3)  2023
  • 西尾英紀; 水野健太郎; 中根明宏; 岩月正一郎; 安井孝周; 林祐太郎  日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集  73rd-  2023
  • 黒川覚史; 水野健太郎; 神沢英幸; 野崎哲史; 太田裕也; 野田祐介; 小早川祐輝; 西尾英紀; 松本大輔; 加藤大貴; 中根明宏; 丸山哲史; 安井孝周; 林祐太郎  日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集  73rd-  2023
  • 緒方勤; 緒方勤; 増永陽平; 加藤芙弥子; 藤澤泰子; FRANCESCO Massart; CLAUDIO Spinelli; 小島祥敬; 林祐太郎; 水野健太郎; 笹川五十次; 吉田理恵; 才津浩智; 鎌谷直之; 深見真紀  日本小児内分泌学会学術集会プログラム・抄録集  56th-  2023
  • 武田知樹; 岩月正一郎; 野崎哲史; 西尾英紀; 中根明宏; 窪田裕樹; 窪田泰江; 神谷浩行; 水野健太郎; 林祐太郎; 梅本幸裕; 安井孝周  日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集  73rd-  2023
  • 加藤大貴; 松本大輔; 岩月正一郎; 西尾英紀; 中根明宏; 水野健太郎; 梅本幸裕; 丸山哲史; 安井孝周; 林祐太郎  日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集  73rd-  2023
  • 永井隆; 恵谷俊紀; 岩月正一郎; 内木拓; 濱本周造; 中根明宏; 中根明宏; 水野健太郎; 岡田淳志; 安井孝周  日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会(Web)  37th-  2023
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 林祐太郎  小切開・鏡視外科学会誌(Web)  14-  (1)  2023
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 戸澤啓一; 安井孝周; 林祐太郎  日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会(Web)  36th-  2022
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 中根明宏; 丸山哲史; 戸澤啓一; 安井孝周; 林祐太郎  日本内視鏡外科学会総会(Web)  35th-  2022
  • 加藤大貴; 丸山哲史; 西尾英紀; 水野健太郎; 安井孝周; 林祐太郎  日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集  72nd-  2022
  • 林祐太郎; 水野健太郎; 西尾英紀  日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集  72nd-  2022
  • 青山幸平; 吉田あや; 山口直哉; 鈴木敦詞; 水野健太郎; 西尾英紀; 松本大輔; 加藤大貴; 林祐太郎; 齋藤伸治  日本小児内分泌学会学術集会プログラム・抄録集  55th-  2022
  • 加藤大貴; 丸山哲史; 鳥居孝英; 河瀬健吾; 西尾英紀; 水野健太郎; 安井孝周; 林祐太郎  日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集  72nd-  2022
  • 水野健太郎; 西尾英紀; 林祐太郎  臨床内分泌代謝Update抄録集(Web)  32nd-  2022
  • ビッグデータから見えてくる腹腔鏡手術の現状と課題 ビッグデータから見えてくる腎盂形成術に対する腹腔鏡手術の現状と課題
    安井 孝周; 水野 健太郎; 石井 大輔; 古賀 寛之; 佐藤 裕之; 高橋 正幸; 水野 隆一; 山本 博之; 腎盂形成NCD登録検討WG  日本泌尿器内視鏡学会総会  35回-  SY  -6  2021/11
  • 水野 健太郎; 西尾 英紀; 林 祐太郎  臨床泌尿器科  74-  (4)  228  -233  2020/04
  • 西尾 英紀; 水野 健太郎; 戸澤 啓一; 安井 孝周; 林 祐太郎  Japanese Journal of Endourology  33-  (1)  18  -22  2020/04
  • 林 祐太郎; 水野 健太郎; 西尾 英紀  現代医学  66-  (2)  33  -40  2019/12
  • 小児水腎症に対するアプローチ法(腹腔鏡vs後腹膜鏡) 小児水腎症に対する腹腔鏡・ロボット支援下腎盂形成術 経腹的アプローチ
    水野 健太郎; 黒川 覚史; 西尾 英紀; 中根 明宏; 戸澤 啓一; 安井 孝周; 林 祐太郎  日本内視鏡外科学会雑誌  24-  (7)  WS4  -3  2019/12
  • 林 祐太郎; 水野 健太郎; 西尾 英紀  日本小児腎臓病学会雑誌  32-  (2)  95  -104  2019/11
  • 林 祐太郎; 西尾 英紀; 水野 健太郎  日本医事新報  (4976)  49  -49  2019/09
  • 林 祐太郎; 西尾 英紀; 水野 健太郎  日本医事新報  (4977)  62  -62  2019/09
  • 加藤 大貴; 丸山 哲史; 西尾 英紀; 水野 健太郎; 林 祐太郎  夜尿症研究  24-  59  -63  2019/06
  • 思春期停留精巣モデルラットにおける血液精巣関門構成タンパクClaudin11の局在と精細胞の分化との関連
    加藤 大貴; 水野 健太郎; 西尾 英紀; 安井 孝周; 林 祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  28-  (2)  149  -149  2019/06
  • 尿流曲線における揺らぎと下部尿路機能障害の検討
    丸山 哲史; 加藤 大貴; 安井 孝周; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 林 祐太郎  泌尿器科紀要  65-  (6)  231  -231  2019/06
  • 急性胃腸炎罹患後に尿管結石嵌頓による腎後性腎不全を発症した幼児の1例
    加藤 大貴; 濱本 周造; 岡田 淳志; 安井 孝周; 水野 健太郎; 西尾 英紀; 林 祐太郎  泌尿器科紀要  65-  (6)  233  -233  2019/06
  • 林 祐太郎; 西尾 英紀; 水野 健太郎  日本小児腎臓病学会雑誌  32-  (1Suppl.)  65  -65  2019/05
  • 腹腔鏡・ロボット支援腎盂形成術:エキスパートの技術 ロボット支援腎盂形成術のポイントと注意点
    水野 健太郎; 西尾 英紀; 林 祐太郎; 加藤 大貴; 黒川 覚史; 戸澤 啓一; 安井 孝周  日本泌尿器科学会総会  107回-  EP10  -3  2019/04
  • 小児泌尿器科医療における腹腔鏡手術・ロボット手術 膀胱尿管逆流に対するロボット支援逆流防止術
    西尾 英紀; 水野 健太郎; 林 祐太郎; 加藤 大貴; 中根 明宏; 丸山 哲史; 戸澤 啓一; 安井 孝周  日本泌尿器科学会総会  107回-  SY30  -3  2019/04
  • 思春期の停留精巣モデルラットにおける血液精巣関門関連タンパクの発現解析
    加藤 大貴; 水野 健太郎; 西尾 英紀; 中根 明宏; 丸山 哲史; 安井 孝周; 林 祐太郎  日本泌尿器科学会総会  107回-  AOP  -076  2019/04
  • 腹腔鏡・ロボット支援膀胱尿管逆流防止術における逆流消失予測因子の検討
    水野 健太郎; 西尾 英紀; 加藤 大貴; 濱本 周造; 中根 明宏; 丸山 哲史; 戸澤 啓一; 林 祐太郎; 安井 孝周  日本泌尿器科学会総会  107回-  VP  -11  2019/04
  • 夜尿症における尿流パターンの多様性 尿流量が変動する尿流パターンに対する定量的判別法
    丸山 哲史; 加藤 大貴; 松山 奈有佳; 服部 竜也; 濱川 隆; 池上 要介; 西尾 英紀; 水野 健太郎; 安井 孝周; 林 祐太郎  日本泌尿器科学会総会  107回-  OP  -070  2019/04
  • 膀胱原発尿路上皮癌の女児例
    加藤 大貴; 西尾 英紀; 水野 健太郎; 林 祐太郎; 河合 憲康; 安井 孝周  日本小児血液・がん学会雑誌  56-  (1)  69  -69  2019/04
  • 小児泌尿器科疾患:成育医療へのリレー 停留精巣の造精障害に対する成育医療 補助生殖医療
    岩月 正一郎; 西尾 英紀; 水野 健太郎; 梅本 幸裕; 安井 孝周; 林 祐太郎  日本泌尿器科学会総会  107回-  SY9  -2  2019/04
  • 小児上部尿路結石症の発症原因調査における24時間蓄尿化学検査結果に関する検討
    加藤 大貴; 田口 和己; 田中 勇太朗; 杉野 輝明; 海野 怜; 西尾 英紀; 濱本 周造; 安藤 亮介; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 戸澤 啓一; 林 祐太郎; 安井 孝周  日本尿路結石症学会誌  17-  (2)  122  -125  2019/03
  • 加藤大貴; 田口和己; 浜本周造; 田中勇太朗; 杉野輝明; 海野怜; 西尾英紀; 安藤亮介; 岡田淳志; 水野健太郎; 戸澤啓一; 林祐太郎; 安井孝周  日本尿路結石症学会誌  18-  (2)  2019
  • 西尾 英紀; 水野 健太郎; 加藤 大貴; 野崎 哲史; 中根 明宏; 窪田 泰江; 丸山 哲史; 安井 孝周; 林 祐太郎  泌尿器科紀要  64-  (12)  525  -525  2018/12
  • ロボット支援手術の新術式への拡大(骨盤臓器脱・膵臓癌・下咽頭癌・腎盂尿管移行部狭窄・その他) 小児水腎症に対するロボット支援腎盂形成術
    水野 健太郎; 西尾 英紀; 黒川 覚史; 加藤 大貴; 戸澤 啓一; 安井 孝周; 林 祐太郎  日本内視鏡外科学会雑誌  23-  (7)  WS18  -3  2018/12
  • 小児腹腔鏡下腎盂形成 泌尿器科から・小児外科から ロボット支援腎盂形成術
    水野 健太郎; 西尾 英紀; 黒川 覚史; 加藤 大貴; 戸澤 啓一; 安井 孝周; 林 祐太郎  日本内視鏡外科学会雑誌  23-  (7)  WS21  -8  2018/12
  • 加藤 大貴; 水野 健太郎; 海野 怜; 飯田 啓太郎; 杉野 輝明; 窪田 泰江; 梅本 幸裕; 戸澤 啓一; 林 祐太郎; 安井 孝周  泌尿器科紀要  64-  (10)  420  -420  2018/10
  • 尿道形成術後の尿流測定パターンと排尿症状についての中期成績
    加藤 大貴; 丸山 哲史; 太田 裕也; 西尾 英紀; 濱川 隆; 野田 祐介; 守時 良演; 池上 要介; 坂倉 毅; 高田 麻沙; 水野 健太郎; 窪田 泰江; 林 祐太郎; 安井 孝周  日本排尿機能学会誌  29-  (1)  296  -296  2018/09
  • 小児上部尿路結石症の発症原因調査における24時間蓄尿化学検査結果に関する検討
    加藤 大貴; 田口 和己; 田中 勇太朗; 杉野 輝明; 海野 怜; 西尾 英紀; 濱本 周造; 安藤 亮介; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 戸澤 啓一; 林 祐太郎; 安井 孝周  日本尿路結石症学会誌  17-  (1)  47  -47  2018/08
  • 林 祐太郎; 水野 健太郎; 西尾 英紀  Nagoya Medical Journal  56-  (1)  69  -79  2018/08
  • 夜尿と昼間尿失禁が併存する注意欠如多動性障害疑いの患児に対し、膀胱内圧測定をおこなった1例
    加藤 大貴; 丸山 哲史; 水野 健太郎; 林 祐太郎  日本夜尿症学会学術集会プログラム・抄録集  29回-  54  -54  2018/07
  • 尿道下裂の基礎研究と臨床研究 尿道下裂患者の精巣機能 思春期を迎えた患者の内分泌学的解析から
    岩月 正一郎; 西尾 英紀; 水野 健太郎; 梅本 幸裕; 加藤 大貴; 安井 孝周; 林 祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  27-  (2)  171  -171  2018/06
  • 片側停留精巣患者における不妊症発症に関わる臨床病理的検討 血清InhibinB値と精子幹細胞数の関連
    加藤 大貴; 水野 健太郎; 西尾 英紀; 安井 孝周; 林 祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  27-  (2)  208  -208  2018/06
  • 会陰部異所性精巣の1例 精巣組織と精巣導帯の病態生理学的解析
    加藤 大貴; 水野 健太郎; 西尾 英紀; 安井 孝周; 林 祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  27-  (2)  210  -210  2018/06
  • 精巣組織からセルトリ細胞を分離・精製する実験手技の確立 停留精巣における造精機能障害の原因究明を目指して
    加藤 大貴; 水野 健太郎; 西尾 英紀; 安井 孝周; 林 祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  27-  (2)  230  -230  2018/06
  • 小児における上部尿路結石の発生原因と24時間蓄尿の有用性
    加藤 大貴; 田口 和己; 水野 健太郎; 西尾 英紀; 安井 孝周; 林 祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  27-  (2)  258  -258  2018/06
  • 気膀胱手術で尿管形成を行った尿管瘤の1例
    水野 健太郎; 守時 良演; 西尾 英紀; 加藤 大貴; 梅本 幸裕; 戸澤 啓一; 安井 孝周; 林 祐太郎  泌尿器科紀要  64-  (5)  240  -240  2018/05
  • 小児持続勃起症の3例
    加藤 大貴; 守時 良演; 西尾 英紀; 水野 健太郎; 安井 孝周; 林 祐太郎  泌尿器科紀要  64-  (5)  240  -240  2018/05
  • 水野 健太郎; 西尾 英紀; 守時 良演; 加藤 大貴; 安井 孝周; 林 祐太郎  Japanese Journal of Endourology  31-  (1)  37  -43  2018/04
  • 先天性腎尿路異常に対する尿管plication法を併用した気膀胱手術の有用性
    水野 健太郎; 守時 良演; 加藤 大貴; 戸澤 啓一; 安井 孝周; 林 祐太郎  日本泌尿器科学会総会  106回-  OP  -455  2018/04
  • 【小児腹腔内精巣-どう扱うか?】腹腔鏡下精巣固定術 精巣血管の温存をめざして
    水野 健太郎; 西尾 英紀; 守時 良演; 加藤 大貴; 安井 孝周; 林 祐太郎  Japanese Journal of Endourology  31-  (1)  37  -43  2018/04
  • 守時良演; 水野健太郎; 西尾英紀; 濱川隆; 内木拓; 浜本周造; 安藤亮介; 河合憲康; 林祐太郎; 安井孝周  泌尿器科紀要  64-  (10)  2018
  • 守時良演; 惠谷俊紀; 海野怜; 濱川隆; 内木拓; 安藤亮介; 水野健太郎; 窪田泰江; 河合憲康; 林祐太郎; 安井孝周  泌尿器科紀要  64-  (11)  2018
  • 飯田啓太郎; 内木拓; 浜本周造; 安藤亮介; 水野健太郎; 岡田淳志; 窪田泰江; 河合憲康; 戸澤啓一; 林祐太郎; 安井孝周  泌尿器科紀要  64-  (11)  2018
  • 無機能腎に対する腹腔鏡下腎摘除術・半腎摘除術
    西尾 英紀; 水野 健太郎; 加藤 大貴; 守時 良演; 戸澤 啓一; 安井 孝周; 林 祐太郎  Japanese Journal of Endourology  30-  (3)  120  -120  2017/11
  • 非触知精巣に対する腹腔鏡手術 -苦労した症例から得られた知恵- 腹腔鏡下精巣固定術 精巣下降方法の工夫と腹膜欠損部分への対応
    守時 良演; 水野 健太郎; 加藤 大貴; 安井 孝周; 林 祐太郎  Japanese Journal of Endourology  30-  (3)  130  -130  2017/11
  • 巨大尿管に対して気膀胱下尿管形成術を施行した1例
    西尾 英紀; 水野 健太郎; 加藤 大貴; 守時 良演; 戸澤 啓一; 安井 孝周; 林 祐太郎  Japanese Journal of Endourology  30-  (3)  204  -204  2017/11
  • 腹腔鏡下に切除した小児腎嚢胞の1例
    守時 良演; 水野 健太郎; 西尾 英紀; 加藤 大貴; 安井 孝周; 林 祐太郎  Japanese Journal of Endourology  30-  (3)  215  -215  2017/11
  • 岡田 淳志; 守時 良演; 濱川 隆; 内木 拓; 浜本 周造; 安藤 亮介; 水野 健太郎; 河合 憲康; 戸澤 啓一; 安井 孝周  Japanese Journal of Endourology  30-  (3)  192  -192  2017/11
  • 水野 健太郎; 守時 良演; 林 祐太郎  臨床泌尿器科 = Japanese journal of clinical urology  71-  (10)  776  -782  2017/09
  • 停留精巣におけるストレス応答因子 FOXO1、pCREBの発現
    守時 良演; 加藤 大貴; 水野 健太郎; 西尾 英紀; 梅本 幸裕; 林 祐太郎; 安井 孝周  泌尿器科紀要  63-  (7)  288  -289  2017/07
  • 脊髄係留を伴った前仙骨髄膜瘤の小児の1例
    加藤 大貴; 守時 良演; 西尾 英紀; 濱川 隆; 水野 健太郎; 林 祐太郎; 安井 孝周  泌尿器科紀要  63-  (7)  297  -298  2017/07
  • 昼間尿失禁を認める夜尿症における尿流測定パラメータの変化
    丸山 哲史; 神沢 英幸; 水野 健太郎; 加藤 大貴; 安井 孝周; 林 祐太郎  日本夜尿症学会学術集会プログラム・抄録集  28回-  31  -31  2017/07
  • 停留精巣で高発現するKdm5aが造精機能障害に及ぼす影響 マイクロアレイ解析、IPA解析を用いた検討
    西尾 英紀; 水野 健太郎; 加藤 大貴; 安井 孝周; 林 祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  26-  (2)  229  -229  2017/06
  • 肉眼的血尿を契機に発見された膀胱癌の1例 本邦24例の検討から振り返った15歳未満の小児尿路上皮癌の特徴
    加藤 大貴; 水野 健太郎; 安井 孝周; 林 祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  26-  (2)  234  -234  2017/06
  • 水野 健太郎; 守時 良演; 加藤 大貴; 西尾 英紀; 神沢 英幸; 中根 明宏; 黒川 覚史; 丸山 哲史; 安井 孝周; 林 祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  26-  (1)  16  -22  2017/06
  • 丸山 哲史; 西尾 英紀; 守時 良演; 加藤 大貴; 神沢 英幸; 黒川 覚史; 中根 明宏; 水野 健太郎; 林 祐太郎; 安井 孝周  日本小児泌尿器科学会雑誌  26-  (1)  47  -54  2017/06
  • 林 祐太郎; 水野 健太郎; 守時 良演; 西尾 英紀; 加藤 大貴; 神沢 英幸  小児科診療  80-  (増刊)  355  -357  2017/04
  • 【泌尿器科検査パーフェクトガイド】疾患別 実施すべき検査と典型所見 先天性疾患・小児泌尿器科疾患 尿道下裂
    水野 健太郎; 加藤 大貴; 林 祐太郎  臨床泌尿器科  71-  (4)  118  -120  2017/04
  • 超音波検査で発見された軽度水腎症 診療アプローチと経過観察の仕方
    中根 明宏; 加藤 大貴; 西尾 英紀; 守時 良演; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 林 祐太郎; 安井 孝周  日本泌尿器科学会総会  105回-  UP07  -2  2017/04
  • 小児泌尿器科領域におけるロボット手術の現況
    水野 健太郎; 黒川 覚史; 戸澤 啓一; 中根 明宏; 西尾 英紀; 加藤 大貴; 守時 良演; 梅本 幸裕; 林 祐太郎; 安井 孝周  日本泌尿器科学会総会  105回-  UP09  -4  2017/04
  • 小児泌尿器科学の基礎研究の未来を拓く
    水野 健太郎; 西尾 英紀; 守時 良演; 加藤 大貴; 林 祐太郎; 安井 孝周  日本泌尿器科学会総会  105回-  UP12  -2  2017/04
  • 小児先天性水腎症に対する術式の比較検討 多因子比較から検討した低侵襲手術の選択
    中根 明宏; 水野 健太郎; 林 祐太郎; 窪田 裕樹; 守時 良演; 西尾 英紀; 加藤 大貴; 安井 孝周  日本泌尿器科学会総会  105回-  OP50  -2  2017/04
  • 腹腔鏡下切除術を施行した小児膀胱憩室の1例
    西尾 英紀; 水野 健太郎; 野崎 哲史; 加藤 大貴; 濱川 隆; 窪田 泰江; 梅本 幸裕; 河合 憲康; 林 祐太郎; 安井 孝周  泌尿器科紀要  63-  (3)  127  -127  2017/03
  • 転移性尿路上皮癌に対するGemcitabineを軸としたシークエンス療法
    内木 拓; 河合 憲康; 飯田 啓太郎; 安藤 亮介; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 窪田 泰江; 梅本 幸裕; 戸澤 啓一; 安井 孝周; 岡村 武彦  泌尿器科紀要  63-  (3)  127  -128  2017/03
  • 永井 隆; 水野 健太郎; 加藤 大貴; 西尾 英紀; 内木 拓; 窪田 泰江; 梅本 幸裕; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 安井 孝周  泌尿器科紀要  63-  (2)  94  -94  2017/02
  • 飯田 啓太郎; 内木 拓; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 河合 憲康; 戸澤 啓一; 林 祐太郎; 安井 孝周  泌尿器科紀要  63-  (2)  95  -95  2017/02
  • 黒川 覚史; 水野 健太郎; 守時 良演; 西尾 英紀; 加藤 大貴; 林 祐太郎; 安井 孝周  Japanese Journal of Endourology  29-  (3)  130  -130  2016/11
  • 小児腹腔内精巣 どう扱うか? 腹腔鏡下精巣固定術 精巣血管の温存をめざして
    水野 健太郎; 西尾 英紀; 守時 良演; 加藤 大貴; 林 祐太郎; 安井 孝周  Japanese Journal of Endourology  29-  (3)  134  -134  2016/11
  • 黒川 覚史; 梅本 幸裕; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 森 久; 窪田 裕樹; 戸澤 啓一; 林 祐太郎; 安井 孝周  Japanese Journal of Endourology  29-  (3)  188  -188  2016/11
  • 肉芽腫性精巣上体炎の1例
    岩月 正一郎; 岡田 淳志; 海野 怜; 安藤 亮介; 水野 健太郎; 梅本 幸裕; 河合 憲康; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 安井 孝周; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  62-  (11)  610  -610  2016/11
  • 水野 健太郎; 西尾 英紀; 守時 良演; 加藤 大貴; 神沢 英幸; 林 祐太郎  泌尿器外科  29-  (7)  1107  -1114  2016/07
  • 夜尿症の治療効果と尿流測定パラメータの変化
    丸山 哲史; 林 祐太郎; 水野 健太郎; 加藤 大貴; 安井 孝周  日本夜尿症学会学術集会プログラム・抄録集  27回-  32  -32  2016/07
  • 夜尿症に対する初期治療の検討
    丸山 哲史; 林 祐太郎; 水野 健太郎; 加藤 大貴; 中根 明宏; 黒川 覚史; 神沢 英幸; 加藤 利基; 安井 孝周  日本夜尿症学会学術集会プログラム・抄録集  27回-  39  -39  2016/07
  • 交叉性精巣転位の2例
    永井 隆; 水野 健太郎; 守時 良演; 小林 隆宏; 岡村 武彦; 林 祐太郎; 安井 孝周  日本小児泌尿器科学会雑誌  25-  (3)  258  -258  2016/06
  • 水腎症に対して腹腔鏡手術は本当に低侵襲か? 開放手術・ロボット手術との多因子比較検討
    中根 明宏; 水野 健太郎; 林 祐太郎; 守時 良演; 西尾 英紀; 安井 孝周  日本小児泌尿器科学会雑誌  25-  (3)  255  -255  2016/06
  • 精子幹細胞の分化過程におけるアンドロゲンの関与 初代培養系を用いた精子形成細胞マーカーの発現解析
    水野 健太郎; 守時 良演; 加藤 大貴; 林 祐太郎; 安井 孝周  日本小児泌尿器科学会雑誌  25-  (3)  253  -253  2016/06
  • 遺伝子・染色体異常疾患に合併した停留精巣の臨床的検討
    加藤 大貴; 水野 健太郎; 西尾 英紀; 林 祐太郎; 安井 孝周  日本小児泌尿器科学会雑誌  25-  (3)  272  -272  2016/06
  • 夜尿を契機に発見された脊髄係留症候群の1例
    加藤 大貴; 水野 健太郎; 守時 良演; 濱川 隆; 林 祐太郎; 安井 孝周  日本小児泌尿器科学会雑誌  25-  (3)  293  -293  2016/06
  • Atsushi Okada; Keiichi Tozawa; Daichi Kobayashi; Kentaro Mizuno; Yukihiro Umemoto; Noriyasu Kawai; Shoichi Sasaki; Yutaro Hayashi; Katsushi Kunimoto; Kenjiro Kohri; Takahiro Yasui  JOURNAL OF UROLOGY  195-  (4)  E471  -E471  2016/04
  • 転移性副腎腫瘍に対する腹腔鏡下副腎摘除術の意義
    戸澤 啓一; 河合 憲康; 安藤 亮介; 内木 拓; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 安井 孝周  日本内分泌・甲状腺外科学会雑誌  33-  (Suppl.1)  S100  -S100  2016/04
  • ロボット支援前立腺全摘除術における内尿道口形成の工夫 解剖学的な筋層再建を意識したmodified intussusception法
    黒川 覚史; 梅本 幸裕; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 森 久; 河合 憲康; 林 祐太郎; 戸澤 啓一; 安井 孝周  日本泌尿器科学会総会  104回-  VP  -13  2016/04
  • 西尾 英紀; 水野 健太郎; 守時 良演; 神沢 英幸; 内木 拓; 黒川 覚史; 中根 明宏; 岡田 淳志; 安井 孝周; 林 祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  25-  (1)  18  -18  2016/03
  • 細径PNLとTULの同時治療により完全砕石を得た小児腎鋳型結石の1例
    田口 和己; 濱本 周造; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 戸澤 啓一; 林 祐太郎; 郡 健二郎; 安井 孝周  日本小児泌尿器科学会雑誌  25-  (1)  19  -19  2016/03
  • ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術開始時期による、術者グループ間の周術期成績の検討
    安藤 亮介; 内木 拓; 浜本 周造; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 梅本 幸裕; 河合 憲康; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎; 安井 孝周  日本内視鏡外科学会雑誌  20-  (7)  OS88  -2  2015/12
  • ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術1年後におけるPSA再発の有無について
