Researchers Database

FURUMURA Takeshi

    Graduate School of Humanities and Social Sciences (Department of Clinical Psychology) Endowed Course Associate Professor
Last Updated :2025/04/29

Researcher Information

Degree

  • Ph.D(2015/03 The University of Tokyo)

Research funding number

  • 70870434

ORCID ID

J-Global ID

Research Interests

  • 公認心理師養成   Schzophrenia   Psychiatric Rehabilitation   Meta-Cognitive Training   Cognitive Behavior Therapy   Forensic Psychology   

Research Areas

  • Humanities & social sciences / Cognitive sciences
  • Life sciences / Psychiatry
  • Humanities & social sciences / Clinical psychology

Academic & Professional Experience

  • 2024/10 - Today  Nagoya City University人間文化研究科 臨床心理コース准教授
  • 2024/10 - 2025/03  国立病院機構東尾張病院臨床研究部外部研究員
  • 2020/12 - 2024/09  国立病院機構 東尾張病院臨床研究部精神科リハビリテーション療法研究室長
  • 2005/04 - 2024/09  国立病院機構 東尾張病院常勤 心理療法士
  • 2004/04 - 2005/03  国立病院機構 東尾張病院非常勤 心理療法士

Education

  • 2012/04 - 2015/03  The University of Tokyo  Graduate School of Arts and Sciences  Multi-Disciplinary Sciences Life Sciences
  • 2002/04 - 2004/03  Nagoya University  Graduate School of Medicine  脳神経病態制御学精神医学
  • 2000/04 - 2002/03  Aichi Gakuin University  Graduate School of Letters  心理学専攻
  • 1995/04 - 2000/03  Aichi Gakuin University  Faculty of Letters  Department of Psychology

Association Memberships

  • 日本認知療法・認知行動療法学会   日本デイケア学会   日本うつ病学会   日本統合失調症学会   SST普及協会   日本精神保健・予防学会   日本社会精神医学会   日本司法精神医学会   日本心理学会   愛知県公認心理師協会   愛知県臨床心理士会   公認心理師の会   日本公認心理師協会   日本臨床心理士会   日本心理臨床学会   

Published Papers

Books etc

Conference Activities & Talks

  • 慢性期閉鎖病棟での作業療法構造化の効果 OT件数UPを目指して
    福嶋 壮真; 古村 健
    国立病院総合医学会講演抄録集  2024/10  国立病院総合医学会
  • 精神科病院におけるリカバリー志向の認知療法の導入に関する取り組み
    古村 健
    国立病院総合医学会講演抄録集  2024/10  国立病院総合医学会
  • 精神科病院における重度精神障害者への認知行動的アプローチ 東尾張病院における実践 心理職からのアプローチ
    古村 健
    日本不安症学会/日本認知療法・認知行動療法学会合同開催プログラム・抄録集  2024/07  日本不安症学会
  • 慢性期閉鎖病棟での転倒予防アプローチ
    福嶋 壮真; 古村 健
    国立病院総合医学会講演抄録集  2023/10  国立病院総合医学会
  • コロナ禍におけるスモン患者のメンタルヘルス検査の取り組み
    古村 健
    国立病院総合医学会講演抄録集  2023/10  国立病院総合医学会
  • 当院の精神科慢性期病棟における身体疾患を合併した患者に対する作業療法の現状について
    加藤 弘之; 古村 健; 井出 芳恵
    国立病院総合医学会講演抄録集  2022/10  国立病院総合医学会
  • 精神科病棟における社会性を育てる認知的アプローチの試み
    古村 健; 加藤 弘之
    国立病院総合医学会講演抄録集  2022/10  国立病院総合医学会
  • 慢性期閉鎖病棟での作業療法構造化の試み
    福嶋 壮真; 古村 健
    国立病院総合医学会講演抄録集  2022/10  国立病院総合医学会
  • 精神科デイケアにおける作業療法士の役割 コロナ禍での地域定着を目指して
    福嶋 壮真; 古村 健; 棚瀬 智美
    国立病院総合医学会講演抄録集  2021/10  国立病院総合医学会
  • 衝動コントロールを課題とした中等度知的障害措置入院患者の多職種支援
    福嶋 壮真; 山本 真由; 金子 仁二; 古村 健
    国立病院総合医学会講演抄録集  2021/10  国立病院総合医学会
  • 統合失調症の認知行動療法(CBTp)の現在地から未来へ CBTpの日本語版テキストの現在地 実践家は何を求めているか?
    古村 健
    日本うつ病学会総会・日本認知療法・認知行動療法学会プログラム・抄録集  2021/07  日本うつ病学会・日本認知療法・認知行動療法学会
  • 当院デイケアにおける継続的なプログラム運営と課題について
    棚瀬 智美; 福嶋 壮真; 古村 健
    国立病院総合医学会講演抄録集  2020/10  国立病院総合医学会
  • 精神科病院における心理実習のあり方
    古村 健
    国立病院総合医学会講演抄録集  2020/10  国立病院総合医学会
  • 認知矯正療法(NEAR)における内発的動機付けの役割を考える 研究と実践の観点から
    小澤 幸世; 竹田 和良; 萩谷 久美子; 芳賀 大輔; 古村 健; 菊池 安希子
    日本心理学会大会発表論文集  2020/08  (公社)日本心理学会
  • 医療観察法におけるクライシスプランの有効活用に向けて
    瀬底 正有; 古村 健; 壁屋 康洋; 今村 扶美; 鈴木 敬生; 野村 照幸
    司法精神医学  2020/03  日本司法精神医学会
  • 医療観察法におけるケースフォーミュレーションの有効活用に向けた試み
    古村 健; 瀬底 正有; 壁屋 康洋; 今村 扶美; 鈴木 敬生; 野村 照幸
    司法精神医学  2020/03  日本司法精神医学会
  • The Association of Training Institution for Certified Public Psychologist; Tanno Yoshihiko; Suzuki Shinichi; Shimada Takao; Osada Hisao; Koseki Shunsuke; Furumura Takeshi; Furukawa Hirokazu
    The Proceedings of the Annual Convention of the Japanese Psychological Association  2020  The Japanese Psychological Association
     

