Researchers Database

YOSHIHARA Hiroyuki

    Graduate School of Medical Sciences Department of Obstetrics and Gynecology Assistant Professor
Last Updated :2025/09/22

Researcher Information

ORCID ID

J-Global ID

Research Interests

  • Prediction of pregnancy outcome   Trio analysis   Genomics   Infertility   Cellular senescence   Endometrial assembloid   Endometrium organoid   Endometrium   Decidualization   Miscarriage   

Research Areas

  • Life sciences / Hygiene and public health (non-laboratory)
  • Life sciences / Experimental pathology
  • Life sciences / Genomics
  • Life sciences / Obstetrics and gynecology

Academic & Professional Experience

  • 2023/04 - Today  University of WarwickWarwick Medical School, Division of Biomedical SciencesVisitiong Academic
  • 2020/06 - Today  Nagoya City UniversityGraduate School of Medical Sciences Department of Obstetrics and GynecologyAssistant professor

Association Memberships

  • 日本産科婦人科遺伝診療学会   日本産婦人科内視鏡学会   European Society of Human Reproduction and Embryology   日本周産期・新生児医学会   日本人類遺伝学会   日本生殖医学会   日本産科婦人科学会   

Published Papers

Books etc

  • Early Pregnancy
    R. Farquharson; M. Stephenson; M. Goddijn (Joint workThe Uncertain Science of Preimplantation Genetic Testing for Reproduction.)Cambridge University Press 2025/04 9781009532549
  • MRI and CT for Decision-Making in Obstetrics and Gynecology Practice
    Matsumura, N.; Matsuki, M.; Kido, A. (Joint workDiagnostic Imaging and Treatment Strategies for Uterine Malformations)Springer 2025/04 9789819751198
  • 杉山, 隆; 梶山, 広明; 吉野, 修 (Joint work不育症)南江堂 2025/01 9784524213597 vii, 273p
  • 不妊・不育 画像診断の進め方 子宮奇形 分類と不育との関係
    吉原紘行; 杉浦真弓 (Joint work)医学書院 2023/04
  • 周産期医学必修知識 第9版
    吉原紘行; 杉浦真弓 (Joint work子宮奇形・筋腫合併妊娠)東京医学社 2022/01
  • Controversies in perinatology2023 産科編 原因不明の習慣流産-医療介入なし(系統的にみた検査結果)
    杉浦真弓; 佐藤剛; 北折珠央; 後藤志信; 吉原紘行 2022
  • 産科と婦人科
    (Joint work不育症と遺伝診療)診断と治療社 2021
  • 杉浦 真弓; 吉原 紘行; 後藤 志信; 北折 珠央; 尾崎 康彦 (株)東京医学社 2020/08
  • 産婦人科診療decision making;のためのMRI・CT
    吉原紘行 杉浦真弓 (Joint work子宮奇形の画像診断と治療方針)金原出版 2019/06
  • 北折 珠央; 吉原 紘行; 片野 衣江; 尾崎 康彦; 杉浦 真弓 (株)東京医学社 2017/12