    梅本 幸裕; 戸澤 啓一; 河合 憲康; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 安藤 亮介; 内木 拓; 安井 孝周  日本内視鏡外科学会雑誌  20-  (7)  OS88  -4  2015/12
  • RALPでの膀胱頸部後壁縫縮による尿禁制の早期回復の工夫
    窪田 裕樹; 杉野 輝明; 野崎 哲史; 飯田 啓太郎; 内木 拓; 安藤 亮介; 成山 泰道; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 矢内 良昌; 戸澤 啓一; 安井 孝周  日本内視鏡外科学会雑誌  20-  (7)  OS182  -4  2015/12
  • 内視鏡手術を行う前に得ておくべき情報 術前CT所見から、腸管癒着の有無を判断する
    河合 憲康; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 飯田 啓太郎; 恵谷 俊紀; 内木 拓; 安藤 亮介; 梅本 幸裕; 戸澤 啓一; 林 祐太郎; 郡 健二郎; 安井 孝周  日本内視鏡外科学会雑誌  20-  (7)  OS185  -1  2015/12
  • ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術の術後創痛に影響する因子の検討
    岡田 淳志; 黒川 覚史; 内木 拓; 浜本 周造; 水野 健太郎; 窪田 裕樹; 梅本 幸裕; 河合 憲康; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎; 安井 孝周  日本内視鏡外科学会雑誌  20-  (7)  OS185  -5  2015/12
  • 黒川 覚史; 梅本 幸裕; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 森 久; 河合 憲康; 戸澤 啓一; 安井 孝周  Japanese Journal of Endourology  28-  (3)  167  -167  2015/11
  • 当科におけるロボット支援腎部分切除術の手術成績
    戸澤 啓一; 河合 憲康; 梅本 幸裕; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 安藤 亮介; 濱本 周造; 内木 拓; 安井 孝周; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology  28-  (3)  202  -202  2015/11
  • ロボット支援前立腺全摘除術による夜間頻尿改善効果の検討
    濱川 隆; 佐々木 昌一; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 梅本 幸裕; 河合 憲康; 戸澤 啓一; 郡 健二郎; 安井 孝周  Japanese Journal of Endourology  28-  (3)  224  -224  2015/11
  • 神沢 英幸; 林 祐太郎; 岩月 正一郎; 水野 健太郎; 梅本 幸裕; 佐々木 昌一; 安井 孝周  日本内分泌学会雑誌  91-  (2)  603  -603  2015/09
  • 黒川 覚史; 梅本 幸裕; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 河合 憲康; 戸澤 啓一; 安井 孝周  臨床泌尿器科  69-  (10)  824  -831  2015/09
  • 顕微鏡下精巣内精子採取術後に発症したセミノーマの1例
    小林 大地; 岩月 正一郎; 田口 和己; 濱川 隆; 水野 健太郎; 梅本 幸裕; 安井 孝周; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  61-  (6)  254  -254  2015/06
  • 陰嚢に発生したRhabdomyosarcomaの1例
    海野 怜; 水野 健太郎; 飯田 啓太郎; 岩月 正一郎; 田口 和己; 梅本 幸裕; 河合 憲康; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  61-  (6)  258  -258  2015/06
  • 尿道下裂手術において理想的な排尿を得るために 外尿道口の位置と尿線方向の関係
    中根 明宏; 丸山 哲史; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 林 祐太郎; 安井 孝周  日本小児泌尿器科学会雑誌  24-  (2)  179  -179  2015/06
  • 【泌尿器科外来パーフェクトガイド 誰にでもすぐに使える!】先天性および小児泌尿器科疾患 包茎 包皮を翻転すべきかどうか迷っている患児です
    林 祐太郎; 黒川 覚史; 水野 健太郎  臨床泌尿器科  69-  (4)  332  -335  2015/04
  • これからのdaVinci手術 ロボット支援尿路再建術
    水野 健太郎; 黒川 覚史; 戸澤 啓一; 安井 孝周; 梅本 幸裕; 河合 憲康; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 小島 祥敬; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会総会  103回-  393  -393  2015/04
  • VURおよびPUJ stenosis治療の変遷と展望 ロボット支援逆流防止術・腎盂形成術
    水野 健太郎; 黒川 覚史; 守時 良演; 西尾 英紀; 中根 明宏; 戸澤 啓一; 林 祐太郎; 小島 祥敬; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会総会  103回-  385  -385  2015/04
  • ヘッドダウン不要な腹膜外到達法によるロボット支援下前立腺全摘除術の臨床検討
    黒川 覚史; 梅本 幸裕; 安井 孝周; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 窪田 裕樹; 森 久; 林 祐太郎; 戸澤 啓一; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会総会  103回-  458  -458  2015/04
  • 腹部の既往手術がある患者に対するロボット支援前立腺全摘除術における術前CTの腸管癒着の判断に対する有用性
    河合 憲康; 安井 孝周; 戸澤 啓一; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 梅本 幸裕; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会総会  103回-  506  -506  2015/04
  • 水野 健太郎; 戸澤 啓一; 林 祐太郎  臨床泌尿器科 = Japanese journal of clinical urology  69-  (2)  192  -199  2015/02
  • Hemiscrotumの1例
    西尾 英紀; 水野 健太郎; 安藤 亮介; 岡田 淳志; 梅本 幸裕; 安井 孝周; 河合 憲康; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  61-  (2)  76  -76  2015/02
  • 腎原発未熟神経外胚葉性腫瘍の1例
    惠谷 俊紀; 河合 憲康; 廣瀬 泰彦; 安藤 亮介; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 梅本 幸裕; 安井 孝周; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  61-  (2)  80  -80  2015/02
  • 小児外傷性持続勃起症の一例
    岩月 正一郎; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 梅本 幸裕; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本性機能学会雑誌  29-  (3)  262  -262  2014/12
  • 神沢 英幸; 水野 健太郎; 梅本 幸裕; 林 祐太郎; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology  27-  (3)  228  -228  2014/11
  • 水野 健太郎; 林 祐太郎; 中根 明宏; 神沢 英幸; 西尾 英紀; 守時 良演; 黒川 覚史; 戸澤 啓一; 小島 祥敬; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology  27-  (3)  228  -228  2014/11
  • 水野 健太郎; 林 祐太郎; 黒川 覚史; 中根 明宏; 神沢 英幸; 西尾 英紀; 守時 良演; 安井 孝周; 戸澤 啓一; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology  27-  (3)  252  -252  2014/11
  • 各術式におけるエナジーデバイス使用法のコツ 腹腔鏡下腎摘除術、腎部分切除術におけるエネルギーデバイス
    河合 憲康; 安井 孝周; 梅本 幸裕; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology  27-  (3)  114  -114  2014/11
  • 腹膜外到達法によるロボット支援下前立腺全摘除術80例の臨床検討
    黒川 覚史; 梅本 幸裕; 戸澤 啓一; 安井 孝周; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 窪田 裕樹; 林 祐太郎; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology  27-  (3)  244  -244  2014/11
  • ハイリスク前立腺癌に対するロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術の有用性
    梅本 幸裕; 戸澤 啓一; 安井 孝周; 河合 憲康; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 濱川 隆; 岩月 正一郎; 佐々木 昌一; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology  27-  (3)  245  -245  2014/11
  • ロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術の治療成績
    安井 孝周; 戸澤 啓一; 黒川 覚史; 安藤 亮介; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 梅本 幸裕; 河合 憲康; 林 祐太郎; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology  27-  (3)  264  -264  2014/11
  • ロボット支援腹腔鏡手術創の疼痛・満足度に関わる因子
    岡田 淳志; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 安井 孝周; 梅本 幸裕; 河合 憲康; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology  27-  (3)  328  -328  2014/11
  • 膀胱小細胞癌・前立腺導管腺癌・陰茎癌の三重複癌の1例
    小川 総一郎; 田口 和己; 安藤 亮介; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 安井 孝周; 梅本 幸裕; 河合 憲康; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  60-  (8)  408  -408  2014/08
  • 腎盂尿管移行部通過障害におけるKIT陽性間質細胞の役割
    黒川 覚史; 水野 健太郎; 中根 明宏; 神沢 英幸; 守時 良演; 西尾 英紀; 丸山 哲史; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  60-  (7)  342  -342  2014/07
  • ロボット支援下前立腺全摘除術300例における腹部既往手術の影響
    安井 孝周; 河合 憲康; 安藤 亮介; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 窪田 泰江; 梅本 幸裕; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎; 黒川 覚史; 窪田 裕樹  泌尿器科紀要  60-  (7)  348  -348  2014/07
  • メスか?メディスンか? この子、できれば手術せずに治してもらえないでしょうか? 翻転不能な包茎 手術派
    黒川 覚史; 水野 健太郎; 林 祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  23-  (2)  161  -162  2014/06
  • 二分脊椎症患児における清潔間欠導尿早期開始の検討
    黒川 覚史; 守時 良演; 岩月 正一郎; 水野 健太郎; 林 祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  23-  (2)  254  -254  2014/06
  • 腹腔内精巣に対する一期的Fowler-Stephens法の検討
    黒川 覚史; 守時 良演; 岩月 正一郎; 水野 健太郎; 林 祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  23-  (2)  259  -259  2014/06
  • ミレニアムのこどもたちの今は輝いているのか? 尿道下裂
    中根 明宏; 水野 健太郎; 林 祐太郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  23-  (2)  121  -122  2014/06
  • 腎盂尿管移行部通過障害の病態とKit陽性間質細胞の役割
    黒川 覚史; 水野 健太郎; 守時 良演; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会総会  102回-  435  -435  2014/04
  • 腹腔鏡下腎盂形成術における手術支援ロボットの有用性
    水野 健太郎; 林 祐太郎; 神沢 英幸; 守時 良演; 西尾 英紀; 黒川 覚史; 中根 明宏; 戸澤 啓一; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会総会  102回-  404  -404  2014/04
  • 精子幹細胞の分化過程におけるアンドロゲン作用機序の解明
    水野 健太郎; 神沢 英幸; 守時 良演; 黒川 覚史; 中根 明宏; 梅本 幸裕; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会総会  102回-  470  -470  2014/04
  • 総排泄腔外反における膀胱の病理組織学的検討
    守時 良演; 小島 祥敬; 西尾 英紀; 柴田 泰宏; 黒川 覚史; 神沢 英幸; 中根 明宏; 水野 健太郎; 加藤 利基; 丸山 哲史; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会総会  102回-  652  -652  2014/04
  • 同側に腹腔内精巣を伴う多嚢胞性異形成腎の1例
    安藤 亮介; 水野 健太郎; 西尾 英紀; 岡田 淳志; 梅本 幸裕; 河合 憲康; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  60-  (4)  201  -201  2014/04
  • 戸澤 啓一; 河合 憲康; 安井 孝周; 梅本 幸裕; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 郡 健二郎  Prostate Journal  1-  (1)  9  -13  2014/04
  • 腹部の既往手術はロボット支援下前立腺全摘除術の手術手技に影響しない
    河合 憲康; 安井 孝周; 梅本 幸裕; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 黒川 覚史; 窪田 裕樹; 戸澤 啓一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会総会  102回-  495  -495  2014/04
  • ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術における尿失禁の関連因子
    梅本 幸裕; 戸澤 啓一; 安井 孝周; 河合 憲康; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 濱川 隆; 岩月 正一郎; 窪田 泰江; 佐々木 昌一; 黒川 覚史; 小島 祥敬; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会総会  102回-  521  -521  2014/04
  • 会陰部脂肪腫を合併した副陰嚢の1例
    飯田 啓太郎; 水野 健太郎; 安藤 亮介; 岡田 淳志; 梅本 幸裕; 安井 孝周; 河合 憲康; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  60-  (2)  100  -100  2014/02
  • 尿管鏡下に切除した多発性尿管ポリープの1例
    飯田 啓太郎; 水野 健太郎; 西尾 英紀; 岩月 正一郎; 井村 誠; 窪田 泰江; 梅本 幸裕; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  60-  (1)  45  -45  2014/01
  • 内視鏡でのAnti-VUR手術 ロボット手術
    水野 健太郎; 黒川 覚史; 戸澤 啓一; 林 祐太郎; 小島 祥敬; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology  26-  (3)  161  -161  2013/11
  • 水野 健太郎; 西尾 英紀; 守時 良演; 神沢 英幸; 黒川 覚史; 戸澤 啓一; 林 祐太郎; 小島 祥敬; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology  26-  (3)  308  -308  2013/11
  • 神沢 英幸; 西尾 英紀; 守時 良演; 水野 健太郎; 黒川 覚史; 安藤 亮介; 梅本 幸裕; 窪田 泰江; 佐々木 昌一; 林 祐太郎  Japanese Journal of Endourology  26-  (3)  308  -308  2013/11
  • 水野 健太郎; 林 祐太郎; 郡 健二郎  臨床泌尿器科  67-  (12)  951  -956  2013/11
  • 小径腎癌に対する治療法 それぞれの適用とメリット 無阻血単孔式腹腔鏡下腎部分切除術は小径腎癌に対する治療法として有用か
    河合 憲康; 安井 孝周; 戸澤 啓一; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 梅本 幸裕; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology  26-  (3)  164  -164  2013/11
  • 後世に伝えたい匠の技2 ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術における失禁予防への取り組み
    梅本 幸裕; 戸澤 啓一; 安井 孝周; 河合 憲康; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 安藤 亮介; 黒川 覚史; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology  26-  (3)  187  -187  2013/11
  • 腹部の既往手術はロボット支援下前立腺全摘除術に影響しない
    河合 憲康; 安井 孝周; 戸澤 啓一; 黒川 覚史; 窪田 裕樹; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 梅本 幸裕; 林 祐太郎; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology  26-  (3)  222  -222  2013/11
  • 大きな前立腺に対するロボット支援下前立腺全摘除術の工夫 後方アプローチの有用性
    安井 孝周; 戸澤 啓一; 黒川 覚史; 窪田 裕樹; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 梅本 幸裕; 河合 憲康; 林 祐太郎; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology  26-  (3)  227  -227  2013/11
  • 泌尿器科ロボット支援手術におけるトラブルシューティング 泌尿器科ロボット手術におけるトラブルシューティング
    戸澤 啓一; 河合 憲康; 安井 孝周; 梅本 幸裕; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 郡 健二郎  日本内視鏡外科学会雑誌  18-  (7)  380  -380  2013/11
  • Modern ART不成功例不妊カップルに対するトータルケア MD-TESEで採精できなかった患者に対する次の戦略
    佐々木 昌一; 梅本 幸裕; 水野 健太郎; 岩月 正一郎; 窪田 裕樹; 郡 健二郎  日本生殖医学会雑誌  58-  (4)  260  -260  2013/10
  • 尿路奇形を合併した原発性VURに対する腹腔鏡下逆流防止術の有用性
    水野 健太郎; 神沢 英幸; 西尾 英紀; 守時 良演; 梅本 幸裕; 安井 孝周; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎; 小島 祥敬  泌尿器科紀要  59-  (9)  622  -622  2013/09
  • 今 雅史; 鈴木 江莉奈; 長谷川 行洋; 五十嵐 麻希; 福井 由宇子; 秦 健一郎; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 林 祐太郎; 郡 健二郎; Vu Chi Dung; 緒方 勤; 野々村 克也; 深見 真紀  日本内分泌学会雑誌  89-  (2)  659  -659  2013/09
  • ロボット支援下前立腺全摘除術104例の検討
    安井 孝周; 戸澤 啓一; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 窪田 泰江; 梅本 幸裕; 河合 憲康; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎; 黒川 覚史; 小島 祥敬  泌尿器科紀要  59-  (9)  625  -625  2013/09
  • 腎盂尿管通過障害における尿管壁内ペースメーカー細胞の役割
    黒川 覚史; 水野 健太郎; 林 祐太郎; 佐々木 昌一; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  22-  (2)  214  -214  2013/06
  • 先天性水腎症の長期経過観察からみた診療指針
    中根 明宏; 西尾 英紀; 守時 良演; 水野 健太郎; 林 祐太郎; 佐々木 昌一; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  22-  (2)  218  -218  2013/06
  • Yukihiro Umemoto; Shoichi Sasaki; Shoichiro Iwatsuki; Hiroki Kubota; Yasue Kubota; Kentaro Mizuno; Keitaro Iida; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF SEXUAL MEDICINE  10-  239  -239  2013/06
  • Yukihiro Umemoto; Shoichi Sasaki; Shoichiro Iwatsuki; Yoshiyuki Kojima; Kentaro Mizuno; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF SEXUAL MEDICINE  10-  240  -240  2013/06
  • 腎・膀胱Neuroendocrine carcinomaの1例
    岡田 淳志; 西尾 英紀; 濱川 隆; 新美 和寛; 井村 誠; 神沢 英幸; 水野 健太郎; 安井 孝周; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  59-  (6)  396  -396  2013/06
  • 肺癌の孤立性副腎転移に対する腹腔鏡下手術を用いた治療戦略
    安井 孝周; 河合 憲康; 安藤 亮介; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 梅本 幸裕; 伊藤 恭典; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本内分泌外科学会総会プログラム・抄録集  25回-  129  -129  2013/05
  • 加藤利基; 宇佐美雅之; 神沢英幸; 黒川覚史; 水野健太郎; 梅本幸裕; 伊藤恭典; 安井孝周; 河合憲康; 戸澤啓一; 佐々木昌一; 林祐太郎; 郡健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  104-  (2)  293  -293  2013/03
  • 膀胱外アプローチによる腹腔鏡下逆流防止術 神経温存と尿管固定の工夫
    水野 健太郎; 林 祐太郎; 黒川 覚史; 神沢 英幸; 守時 良演; 西尾 英紀; 小島 祥敬; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  104-  (2)  197  -197  2013/03
  • 宇宙環境における精巣内遺伝子の発現変化
    神沢 英幸; 小島 祥敬; 水野 健太郎; 西尾 英紀; 黒川 覚史; 丸山 哲史; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  104-  (2)  476  -476  2013/03
  • 精子幹細胞分化を制御するmiR-135aの同定と機能解析 転写因子FOXO1を介したメカニズムの解明
    守時 良演; 水野 健太郎; 梅本 幸裕; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  104-  (2)  224  -224  2013/03
  • 精巣発生における細胞接着制御Rhoシグナル伝達系の機能解析
    水野 健太郎; 神沢 英幸; 守時 良演; 西尾 英紀; 梅本 幸裕; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  104-  (2)  233  -233  2013/03
  • 精巣におけるFeminization Factor 1b(Fem1b)によるアンドロゲン調節機構の解析
    岩月 正一郎; 佐々木 昌一; 梅本 幸裕; 水野 健太郎; 窪田 泰江; 窪田 裕樹; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  104-  (2)  474  -474  2013/03
  • 思春期の精索静脈瘤における手術時期の予測因子
    梅本 幸裕; 佐々木 昌一; 岩月 正一郎; 窪田 裕樹; 窪田 泰江; 河合 憲康; 安井 孝周; 水野 健太郎; 神谷 浩行; 矢内 良昌; 池内 隆人; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  104-  (2)  475  -475  2013/03
  • 先天性水腎症の長期経過 非手術症例の検討
    中根 明宏; 丸山 哲史; 西尾 英紀; 守時 良演; 神沢 英幸; 井村 誠; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 加藤 利基; 秋田 英俊; 岡村 武彦; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  104-  (2)  395  -395  2013/03
  • 肺がんの孤立性副腎転移に対する腹腔鏡下副腎摘除術の意義