    公認心理師の養成にはいろいろな課題がある。今回は,現在の養成において最大の問題のひとつである現場実習に焦点を当てて考えたい。

    公認心理師制度推進室からは,厚生労働省 令和元年度障害者総合福祉推進事業「公認心理師の養成や資質向上に向けた実習に関する調査」の結果などを踏まえて話題提供いただく。

    また,公認心理師養成大学教員連絡協議会(公大協)の現場実習検討委員会では,実習についての詳細なアンケート調査をおこない,現場での問題点を洗い出し,現場実習マニュアルを作成した。マニュアルは,実習担当者用と実習者用のふたつに分かれている。一般社団法人公認心理師の会の会員にも意見を聞いて改訂した。このアンケート調査やマニュアルについて話題提供いただく。

    続いて,現場実習を受け入れる現場の側からの意見と,現場実習を依頼する大学側からの意見について話題提供いただく。

  • 心理療法士の質の向上に向けた「階層別達成目標」作成の試み
    古村 健; 壁屋 康洋; 舘野 一宏; 濱野 学
    国立病院総合医学会講演抄録集  2019/11  国立病院総合医学会
  • 多職種協働による統合失調症への認知行動的アプローチ 医療観察法病棟での経験から一般精神医療へ 統合失調症への認知行動的アプローチの一般精神医療への汎化 クライシス・プランと修正版メタ認知トレーニング
    古村 健
    日本認知療法・認知行動療法学会プログラム・抄録集  2019/08  日本認知療法・認知行動療法学会
  • 精神鑑定で使われる心理検査とは?
    古村健
    司法精神医学  2019
  • 統合失調症の認知行動療法 英国のCBTpの理論と実践
    古村 健
    日本認知療法・認知行動療法学会プログラム・抄録集  2018/10  日本認知療法・認知行動療法学会
  • 統合失調症に対する認知行動療法~そのサイエンスとアート~
    古村健
    日本心理臨床学会第37回大会  2018/08
  • 医療観察法処遇における内省への心理的アプローチ(3)「内省プログラム」の実践的活用方法
    高野真弘; 山内健一郎; 小野寺美紀; 古村健
    司法精神医学  2018
  • 医療観察法処遇における内省への心理的アプローチ(2)内省関連プログラム
    山内健一郎; 古村健; 高野真弘; 小野寺美紀
    司法精神医学  2018
  • 医療観察法処遇における内省への心理的アプローチ(4)土壌づくりと時機を捉えた介入
    小野寺美紀; 山内健一郎; 高野真弘; 古村健
    司法精神医学  2018
  • 医療観察法処遇における内省への心理的アプローチ(1)内省の定義
    古村健; 山内健一郎; 高野真弘; 小野寺美紀
    司法精神医学  2018
  • スモン患者におけるうつ状態の精神医学的研究
    古村健; 西岡和郎; 舟橋龍秀
    日本うつ病学会総会プログラム・抄録集  2018
  • 心理療法士の オンザジョブトレーニングの実際 ~精神科病院における試み~
    古村健
    第71回国立病院総合医学会  2017/11
  • 精神科デイケアにおけるSST導入の工夫
    古村健
    第22回日本デイケア学会  2017/10
  • 精神科急性期病棟におけるメタ認知訓練法の実践
    古村健
    日本うつ病学会総会プログラム・抄録集  2017
  • 医療観察法入院処遇機関におけるメタ認知訓練法の広がり
    古村健
    司法精神医学  2017
  • 「あれこれ討論会」問題解決スキルアップ講座の実践
    古村健
    日本デイケア学会 第21回年次大会  2016/10
  • 医療観察法入院処遇期間と対象行為の関連性
    古村健
    司法精神医学  2016
  • 医療観察法病棟におけるメタ認知訓練法
    古村健; 重冨紗彩
    司法精神医学  2016
  • Cognitive factors affecting compliance to auditory command hallucinations
    Takeshi Furumura; Takuma Ishigaki
    BABCP Annual Conference  2015/07
  • スモンにおけるうつ症状の評価と啓発活動の試み
    古村健; 古川優樹; 舟橋龍秀
    日本精神保健・予防学会学術集会プログラム・抄録集  2015
  • 命令幻聴への服従行動に影響する認知的要因
    古村健
    日本心理学会大会発表論文集  2015
  • 再他害行為の防止に向けた心理面接の介入手順-強固な迫害妄想をもつ慢性統合失調症患者への実践
    古村健