Conference Activities & Talks

  • Autoantibodies in Pregnancy: Diagnostic and Predictive Perspectives  [Invited]
    Hiroyuki Yoshihara
    The 18th International Congress on Antiphospholipid Antibodies 2025  2025/09
  • Case Presentation  [Not invited]
    Yoshihara H.; Goto S.; Kitaori T.; Sugiura-Ogasawara M.
    The 6th World Congress of Recurrent Pregnancy Loss  2023/03
  • ANA Significance in RPL  [Not invited]
    Yoshihara H.; Goto S.; Kitaori T.; Sugiura-Ogasawara M.
    The 6th World Congress of Recurrent Pregnancy Loss  2023/03
  • 不育症overviewおよび不育症関連遺伝子  [Invited]
    吉原紘行
    日本人類遺伝学会第67回大会  2022/12
  • Association between antinuclear antibodies and pregnancy outcome in patients with recurrent pregnancy loss 17th International Congress on Antiphospholipid Antibodies  [Not invited]
    Yoshihara H.; Goto S.; Kitaori T.; Sugiura-Ogasawara M.
    The 17th International Congress on Antiphospholipid Antibodies  2022
  • Genome-wide association study identified meiotic variant associated with aneuploid pregnancy loss  [Not invited]
    Yoshihara H.; Otani T.; Takeshi N.; Omae Y.; Tokunaga K.; Ozawa F.; Goto S.; Kitaori T.; Sugiura-Ogasawara M.
    The 38th European Society of Human Reproduction and Embryology  2022
  • Association between antinuclear antibodies and pregnancy prognosis in recurrent pregnancy loss patients  [Not invited]
    Yoshihara H.; Goto S.; Kitaori T.; Sugiura-Ogasawara M.
    The 37th European Society of Human Reproduction and Embryology  2021
  • Levothyroxine and subclinical hypothyroidism in patients with recurrent pregnancy loss  [Not invited]
    Yoshihara H.; Goto S.; Kitaori T.; Sugiura-Ogasawara M.
    The 36th European Society of Human Reproduction and Embryology  2020
  • The efficacy of danaparoid in patients with obstetric antiphospholipid syndorome  [Not invited]
    Yoshihara H.; Kitaori T.; Katano K.; Ozaki Y.; Sugiura-Ogasawara Mayumi
    The16th International Congress on Antiphospholipid Antibodies  2019
  • Yoshihara H.; Ozawa F.; Kitaori T.; Ozaki Y.; Aoki K.; Shibata Y.; Ugawa S.; Nishiyama T.; Sugiura-Ogasawara Mayumi
    The 35th European Society of Human Reproduction and Embryology  2019
  • Yoshihara H.; Ozawa F.; Kitaori T.; Ozaki Y.; Aoki K.; Shibata Y.; Ugawa S.; Nishiyama T.; Sugiura-Ogasawara Mayumi
    The 4th world congress of recurrent pregnancy loss  2019
  • Danaparoid can be used instead of unfractionated heparin in patients with obstetric antiphospholipid syndrome  [Not invited]
    Yoshihara H.; Goto S.; Kitaori T.; Suzumori N.; Katano K.; Ozaki Y.; Sugiura-Ogasawara M.
    The 3rd world congress of recurrent pregnancy loss  2018