    河合 憲康; 西尾 英紀; 岩月 正一郎; 井村 誠; 廣瀬 靖彦; 安藤 亮介; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 窪田 泰江; 梅本 裕幸; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  104-  (2)  269  -269  2013/03
  • 腹腔鏡下前立腺全摘除術後の鼡径ヘルニア発生に対する簡便な予防法の工夫
    安井 孝周; 田口 和己; 岡田 淳志; 伊藤 靖彦; 新美 和寛; 井村 誠; 広瀬 真仁; 水野 健太郎; 窪田 泰江; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  104-  (2)  368  -368  2013/03
  • 前立腺肥大症の発生誘因物質としてのGDNFの可能性
    柴田 泰宏; 佐々木 昌一; 濱川 隆; 高田 麻沙; 井村 誠; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 梅本 幸裕; 安井 孝周; 河合 憲康; 窪田 泰江; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  104-  (2)  423  -423  2013/03
  • 進行性腎癌に対する分子標的薬使用中に生じた肺浸潤影の検討 感染症と薬剤性間質性肺炎の鑑別
    飯田 啓太郎; 戸澤 啓一; 高桑 修; 前野 健; 竹内 充; 水野 健太郎; 窪田 泰江; 河合 憲康; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 新実 彰男; 芝本 雄太; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  104-  (2)  383  -383  2013/03
  • 透析患者の両側腎癌を契機に診断したBirt-Hogg-Dube症候群の1例
    神沢 英幸; 岡田 淳志; 惠谷 俊紀; 濱川 隆; 新美 和寛; 水野 健太郎; 窪田 泰江; 安井 孝周; 戸澤 啓一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  59-  (1)  76  -76  2013/01
  • 非閉塞性無精子症と診断された患者の精神・身体・性機能
    岩月 正一郎; 佐々木 昌一; 梅本 幸裕; 窪田 裕樹; 飯田 啓太郎; 水野 健太郎; 郡 健二郎  日本性機能学会雑誌  27-  (3)  271  -271  2012/12
  • ロボット支援腹腔鏡下尿路再建術 臨床応用・導入に向けたブタを用いた手術開発
    小島 祥敬; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 梅本 幸裕; 羽賀 宣博; 柳田 知彦; 相川 健; 林 祐太郎; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology  25-  (3)  249  -249  2012/11
  • 腹腔鏡下根治的腎摘除術における手術時間の規定因子の検討
    梅本 幸裕; 戸澤 啓一; 安井 孝周; 河合 憲康; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 小島 祥敬; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology  25-  (3)  240  -240  2012/11
  • 肺多型癌の孤立性副腎転移に対する腹腔鏡下副腎摘除術
    河合 憲康; 内木 拓; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 梅本 幸広; 安井 孝周; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology  25-  (3)  262  -262  2012/11
  • 核出術により精巣温存が可能であった小児精巣腫瘍の1例
    水野 健太郎; 西尾 英紀; 守時 良演; 神沢 英幸; 梅本 幸裕; 小島 祥敬; 河合 憲康; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  58-  (10)  592  -592  2012/10
  • Noriyasu Kawai; Taku Naiki; Toshiki Etani; Daisuke Nagata; Kentaro Mizuno; Atsushi Okada; Yukihiro Umemoto; Takahiro Yasui; Hidetoshi Akita; Yoshiyuki Kojima; Takehiro Okamura; Keiichi Tozawa; Shoichi Sasaki; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF ENDOUROLOGY  26-  A280  -A280  2012/09
  • Takahiro Yasui; Atsushi Okada; Kentaro Mizuno; Yukihiro Umemoto; Noriyasu Kawai; Keiichi Tozawa; Shoichi Sasaki; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF ENDOUROLOGY  26-  A256  -A256  2012/09
  • K. Mizuno; Y. Kojima; S. Kurokawa; H. Kamisawa; M. Imura; Y. Moritoki; H. Nishio; T. Kato; Y. Hayashi; K. Kohri  UROLOGY  80-  (3)  S115  -S115  2012/09
  • Y. Umemoto; S. Sasaki; S. Iwatsuki; K. Mizuno; Y. Kojima; N. Kawai; T. Yasui; K. Tozawa; Y. Hayashi; K. Kohri  UROLOGY  80-  (3)  S242  -S242  2012/09
  • N. Kawai; T. Naiki; K. Mizuno; T. Yasui; K. Tozawa; S. Sasaki; Y. Hayashi; K. Kohri  UROLOGY  80-  (3)  S178  -S178  2012/09
  • Yukihiro Umemoto; Keiichi Tozawa; Yoshiyuki Kojima; Takahiro Yasui; Noriyasu Kawai; Kentaro Mizuno; Shoichi Sasaki; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF ENDOUROLOGY  26-  A299  -A299  2012/09
  • Y. Umemoto; S. Sasaki; S. Iwatsuki; Y. Kojima; K. Mizuno; H. Kubota; Y. Kubota; Y. Hayashi; K. Kohri  UROLOGY  80-  (3)  S243  -S243  2012/09
  • 小児陰嚢水腫における精巣長径と精巣組織の関係
    黒川 覚史; 西尾 英紀; 守時 良演; 神沢 英幸; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  58-  (7)  383  -383  2012/07
  • 停留精巣・精巣固定術の既往のある非閉塞性無精子症に対するMD-TESEの治療成績
    梅本 幸裕; 佐々木 昌一; 岩月 正一郎; 窪田 裕樹; 窪田 泰江; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  58-  (7)  370  -370  2012/07
  • 先天性性腺機能低下症の原因遺伝子Dax1を用いた精巣内遺伝子導入の検討
    黒川 覚史; 西尾 英紀; 守時 良演; 神沢 英幸; 森 久; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  21-  (2)  126  -126  2012/06
  • ロボット支援腹腔鏡下尿路再建術 臨床応用・導入に向けたブタを用いた手術開発
    小島 祥敬; 林 祐太郎; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  21-  (2)  131  -131  2012/06
  • 精巣発生におけるSOX3遺伝子の役割
    水野 健太郎; 小島 祥敬; 守時 良演; 神沢 英幸; 西尾 英紀; 井村 誠; 黒川 覚史; 中根 明宏; 加藤 利基; 丸山 哲史; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  21-  (2)  126  -126  2012/06
  • 精巣固定術後の精子幹細胞活性と造精機能障害
    神沢 英幸; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 西尾 英紀; 守時 良演; 井村 誠; 黒川 覚史; 中根 明宏; 加藤 利基; 丸山 哲史; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  21-  (2)  127  -127  2012/06
  • 停留精巣を契機にKallmann症候群と診断された4例の検討
    西尾 英紀; 水野 健太郎; 守時 良演; 柴田 泰宏; 神沢 英幸; 井村 誠; 黒川 覚史; 中根 明宏; 加藤 利基; 小島 祥敬; 丸山 哲史; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  21-  (2)  128  -128  2012/06
  • 尿道下裂、矮小陰茎を合併した交叉性精巣転位の1例
    中根 明宏; 小林 隆宏; 安藤 亮介; 秋田 英俊; 岡村 武彦; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  21-  (2)  176  -176  2012/06
  • 総排泄腔外反における膀胱の病理組織学的検討 膀胱機能の予測
    守時 良演; 小島 祥敬; 西尾 英紀; 柴田 泰宏; 神沢 英幸; 井村 誠; 黒川 覚史; 中根 明宏; 水野 健太郎; 加藤 利基; 丸山 哲史; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  21-  (2)  189  -189  2012/06
  • 守時良演; 水野健太郎; 西尾英紀; 藤井泰普; 神沢英幸; 小島祥敬; 河合憲康; 佐々木昌一; 林祐太郎; 郡健二郎  泌尿器科紀要  58-  (5)  259  -259  2012/05
  • 精細管内悪性胚細胞を合併した完全型アンドロゲン不応症の1例
    井村 誠; 水野 健太郎; 西尾 英紀; 守時 良演; 神沢 英幸; 濱本 周造; 梅本 幸裕; 小島 祥敬; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  58-  (5)  264  -264  2012/05
  • Satoshi Kurokawa; Yoshiyuki Kojima; Kentaro Mizuno; Akihiro Nakane; Takahiro Yasui; Noriyasu Kawai; Keiichi Tozawa; Tetsuji Maruyama; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  187-  (4)  E844  -E844  2012/04
  • Hideyuki Kamisawa; Kentaro Mizuno; Yoshiyuki Kojima; Satoshi Kurokawa; Yoshinobu Moritoki; Yasue Kubota; Noriyasu Kawai; Keiichi Tozawa; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  187-  (4)  E90  -E90  2012/04
  • Yasuhiro Shibata; Takashi Hamakawa; Makoto Imura; Kentaro Mizuno; Yasue Kubota; Yoshiyuki Kojima; Keiichi Tozawa; Shoichi Sasaki; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  187-  (4)  E108  -E108  2012/04
  • Yoshiyuki Kojima; Shoichi Sasaki; Makoto Imura; Kentaro Mizuno; Atsushi Okada; Yasue Kubota; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  187-  (4)  E636  -E637  2012/04
  • DAX1発現アデノウイルスベクターを用いた精巣内遺伝子導入の検討
    黒川 覚史; 小島 祥敬; 水野 健太郎; 西尾 英紀; 守時 良演; 神沢 英幸; 森 久; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  103-  (2)  225  -225  2012/03
  • 自然史から学ぶ泌尿器科疾患 自然史から学ぶ泌尿器科疾患 停留精巣
    林 祐太郎; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 神沢 英幸; 岩月 正一郎; 梅本 幸裕; 佐々木 昌一; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  103-  (2)  101  -101  2012/03
  • 精巣におけるFeminization Factor 1b(Fem1b)の発現と性ステロイド合成への関与
    岩月 正一郎; 佐々木 昌一; 梅本 幸裕; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 窪田 泰江; 窪田 裕樹; 藤田 圭治; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  103-  (2)  226  -226  2012/03
  • 膀胱尿管逆流現象と膀胱機能の関連 尿流測定による検討
    中根 明宏; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 井村 誠; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  103-  (2)  428  -428  2012/03
  • 小児包茎症例における尿流測定パラメータの解析
    丸山 哲史; 黒川 覚; 水野 健太郎; 中根 明宏; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  103-  (2)  429  -429  2012/03
  • 小径腎癌に対する単孔式無阻血腹腔鏡下腎部分切除術の開発
    河合 憲康; 小島 祥敬; 安井 孝周; 内木 拓; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 窪田 泰江; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  103-  (2)  188  -188  2012/03
  • 胎児期よりフォローされたOEIS complexの1例
    大林 勇輝; 伊藤 孝一; 石田 敦士; 若月 準; 垣田 博樹; 杉浦 時雄; 水野 晴夫; 加藤 稲子; 水野 健太郎; 林 祐太郎; 佐藤 陽子; 近藤 知史; 鈴木 達也; 伊藤 錦哉; 和田 郁雄; 水谷 栄太; 後藤 志信; 鈴森 伸宏; 片野 広之  日本小児科学会雑誌  115-  (12)  1946  -1947  2011/12
  • 水野 健太郎; 神沢 英幸; 西尾 英紀  臨床泌尿器科  65-  (12)  911  -918  2011/11
  • Noriyasu Kawai; Yoshiyuki Kozima; Kentaro Mizuno; Taku Naiki; Keiichi Tozawa; Syoichi Sasaki; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF ENDOUROLOGY  25-  A233  -A233  2011/11
  • Yoshiyuki Kojima; Kentaro Mizuno; Yukihiro Umemoto; Takahiro Yasui; Noriyasu Kawai; Keiichi Tozawa; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF ENDOUROLOGY  25-  A155  -A155  2011/11
  • 巨大な後腹膜脂肪肉腫の1例
    内木 拓; 浜本 周造; 西尾 英紀; 田口 和己; 水野 健太郎; 窪田 泰江; 梅本 幸裕; 戸澤 啓一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  57-  (10)  590  -590  2011/10
  • CT、MRIで正常所見を示した肺癌の孤立性副腎転移の1例
    守時 良演; 浜本 周造; 西尾 英紀; 田口 和己; 水野 健太郎; 窪田 泰江; 梅本 幸裕; 河合 憲康; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  57-  (10)  591  -591  2011/10
  • 井村 誠; 林 祐太郎; 神沢 英幸; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  20-  (2)  167  -167  2011/06
  • 黒川 覚史; 丸山 哲史; 加藤 利基; 神沢 英幸; 守時 良演; 西尾 英紀; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  20-  (2)  232  -232  2011/06
  • 腎再生医療に向けたPax2遺伝子導入ES細胞から腎構成細胞への分化誘導
    中根 明宏; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 丸山 哲史; 林 祐太郎; 西中村 隆一; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  20-  (2)  202  -202  2011/06
  • 新生児水腎の自然消失時期と腎盂前後径(APD)の相関
    丸山 哲史; 黒川 覚史; 永田 大介; 柴田 泰宏; 加藤 利基; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  57-  (5)  274  -274  2011/05
  • 腹腔内精巣に対する一期的Fowler-Stephens法の術後長期成績
    黒川 覚史; 小島 祥敬; 神沢 英幸; 水野 健太郎; 守時 良演; 加藤 利基; 林 祐太郎; 郡 健二郎; 丸山 哲史  泌尿器科紀要  57-  (5)  275  -275  2011/05
  • 林 祐太郎; 小島 祥敬; 水野 健太郎  臨床泌尿器科  65-  (4)  312  -316  2011/04
  • Akihiro Nakane; Ryuichi Nishinakamura; Kentaro Mizuno; Yoshiyuki Kojima; Tetsuji Maruyama; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  185-  (4)  E76  -E76  2011/04
  • Yoshiyuki Kojima; Yutaro Hayashi; Kentaro Mizuno; Yukihiro Umemoto; Shoichi Sasaki; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  185-  (4)  E804  -E805  2011/04
  • Yutaro Hayashi; Kentaro Mizuno; Yoshiyuki Kojima; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  185-  (4)  E222  -E222  2011/04
  • Shoichiro Iwatsuki; Shoichi Sasaki; Hideyuki Kamisawa; Kentaro Mizuno; Yukihiro Umemoto; Keiichi Tozawa; Yutaro Hayashi; Tohru Mogami; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  185-  (4)  E803  -E803  2011/04
  • 小島 祥敬; 水野 健太郎; 西尾 英紀  臨床泌尿器科  65-  (3)  209  -213  2011/03
  • 腎盂に発生したhyperplastic nephrogenic restsの1例
    北 大祐; 武藤 昌裕; 中川 基生; 荒川 利直; 伊藤 雅人; 芝本 雄太; 白木 法雄; 原 眞咲; 水野 健太郎; 林 祐太郎  Japanese Journal of Radiology  29-  (Suppl.I)  29  -29  2011/01
  • 腹腔鏡下に摘出した後腹膜リンパ管腫の1例
    黒川 覚史; 永田 大介; 丸山 哲史; 水野 健太郎  泌尿器科紀要  56-  (12)  717  -717  2010/12
  • 体腔鏡下前立腺全摘除術における止血・凝固装置の使い分け
    永田 大介; 黒川 覚史; 丸山 哲史; 水野 健太郎; 戸澤 啓一; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology and ESWL  23-  (3)  146  -146  2010/10
  • 両側膀胱尿管逆流症に対するLich-Gregoir法による腹腔鏡下逆流防止術 骨盤神経叢温存手術による術後尿閉予防
    小島 祥敬; 林 祐太郎; 水野 健太郎; 梅本 幸裕; 戸澤 啓一; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology and ESWL  23-  (3)  161  -161  2010/10
  • 小児非触知精巣に対する腹腔鏡を用いた治療アルゴリズム
    水野 健太郎; 林 祐太郎; 小島 祥敬; 梅本 幸裕; 佐々木 昌一; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology and ESWL  23-  (3)  162  -162  2010/10
  • 後腹膜到達法による腹腔鏡下腎摘除術における膵損傷の2例からみた予防策の考察
    河合 憲康; 安井 孝周; 浜本 周造; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 梅本 幸裕; 小島 祥敬; 戸澤 啓一; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology and ESWL  23-  (3)  241  -241  2010/10
  • Y. Kojima; K. Mizuno; Y. Umemoto; K. Tozawa; Y. Hayashi; K. Kohri  JOURNAL OF ENDOUROLOGY  24-  A292  -A292  2010/09
  • Pax2遺伝子導入ES細胞からの尿細管細胞分化の基礎研究
    中根 明宏; 林 祐太郎; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 丸山 哲史; 郡 健二郎; 西中村 隆一  泌尿器科紀要  56-  (7)  410  -410  2010/07
  • Fowler-Stephens法の有用性と限界 停留精巣モデルラットを用いた造精機能評価
    神沢 英幸; 中根 明宏; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 藤田 圭治; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  19-  (2)  122  -122  2010/05
  • 経腸間膜アプローチによる小児腹腔鏡下腎盂形成術 後結腸アプローチとの比較
    小島 祥敬; 林 祐太郎; 水野 健太郎; 井村 誠; 加藤 利基; 中根 明宏; 丸山 哲史; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  19-  (2)  147  -147  2010/05
  • Satoshi Kurokawa; Yoshiyuki Kojima; Kentaro Mizuno; Hideyuki Kamisawa; Akihiro Nakane; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  183-  (4)  E206  -E206  2010/04
  • Akihiro Nakane; Ryuichi Nishinakamura; Kentaro Mizuno; Yoshiyuki Kojima; Tetsuji Maruyama; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  183-  (4)  E59  -E59  2010/04
  • 腎盂内へ発育したIntralobar nephrogenic restの1例
    水野 健太郎; 岩月 正一郎; 戸澤 啓一; 広瀬 真仁; 岡田 敦志; 小林 隆宏; 柴田 泰宏; 梅本 幸裕; 安井 孝周; 橋本 良博; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  55-  (12)  788  -788  2009/12
  • 骨盤内に発生した孤在性線維性腫瘍の1例
    安藤 亮介; 佐々木 昌一; 柴田 泰宏; 小林 隆宏; 新美 和寛; 水野 健太郎; 梅本 幸裕; 橋本 良博; 戸澤 啓一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  55-  (12)  797  -797  2009/12
  • 後腹膜原発性腺外胚細胞腫瘍の1例
    池上 要介; 梅本 幸裕; 柴田 泰宏; 小林 隆宏; 安藤 亮介; 広瀬 真仁; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 安井 孝周; 戸澤 啓一; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  55-  (12)  792  -792  2009/12
  • 腹腔鏡と鼠径部アプローチを組み合わせた片側非触知精巣75例の治療経験
    林 祐太郎; 小島 祥敬; 水野 健太郎; 丸山 哲史; 梅本 幸裕; 橋本 良博; 安井 孝周; 戸澤 啓一; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology and ESWL  22-  (3)  153  -153  2009/11
  • 小児泌尿器科領域の内視鏡手術の適応と限界 小児腎盂尿管移行部通過障害に対する体腔鏡下腎盂形成術
    小島 祥敬; 林 祐太郎; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 梅本 幸裕; 丸山 哲史; 安井 孝周; 橋本 良博; 戸澤 啓一; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology and ESWL  22-  (3)  119  -119  2009/11
  • 腎尿管摘除術後の膀胱再発に影響をおよぼす要因の検討 体腔鏡手術と開腹手術の比較
    安藤 亮介; 戸澤 啓一; 梅本 幸裕; 安井 孝周; 永田 大介; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 橋本 良博; 郡 健二郎  Japanese Journal of Endourology and ESWL  22-  (3)  223  -223  2009/11
  • 小児尿管異所開口に対する腹腔鏡下上半腎摘除術および腎摘除術
    小島 祥敬; 林 祐太郎; 水野 健太郎; 梅本 幸裕; 安井 孝周; 戸澤 啓一; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  18-  (2)  142  -142  2009/09
  • 非触知精巣に対する腹部超音波検査とMRI検査の術前診断における有用性