    司法精神医学  2015
  • 命令性幻聴への服従行動に 影響を与える信念
    古村健
    日本心理臨床学会 第33回秋季大会  2014/08
  • Delusional ideas of patients with schizophrenia who suffer from auditory hallucinations
    Takeshi Furumura; Takuma Ishigaki
    8th International Congress of Cognitive Psychotherapy  2014/06
  • 臨床心理士による医療観察法入院処遇における初期アプローチ
    古村健; 吉岡眞吾
    司法精神医学  2014
  • 統合失調症への認知行動療法 -他害行為の再発予防のためのアセスメントと介入-
    古村健
    日本心理臨床学会第32回大会 秋季大会  2013/08
  • The Development of Japanese version of Evaluative Beliefs Scale
    Takeshi Furumura; Takuma Ishigaki; Keisuke Takano
    The 4th Asian Cognitive Behavior Therapy (CBT) Conference 2013 Tokyo  2013/08
  • 非難の的はどこにあるか? 原因帰属理論による対象行為の内省評価
    古村 健
    司法精神医学  2013/03  日本司法精神医学会
  • 多職種共通評価尺度としてのLOCUSの可能性
    木村卓; 網谷千穂; 岡勝利; 古村健; 藤部百代; 西村まり子; 菅原誠一
    日本精神神経学会総会プログラム・抄録集  2013
  • 幻聴の認知行動ABCアセスメントの有効性
    古村健
    第31回 日本心理臨床学会  2012/09
  • Delusional ideas of patients with schizophrenia who have persistent auditory hallucinations
    Takeshi Furumura; Takuma Ishigaki
    42nd EABCT  2012/08
  • 統合失調症患者の妄想観念のあり方と持続性幻聴との関係性
    古村健
    日本社会精神医学会プログラム・抄録集  2012
  • 医療観察法病棟の「再発予防」はどうすればうまくいくのか?
    古村健
    司法精神医学  2012
  • 震災急性期に活動する心のケアチームにおける臨床心理士の役割
    古村健; 山本哲裕; 大脇貴美子
    第30回日本心理臨床学会  2011/09
  • 対象行為の対話を促進する接近方法
    古村健; 吉岡眞吾
    司法精神医学  2011
  • Psychoeducation for Schizophrenia in a Forensic Unit in Japan
    Takeshi Furumura
    BABCP Annual Conference  2010/07
  • 舟橋 龍秀; 古村 健
    日本社会精神医学会雑誌  2010/07  (一社)日本社会精神医学会
  • 古村 健; 舟橋 龍秀
    日本社会精神医学会雑誌  2010/07  (一社)日本社会精神医学会
  • 医療観察法入院処遇で獲得される「病識」とは何か
    古村 健
    司法精神医学  2010/03  日本司法精神医学会
  • 医療観察法指定入院病棟における統合失調症患者への心理教育プログラム
    古村健; 舟橋龍秀
    心理教育・家族教室ネットワーク研究集会大会抄録集  2010
  • 強制入院治療における認知療法的アプローチ 医療観察法入院処遇の導入時期における試み
    古村 健
    日本認知療法学会・日本行動療法学会プログラム&抄録・発表論文集  2009/10  日本認知療法学会・日本行動療法学会
  • 舟橋 龍秀; 古村 健
    日本社会精神医学会雑誌  2009/07  (一社)日本社会精神医学会
  • 古村 健; 舟橋 龍秀
    日本社会精神医学会雑誌  2009/07  (一社)日本社会精神医学会
  • 医療観察法指定入院医療下での病識獲得の過程について 入院処遇を終了した統合失調症事例
    古村 健
    司法精神医学  2009/03  日本司法精神医学会
  • 精神科急性期病棟への アンガーマネジメントプログラムの導入
    古村健; 山本哲裕; 磯村美智子; 西尾幸子; 大野佳枝
    第27回日本心理臨床学会  2008/09