MISC

  • 硬膜外分娩における絶食管理中の糖補液変更による分娩への影響
    内藤 麻衣; 澤田 祐季; 久留宮 徹; 矢野 好隆; 篠田 弥紀; 野村 佳美; 小笠原 桜; 大谷 綾乃; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 後藤 志信; 北折 珠央; 鈴森 伸宏; 田中 基; 杉浦 真弓  東海産科婦人科学会雑誌  60-  353  -353  2024/03
  • 杉浦真弓; 杉浦真弓; 北折珠央; 後藤志信; 吉原紘行  日本臨床  2024
  • 新生児同種免疫性血小板減少症既往母体に対する分娩前抗体検査の可能性
    深谷 聡子; 加藤 晋; 鈴木 智子; 花井 知奈美; 津田 兼之介; 岩田 幸子; 岩田 欧介; 吉原 紘行; 後藤 志信; 北折 珠央; 鈴森 伸宏; 齋藤 伸治  日本周産期・新生児医学会雑誌  59-  (Suppl.1)  P320  -P320  2023/06
  • レボチロキシン補充療法は潜在性甲状腺機能低下症のある不育症患者の生児獲得率向上に寄与するか
    吉原 紘行; 澤田 祐季; 伴野 千尋; 松本 洋介; 北折 珠央; 鈴森 伸宏; 佐藤 剛; 尾崎 康彦; 杉浦 真弓  日本生殖医学会雑誌  68-  (1-2)  125  -126  2023/04
  • 伴野千尋; 矢野好隆; 吉原紘行; 澤田祐季; 松本洋介; 佐藤剛; 杉浦真弓  日本生殖医学会雑誌  68-  (1/2)  2023
  • 岩月正一郎; 梅本幸裕; 武田知樹; 野崎哲史; 吉原紘行; 伴野千尋; 松本洋介; 澤田祐季; 佐藤剛; 杉浦真弓; 安井孝周  日本生殖医学会雑誌  68-  (1/2)  2023
  • 不育症に不妊症を合併した症例の検討
    澤田 祐季; 佐藤 剛; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 松本 洋介; 北折 珠央; 鈴森 伸宏; 尾崎 康彦; 杉浦 真弓  日本生殖医学会雑誌  67-  (4)  303  -303  2022/10
  • Yuki Sawada; Takeshi Sato; Hiroyuki Yoshihara; Chihiro Banno; Yosuke Matsumoto; Shinobu Goto; Tamao Kitaori; Yasuhiko Ozaki; Mayumi Sugiura-Ogasawara  JOURNAL OF REPRODUCTIVE IMMUNOLOGY  153-  2022/09
  • 人工知能を用いた胚画像の解析による非侵襲的な胚選択法の確立
    澤田 祐季; 佐藤 剛; 長屋 雅士; 齋藤 知恵子; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 松本 洋介; 松田 有希野; 吉貝 香里; 澤田 富夫; 浮田 宗伯; 杉浦 真弓  日本生殖医学会雑誌  67-  (1-2)  84  -85  2022/04
  • 加齢が無精子症患者の精巣機能に及ぼす影響
    岩月 正一郎; 梅本 幸裕; 武田 知樹; 野崎 哲史; 岩城 豊; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 松本 洋介; 澤田 祐季; 佐藤 剛; 杉浦 真弓; 安井 孝周  日本生殖医学会雑誌  67-  (1-2)  89  -89  2022/04
  • 反復する中期流産に対し予防的抗菌剤治療を行い生児を得たHerlyn-Werner症候群の一例
    伴野 千尋; 佐藤 剛; 平野 喜子; 後藤 崇人; 小笠原 桜; 野村 佳美; 大谷 綾乃; 吉原 紘行; 澤田 祐季; 後藤 志信; 北折 珠央; 鈴森 伸宏; 杉浦 真弓  東海産科婦人科学会雑誌  58-  300  -300  2022/03
  • 妊娠後期の呼吸困難が気管腫瘍によるものと判明した1例
    平野 喜子; 北折 珠央; 後藤 崇人; 小笠原 桜; 野村 佳美; 大谷 綾乃; 伴野 千尋; 吉原 紘行; 澤田 祐季; 後藤 志信; 鈴森 伸宏; 杉浦 真弓  東海産科婦人科学会雑誌  58-  306  -306  2022/03
  • 自然陣発後硬膜外分娩と計画硬膜外分娩の周産期帰結の比較検討
    矢野 好隆; 澤田 祐季; 小笠原 桜; 野村 佳美; 大谷 綾乃; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 後藤 志信; 北折 珠央; 鈴森 伸宏; 田中 基; 杉浦 真弓  日本産科婦人科学会雑誌  74-  (臨増)  S  -440  2022/02
  • TESE-ICSI受精卵に対するタイムラプスイメージングを用いた胚発生過程の検討