    加藤 利基; 小島 祥敬; 守時 良演; 神沢 英幸; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 中根 明宏; 林 祐太郎; 岡村 武彦; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  18-  (2)  159  -159  2009/09
  • 小児精巣発育不全症候群 思春期ホルモン値からみた精巣機能の予測
    岩月 正一郎; 小島 祥敬; 柴田 泰宏; 井村 誠; 神沢 英幸; 黒川 覚史; 中根 明宏; 加藤 利基; 水野 健太郎; 丸山 哲史; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  18-  (2)  160  -160  2009/09
  • Pax2遺伝子導入ES細胞からの尿細管細胞分化の検討
    中根 明宏; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 丸山 哲史; 林 祐太郎; 郡 健二郎; 西中村 隆一  日本小児泌尿器科学会雑誌  18-  (2)  176  -176  2009/09
  • 小児尿管ポリープに伴う水腎症に対する腹腔鏡下腎盂形成術
    岩月 正一郎; 小島 祥敬; 水野 健太郎; 井村 誠; 黒川 覚史; 丸山 哲史; 戸澤 啓一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  55-  (7)  463  -463  2009/07
  • 腹腔鏡下に診断・治療を行い得たDicentric Y混合性性腺異形成症の1例
    水野 健太郎; 小島 祥敬; 丸山 哲史; 黒川 覚史; 井村 誠; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  55-  (7)  464  -464  2009/07
  • 小児小陰唇癒合症12例の検討
    井村 誠; 最上 徹; 林 祐太郎; 柴田 泰宏; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  55-  (7)  464  -464  2009/07
  • 尿道下裂術後の排尿状態、外観、性機能に関する満足度のアンケート調査
    中根 明宏; 林 祐太郎; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 丸山 哲史; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  55-  (7)  464  -464  2009/07
  • 腎平滑筋肉腫の1例
    池上 要介; 梅本 幸裕; 小林 隆宏; 広瀬 真仁; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 橋本 良博; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  55-  (5)  292  -292  2009/05
  • Toshiki Kato; Yoshiyuki Kojima; Kentaro Mizuno; Hideyuki Kamisawa; Shoichi Sasaki; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  181-  (4)  443  -443  2009/04
  • Yutaro Hayashi; Yoshiyuki Kojima; Kentaro Mizuno; Satoshi Kurokawa; Akihiro Nakane; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  181-  (4)  254  -254  2009/04
  • Akihiro Nakane; Yutaro Hayashi; Satoshi Kurokawa; Hideyuki Kamisawa; Makoto Imura; Kentaro Mizuno; Toshiki Kato; Yoshiyuki Kojima; Tetsuji Maruyama; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  181-  (4)  113  -114  2009/04
  • Kentaro Mizuno; Yoshiyuki Kojima; Satoshi Kurokawa; Shoichiro Iwatsuki; Hideyuki Kamisawa; Yasuhiro Shibata; Tetsuji Maruyama; Shoichi Sasaki; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  181-  (4)  254  -254  2009/04
  • Shinsuke Okada; Yoshiyuki Kojima; Shuzo Hamamoto; Kentaro Mizuno; Yasue Kubota; Shoichi Sasaki; Masayuki Tsugaya; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  181-  (4)  570  -570  2009/04
  • Kentaro Mizuno; Yoshiyuki Kojima; Satoshi Kurokawa; Shoichiro Iwatsuki; Hideyuki Kamisawa; Yasuhiro Shibata; Shoichi Sasaki; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  181-  (4)  255  -255  2009/04
  • Yoshiyuki Kojima; Kentaro Mizuno; Makoto Imura; Toshiki Kato; Kenjiro Kohri; Yutaro Hayashi  UROLOGY  73-  (3)  519  -520  2009/03
  • Kentaro Mizuno; Yoshiyuki Kojima; Shoichi Sasaki; Yutaro Hayashi; Kohri Kenjiro  JOURNAL OF ANDROLOGY  30-  80  -81  2009/03
  • Yukihiro Umemoto; Shoichi Sasaki; Kentaro Mizuno; Yoshiyuki Kojima; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF ANDROLOGY  30-  49  -49  2009/03
  • 前立腺胎児型横紋筋肉腫の1例
    新美 和寛; 橋本 良博; 柴田 泰宏; 成山 泰道; 水野 健太郎; 窪田 泰江; 梅本 幸裕; 戸澤 啓一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  55-  (2)  113  -113  2009/02
  • 慢性骨髄性白血病の発見契機となった持続勃起症の1例
    岩月 正一郎; 梅本 幸裕; 柴田 泰宏; 井村 誠; 成山 泰道; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 安井 孝周; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  55-  (2)  117  -117  2009/02
  • 林 祐太郎; 水野 健太郎; 岩月 正一郎  ホルモンと臨床  57-  (1)  3  -10  2009/01
  • 観血的治療を選択した尿道異物の1例
    新美 和寛; 伊藤 恭典; 早瀬 麻沙; 水野 健太郎; 岡田 淳志; 窪田 泰江; 梅本 幸裕; 安井 孝周; 丸山 哲史; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  54-  (7)  514  -514  2008/07
  • オンコサイトーマ内に発生した乳頭状腎細胞癌の1例
    岡田 淳志; 梅本 幸裕; 新美 和寛; 早瀬 麻沙; 成山 泰道; 水野 健太郎; 伊藤 恭典; 橋本 良博; 戸澤 啓一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  54-  (7)  519  -519  2008/07
  • 停留精巣における精原細胞特異的マーカー(TPT1・EEF1A1)の同定と将来の造精機能予測
    水野 健太郎; 小島 祥敬; 黒川 覚史; 井村 誠; 丸山 哲史; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  17-  (1)  96  -96  2008/06
  • 尿道下裂関連遺伝子の同定と発症メカニズムの検討
    黒川 覚史; 小島 祥敬; 水野 健太郎; 柴田 泰宏; 井村 誠; 中根 明宏; 丸山 哲史; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  17-  (1)  60  -60  2008/06
  • Satoshi Kurokawa; Yoshiyuki Kojima; Kentaro Mizuno; Makoto Imura; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  179-  (4)  221  -222  2008/04
  • Toshiki Kato; Yoshiyuki Kojima; Yasuhiro Shibata; Makoto Imura; Kentaro Mizuno; Tetsuji Maruyama; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  179-  (4)  387  -388  2008/04
  • Kentaro Mizuno; Yoshiyuki Kojima; Satoshi Kurokawa; Hideyuki Kamisawa; Makoto Imura; Akihiro Nakane; Toshiki Kato; Tetsuji Maruyama; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  179-  (4)  222  -223  2008/04
  • 林 祐太郎; 水野 健太郎; 小島 祥敬  小児科  49-  (3)  291  -300  2008/03
  • 尿膜管嚢腫に対する腹腔鏡下尿膜管摘除術の経験
    小島 祥敬; 林 祐太郎; 黒川 覚史; 中根 明宏; 水野 健太郎; 丸山 哲史; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  16-  (1)  109  -109  2007/06
  • 小児の経腰的腎盂形成術での低侵襲的手術の検討 皮切サイズによる差異
    中根 明宏; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 丸山 哲史; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  53-  (5)  357  -357  2007/05
  • 逆流症および閉塞性非逆流性巨大尿管症における水腎水尿管の術後消失過程
    丸山 哲史; 中根 明宏; 水野 健太郎; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  53-  (5)  358  -358  2007/05
  • 小児尿膜管憩室の1例
    早瀬 麻沙; 丸山 哲史; 広瀬 真仁; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 窪田 泰江; 秋田 英俊; 橋本 良博; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  53-  (4)  256  -256  2007/04
  • Yoshiyuki Kojima; Yutaro Hayashi; Akihiro Nakane; Satoshi Kurokawa; Kentaro Mizuno; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  177-  (4)  616  -616  2007/04
  • Satoshi Kurokawa; Yoshiyuki Kojima; Kentaro Mizuno; Yutaro Hayashi; Kenjiro Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  177-  (4)  120  -120  2007/04
  • 丸山 哲史; 林 祐太郎; 中根 明宏; 水野 健太郎; 郡 健二郎  臨床泌尿器科  60-  (11)  795  -801  2006/10
  • 表在性膀胱癌における初回治療としてのBCG膀胱内注入量の比較検討
    岡村 武彦; 水野 健太郎; 秋田 英俊; 岩瀬 豊; 梅本 幸裕; 郡 健二郎  日本癌治療学会誌  41-  (2)  786  -786  2006/09
  • 神沢 英幸; 水野 健太郎; 秋田 英俊; 加藤 誠; 岡村 武彦  日本農村医学会雑誌  55-  (3)  420  -420  2006/09
  • 浜本 周造; 最上 徹; 神沢 英幸; 水野 健太郎; 秋田 英俊; 加藤 誠; 岡村 武彦  日本農村医学会雑誌  55-  (3)  346  -346  2006/09
  • 水野 健太郎; 秋田 英俊; 濱本 周造; 加藤 誠; 神沢 英幸; 山田 健二; 岩瀬 豊; 岡村 武彦  日本農村医学会雑誌  55-  (3)  345  -345  2006/09
  • 【アンドロロジー 課題と展望】 性分化とその異常
    林 祐太郎; 小島 祥敬; 水野 健太郎; 黒川 覚史; 中根 明宏; 丸山 哲史; 郡 健二郎  内分泌・糖尿病科  23-  (2)  128  -135  2006/08
  • 水野 健太郎; 小島 祥敬; 黒川 覚; 中根 明宏; 神沢 英幸; 丸山 哲史; 林 祐太郎; 岡村 武彦; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  15-  (1)  45  -45  2006/07
  • 神沢 英幸; 林 祐太郎; 小島 祥敬; 水野 健太郎; 中根 明宏; 丸山 哲史; 黒川 覚史; 岡村 武彦; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  15-  (1)  48  -48  2006/07
  • 埋没陰茎に対する手術治療のアルゴリズム
    林 祐太郎; 丸山 哲史; 小島 祥敬; 水野 健太郎; 中根 明宏; 黒川 覚; 佐々木 昌一; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  15-  (1)  49  -49  2006/07
  • 遠位型尿道下裂に対する術後排尿機能評価 尿流測定によるMathieu法とTIP法の比較
    井村 誠; 林 祐太郎; 黒川 覚史; 中根 明宏; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 丸山 哲史; 岩瀬 豊; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  15-  (1)  61  -61  2006/07
  • 停留精巣に伴う男子不妊症精巣における転写因子DAX-1の発現
    小島 祥敬; 林 祐太郎; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 佐々木 昌一; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  52-  (5)  405  -405  2006/05
  • 片側停留精巣における精巣容積の評価
    神沢 英幸; 岡村 武彦; 小島 祥敬; 小林 隆宏; 黒川 覚史; 中根 明宏; 水野 健太郎; 丸山 哲史; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  52-  (5)  398  -398  2006/05
  • MAVIS法およびBAVIS法による尿道下裂再手術の経験
    林 祐太郎; 丸山 哲史; 小島 祥敬; 水野 健太郎; 中根 明宏; 黒川 覚史; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  52-  (5)  398  -398  2006/05
  • 遺伝子導入ES細胞からの腎構成細胞の誘導
    中根 明宏; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 丸山 哲史; 林 裕太郎; 郡 健二郎; 西中村 隆一  泌尿器科紀要  52-  (5)  398  -399  2006/05
  • 遺伝子導入ES細胞からの腎構成細胞の誘導
    中根 明宏; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 丸山 哲史; 林 祐太郎; 郡 健二郎; 西中村 隆一  名古屋市立大学医学会雑誌  57-  (2)  49  -49  2006/05
  • 転移性胚細胞腫瘍療後8年を経て左精巣セミノーマを生じた1例
    安藤 亮介; 安井 孝周; 内木 拓; 神沢 英幸; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 窪田 泰江; 伊藤 恭典; 橋本 良博; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  52-  (4)  320  -320  2006/04
  • 埋没陰茎に対する手術治療のアルゴリズム
    林 祐太郎; 丸山 哲史; 小島 祥敬; 水野 健太郎; 中根 明宏; 黒川 覚史; 小林 隆宏; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  51-  (6)  431  -431  2005/06
  • 泌尿器科医からみた先天性副腎過形成に対する内科的治療の重要性
    丸山 哲史; 林 祐太郎; 小島 祥敬; 水野 健太郎; 中根 明宏; 黒川 覚史; 小林 隆宏; 佐々木 昌一; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  14-  (1)  56  -56  2005/06
  • 小島 祥敬; 林 祐太郎; 神沢 英幸; 小林 隆宏; 黒川 覚史; 中根 明宏; 水野 健太郎; 丸山 哲史; 佐々木 昌一; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  14-  (1)  65  -65  2005/06
  • 尿道下裂に伴う高度の陰茎彎曲の修復術 精巣鞘膜フラップの陰茎腹側補填
    林 祐太郎; 丸山 哲史; 小島 祥敬; 水野 健太郎; 中根 明宏; 黒川 覚史; 佐々木 昌一; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  14-  (1)  77  -77  2005/06
  • 小陰唇癒合症の臨床的検討
    小林 隆宏; 林 祐太郎; 丸山 哲史; 小島 祥敬; 水野 健太郎; 中根 明宏; 黒川 覚史; 佐々木 昌一; 郡 健二郎; 渡瀬 秀樹  日本小児泌尿器科学会雑誌  14-  (1)  98  -98  2005/06
  • 真性半陰陽の性腺分化における性分化に関与する転写因子SOX9とDAX-1の役割
    小島 祥敬; 林 祐太郎; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 佐々木 昌一; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  13-  (1)  53  -53  2004/06
  • 停留精巣ラットに対する上皮成長因子の効果
    黒川 覚史; 小島 祥敬; 水野 健太郎; 中根 明宏; 丸山 哲史; 最上 徹; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  13-  (1)  66  -66  2004/06
  • 小児に対するエンドピエロトミーにおける術後超音波所見の経緯
    丸山 哲史; 中根 明宏; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  13-  (1)  73  -73  2004/06
  • 男子不妊症からみた停留精巣の妊孕性
    小島 祥敬; 林 祐太郎; 梅本 幸裕; 水野 健太郎; 黒川 覚史; 早瀬 麻沙; 佐々木 昌一; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  50-  (5)  370  -371  2004/05
  • S Kurokawa; Y Kojima; K Mizuno; Y Hayashi; K Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  171-  (4)  368  -368  2004/04
  • Prepubic sinusに起因した陰核肥大の1例
    早瀬 麻沙; 小島 祥敬; 中根 明宏; 岡田 淳志; 水野 健太郎; 窪田 裕樹; 吉村 麦; 丸山 哲史; 戸澤 啓一; 佐々木 昌一; 林 祐太郎; 郡 健二郎; 濱嶋 直樹; 渡辺 勇  泌尿器科紀要  50-  (4)  293  -293  2004/04
  • 宇佐美 雅之; 小島 祥敬; 林 祐太郎; 水野 健太郎; 中根 明宏; 黒川 覚史; 小林 隆宏; 佐々木 昌一; 郡 健二郎  日本泌尿器科学会雑誌  95-  (2)  399  -399  2004
  • 小林 隆宏; 郡 健二郎; 小島 祥敬; 宇佐美 雅之; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 中根 明宏; 浅井 伸章; 丸山 哲史; 林 祐太郎  日本泌尿器科学会雑誌  95-  (2)  571  -571  2004
  • ドルニエリソトリプターSを用いた上部尿路結石の治療成績
    中根 明宏; 水野 健太郎; 坂倉 毅; 平尾 憲昭  泌尿器科紀要  49-  (11)  700  -700  2003/11
  • Hayashi Yutaro; Kojima Yoshiyuki; Mizuno Kentaro; Kurokawa Satoshi  The Journal of the Nagoya City University Medical Association  54-  (2)  93  -104  2003/08
  • SRY陰性XX male症例からみた性分化機構の解明
    小島 祥敬; 林 祐太郎; 黒川 覚史; 水野 健太郎; 佐々木 昌一; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  12-  (1)  45  -45  2003/06
  • 小児期における精巣生検の造精機能及び妊孕能への影響 幼若マウスモデルによる検討
    中根 明宏; 林 祐太郎; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 丸山 哲史; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  12-  (1)  52  -52  2003/06
  • 一期的尿道下裂修復術後の排尿状態の検討
    最上 徹; 林 祐太郎; 丸山 哲史; 浅井 伸章; 小島 祥敬; 水野 健太郎; 中根 明宏; 黒川 覚史; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  12-  (1)  84  -84  2003/06
  • 男性腟摘除術
    丸山 哲史; 中根 明宏; 水野 健太郎; 小島 祥敬; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  12-  (1)  73  -73  2003/06
  • 林 祐太郎; 小島 祥敬; 水野 健太郎; 中根 明宏; 黒川 覚史; 佐々木 昌一; 郡 健二郎  日本アンドロロジー学会記事  21-  145  -146  2002/07
  • 水野 健太郎; 林 祐太郎; 小島 祥敬; 黒川 覚史; 佐々木 昌一; 郡 健二郎  日本アンドロロジー学会記事  21-  170  -171  2002/07
  • Y Hayashi; Y Kojima; K Mizuno; A Nakane; K Kohri  JOURNAL OF UROLOGY  168-  (1)  386  -386  2002/07
  • 性分化異常症男児の長期経過観察
    小島 祥敬; 林 祐太郎; 黒川 覚史; 中根 明宏; 水野 健太郎; 宇田 晶子; 浅井 伸章; 丸山 哲史; 最上 美保子; 最上 徹  日本小児泌尿器科学会雑誌  11-  (1)  81  -81  2002/06
  • 停留精巣モデルラット精巣におけるエストロゲンレセプターの発現
    水野 健太郎; 小島 祥敬; 黒川 覚史; 最上 美保子; 中根 明宏; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  11-  (1)  61  -61  2002/06
  • ラット片側尿管結紮モデルにおける閉塞部位による腎への組織学的影響の差異と皮膚瘻モデルの作成
    中根 明宏; 藤田 圭治; 丸山 哲史; 浅井 伸章; 水野 健太郎; 宇田 晶子; 小島 祥敬; 最上 美保子; 林 祐太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  48-  (6)  400  -400  2002/06
  • HAYASHI Yutaro; ASAI Nobuaki; YASUI Takahiro; MIZUNO Kentaro; NAKANE Akihiro; UDA Akiko; KOJIMA Yoshiyuki; MARUYAMA Tetsuji; MOGAMI Mihoko; KOHRI Kenjiro  Nagoya medical journal  45-  (3)  113  -120  2002/03
  • 精巣生検によるマウスの造精機能,妊孕能への影響
    中根 明宏; 藤田 圭治; 林 祐太郎; 小島 祥敬; 水野 健太郎; 宇田 晶子; 浅井 伸章; 最上 美保子; 丸山 哲史; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  47-  (9)  696  -696  2001/09
  • 小児に対する尿管鏡・腎盂鏡下手術
    最上 徹; 林 祐太郎; 最上 美保子; 丸山 哲史; 浅井 伸章; 小島 祥敬; 水野 健太郎; 中根 明宏; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  10-  (1)  54  -54  2001/06
  • 尿道下裂 外性器形成過程,索状組織に関する検討
    宇田 晶子; 林 祐太郎; 小島 祥敬; 最上 美保子; 水野 健太郎; 中根 明宏; 浅井 伸章; 郡 健二郎; 横山 雅好  日本小児泌尿器科学会雑誌  10-  (1)  71  -71  2001/06
  • 培養上皮細胞シートを利用した尿道再建
    浅井 伸章; 林 祐太郎; 中根 明宏; 水野 健太郎; 宇田 晶子; 小島 祥敬; 最上 美保子; 丸山 哲史; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  10-  (1)  48  -48  2001/06
  • 多嚢腎に関するcurrent therapy
    中根 明宏; 藤田 圭治; 宇田 晶子; 林 祐太郎; 小島 祥敬; 最上 美保子; 水野 健太郎; 浅井 伸章; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  10-  (1)  61  -61  2001/06
  • ラット片側尿管結紮モデルにおける閉塞部位による腎への組織学的影響の差異と皮膚瘻モデルの作成
    中根 明宏; 丸山 哲史; 浅井 伸章; 水野 健太郎; 宇田 晶子; 小島 祥敬; 最上 美保子; 林 祐太郎; 郡 健二郎  日本小児腎臓病学会雑誌  14-  (1Suppl.)  151  -151  2001/05
  • 夜尿症に対するDDAVP点鼻療法の治療成績
    林 祐太郎; 丸山 哲史; 小島 祥敬; 最上 美保子; 中根 明宏; 水野 健太郎; 郡 健二郎  泌尿器科紀要  46-  (9)  686  -686  2000/09
  • 停留精巣モデルラットに対する精巣固定術とその実施時期による造精機能障害への検討
    水野 健太郎; 林 祐太郎; 最上 美保子; 小島 祥敬; 中根 明宏; 浅井 伸章; 丸山 哲史; 佐々木 昌一; 最上 徹; 郡 健二郎  日本小児泌尿器科学会雑誌  9-  (1)  50  -50  2000/06
  • 水野健太郎; 伊藤恭典; 佐藤修司; 中平洋子; 安井孝周; 日比野充伸; 山田泰之; 佐々木昌一; 郡健二郎  泌尿器科紀要  46-  (3)  223  2000/03