MISC

Research Grants & Projects

  • スモンに関する調査研究
    厚生労働科学研究費補助金 疾病・障害対策研究分野 難治性疾患政策研究
    Date (from‐to) : 2023/04 -2027/03 
    Author : 古村健
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2015/04 -2018/03 
    Author : Emi Sunakawa; MATSUMOTO Kazunori; HAMAIE Yumiko; ISHIGAKI Takuma; KIKUCHI Akiko; YAMAZAKI Syudo; HURUMURA Takeshi; ONODERA Miki; KAWASAKI Yasuhiro; HASHIMOTO Reiko; KONO Toshiki; SATO Kojiro; SUZUKI Michio; NISHIYAMA Shimako; TOMIMOTO Kazuho; SATO Yutaro; ABE Koichi; SHOJI Wataru
     
    This study is intended to establish education and the training system of CBT for psychosis(CBTp) in japan and examine reliability and validity of Cognitive Therapy Scale for Psychosis(CTS-Psy). The research therapists received the predetermined training. The CBTp was supervised by experienced CBTp therapists and rated on the CTS-Psy and Cognitive Therapy Rating Scale(CTRS). CBTp had been delivered to 6 participants during the study duration. Two of 6 participants dropped out but 4 other participants completed therapy in safety.

Teaching Experience

  • Advanced Studies in Clinical Psychology 1Advanced Studies in Clinical Psychology 1 Nagoya City University
  • Seminar in PsychologySeminar in Psychology Nagoya City University
  • Cognitive Behavior TherapyCognitive Behavior Therapy Aichi University of Education