    岩城 豊; 佐藤 剛; 矢野 好隆; 小笠原 桜; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 澤田 祐季; 松本 洋介; 杉浦 真弓  日本産科婦人科学会雑誌  74-  (臨増)  S  -357  2022/02
  • 鬼頭慧子; 鈴森伸宏; 熊谷恭子; 後藤志信; 澤田祐季; 吉原紘行; 大谷綾乃; 武田恵利; 杉浦真弓  日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集  67th (CD-ROM)-  2022
  • 久留宮徹; 後藤志信; 篠田弥紀; 野村佳美; 小笠原桜; 大谷綾乃; 伴野千尋; 吉原紘行; 澤田祐季; 北折珠央; 鈴森伸宏; 杉浦真弓  愛知産科婦人科学会学術講演会プログラム  116th-  2022
  • 尾崎馨; 野村佳美; 久留宮徹; 鬼頭慧子; 篠田弥紀; 小笠原桜; 大谷綾乃; 吉原紘行; 伴野千尋; 澤田祐季; 後藤志信; 北折珠央; 鈴森伸宏; 佐藤剛; 杉浦真弓  愛知産科婦人科学会学術講演会プログラム  116th-  2022
  • 非妊娠時インスリン分泌過多を示す原因不明不育症患者の脱落膜におけるPROK1の役割
    後藤 志信; 小澤 史子; 吉原 紘行; 北折 珠央; 尾崎 康彦; 杉浦 真弓  Reproductive Immunology and Biology  36-  (1-2)  129  -129  2021/11
  • 均衡型染色体相互転座を有する不育症夫婦の配偶子形成時減数分裂における各染色体分離様式の頻度と影響を受ける因子
    佐藤 剛; 岩城 豊; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 澤田 祐季; 松本 洋介; 杉浦 真弓  日本生殖医学会雑誌  66-  (4)  277  -277  2021/10
  • 反復着床不全症例における慢性子宮内膜炎の治療効果の検討
    岩城 豊; 佐藤 剛; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 澤田 祐季; 松本 洋介; 杉浦 真弓  日本生殖医学会雑誌  66-  (4)  313  -313  2021/10
  • 双胎妊娠の一児に脳瘤を認めた一例
    吉武 仙達; 後藤 志信; 野村 佳美; 鈴木 奈香; 山内 桂花; 矢野 好隆; 亀谷 美聡; 近藤 好美; 小笠原 桜; 大谷 綾乃; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 澤田 祐季; 北折 珠央; 鈴森 伸宏; 杉浦 真弓  愛知産科婦人科学会学術講演会プログラム  113回-  11  -11  2021/07
  • 羊膜内にトキソプラズマ嚢子を認めた先天性トキソプラズマ症の1例
    鈴木 奈香; 大谷 綾乃; 吉武 仙達; 矢野 好隆; 亀谷 美聡; 小笠原 桜; 野村 佳美; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 澤田 祐季; 後藤 志信; 北折 珠央; 鈴森 伸宏; 杉浦 真弓  愛知産科婦人科学会学術講演会プログラム  113回-  12  -12  2021/07
  • 潜在性甲状腺機能低下症のある不育症患者に対するレボチロキシン補充療法の有効性の検討
    吉原 紘行; 後藤 志信; 北折 珠央; 鈴森 伸宏; 杉浦 真弓  日本周産期・新生児医学会雑誌  57-  (Suppl.)  P136  -P136  2021/06
  • 吉原 紘行; 北折 珠央; 尾崎 康彦; 杉浦 真弓  日本産婦人科・新生児血液学会誌  31-  (1)  S  -26  2021/05
  • 胎児染色体異数性による不育症の遺伝子関連解析
    吉原 紘行; 北折 珠央; 尾崎 康彦; 杉浦 真弓  日本産婦人科・新生児血液学会誌  31-  (1)  S  -26  2021/05
  • 人工知能を用いた胚画像の解析による非侵襲的な胚選択法の確立
    澤田 祐季; 佐藤 剛; 長屋 雅士; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 松本 洋介; 澤田 富夫; 浮田 宗伯; 杉浦 真弓  日本産科婦人科学会雑誌  73-  (臨増)  S  -271  2021/03
  • 均衡型染色体相互転座を有する不育症夫婦の配偶子形成時減数分裂における各染色体分離様式の頻度と影響を受ける因子
    佐藤 剛; 岩城 豊; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 澤田 祐季; 松本 洋介; 杉浦 真弓  日本産科婦人科学会雑誌  73-  (臨増)  S  -512  2021/03
  • COVID-19感染症流行に伴う妊婦とパートナーのメンタルストレスについての検討