Awards & Honors

  • 2024/10 公立大学法人 名古屋市立大学 理事長表彰
  • 2024/07 日本小児泌尿器科学会 第33回日本小児泌尿器科学会総会・学術集会 会長特別賞
  • 2024/04 Japanese Urological Association The 111th JUA annual meeting Best poster award
     Clinical features of hypogonadism detected in boys with cryptorchidism during long-term follow up
  • 2023/11 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会 第4回 インテュイティブ賞
  • 2022/07 第31回日本小児泌尿器科学会総会・学術集会 会長賞
  • 2017/07 第5回 日本小児泌尿器科学会 優秀論文賞(臨床研究部門)
     
    受賞者: 水野 健太郎
  • 2016/11 平成28年度 日本医師会 医学研究奨励賞
     
    受賞者: 水野 健太郎
  • 2016/06 第25回 日本小児泌尿器科学会総会 学会賞(基礎部門)
     
    受賞者: 水野 健太郎
  • 2015/07 第3回 日本小児泌尿器科学会 優秀論文賞(臨床研究部門)
     
    受賞者: 水野 健太郎
  • 2015/04 第24回 日本泌尿器科学会 研究助成金
     
    受賞者: 水野 健太郎
  • 2014/11 第28回 日本泌尿器内視鏡学会 ヤングエンドユロロジストアワード(口演部門)
     
    受賞者: 水野 健太郎
  • 2014/07 第2回 日本小児泌尿器科学会 優秀論文賞(症例部門)
     
    受賞者: 水野 健太郎
  • 2014/07 第2回 日本小児泌尿器科学会 優秀論文賞(基礎研究部門)
     
    受賞者: 水野 健太郎
  • 2014/05 AUA/JUA academic exchange program
     
    受賞者: MIZUNO Kentaro
  • 2014/04 日本泌尿器科学会 第72回 坂口賞
     
    受賞者: 水野 健太郎
  • 2013/06 平成25年度 瑞友会賞(学術部門)
     
    受賞者: 水野 健太郎
  • 2013/04 第101回 日本泌尿器科学会 総会賞
     
    受賞者: 水野 健太郎
  • 2013/02 10th International congress of andrology, Young andrologist award
     
    受賞者: MIZUNO Kentaro
  • 2013/02 愛知県若手研究者イノベーション創出奨励事業 第7回 わかしゃち奨励賞 優秀提案賞
     
    受賞者: 水野 健太郎
  • 2012/06 第31回 日本アンドロロジー学会 学会賞 (基礎部門)
     