Social Contribution

  • 実務基礎研修 司法・犯罪分野の実務における基本的課題 医療観察法と公認心理師の役割
    Date (from-to) : 2025-Today
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : 一般財団法人公認心理師試験研修センター
  • 実務基礎研修 保健医療分野の実務における基本的課題 リスクアセスメントとクライシスプラン
    Date (from-to) : 2025-Today
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : 一般財団法人公認心理師試験研修センター
  • 実務基礎研修 5分野基礎研修 保健医療分野の実務における基本的課題 チーム医療とリーダーシップ
    Date (from-to) : 2024-Today
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : 一般財団法人公認心理師試験研修センター
  • 実務基礎研修 共通基礎研修3 法と倫理 法制度と職業倫理のジレンマの中で
    Date (from-to) : 2023-Today
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : 一般財団法人公認心理師試験研修センター
  • 治療意欲の低い/自傷他害のリスクを抱えた クライエントへのアプローチ ~「やわらかあたま教室」と「クライシスプラン(注意サイン表)」~
    Date (from-to) : 2025/02/16
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : 三重県臨床心理士会
  • 幻聴への認知行動的アプローチ
    Date (from-to) : 2024/07/21
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : 日本認知療法・認知行動療法学会
  • 成人期における発達障害の心理検査~報告書を作成するために~
    Date (from-to) : 2024/05/11
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : 一般社団法人公認心理師の会
  • メタ認知を育てる「やわらかあたま教室」 ~メタ認知トレーニングの応用~
    Date (from-to) : 2024/02/04
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : 京都府臨床心理士会
    Event, Program, Title : 一日研修会(医療部会企画 分科会)
  • メタ認知トレーニングの実践~やわらかあたま教室体験~
    Date (from-to) : 2023/09/16
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : 一般社団法人 看護のための認知行動療法研究会
    Event, Program, Title : 第7回総会・研修会
  • コロナ禍におけるメンタルヘルスケア
    Date (from-to) : 2022/07/23
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 国立病院機構 名古屋医療センター/東名古屋病院/東尾張病院
    Event, Program, Title : 市民公開講座 コロナ禍に潜むリスクとその予防
  • メタ認知トレーニングを 精神科臨床に導入する~多職種で取り組む統合失調症治療~
    Date (from-to) : 2022/02/04
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : 大日本住友製薬
    Event, Program, Title : 千葉県第2回認知機能リハビリテーション研究会
  • メタ認知トレーニングを精神科臨床に導入すると何が起きるのか?
    Date (from-to) : 2021/06/24
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 大日本住友製薬
    Event, Program, Title : 東北project C
  • 統合失調症への認知行動的アプローチ ―精神科病院における臨床心理学の実践と研究―
    Date (from-to) : 2021/06/21
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 中京大学心理学部
    Event, Program, Title : 学術講演会
  • やわらかあたま教室(メタ認知トレーニング)
    Date (from-to) : 2020/01/10
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : ハートランドしぎさん
    Event, Program, Title : 研修会
  • やわらかあたま教室(メタ認知トレーニング)
    Date (from-to) : 2019/10/03
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : 聖十字病院
    Event, Program, Title : 研修会
  • 統合失調症の認知行動療法
    Date (from-to) : 2019/09/29
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : 日本認知・行動療法学会
    Event, Program, Title : 第43回大会ワークショップ
  • やわらかあたま教室(メタ認知トレーニング)
    Date (from-to) : 2019/05/12
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : 愛知県精神科心理士ネットワーク
    Event, Program, Title : 研修会
  • 責任能力鑑定における心理検査概論
    Date (from-to) : 2019/02/17
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : 愛知県臨床心理士会司法部会
    Event, Program, Title : 司法精神鑑定における心理検査の実際 ~臨床心理士がテスターとして社会的役割を担うために
  • 精神科病院における心理士の仕事~デイケア&急性期病棟&後進育成~
    Date (from-to) : 2018/01/08
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : 愛知県臨床心理士会医療保健領域部会
    Event, Program, Title : 第28回 医療心理臨床研修会
  • 第7回 司法精神医療: 精神鑑定と医療観察法処遇
    Date (from-to) : 2018/01/06
    Role : Lecturer
    Sponser, Organizer, Publisher  : 愛知県臨床心理士会研修部会主催
    Event, Program, Title : 長期研修会
  • クライシスプランについて
    Date (from-to) : 2017/06/17
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : 静岡県立こころの医療センター
    Event, Program, Title : 研修会
  • 幻聴体験の理解と支援方法 ~認知行動的アプローチの視点から~
    Date (from-to) : 2017/04/16
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : オフィス コンパス
    Event, Program, Title : 研修会
  • メタ認知の治療的展開~メタ認知を身につけ適切な流れでものごとを考え判断できる力をゲット~
    Date (from-to) : 2016/12/18
    Role : Lecturer
    Category : Seminar
    Sponser, Organizer, Publisher  : 地方独立行政法人山口県立病院機構作業療法部門
    Event, Program, Title : 合同研修会
  • 統合失調症の認知行動療法実践
    Date (from-to) : 2015/09/26
    Role : Lecturer
    Sponser, Organizer, Publisher  : 松原病院
    Event, Program, Title : 松原病院セミナー
  • 統合失調症の認知行動療法
    Date (from-to) : 2014/06/19
    Role : Lecturer
    Sponser, Organizer, Publisher  : 日本司法精神医学会
    Event, Program, Title : 研修会


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.