    小笠原 桜; 後藤 志信; 濱田 春香; 後藤 崇人; 野村 佳美; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 澤田 祐季; 北折 珠央; 鈴森 伸宏; 杉浦 真弓  日本産科婦人科学会雑誌  73-  (臨増)  S  -539  2021/03
  • 出生直前の臍帯断裂が原因と考えられる新生児死亡の1例
    濱田 春香; 北折 珠央; 田中 幸余; 後藤 崇人; 小笠原 桜; 野村 佳美; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 澤田 祐季; 後藤 志信; 鈴森 伸宏; 杉浦 真弓  日本産科婦人科学会雑誌  73-  (臨増)  S  -614  2021/03
  • COVID-19感染症流行に伴う妊婦とパートナーのメンタルストレスについての検討
    小笠原 桜; 後藤 志信; 濱田 春香; 後藤 崇人; 野村 佳美; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 澤田 祐季; 北折 珠央; 鈴森 伸宏; 杉浦 真弓  日本産科婦人科学会雑誌  73-  (臨増)  S  -539  2021/03
  • 出生直前の臍帯断裂が原因と考えられる新生児死亡の1例
    濱田 春香; 北折 珠央; 田中 幸余; 後藤 崇人; 小笠原 桜; 野村 佳美; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 澤田 祐季; 後藤 志信; 鈴森 伸宏; 杉浦 真弓  日本産科婦人科学会雑誌  73-  (臨増)  S  -614  2021/03
  • 吉原紘行; 杉浦真弓  周産期医学  51-  2021
  • 佐藤剛; 小澤史子; 齋藤知恵子; 岩城豊; 吉原紘行; 伴野千尋; 澤田祐季; 松本洋介; 杉浦真弓  日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集  66th (CD-ROM)-  2021
  • 人工知能を用いたタイムラプスイメージングの解析による非侵襲的な胚選択法の確立
    澤田 祐季; 佐藤 剛; 長屋 雅士; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 松本 洋介; 松田 有希野; 吉貝 香里; 澤田 富夫; 浮田 宗伯; 杉浦 真弓  日本生殖医学会雑誌  65-  (4)  325  -325  2020/11
  • Micro-TESEにて採取した精子を用いたICSIにおけるペントキシフィリンによる精子活性化の有用性
    松本 洋介; 佐藤 剛; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 澤田 祐季; 岩月 正一郎; 梅本 幸裕; 安井 孝周; 杉浦 真弓  日本生殖医学会雑誌  65-  (1-2)  90  -91  2020/04
  • 不育症におけるaPS/PT抗体測定の有用性についての検討
    北折 珠央; 小澤 史子; 吉原 紘行; 後藤 志信; 尾崎 康彦; 杉浦 真弓  日本産科婦人科学会雑誌  72-  (臨増)  S  -426  2020/03
  • 佐藤 剛; 小澤 史子; 齋藤 知恵子; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 澤田 祐季; 松本 洋介; 北折 珠央; 尾崎 康彦; 杉浦 真弓  日本産婦人科・新生児血液学会誌  29-  (2)  19  -27  2020/03
  • 北折 珠央; 淺野 恵理子; 松川 泰; 吉原 紘行; 後藤 志信; 尾崎 康彦; 杉浦 真弓  日本産婦人科・新生児血液学会誌  29-  (2)  33  -38  2020/03
  • 不育症におけるaPS/PT抗体測定の有用性についての検討
    北折 珠央; 小澤 史子; 吉原 紘行; 後藤 志信; 尾崎 康彦; 杉浦 真弓  日本産科婦人科学会雑誌  72-  (臨増)  S  -426  2020/03
  • 当院で経験した母児間輸血症候群の3例
    平田 悠; 北折 珠央; 近藤 恵美; 野村 佳美; 森 亮介; 大谷 綾乃; 吉原 紘行; 澤田 祐季; 伴野 千尋; 鈴森 伸宏; 杉浦 真弓  東海産科婦人科学会雑誌  56-  253  -253  2020/03
  • 吉原紘行; 北折珠央; 鈴森伸宏; 佐藤剛; 杉浦真弓  日本生殖医学会雑誌  65-  (4)  2020
  • 妊娠初期に子宮角部妊娠と診断した1例
    佐藤 玲; 後藤 志信; 柴田 茉里; 野村 佳美; 後藤 崇人; 大谷 綾乃; 伴野 千尋; 吉原 紘行; 澤田 祐季; 北折 珠央; 佐藤 剛; 鈴森 伸宏; 杉浦 真弓  愛知産科婦人科学会学術講演会プログラム  110回-  14  -14  2019/10