    受賞者: 水野 健太郎
  • 2012/04 第100回 日本泌尿器科学会 総会賞
     
    受賞者: 水野 健太郎
  • 2012/03 第255回 日本泌尿器科学会東海地方会 優秀発表賞
     
    受賞者: 水野 健太郎
  • 2010/07 第29回 日本アンドロロジー学会 学会賞(臨床部門)
  • 2009/04 第97回 日本泌尿器科学会総会 ヤングリサーチグラント
  • 2008/12 第242回 日本泌尿器科学会東海地方会 優秀発表賞
     
    受賞者: 水野 健太郎
  • 2007/07 平成19年度 オルガノン・アンドロロジー学術奨励賞(基礎部門)
  • 2005/07 第24回 日本アンドロロジー学会 学会賞(基礎部門)
  • 2005/04 第93回 日本泌尿器科学会総会 総会賞

Research Grants & Projects

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2025/04 -2028/03 
    Author : 神沢 英幸; 西尾 英紀; 松本 大輔; 林 祐太郎; 安井 孝周; 黒川 覚史; 坂田 卓弥; 水野 健太郎
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2023/04 -2028/03 
    Author : 守時 良演; 加藤 大貴; 西尾 英紀; 林 祐太郎; 安井 孝周; 水野 健太郎
     
    [停留精巣モデルマウスの開発]これまでのラットの手法を踏襲して妊娠マウスにフルタミドを投与しても、停留精巣は作成困難であった。そこで外科的な手法を用いて、思春期前に相当する生後3週のマウスで停留精巣作成を行った。体格の小さなマウスで皮膚小切開を行い、鼠径管を直視下に結紮し埋没縫合を行うことで安定的なモデルマウスの作成に至った。 停留精巣を組織学的に評価したところ、対側精巣と比較して明らかな組織のdeteriorationを認めた。 [微量なmRNAの増幅]1細胞に相当する10pg当量のGC-1細胞(typeB spermatogonia) mRNAからのcDNA増幅合成を、2つの方法(SC3-seq vs Quartz-seq)で行い、増幅効率をqPCRで比較した。SC3-seqでは、40コピー/細胞相当のmRNAまで、約80%の再現性で増幅可能であった。 SC-3seqを用いた増幅をマウスES細胞で行い、40-80コピー/細胞相当のmRNAは増幅していることが確認できた。しかし40コピー以下のmRNAの増幅効率はばらつきがあった。 [精巣組織のdissociation]精巣組織を物理的、化学的方法でdissociationしたが、依然として化学的dissociationの再現性が得られておらず、条件検討を行っている。
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2023/04 -2027/03 
    Author : 水野 健太郎; 加藤 大貴; 西尾 英紀; 林 祐太郎; 安井 孝周; 岩月 正一郎; 梅本 幸裕
     
    私たちは、精子幹細胞の分化メカニズムと造精機能障害における幹細胞の挙動を解明すべく研究を進めており、その過程で精子形成細胞を支持する体細胞であるSertoli細胞の挙動に着目した。「幼若期のSertoli細胞機能が変化すると精子幹細胞分化へどう影響するのか?」、さらに、「機能障害におちいったSertoli細胞を補完すると精子幹細胞の分化状態は改善するか? また、改善できるとしたら、その時期に特異性はあるのか? そしてそれはいつか?」という問いを元に本研究を着想した。本研究では、Sertoli細胞の成熟による精子幹細胞分化への影響を解明するとともに、immature Sertoli細胞の時期特異的マーカーを確立し臨床応用を目指すことを目的とした。 当初の計画では基礎的研究として、Sertoli細胞増殖抑制モデル動物を作成し精巣組織の評価を行う予定であった。5種類のモデル動物のうち、flutamide暴露ラットモデルの確立は完了しているが、その他のモデルの確立には至っていない。実験動物の精巣組織における各種タンパク質の局在・発現評価のための免疫染色を進めており、その結果、Sertoli細胞におけるSOX9・AMH発現などを確認することができた。また、精子幹細胞におけるDDX4、UTF1、GFRa1などの特異的抗体を用いた発現解析も進めており、固定方法や染色方法・条件検討を進めている。 また、ヒト精巣生検検体を用いた組織評価については、停留精巣・遊走精巣の精細管あたり精子形成細胞数をDDX4免疫染色により定量化する系を確立し、臨床情報(精巣位置、サイズ、血清ホルモン値など)との相関について解析を進めている。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2023/04 -2026/03 
    Author : 加藤 大貴; 西尾 英紀; 松本 大輔; 林 祐太郎; 水野 健太郎
     
    ラットの精巣を用いて、10x Genomics社のVisiumの技術により精細管内のblood-testis barrier(BTB) の領域における遺伝子発現を網羅的に解析することを試みた。しかし、10x Genomics社の担当者とdiscussionをするうちに、関心領域を物理的に切り出す精度が低く、現在ある技術では、私たちが当初の計画したBTB周囲の空間領域を切り取って解析することができないことが判明した。数年、技術の進歩を待つか、あるいは、他の方法に実験手法を切り替えて、BTBの成立過程を明らかにする目標に近づくことを選択することとなった。後者を選択し、前思春期のラット精巣をSingle cellに分散、停留精巣とコントロールの精巣の各種細胞の遺伝子発現を各々比較する方法を試した。酵素処理を行い、single cellに分散することを試みたが、精度が不良で解析に至らなかった。実験室内ではsingle cell化することに限界があり、受託研究をする方針に切り替えた。そこで、核抽出の技術を用いてBTBの成立過程に関わる遺伝子制御ネットワークの解明を行う方針としThe Chromium Single Cell ATAC(Assay for Transposase Accessible Chromatin) Solution の手法を用いることにした。受託依頼先とWebにてミーティングを行い、先方とディスカッションを行った。停留精巣における造精機能障害の原因の仮説は、BTBの構築障害により精細胞の減数分裂が正常どおり進まないこと、としている。しかし、ディスカッションを行った際、思春期後では精巣内の細胞の種類が増大し、解析が複雑となる。何らかの成果が得られたとしても、データ自体を解釈できない可能性がある、ことを指摘され、今一度、実験手法の見直しを行うこととなった。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2023/04 -2026/03 
    Author : 松本 大輔; 加藤 大貴; 西尾 英紀; 林 祐太郎; 安井 孝周; 丸山 哲史; 水野 健太郎
     
    男性不妊の主な原因は特発性の精子形成障害であり、その機序は解明されていない。精子形成において、幼若期に前駆細胞から分化してできる精子幹細胞は重要であり、この分化・増殖障害が精子形成障害に繋がる。私たちは甲状腺ホルモンと精子形成との関連に着目し、甲状腺機能低下症を合併した停留精巣患児で精子幹細胞数が多いことを見出した。即ち停留精巣であっても精子幹細胞数が保たれているため、精子形成障害を回避できることが示唆される。しかし、幼若期の精子形成に対する甲状腺ホルモンの作用機序は明らかでない。そこで本研究では、幼若期における前駆細胞から精子幹細胞への分化・増殖に対する甲状腺ホルモンの作用機序の解明を試みる。本研究の成果により、甲状腺ホルモン値を用いた男性不妊に対するリスク予測や、甲状腺ホルモン関連薬を用いた新規治療薬への応用が期待できる。 研究計画に沿って、動物実験をおこなっており、プロピオチルウラシルを親ラットに自由飲水させることで、新生仔ラットに以降させて、甲状腺機能モデルラットの作成を試みた。新生仔の血中T3、T4、TSHを測定した結果、甲状腺機能低下ラットを作成できたことを確認した。 これらの甲状腺機能低下ラットの精巣では、精巣サイズがわずかに小さい傾向がみられ、精細管径もわずかながら小さい結果であった。さらに、精細管内の細胞については、生後7日時点で生殖細胞数の増加がみられており、さらに生後20日時点でも精細管基底膜上の生殖細胞数の増加がみられていた。これら増殖した生殖細胞のよりこまかなプロファイルについて現在調査中であり、さらにこれらがその後どのような挙動をしめすかについても調査を継続していく。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2023/04 -2026/03 
    Author : 黒川 覚史; 神沢 英幸; 加藤 大貴; 西尾 英紀; 林 祐太郎; 安井 孝周; 水野 健太郎
     
    尿道形成に関わるPip遺伝子の発現ベクター作製を行っている。これまで行ってきた尿道形成の遺伝子解析から同定したラットPip遺伝子について、全長cDNAをサブクローニングしている。哺乳類の細胞内で目的遺伝子を発現できるように上流にプロモーター配列としてCAGプロモーターを使用する。また、遺伝子導入部位を同定するためのマーカータンパクeGFPを発現できるように、PipとeGFPのcDNAとの間にIRES (internal ribosomal entry site) 配列を挿入する。プラスミド内で作製した目的遺伝子配列をシークエンスし、全塩基配列について変異のないことを確認している。 次に、目的遺伝子配列を非増殖性アデノウイルスのゲノムDNA内に組み込みアデノウイルスベクターを作製する。コントロールベクターとしてeGFPのみを発現するベクターも作製する。非増殖性アデノウイルスは、ヒト5型を改変し増殖に必要なE1E3領域を欠失させたものである。作製したアデノウイルスベクターは、増殖に必要なE1領域を発現したHEK293細胞内でしか増殖できない。HEK293細胞にアデノウイルスをトランスフェクトし大量増殖させた後、アデノウイルスを培養細胞ごと回収し凍結・融解により細胞壁を破壊し、Adeno-X Maxi Purification kit (Clonetech社)のカラムクロマトグラフィーで精製する。 さらに、Adeno-X Rapid Titer kitを用いてタイター測定しウィルス溶液を調整する。感染力価を測定した組み換アデノウイルスベクターは、凍結保存する。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2022/04 -2025/03 
    Author : 西尾 英紀; 神沢 英幸; 加藤 大貴; 林 祐太郎; 安井 孝周; 黒川 覚史; 水野 健太郎
     
    造精機能障害モデルラットの生後9日齢の停留精巣で、ヒストン脱メチル化酵素Kdm5aが精原細胞の核で高発現することを確認した。さらに同時期における停留精巣は、Western Blotによる評価でH3K4の低メチル化状態であることも証明した。しかし、ヒト停留精巣における遺伝子発現と造精機能障害・悪性化との関連については明らかではない。そこで、ヒト精巣組織を用いたマイクロアレイ解析、およびIngenuity Pathway Analysis(IPA)で検討した。片側停留精巣、対側遊走精巣に対して両側精巣固定術を施行した際に、精巣生検を施行した2症例の精巣組織を用いた。術中の精巣生検組織を用いて、解析チップ(SurePrint G3 Human Gene Expression 8x60K v2 Microarray Kit)、解析ソフト(GeneSpring GX 3.5)。パスウェイ解析では、Cell Cycle: G2/M DNA Damage Checkpoint Regulationの亢進、Mitotic Roles of Polo-Like Kinase、ATM Signalingの抑制を認めた。ADAMTS1、DMRT3は造精機能障害に関与すると報告されていることから、停留精巣における造精機能障害に関わる可能性が示唆された。しかし、悪性化に関連する遺伝子については探索できなかった。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2022/04 -2025/03 
    Author : 中根 明宏; 加藤 大貴; 西尾 英紀; 林 祐太郎; 安井 孝周; 丸山 哲史; 水野 健太郎
     
    遺伝子導入ES細胞であるPax2 ES細胞を、Glasgow MEMにFCS、2-メルカプトエタノール、non-essential aminoacid、sodium pyruvate、LIFを加えたもので培養 し、次にPax2 ES細胞をhanging drop法を用いembryoid body (EB)を形成させた。5日後にEBを再度ディッシュ上で数日間分化を進めて細胞塊を回収した。さらに 5、10日目でEBを回収した。EBの遺伝子発現の確認をするため、ディッシュに平面培養したES細胞およびEBを0.25%トリプシンEDTA溶液にて回収し、mRNAを抽出、 2-プロパノール、エタノールにて沈殿させ回収した。回収したEBに目的の遺伝子が発現しているかどうかをRT-PCR法を行った。回収したEBはRT-PCR法でPax2遺伝 子が発現していることが確認できた。また他の腎発生の各段階で発現 して くる遺伝子に変化がないかどうかをRT-PCR法を用い確認したところ、aquaporin-1、 Integrin a8、BMP4、BMP7、Pax8、Podocinの発現上昇が認められた。そこ で、これらのEBをPax2発現細胞に対し、Pax2で標識した細胞を回収する条件でFACSを 行い、細胞回収を行った。これらの細胞に対し、再度上記の遺伝子の発現が 上昇しているかをRT-PCR法で確認したところ、aquaporin-1の上昇が確認できた。さらに、Podcinが上昇した条件での培養細胞からFACSを行い、目的の細胞が得られているか確認中である。今後、さらに他の培養条件を試し、違う性質の細胞が回収できるかを繰り返しながら、標的の細胞への分化が起こっているかの確認を継続する。
  • 精子幹細胞の非侵襲的評価を可能にする血中バイオマーカーの確立
    公益財団法人 豊秋奨学会:
    Date (from‐to) : 2024/04 -2025/03
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2021/07 -2024/03 
    Author : Nakanishi Tsuyoshi
     
    In this study, we generated transgenic mice that can be exposed to high doses of androgens in utero through Cre recombinase-dependent expression of a fusion protein of 17β-hydroxysteroid dehydrogenase type 3 and enhanced green fluorescent protein from the embryonic stage. We confirmed the pathological 46,XX disorder of sex development (DSD) in these mice, demonstrating their usefulness as a model for 46,XX DSD. Additionally, we investigated the potential of drug treatment with androgen receptor antagonists in this DSD mouse model. We found that administration from the embryonic period resulted in partial recovery of external genitalia formation and reproductive function, though not complete recovery.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2021/04 -2024/03 
    Author : 林 祐太郎; 加藤 大貴; 西尾 英紀; 安井 孝周; 丸山 哲史; 水野 健太郎; 中根 明宏
     
    精巣発育不全症候群(Testicular dysgenesis syndrome:TDS)における造精機能障害の原因の一つに、幼若期の精子幹細胞の分化異常が挙げられる。私たちはTDSを対象に、精子幹細胞の分化状態を反映するバイオマーカーを確立すべく基礎研究を進めてきた。精子幹細胞は周囲環境からシグナルを受けて前駆細胞から分化・増殖するとされているが、その全容は明らかでない。本研究では、TDS患児における精巣機能の指標を確立することを目指し、精子幹細胞の分化過程に甲状腺機能がどう関与するか解明することを目的とした。そこで本研究では、研究Ⅰ:精巣の器官培養系を用いたTSH作用機序の解明、研究Ⅱ:幼若精巣に対するT3/T4作用の解析、研究Ⅲ:甲状腺低下/亢進モデル動物における精巣組織の解析、研究Ⅳ:ヒト停留精巣・遊走精巣における甲状腺機能の検討、の4つを立案した。 本年度は、このうち、研究ⅠおよびⅣについて平行して研究を進めている。研究Ⅰに関しては、出生直後から経時的に採取した正常ラット精巣組織を塊状として器官培養し、2週間以上にわたり継続的に細胞培養することが可能であることを確認した。また、精子形成の進行過程について、同じ日齢の生体由来の正常精巣組織との比較・検討を行った。 研究Ⅳについては、本学内倫理審査委員会の承認のもと、出生時に停留精巣・遊走精巣と診断した症例のうち、先天性甲状腺機能低下症を合併した症例について、血清ホルモン値と組織学的所見の関連について解析を行った。停留精巣・遊走精巣の手術時に行った精巣生検で得られた組織を使用し、生殖細胞の特異的マーカーであるDDX4抗体で免疫染色を行い、精細管あたりの精子形成細胞数をカウントした。先天性甲状腺機能低下症を合併していない症例に比べ、合併症例では有意に精子形成細胞数が増加していた。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2021/04 -2024/03 
    Author : 阪野 里花; 武田 知樹; 安井 孝周; 野崎 哲史; 水野 健太郎; 岩月 正一郎; 梅本 幸裕
     
    非閉塞性無精子症の標準治療は顕微教下精巣内精子採取術(Micro-TESE)である。Micro-TESEでは精子を含むと考えられる、太く蛇行した精細管を採取する。しかし、精子採取率は30~60%と低い。そこで私たちは、以下に示す方法で精子を含む精細管を同定することを試みる。 私たちは、精細胞の最終段階である伸長精子細胞とSertoli細胞の間にのみ存在する apical ectoplasmic specialization(apical ES)と言われる接着因子に着目した。Apical ESが観察される精細管には、伸長精子細胞以降の分化段階の精細胞が含まれると考えられる。Apical ESはF-actinと数十種類のタンパクが連結した接着複合体である。これらのapical ESを構成するタンパクを蛍光標識し、固定や薄切をすることなく蛍光顕微鏡で観察することを計画した。 研究を開始するにあたって、成獣ラットのapical ESのF-actinを蛍光標識し、蛍光顕微鏡で観察できるかどうかを検証した。ラット生体のapical ESを蛍光標識するためには、蛍光標識剤が生体組織を透過する必要があった。そこで細胞膜透過性を有したF-actinの蛍光標識剤であるSiR-actinを精巣間質に注入し、蛍光顕微鏡で精細管を観察した。その結果、apical ESのF-actinを観察することができた。ただし蛍光標識剤がもたらす細胞毒性を考慮すると、F-actinはすべての細胞に発現する蛋白であり、本研究における蛍光標識のターゲットには適していないと考えている。今後はヒトapical ESを構成する蛋白の同定を行なって、蛍光標識のターゲットを検討し、ターゲットを効率よく蛍光標識できる方法を開発していく必要がある。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2021/04 -2024/03 
    Author : 丸山 哲史; 林 祐太郎; 安井 孝周; 水野 健太郎; 中根 明宏
     