  • 流産の誤認に関する一般人調査
    伴野 千尋; 吉原 紘行; 北折 珠央; 佐藤 剛; 尾崎 康彦; 杉浦 真弓  日本生殖医学会雑誌  64-  (4)  389  -389  2019/10
  • 免疫疾患と妊娠 産科抗リン脂質抗体症候群に対するダナパロイドの出生率改善効果の検討
    吉原 紘行; 後藤 志信; 北折 珠央; 片野 衣江; 尾崎 康彦; 杉浦 真弓  日本臨床免疫学会総会プログラム・抄録集  47回-  79  -79  2019/10
  • 産科抗リン脂質抗体症候群におけるダナパロイドの有効性と安全性の検討
    吉原 紘行; 北折 珠央; 鈴森 伸宏; 佐藤 剛; 杉浦 真弓  日本生殖医学会雑誌  64-  (4)  303  -303  2019/10
  • Hiroyuki Yoshihara; Mayumi Sugiura-Ogawawara; Tamao Kitaori; Kinue Katano; Yasuhiko Ozaki  LUPUS  28-  54  -55  2019/09
  • 大谷 綾乃; 鈴森 伸宏; 森 亮介; 吉原 紘行; 北折 珠央; 尾崎 康彦; 杉浦 真弓  日本周産期・新生児医学会雑誌  55-  (2)  565  -565  2019/06
  • 北折 珠央; 野村 佳美; 森 亮介; 大谷 綾乃; 吉原 紘行; 鈴森 伸宏; 杉浦 真弓  日本周産期・新生児医学会雑誌  55-  (2)  550  -550  2019/06
  • 胎児頻脈性不整脈による胎児心不全の1例
    柴田 茉里; 後藤 志信; 佐藤 玲; 野村 佳美; 大谷 綾乃; 伴野 千尋; 吉原 紘行; 澤田 祐季; 北折 珠央; 鈴森 伸宏; 杉浦 真弓  愛知産科婦人科学会学術講演会プログラム  109回-  15  -15  2019/06
  • 産科抗リン脂質抗体症候群に対するダナパロイドの有効性の検討
    吉原 紘行; 杉浦 真弓; 北折 珠央; 片野 衣江; 尾崎 康彦  日本産婦人科・新生児血液学会誌  29-  (1)  S  -44  2019/05
  • 不育症のトピックス 不育症におけるPGT-SR、PGT-Aの有用性
    佐藤 剛; 小澤 史子; 齋藤 知恵子; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 澤田 祐季; 松本 洋介; 北折 珠央; 尾崎 康彦; 杉浦 真弓  日本産婦人科・新生児血液学会誌  29-  (1)  S  -6  2019/05
  • 不育症のトピックス ループスアンチコアグラントと血栓性素因
    北折 珠央; 淺野 恵理子; 松川 泰; 吉原 紘行; 後藤 志信; 尾崎 康彦; 杉浦 真弓  日本産婦人科・新生児血液学会誌  29-  (1)  S  -10  2019/05
  • 静脈血栓塞栓症の新しい危険因子 子宮内膜症と習慣流産
    松本 洋介; 杉浦 真弓; 吉原 紘行; 北折 珠央; 尾崎 康彦; 榎原 毅; 松木 太郎; 山田 泰行; 大森 豊緑; 加藤 沙耶香; 加納 裕久; 栗原 崇浩; 齋藤 伸治; 上島 通浩  日本産婦人科・新生児血液学会誌  29-  (1)  S  -58  2019/05
  • 当科で経験したマイクロ波子宮内膜焼灼術による合併症の検討
    野村 佳美; 尾崎 康彦; 吉原 紘行; 小島 龍司; 松本 洋介; 佐藤 剛; 片野 衣江; 杉浦 真弓  日本産科婦人科学会雑誌  71-  (臨増)  S  -446  2019/02
  • 流産の誤認に関する一般人調査
    伴野 千尋; 井出 祥子; 吉原 紘行; 北折 珠央; 鈴森 伸宏; 佐藤 剛; 尾崎 康彦; 杉浦 真弓  日本産科婦人科学会雑誌  71-  (臨増)  S  -315  2019/02
  • 体外受精・胚移植治療における卵胞液中decorinの臨床的意義
    澤田 祐季; 佐藤 剛; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 松本 洋介; 尾崎 康彦; 杉浦 真弓  日本生殖医学会雑誌  63-  (4)  523  -523  2018/12
  • ゲノムワイド関連解析を用いた産科抗リン脂質抗体症候群の新たな関連遺伝子の探索
    吉原 紘行; 大前 陽輔; 川嶋 実苗; 豊岡 理人; Khor Seik-Soon; 澤井 裕美; 堀田 哲也; 渥美 達也; 村島 温子; 藤田 太輔; 藤田 富雄; 森本 真司; 森下 英理子; 桂木 真司; 北折 珠央; 片野 衣江; 尾崎 康彦; 徳永 勝士; 杉浦 真弓  日本生殖医学会雑誌  63-  (4)  524  -525  2018/12