    膀胱尿管逆流(VUR)は膀胱から尿管へ尿が逆流する現象である。蓄尿時もしくは排尿時に、尿は膀胱内から尿管(高度な場合は腎盂)へ逆流する。時に有熱性の尿路感染を引き起こし症例によっては慢性腎不全へと進行する先天的疾患で、尿管膀胱移行部(UVJ)にある‘尿管トンネル’の解剖学的な脆弱性が主因とされている。尿管トンネルを延長し補強するさまざまな外科的手技があるが、血尿や排尿痛など侵襲性が高い欠点がある。一方、内視鏡的注入療法は、尿管口から尿管壁にゲル状の素材を注入し尿管トンネルの補強をする手技である。低侵襲であるが成功率が70%と低い。 今回我々は、実際の臨床例を詳細に再検討し、手術困難例における問題点と検討した。尿管の屈曲など解剖学的な異常、そして瘢痕化など組織の変性が成功率を低下させることを明らかにした。このことは、細胞移植による組織機能の改善が必要であることを示唆する。そこで従来のプランに沿って、細胞移植の手技を用いて平滑筋の収縮能および共同性を高めることで尿管蠕動を亢進し、逆流防止機構を増強する手法を試みた。本研究では伸展・電気刺激とサイトカイン刺激により平滑筋細胞間の力学的および電気学的接着を強化する。加えて、間質細胞を分化誘導することで、自己調節能力を有し蠕動運動が可能な細胞群を作製する。今後、これらの機能的細胞群を尿管壁へ注入することで尿流通過性を亢進し、逆流防止機構が増強されることが示唆された。さらに精緻で3D的な注入技術の開発と、幹細胞(ES細胞)から再生した細胞を用いることで生体適合性が担保され臨床応用可能な量の細胞群確保を試みている。開発した細胞群および手技により、膀胱尿管逆流症に加え尿管狭窄症にも臨床応用を試みた。
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Date (from‐to) : 2020/04 -2024/03 
    Author : Mizuno Kentaro
     
    Based on our previous research, we focused on the behavior of “spermatogonial stem cells (SSCs)”, which become the main source of mature spermatozoa, for clarifying the cause of idiopathic male infertility. Then, we considered cryptorchidism as an ideal research tool because the number of SSCs is decreased in the undescended testes. Using biopsy samples derived from the patients with cryptorchidism during orchiopexy, we analyzed the relationship the number of SSCs and the levels of several serum hormones. Further, we also assessed the testicular tissues during puberty using a cryptorchid animal model. As a result, we identified significant correlations between Sertoli cells-related hormones (FSH, AMH, INHB) and the number of SSCs. And we also discovered that disorganization of CLDN11 was observed the cryptorchid testes during puberty, and that subsequent dysfunction of blood testes barrier causes impaired spermatogenesis.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2020/04 -2023/03 
    Author : Iwatsuki Shoichiro
     
    In this study, we elucidated that blockage of androgen signal results on edema of testicular parenchyma using animal model. We also showed that increased expression of molecules which are related to inflammation or fibrosis in testicular parenchyma of men with nonobstructive azoospermia. Furthermore, relationship between inflammation or aging and impaired Sertoli cell function were demonstrated. Our results may contribute to developing new therapeutic strategy for male infertility from a point of inflammation and aging.
  • ロボット支援腹腔鏡下前立腺小室切除術の安全性に関する臨床研究
    日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会:ロボット支援手術研究助成金A
    Date (from‐to) : 2022/04 -2023/03
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2019/04 -2022/03 
    Author : Nakane Akihiro
     
    Pax2 transgenic ES cells were differentiated under the condition of addition of activin A and retinoic acid. Expression of various genes was evaluated by PCR method, and expression of BMP 7, Ret, Pax 8, aquaporin-1, and Podocin was enhanced. Expression of aquaporin-1 was also confirmed in immunostaining. EBs expressing the Pax2 gene was double-labeled with Pax2 and aquaporin-1 and cell sorting was carried out.It was possible to confirm increase of positive cells of Pax2 and aquaporin-1. From the results of this study, It was considered that the constitution ratio of some renal constituent cells or progenitor cells increased, and differentiation from ES cells to renal cells was induced by expressing the Pax2 gene.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2019/04 -2022/03 
    Author : Umemoto Yukihiro
     
    A spermatogenesis dysfunction model was created. Testes were excised and the cell separation in seminiferous tubules was performed. I tried to separate Sertoli cells and Leydig cells. Separation was performed by the Percoll method. Leydig cells were separated with a probability of approximately 70%, but Sertoli cells were highly contaminated and inconsistent. An attempt was made to see if the seminiferous tubules could be separated by the microdissection method. The seminiferous tubules could be isolated, but the PCR technique for one cell or a very small amount of cells could not be established. It is important to distinguish between seminiferous tubules in which spermatogenesis is not occurring and seminiferous tubules in which spermatogenesis is maintained.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2018/04 -2022/03 
    Author : Kamisawa Hideyuki
     
    The treatment and elucidation of the pathogenesis of Testicular Dysgenesis Syndrome (TDS), represented by undescended testes and hypospadias, is an important issue in Japan, where the birthrate is declining and the number of children is urgently needed to be addressed. In this study, we clarified the decrease in sperm stem cell function in TDS testes and succeeded in identifying UFF1 and KDM5A as causative genes. We also showed that high temperature in the testes causes abnormal gene expression in spermatogonial stem cells, leading to impaired spermatogenesis. Furthermore, we identified CLDN11 as a gene responsible for the dysfunction of Sertoli cells, which are the supporting cells of spermatogonial stem cells, and their component blood-testis barrier in the TDS testis.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2018/04 -2021/03 
    Author : Maruyama Tetsuji
     
    With cytoengineering method, we have made urotherial sheet with functional smooth muscle layer showing regular special pattern. These cells were under laminar flow stimulation exerted shear and stretch stress, and/or electrical stimulation using hollow-fiber cell-culture system. In addition, ES cells were used to induce these urotherial and smooth muscle cell to minimize preparing time and effort.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2018/04 -2021/03 
    Author : Nishio Hidenori
     
    Mouse spermatogonial GC-1 cells were transfected with Kdm5a expression vectors. We performed a microarray analysis to clarify the underlying regulatory mechanisms of Kdm5a overexpression. Moreover, we identified the pathways that were altered by Kdm5a expressions using the IPA (Ingenuity Pathways Analysis) software. The IPA showed a Kdm5a-activated pathway of the “Actin Cytoskeleton Signaling,” which included Ret. Because RET receptors colocalize with Gfra1 in the spermatogonial stem cells and Gdnf- signaling via the RET-tyrosine-kinase/Gfra1 receptor complex is required for spermatogonial stem cell self-renewal, it is suggested that Kdm5a regulates the differentiation from gonocytes to spermatogonia via activation of the “Actin Cytoskeleton Signaling” pathway.
  • 乳幼児期の精巣発育における内分泌環境の生理学的意義の解明 − 精子幹細胞の分化メカニズム解明を目指して −
    公益財団法人 川野小児医学奨学財団:第31回研究助成金
    Date (from‐to) : 2020/04 -2021/03
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2017/04 -2020/03 
    Author : Kamiya Hiroyuki
     
    We tried to separate Leydig cells and Sertoli cells from the nomal testis.We performed the Percoll method to isolate the Leydig cell and Sertoli cell. We detect many isolated layers by the Percoll method.We could not separate the Sertoli cells, because there were many contaminations in the Sertoli cells layer But we could separate the Leydig cells.Now we performed the microdissection method for the separation of Sertoli cells.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2017/04 -2020/03 
    Author : Kurokawa Satoshi
     
    Three studies were conducted. 1) Preparation of hypospadias model rat: The time of fetal urethral formation was identified by administering anti-androgen drug to pregnant rats. 2) Gene analysis of fetal penis: Total RNA was extracted from the fetal penis during urethral formation and subjected to cDNA microarray analysis. A novel gene (Pip: Prolactin-induced protein) was identified as an important gene for urethral formation. 3) Pathway analysis: Pathway analysis was performed on the microarray results. As a result, it was revealed that upstream regulatory factors such as FGF enhance the signal pathways of G protein and tyrosine kinase type receptors.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2017/04 -2020/03 
    Author : Hayashi Yutaro
     
    The purpose of the present research is elucidation of molecular biological mechanisms involved in differentiation and maturation of Sertoli cells. We analyzed rat testes histopathologically from immature to pubertal periods. We tried to perform single-cell analyses for the samples derived from primary culture of rat testes, but purification of isolated Sertoli cells remains an issue. We found out the abnormalities of blood-testis barrier and the disorganization of Cldn11 protein that compose tight junction in rat, which received androgen-blockade during fetal period. And, although we also assessed the relationship between serum inhibin B, which reflect the function of Sertoli cells, and testicular tissue in human, we could not recognize significant correlation between them.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2016/04 -2019/03 
    Author : MORITOKI yoshinobu
     
    "Development of mouse model for undescended testes". We have established robust undescended testes model by rats. However, rodent model for spermatogonial stem cell research has been performed using mainly mice, not rats. Therefore, as a preliminary experiment before running RNA-sequence for human testis, we decided to perform RNA-sequence for mouse testis. We established robust mouse undescended testis model, not by hormonal deprivation, by surgical approach. Using this model, we will next perform molecular analysis of atrophic process of undescended testis.
    "Amplification of tiny volume of mRNA". We have developed robust mRNAs amplification method in the laboratory. Finally we have amplified as small as 20 copies per cell of mRNAs. We next tried to run RNA-sequence, but have not yet established stable protocol.
  • アンドロゲン受容体を介した精子幹細胞ニッチ形成機序の解明と生殖医療への臨床応用
    公立大学法人名古屋市立大学:平成30年度 特別研究奨励費
    Date (from‐to) : 2018/04 -2019/03 
    Author : 水野 健太郎
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Date (from‐to) : 2015/04 -2018/03 
    Author : OHSAKO Seiichiroh; AIBA Toshiki; HAYASHI Akiko; SATO Shinji; YUNOKAWA Harunobu; FUKAMI Maki; MIZUNO Kentaro; HAYASHI Yutaro; KOJIMA Yoshiyuki
     
    The prenatal and neonatal exposure to environmental factors such as endocrine disrupting chemicals has been considered to occur epigenetic alterations such as DNA methylation and the changes are persisted in adulthood. Hypospadias, which is reported to be increased in developed countries since the latter half of the last century, has also been suggested to be caused by environmental factors. However, it is still unclear. In this study, we applied the MSD-AFLP, a method for genome-wide DNA methylation profile analysis, to analyze clinical samples of patients with hypospadias and phimosis . As a result, different changes in methylation levels were detected between the hypospadias and the phimosis. The frequency was more pronounced in blood DNA than foreskin DNA. The MSD-AFLP method could be a useful tool to search for disease-specific methylated-CpGs.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    Date (from‐to) : 2015/04 -2018/03 
    Author : Nishio Hidenori; HAYASHI Yutaro; MIZUNO Kentaro; KUROKAWA Satoshi; KAMISAWA Hideyuki; MORITOKI Yoshinobu
     
    In this study, we generated Kdm5a-gfp expression vectors and transfected the vector into GC-1 cells, which is a mouse spermatogonial cell line. By using microarray analysis, we identified genes that were altered by Kdm5a expression. The microarray analysis revealed high expression levels of Tet1, Btc, and Scml2, and low expression levels of Wnt1, Sox6, and Sox8 in cells transfected with Kdm5a-gfp. The ChIP-qPCR assay with H3K4me3 antibody showed that the expression level of Scml2 was higher in the Kdm5a-transfected cells. Moreover, human undescended testes were evaluated by double immunofluorescence staining. The expression of H3K4me2/me3 decreased in the cells which KDM5A expressed strongly, while the expression of H3K4me1 increased in the cells which KDM5A expressed weakly. Therefore, we suggest that Kdm5a is involved in differentiation in the early stages of spermatogenesis by simultaneous regulation of gene expressions by demethylating histone H3K4.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2015/04 -2018/03 
    Author : Umemoto Yukihiro
     
    We investigated the functions of Sertoli cells in severe oligozoospermia and in a patient with obstructive azoospermia as normal spermatogenesis testis. We performed immunohistochemical staining of anti-mullerian hormone (AMH). In immunohistochemical staining of Sertoli cells, there were all positive reactions in the oligozoo group, and one positive reaction in the MESA group in AMH staining. Functional analysis of CK18- and AMH-positive Sertoli cells may facilitate the elucidation of spermatogenesis dysfunction. Isolation is required to investigate the role of testicular somatic cells, such as Leydig and Sertoli cells, in spermatogenesis.Despite difficulty in testicular isolation of Sertoli cells using DSA lectin and Percoll, Leydig cells could be isolated efficiently.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2015/04 -2018/03 
    Author : Nakane Akihiro
     
    Pax2 transgenic ES cells were differentiated under the condition of addition of activin A and retinoic acid. Expression of various genes was evaluated by PCR method, and expression of BMP 7, Ret, Pax 8, aquaporin-1, and Podocin was enhanced. Expression of aquaporin-1 was also confirmed in immunostaining. EBs expressing the Pax2 gene was double-labeled with Pax2 and aquaporin-1 and cell sorting was carried out.It was possible to confirm increase of positive cells of Pax2 and aquaporin-1. From the results of this study, It was considered that the constitution ratio of some renal constituent cells or progenitor cells increased, and differentiation from ES cells to renal cells was induced by expressing the Pax2 gene.
  • アンドロゲン受容体を介した精子幹細胞ニッチ形成機序の解明と生殖医療への臨床応用
    公立大学法人 名古屋市立大学:平成29年度 特別研究症例費
    Date (from‐to) : 2017/04 -2018/03 
    Author : 水野 健太郎
  • 精子幹細胞の分化メカニズムの包括的解明と男子不妊症に対する新規治療戦略の開発
    武田科学振興財団:平成28年度 医学系研究奨励
    Date (from‐to) : 2016/04 -2018/03 
    Author : 水野 健太郎
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2014/04 -2017/03 
    Author : MIZUNO Kentaro
     
    Spermatogonial stem cells (SSCs), which is the stem cells of testicular tissue, undergo self-renewal with preserving pluripotency and act as the source of spermatozoa after puberty throughout life. Recently, it is suggested that phenotypic alteration of SSCs is involved in the onset of testicular cancer. We investigated the phenotypic alteration of SSCs using animal model of cryptorchidism, which is one of the etiology of testicular cancer. Subsequently, we elucidated that the expressions of histone modifying enzyme Kdm5a and microRNA miR-135a were significantly changed in the cryptorchid testes, via androgen action.
  • 第36回国際泌尿器科学会
    公益信託第24回日本医学会総会記念医学振興基金:平成28年度 海外学会等参加費用援助
    Date (from‐to) : 2016/04 -2017/03 
    Author : 水野 健太郎
  • 第36回国際泌尿器科学会
    大幸財団:平成28年度 海外学術交流研究助成
    Date (from‐to) : 2016/04 -2017/03 
    Author : 水野 健太郎
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2013/04 -2016/03 
    Author : Azemoto Masataka; KAMISAWA HIDEYUKI; NISHIO HIDENORI; KOHRI KENJIRO; HAYASHI YUTARO; KOJIMA YOSHIYUKI
     
    Recently, epigenetic regulation has benn regarded as an important system of gene regulation. There are DNA methylation or histone modification as typical regulatory system, and it seems that epigenome is involved in the determination of cell fate. From the results of our previous work, we considered that the dysfunction of spermatogonial stem cells is one of the reasons why spermatogenesis is disrupted in cryptorchidism. In the present research, we aimed the specific epigenetic regulatory network during cell differentiation of spermatogonial stem cells. We assessed the spermatogonial stem cells in the testes of each developmental stages using experimental animals. As a result, we detected that Kdm5a, demethylase for histone H3K4, and miR-135a (microRNA) are involved in differentiation of spermatogonial stem cells.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2013/04 -2016/03 
    Author : Kamiya Hiroyuki; KOHRI Kenjiro; SASAKI Shoichi; UMEMOTO Yukihiro; MIZUNO Kentaro; KUBOTA Hiroki; KOJIMA Yoshiyuki
     
    We used an experimental cryptorchid rat model as a spermatogenesis failure model, and we investigated the gene of Sertoli cell and Leydig cell involved in spermatogenesis. Next, we investigate the function of new gene in Sertoli cell and Leydig cell using the gene transfer to testes. We tried to separate Sertoli cell and Leydig cell from the testes. But we could not separate the cells. Therefore, we investigated the testes of the male infertility patients, who were obstractive azoospermia(OA) and cryptozoospermia. To compare the function of Sertoli cells between the two groups, we performed immunohistochemical staining of anti-mullerian hormone (AMH) and cytokeratin 18 (CK18). In AMH staining of Sertoli cells, there were significant differences between the two. There were no significant differences in CK18 staining. Functional analysis of CK18- and AMH-positive Sertoli cells may facilitate the elucidation of spermatogenesis dysfunction.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
    Date (from‐to) : 2013/04 -2016/03 
    Author : Hayashi Yutaro; KOHRI Kenjiro; MIZUNO Kentaro; KUROKAWA Satoshi; KAMISAWA Hideyuki; NISHIO Hidemori; KOJIMA Yoshiyuki
     
    To elucidate the mechanism of male infertility, we focused on the function of spermatogonial stem cells (SSCs). In this study, we investigated the expression and localization of stem cell marker "UTF1" (undifferentiated embryonic cell transcription factor 1) by using cryptorchid model rats and human testes. Our result showed that SSCs were divided into 2 types; actual and potential form, and we elucidated the attenuation of SSC activity in cryptorchid testes and the improvement of SSC activity by early orchiopexy. Moreover, to elucidate the reasons why cryptorchidism induce male infertility, we examined "adult" testes which were performed orchiopexy in childhood. And the result of our study showed that the past history of cryptorchidism induced the deterioration of SSCs activity and the enhancement of apoptosis of SSCs with miss-maturation of Sertoli cells. Our study suggested the efficacy of newly SSC marker which might predict future fertility.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Date (from‐to) : 2012/04 -2016/03 
    Author : Hayashi Yutaro; KAMISAWA Hideyuki; KOHRI Kenjiro; MIZUNO Kentaro
     
    The importance of tissue-specific promoter region is now attracting attention in the field of developmental biology. In the present study, we aimed to elucidate the developmental mechanisms of external genitalia comprehensively through genome-wide analyses of gene mutations in the patients with hypospadias, as the typical developmental disorder of external genitalia. First, we investigated the genomic structures in the patients with 46,XY testicular DSD (Disorders of sex development). As a result, we detected copy number variation at the upstream 566kb genomic region of SOX3 gene at Xq27.1. We estimated this regions as specific promoter region of SOX3 gene during testicular development.
  • 2015年 米国泌尿器科会議
    公益財団法人金原一郎記念医学医療振興財団:第29回研究交流助成金(海外渡航助成)
    Date (from‐to) : 2015/04 -2016/03 
    Author : 水野 健太郎
  • 精子幹細胞の発生・分化・維持メカニズムに関する包括的研究
    日本泌尿器科学会:平成27年度 研究助成金
    Date (from‐to) : 2015/04 -2016/03 
    Author : 水野 健太郎
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    Date (from‐to) : 2012/04 -2015/03 
    Author : NISHIO Hidenori; KOHRI Kenjiro; HAYASHI Yutaro; KOJIMA Yoshiyuki; MIZUNO Kentaro; KUROKAWA Satoshi; KAMISAWA Hideyuki; MORITOKI Yoshinobu
     
    In present study, the aim is to elucidate the mechanism underlying gonocyte transformation to spermatogonial stem cells during spermatogenesis. Kdm5a expression was significantly higher at 9 days postpartum in the undescended testes of experimentally induced cryptorchid model rats than in the normal testes. Since Kdm5a regulates histone H3K4me2/me3 demethylation, H3K4me3/me2 expression levels were decreased in the undescended testes. Moreover, the expression of genes related to spermatogonial stem cell development was induced in spermatogonial cells over expressing Kdm5a. Thus, Kdm5a is likely involved in the transformation of gonocytes into spermatogonial stem cells by transcriptional regulation of specific genes via H3K4 histone modification. This is the first report of epigenetic analysis of germ cell differentiation during early spermatogenesis.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2012/04 -2015/03 
    Author : NAKANE Akihiro; MARUYAMA Tetsuji; MIZUNO Kentaro; HAYASHI Yutaro; KOHRI Kenjiro
     
    Transcription factor Pax2 is essential for kidney development. We have generated embryonic stem (ES) cell lines that repress Pax2 expression and examined their differentiation potential by embryoid body (EB) formation. EBs were cultured with or without retinoic acid and activin A. EBs were analyzed by reverse transcription (RT)-PCR and immunocytochemical analysis. Aquaporin-1 (Aqp1) and integrin 8 were upregulated when cells were induced to form EBs. With retinoic acid and activin A, EBs overexpressed Pax2-induced Pax8, BMP4, BMP7, and Podocin. ES cells that expressed aquaporin-1 and Pax2 incresed by analysis of the FACS cell sorting. ES cell lines with inducible Pax2 expression may be useful for dissecting genetic cascades functioning in the development of various organs, including the kidney.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2012/04 -2015/03 
    Author : MARUYAMA Tetsuji; MIZUNO Kentaro; HAYASHI Yutaro; KOHRI Kenjiro; KOJIMA Yosiyuki
     
    With cytoengineering method, we have made urotherial sheet with functional smooth muscle layer showing regular special pattern. These cells were under laminar flow stimulation exerted shear and stretch stress, and/or electrical stimulation using hollow-fiber cell-culture system. In addition, ES cells were used to induce these urotherial and smooth muscle cell to minimize preparing time and effort.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2012/04 -2015/03 
    Author : KATO Toshiki; KOHRI Kenjiro; HAYASHI Yutaro; KOJIMA Yoshiyuki; KAMISAWA Hideyuki; MIZUNO Kentaro
     
    In order to analyses comprehensive gene expressions in the testes of cryptorchid model rats and elucidate disease genes associated with testicular cancer, we performed following several experiments. We demonstrated as follows; (1) distribution and expression variations of UTF1, specific marker of spermatogonial stem cells, (2) specific expressions of Kdm5a, histone demethylase, and miR-135a in the testes of cryptorchid rats, (3) expression alterations of UTF1 in human testicular cancer tissues.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
    Date (from‐to) : 2010/04 -2014/03 
    Author : MIZUNO Kentaro; HAYASHI Yutaro; KOJIMA Yoshiyuki; KUROKAWA Satoshi; KAMISAWA Hideyuki; MORITOKI Yoshinobu; NISHIO Hidenori
     
    Two major complications of cryptorchidism, in which the testes did not congenitally descended into scrotum, are impaired spermatogenesis and testicular cancer. Although it is reported that some acquired factors such as high temperature surrounding testis are involved in the impaired spermatogenesis, we consider that congenital factor, dysfunction of spermatogonial stem cells, is more important. In the present research, our aim is elucidation of genes associated with stem cell development and etiology of impaired spermatogenesis. As a result, we could detect some candidate genes by analyses using human testicular tissues or cryptorchid model animals. Among them, epigenetic regulators of gene expressions are also included. In conclusion, we could uncover several mechanisms involved in development of spermatogonial stem cells.
  • 精子形成細胞における幹細胞性獲得メカニズムの解明に関する研究
    公益信託第24回日本医学会総会記念医学振興基金:平成25年度 研究助成
    Date (from‐to) : 2013/04 -2014/03 
    Author : 水野 健太郎
  • 遺伝子導入技術を用いた精子形成遺伝子の同定とその細胞内シグナル伝達分子の機能解析
    科学研究費補助金 基盤C
    Date (from‐to) : 2011/04 -2014/03
  • 造精機能障害における精巣幹細胞分化異常の可能性-責任遺伝子の同定と機能解析-
    科学研究費補助金 若手A
    Date (from‐to) : 2010/04 -2014/03 
    Author : 水野 健太郎
  • 精子幹細胞マーカーを利用した停留精巣における腫瘍形成メカニズムの解明
    市原国際奨学財団:第20回研究助成
    Date (from‐to) : 2012/04 -2013/03 
    Author : 水野 健太郎
  • 外性器形成における遺伝子発現制御機構のゲノムワイド解析研究
    名古屋市立大学病院:平成24年度 医学研究助成
    Date (from‐to) : 2012/04 -2013/03 
    Author : 水野 健太郎
  • 精子幹細胞の分化動態からみた精巣がん発生機序に関する研究
    一般財団法人鈴木泌尿器医学振興財団:平成24年度 研究助成
    Date (from‐to) : 2012/04 -2013/03 
    Author : 水野 健太郎
  • セルトリ細胞の分化・成熟と雄性生殖器の発生および精子形成との関わり
    科学研究費補助金 基盤C
    Date (from‐to) : 2009/04 -2013/03 
    Author : 林 祐太郎
  • 胚性幹細胞を用いた腎臓発生分化機構の解明と腎臓再生医療への応用に関する基礎的研究
    科学研究費補助金 基盤C
    Date (from‐to) : 2009/04 -2013/03
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2011 -2013 
    Author : UMEMOTO Yukihiro; KOHRI Kenjiro; SASAKI Shoichi; KUBOTA Hiroki; MIZUNO Kentaro
     
    Notch signaling pathway plays a key role in gametogenesis in nematodes by maintaining proliferative ability of spermatogenic stem cells. Our result showed that a relative ratio of Numb and Nbl expression might play a role in differentiation of germ cells in rat testes. This is analogous to regulation of Notch signaling pathway and development of the central nervous system. Our gene knock-down experiment suggested that Numb and Nbl have essential roles in the regulation of germ cell differentiation after meiotic phase (spermatocytes or spermatids). Suppressing the Notch signaling pathway by disrupting Numb/Nbl may induce germ cell differentiation in the testes of patients with male infertility.
  • 精原幹細胞マーカー EEF1A1・TPT1が精子形成細胞分化過程に及ぼす影響
    金原一郎記念医学医療振興財団:平成23年度 基礎医学医療研究助成金
    Date (from‐to) : 2011/04 -2012/03 
    Author : 水野 健太郎
  • 精子幹細胞機能からみた造精機能障害メカニズムの解明
    かなえ医薬振興財団:平成23年度 研究助成
    Date (from‐to) : 2011/04 -2012/03 
    Author : 水野 健太郎
  • 精巣幹細胞分化過程からみた造精機能障害メカニズムの解明
    一般財団法人山口内分泌疾患研究振興財団:平成22年度 研究助成
    Date (from‐to) : 2010/04 -2011/03 
    Author : 水野 健太郎
  • 染色体構造多型解析を用いた性分化関連遺伝子の網羅的探索
    名古屋市立大学:平成22年度 医学研究助成
    Date (from‐to) : 2010/04 -2011/03 
    Author : 水野 健太郎
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2009 -2011 
    Author : AZEMOTO Masataka; MIZUNO Kentaro; NAKANE Akihoro; KOHRI Kenjiro
     
    Transcription factor Pax2 is essential for kidney development. We have generated embryonic stem(ES) cell lines that repress Pax2 expression and examined their differentiation potential by embryoid body(EB) formation. EBs were cultured with or without retinoic acid and activin A. EBs were analyzed by reverse transcription(RT)-PCR and immunocytochemical analysis. Aquaporin-1(Aqp1) and integrin〓8 were upregulated when cells were induced to form EBs. With retinoic acid and activin A, EBs overexpressed Pax2-induced Pax8, BMP4, BMP7, and Podocin. ES cell lines with inducible Pax2 expression may be useful for dissecting genetic cascades functioning in the development of various organs, including the kidney.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2009 -2011 
    Author : HAYASHI Yutaro; KOJIMA Yoshiyuki; MIZUNO Kentaro; KUROKAWA Satoshi
     
    Molecular mechanisms of sex differentiation have been unraveled by gene expression cascade triggered by the SRY gene, but the whole picture still remains unclear. In the present study, to clarify the genetic characteristics of the XX testis without SRY, we histologically analyzed the testicular tissue of patients with 46, XX testicular DSD and attempted to identify the genes with differential expression compared with the XY testis by using PCR-based subtractive hybridization technique. We used specimens obtained from testicular biopsy in boys with 46, XX testicular DSD. Age-matched XY testis derived from hydrocele were used as the control. After PCR-based subtractive hybridization, the subtracted cDNAs were sequenced and analyzed. Further, distribution of candidate genes in the testicular tissue was clarified by immunohistochemistry. The present study was approved by the institutional review board in our university. We finally identified 13 upregulated and 7 downregulated genes in the XX testis. Among the candidate genes, we focused on ROCK1, PQBP1, and UCP2 in the upregulated-gene group and on EEF1A1 in the downregulated-gene group. In immunohistochemistry, ROCK1 protein was detected in the germ cells and Leydig cells, PQBP1 protein in the Leydig cells, and UCP2 protein in the Sertoli cells. From previous reports and in vitro inhibitory assay, it is feasible that ROCK1 phosphorylates and activates SOX9 in Sertoli cells. It is suggested that testis formation is initiated by an alternative signaling pathway attributed to ROCK1 activation, and not SRY activation, in XX testis.
  • 先天性生殖器疾患の発症機序の解明とゲノム疫学研究
    日本泌尿器科学会:第18回研究助成金
    Date (from‐to) : 2009/04 -2010/03 
    Author : 林 祐太郎
  • 造精機能障害の予測因子としての精子幹細胞特異的マーカーの確立
    日本泌尿器科学会:第3回ヤングリサーチグラント
    Date (from‐to) : 2009/04 -2010/03 
    Author : 水野 健太郎
  • 停留精巣組織で特異的発現をする遺伝子群の精巣分化・発生における役割
    科学研究費補助金 若手B
    Date (from‐to) : 2007/04 -2010/03 
    Author : 水野 健太郎
  • 精子形成細胞の分化・増殖、および精巣発育に関わる分子生物学的機構の解明
    平成20年度 オルガノン泌尿器科研究助成金
    Date (from‐to) : 2008/04 -2009/03 
    Author : 水野 健太郎
  • The impact of the genes associated with differential expression in the XX male testis on spermatogenesis
    豊秋奨学会:平成20年度 海外渡航費助成
    Date (from‐to) : 2008/04 -2009/03 
    Author : 水野 健太郎
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    Date (from‐to) : 2007 -2009 
    Author : MIZUNO Kentaro
     
    Purpose : In order to restore fertility, current consensus recommends early orchiopexy for cryptorchidism. Despite early rchiopexy, however, it is reported that transformation of gonocytes into adult dark spermatogonia is already impaired at the time of operation and consequently affects future fertility. To elucidate the biological processes occurring during germ cell maturation in the cryptorchid testes, we identified the genes affected by testicular maldescent using PCR-based suppression subtractive hybridization, and investigated differentially expressed genes in order to determine they are related to cell differentiation and spermatogenesis. Materials and Methods : Testicular tissues were excised from 24 boys who underwent orchiopexy or hydrocelectomy in our hospital (12-59 months old). Between their tissues from age-matched boys with ipsilateral cryptorchidism and descended testis, two-way subtraction was performed. Differential expression was validated by real-time RT-PCR. Furthermore, to clarify the distribution of candidate genes, immunohistochemistry and western blot analysis were performed. Results: We obtained 84 clones corresponding to transcripts representing differential expression. BLAST searches revealed 32 different known genes with 98-100% similarity. Among these, we further investigate three genes, TPT1, EEF1A1 and NuMA1, that were significantly more highly expressed in cryptorchidism than in descended testes, and were detected in the spermatogonia from immature to adult testes. Conclusions : TPT1, EEF1A1 and NuMA1 have cell growth-related functions, suggesting that they play certain roles in germ cell differentiation and maintenance of stem cell potential. Changes in the expression levels of these genes expressions in the testes might enable novel evaluation of spermatogenic failure caused by cryptorchidism.
  • 糖代謝が精子形成に与える影響について
    財団法人愛知健康増進財団:平成19年度 医学研究助成
    Date (from‐to) : 2007/04 -2008/03 
    Author : 水野 健太郎
  • 停留精巣組織で特異的発現をする遺伝子群の精巣分化・発生における役割
    名古屋市立大学病院:平成19年度 医学研究費
    Date (from‐to) : 2007/04 -2008/03 
    Author : 水野 健太郎
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2006/04 -2008/03 
    Author : HAYASHI Yutaro; KOJIMA YOSHIYUKI; MARUYAMA Tetsuji
     
    In a previous study, we established a system for visualizing the development of germ cells from mouse embryonic stem (ES) cells in culture using knock-in ES clones in which visual reporter genes were expressed from the mouse vasa homolog, Mvh. While assessing various culture conditions, we found that germ-cell formation was markedly depressed in low glucose medium. Using a repeated polymerase chain reaction (PCR) subtraction method, we identified genes that were differentially expressed in low versus high glucose media. Three genes that were predominantly expressed in high glucose medium, thioredoxin-interacting protein (Txnip), pituitary tumor-trans forming gene 1 (Pttg), and RuvB-like protein 2 (RuvB12), were further investigated. These genes were also found to be highly expressed in adult and embryonic gonads, and RuvB12 in particular, which encodes an ATP-dependent DNA helicase, was specifically detected in the spermatocytes and spermatids of the adult testis as well as in primordial germ cells. Furthermore, using a green fluorescent protein (GFP) fusion construct, we found that RuvBl2 was expressed in both the nucleus and cytoplasm of testicular germ cells. These findings suggest a possible relationship between glucose metabolism and germ-cell development.

Committee Membership

  • - Today   Japanese Society of Endourology and Robotics   councilor
  • 2021/04 -2025/06   The Japanese Urological Association   editorial board
  • 2022/04 -2025/03   Japanese Society of Endoscopic Surgery   councilor
  • 2022/12 -2024/12   Japanese Soceity of Pediatric Urology   Guideline of cryptorchidism, 2nd edition

Social Contribution

  • 日本小児泌尿科学会「小児膀胱尿管逆流(VUR)診療手引き2016」
    Date (from-to) : 2016/04-2018/03
    Role : Organizing member
  • 日本内視鏡外科学会ガイドライン
    Date (from-to) : 2017/04
    Role : Investigator

Media Coverage

  • Serum hormone levels as predictive indicators of fertility in patients with cryptorchidism: Nagoya City University expects results in treating male infertility
    Date : 2022/04/19
    Writer: Other than myself
    Publisher, broadcasting station: Science Japan
    https://sj.jst.go.jp/news/202204/n0419-01k.html Internet
  • 名古屋市立大学发现血清激素水平可作为预测指标,有望用于隐睾症患者不育治疗
    Date : 2022/03/24
    Publisher, broadcasting station: 客観日本
    https://www.keguanjp.com/kgjp_keji/kgjp_kj_smkx/pt20220324000001.html Internet
  • 停留精巣患者の妊孕性 - 血清ホルモン値が予測指標に -
    Date : 2022/02/18
    Writer: Other than myself
    Publisher, broadcasting station: 科学新聞社
    Paper
  • 停留精巣の患児における将来の妊孕性予測の指標を新たに発見
    Date : 2022/01/24
    Writer: Other than myself
    Publisher, broadcasting station: 時事メディカル
    Program, newspaper magazine: 時事メディカル
    https://medical.jiji.com/topics/2442 Internet
  • 名古屋市立大学プレスリリース
    Date : 2022/01/20
    Writer: Myself
    Publisher, broadcasting station: 公立大学法人名古屋市立大学
    https://www.nagoya-cu.ac.jp/press-news/20220120/ Internet
  • Undescended testes: fate of fertility predicted by blood biomarkers
    Date : 2022/01/19
    Writer: Other than myself
    Publisher, broadcasting station: EurekAlert
    https://www.eurekalert.org/news-releases/940724 Internet
  • 名古屋市中学生からのインタビュー(ロボット手術について)
    Date : 2018/08

Academic Contribution

  • 第26回日本小児泌尿器科学会総会・学術集会
    Date (from-to) :2017/07/05-2017/07/07
    Role: Planning etc


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.