  • Haruka Shibata; Shoko Ide; Fumiko Ozawa; Hiroyuki Yoshihara; Shinobu Goto; Tamao Kitaori; Naomi Nishikawa; Kanemitsu Shibata; Mayumi Sugiura; Yasuhiko Ozaki  JOURNAL OF REPRODUCTIVE IMMUNOLOGY  130-  46  -46  2018/11
  • 不育症病態における酸化ストレス度と抗酸化力の意義
    柴田 春香; 井出 祥子; 小澤 史子; 吉原 紘行; 後藤 志信; 北折 珠央; 西川 尚実; 柴田 金光; 杉浦 真弓; 尾崎 康彦  Reproductive Immunology and Biology  33-  (1-2)  112  -112  2018/11
  • 胎児新生児同種免疫性血小板減少症に対し、母体にγグロブリン大量療法を行った一例
    近藤 恵美; 森 亮介; 大谷 綾乃; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 澤田 祐季; 北折 珠央; 鈴森 伸宏; 杉浦 真弓; 伊藤 孝一  愛知産科婦人科学会学術講演会プログラム  108回-  9  -9  2018/10
  • 妊孕能が急速に低下した4症例の検討
    梅本 幸裕; 岩月 正一郎; 武田 知樹; 野崎 哲史; 窪田 裕樹; 窪田 泰江; 佐々木 昌一; 松川 泰; 吉原 紘行; 澤田 祐季; 松本 洋介; 佐藤 剛; 杉浦 真弓; 安井 孝周  日本生殖医学会雑誌  63-  (3)  293  -293  2018/08
  • 妊孕能が急速に低下した4症例の検討
    梅本 幸裕; 岩月 正一郎; 武田 知樹; 野崎 哲史; 窪田 裕樹; 窪田 泰江; 佐々木 昌一; 松川 泰; 吉原 紘行; 澤田 祐季; 松本 洋介; 佐藤 剛; 杉浦 真弓; 安井 孝周  日本生殖医学会雑誌  63-  (3)  293  -293  2018/08
  • 不妊治療と妊娠初期・産後メンタルストレスの関連についての検討
    澤田 祐季; 鈴森 伸宏; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 松本 洋介; 佐藤 剛; 杉浦 真弓  日本生殖医学会雑誌  63-  (3)  403  -403  2018/08
  • ゲノムワイド関連解析を用いた産科抗リン脂質抗体症候群の新たな関連遺伝子の探索
    吉原 紘行; 藤田 富雄; 北折 珠央; 片野 衣江; 尾崎 康彦; 杉浦 真弓  日本産婦人科・新生児血液学会誌  28-  (1)  S  -44  2018/05
  • ゲノムワイド関連解析を用いた産科抗リン脂質抗体症候群の新たな関連遺伝子の探索
    吉原 紘行; 大前 陽輔; 杉浦 真弓; 村島 温子; 藤田 太輔; 藤田 富雄; 北折 珠央; 片野 衣江; 尾崎 康彦  日本産科婦人科学会雑誌  70-  (2)  825  -825  2018/02
  • Micro-TESEにて採取した精子を用いたICSIにおけるペントキシフィリンによる精子活性化の有用性
    松本 洋介; 佐藤 剛; 吉原 紘行; 伴野 千尋; 澤田 祐季; 岩月 正一郎; 梅本 幸裕; 安井 孝周; 杉浦 真弓  日本生殖医学会雑誌  62-  (4)  391  -391  2017/10
  • 吉原 紘行; 大前 陽輔; 杉浦 真弓; 川嶋 実苗; 豊岡 理人; Khor Seik-Soon; 澤井 浩美; 堀田 哲也; 渥美 達也; 村島 温子; 藤田 太輔; 藤田 富雄; 森本 真司; 森下 英理子; 北折 珠央; 片野 衣江; 尾崎 康彦; 徳永 勝士  日本臨床免疫学会会誌  40-  (4)  318  -318  2017/08
  • 致命的出血を来した再発子宮頸癌3例
    小島 龍司; 浅野 智子; 吉原 紘行; 小川 紫野; 澤田 祐季; 松本 洋介; 井口 純子; 松原 寛和; 岡田 英幹; 大嶋 勉  東海産科婦人科学会雑誌  51-  211  -211  2015/02
  • 出生前母体ステロイドの投与間隔による新生児の合併症発症率についての検討
    澤田 祐季; 浅野 智子; 吉原 紘行; 小島 龍司; 小川 紫野; 松本 洋介; 井口 純子; 岡田 英幹; 松原 寛和; 大嶋 勉  東海産科婦人科学会雑誌  50-  49  -52  2014/02
  • 小川 紫野; 浅野 智子; 吉原 紘行; 小島 龍司; 澤田 祐季; 松本 洋介; 井口 純子; 岡田 英幹; 松原 寛和; 大嶋 勉  日本産科婦人科学会雑誌  66-  (2)  555  -555  2014/02
  • 小島龍司; 浅野智子; 吉原紘行; 小川紫野; 澤田祐季; 松本洋介; 井口純子; 岡田英幹; 松原寛和; 大嶋勉  一宮市立市民病院医学雑誌  (6)  2014

Research Grants & Projects

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2021/04 -2027/03 
    Author : 吉原 紘行
     
    不育症の胎児側の原因として、染色体異常だけではなく遺伝子変異の存在が想定されるものの、未だ解明されていない点が多い。不育症女性とその夫、胎児の3人を対象に次世代シーケンサーを用いた解析をすることにより、胎児の遺伝子変異に起因する不育症の原因遺伝子を同定する。 2021年度では16家系について検体収拾ができており、当院ウイルス学教授と協力し全エクソームシークエンスによる解析を進めている。症例数を増やすためにエクソーム解析とした。絨毛組織由来のDNAと母由来のDNAを識別するためショートタンデムリピート解析を利用している。 解析パイプラインについて概説する。生殖細胞変異の検出は、確立したパイプライン(Genomon-exome, http://genomon.hgc.jp/exome/) を用いて行った。配列リードはBurrows-Wheeler Alignerを用いてhg19参照ゲノムにアライメントされ、バリアントはPicard toolsを用いてPCR duplicateを除去したのち、VarScan2を用いて検出された。Variant allele frequency (VAF) >0.2 (20%) をカットオフ値として使用した。American College of Medical Genetics and Genomicsが発表したガイドラインに従い、マイナーアレル頻度が1%を超えるSNPsを削除した。これらのバリアントは、過去に病原性が報告された原因バリアント(カテゴリー1)、あるいは関連する障害を引き起こすと強く予想されるバリアント(ナンセンス、フレームシフト、スプライスサイトバリアントなど)(カテゴリー2)とした。病原性のさらなる証拠のないミスセンス変種など、意義不明のその他の変種は、本研究では非診断として扱った。
  • Investigation of the mechanism of miscarriage and development of novel therapeutic agents using endometrial gland organoids derived from patients with recurrent pregnancy loss
    Japan Agency for Medical Research and Development:研究者育成支援研究奨励事業(創薬関連分野)
    Date (from‐to) : 2023/04 -2025/09 
    Author : Hiroyuki Yoshihara
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2018/04 -2023/03 
    Author : 吉原 紘行
     
    加齢により停止期が長いほど染色体数的異常が増加し、体細胞分裂では1%以下の染色体分配エラーが卵母細胞では10-30%起こる。その原因として、染色体接着を制御する減数分裂に関わるコヒーシンが加齢とともに減少することが分かってきた。減数分裂コヒーシン蛋白を構成する遺伝子STAG3など減数分裂特異的遺伝子について遺伝子多型解析を行ったが、有意なSNPsを認めず網羅的な解析を行うことにした。 胎児染色体異数性不育症患者192人を対象として、東芝「ジャポニカアレイ」を用いて、日本人の特徴的な66万か所のSNPsのタイピングを行った。国立国際医療研究センターゲノム医科学プロジェクトにおいて、SNP call rate>=95%, minor allele frequency>=5%, Hardy-Weinberg Equilibrium p>=0.001 などのクオリティコントロールを行う。通過したSNPsについて日本人1157人のリファレンスとχ二乗検定を行うも、GWAS有意水準に到達するSNPsは認めなかった。そこで、東北メディカル・メガバンクの日本人2万人のリファレンスを用いてゲノムワイド関連解析を行うことを計画した。また、東北メディカル・メガバンクのインピュテーションサービスを利用して、患者のタイピングデータについてもimputation解析を行いGWAS有意水準に到達するSNPsを見出す。日本橋にあるスパコンにて解析ができる準備が整い、解析を行っていくところである。スパコン利用が解析には必須であるが、コロナウイルス感染症拡大のため国内出張が制限されることがあり、解析が順調に進まない現状がある。

Teaching Experience

  • Obstetrics and GynecologyObstetrics and Gynecology

Other link

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.