Researchers Database

HIBI Yoko

    Graduate School of Medical Sciences Department of Clinical Pharmaceutices & Therapeutices Professor
Contact: yokohmed.nagoya-cu.ac.jp
Last Updated :2024/06/16

Researcher Information

Degree

  • Ph.D.(Nagoya City University)

J-Global ID

Research Areas

  • Life sciences / Clinical pharmacy

Academic & Professional Experience

  • 2022/04 - Today  Nagoya City UniversityGraduate School of Medical Sciences Department of Clinical Pharmaceutices & TherapeuticesProfessor
  • 2022/04 - Today  Nagoya City University HospitalPharmacyDirector
  • 2018/04 - 2022/03  Nagoya City UniversityGraduate School of Medical Sciences准教授
  • 2014/04 - 2018/03  Nagoya Universityhospital pharmacyPharmacist
  • 2010/05 - 2014/03  Nagoya UniversityHospital, Department of Hospital Pharmacy
  • 2009/04 - 2010/04  Nagoya UniversityHospital, Department of Hospital Pharmacy
  • 2007/04 - 2009/03  平成19年度採用 財団法人長寿科学振興財団 リサーチレジデント(名古屋大学医学部附属病院薬剤部・大学院医学系研究科医療薬学講座)
  • 2005/10 - 2007/03  国立長寿医療センター研究所再生再建医学研究部 流動研究員
  • 2003/01 - 2005/09  平成14年度採用 日本学術振興会特別研究員PD(国立長寿医療センター研究所老年病研究部)
  • 2001/08 - 2002/12  国立長寿医療センター研究所老年病研究部 流動研究員
  • 1997/06 - 2001/07  Nagoya City UniversityGraduate School of Pharmaceutical Sciences

Education

  • 1994/04 - 1997/03  Nagoya City University  Graduate School of Pharmaceutical Sciences
  • 1992/04 - 1994/03  Nagoya City University  Graduate School of Pharmaceutical Sciences

Association Memberships

  • 日本化学療法学会   日本神経科学学会   Society for Neuroscience   愛知県病院薬剤師会   日本神経化学会   日本神経精神薬理学会   日本医療薬学会   日本病院薬剤師会   日本生化学会   日本基礎老化学会   日本分子生物学会   日本癌学会   日本薬理学会   日本薬学会   日本薬学教育学会   

Published Papers

Books etc

  • 実務実習テキスト作成研究会; 病院・薬局実務実習東海地区調整機構 (Contributor臨床における心構え)じほう 2022/08 9784840754507 xvi, 461p
  • モデル・コアカリキュラムに沿った わかりやすい新実務実習テキスト 2021-2022
    (Contributor第1章 臨床における心構え)じほう 2021/01
  • モデル・コアカリキュラムに沿った わかりやすい新実務実習テキスト 2019-2020
    (Contributor第1章 臨床における心構え)じほう 2019/01
  • 薬学生のための病院実務実習ワークブック 第2版
    共著 (Contributor第4章 病棟実習(薬物血中濃度モニタリング(TDM)実習))じほう 2013/03

Conference Activities & Talks

  • Antifibrotic effects of tadalafil, a phosphodiesterase 5 inhibitor, with PAI1 downregulation via cGMP in rats and fibroblasts  [Not invited]
    Misuzu Noda; Yuji Hotta; Aya Naiki-Ito; Tomita Natsumi; Akimasa Sanagawa; Tomoya Kataoka; Yoko Hibi; Satoru Takahashi; Kazunori Kimura
    American Society of Nephrology, ASN Kidney Week 2023  2023/11
  • Effects of bone marrow-derived stem cell lysate on detrusor muscle contraction in neurogenic overflow urinary incontinence rat model  [Not invited]
    Ryoya Kawata; Yuji Hotta; Seiji Matsumoto; Tomoya Kataoka; Yoko Hibi; Tokunori Yamamoto; Kazunori Kimura
    International Continence Society 2023  2023/09
  • 糖尿病性EDモデルラットを用いた赤色光応答性NOドナー「NORD-1」の有用性の検討  [Not invited]
    大山 享也; 堀田 祐志; 家田 直弥; 片岡 智哉; 日比 陽子; 中川 秀彦; 木村 和哲
    日本性機能学会 第33回学術総会・第31回日本性機能学会西部総会  2023/09
  • 膀胱留置カテーテルによる導尿が排尿筋収縮力に及ぼす影響ー神経因性溢流性尿失禁時と正常時におけるラットを用いた研究ー  [Not invited]
    川田龍哉; 堀田祐志; 片岡智哉; 日比陽子; 松山奈有佳; 太田裕也; 加藤大貴; 濱川隆; 窪田泰江; 安井孝周; 木村和哲
    第30回日本排尿機能学会  2023/09
  • 卵巣除去モデルラットの排尿機能に対するPDE-5阻害薬の効果  [Not invited]
    片岡智哉; ソ ヨンヒョン; パク チェヨン; 堀田祐志; 日比陽子; 木村和哲
    第30回日本排尿機能学会  2023/09
  • ベキサロテン関連高トリグリセリド血症の重症度に及ぼすBMIの影響:皮膚T細胞リンパ腫患者におけるベキサロテン+光線療法のオープンラベル試験の事後解析
    真川明将; 早川智章; 西田絵美; 山本礼; 井汲今日子; 森悠香梨; 堀田祐志; 木村和哲; 日比陽子; 森田明理
    医療薬学フォーラム2023  2023/07
  • Development and Evaluation of a Novel Software Program, SAKURA-TDM, for AUC-guided Vancomycin Dosing
    Yasuhiro Horita; Yoko Hibi
    第39回日本TDM学会 国際シンポジウム  2023/06
  • 赤色光応答性NOドナーによる糖尿病性勃起不全の改善効果および全身血圧への影響に関する基礎研究
    大山 享也; 堀田 祐志; 家田 直弥; 片岡 智哉; 日比 陽子; 中川 秀彦; 木村 和哲
    日本アンドロロジー学会 第42回学術大会  2023/06
  • ビンクリスチン投与に伴うEDモデルラットに対するDPP-4阻害薬オマリグリプチンの長期投与の効果
    片岡智哉; 堀田祐志; 真川明将; 日比陽子; 木村和哲
    日本アンドロロジー学会 第42回学術大会  2023/06
  • シンポジウム2「超少子・超高齢化を診る 臨床編」ED治療の現状と未来―基礎研究の知見も交えて―
    堀田祐志; 片岡智哉; 日比陽子; 木村和哲
    日本アンドロロジー学会 第42回学術大会  2023/06
  • シンポジウム1「超少子・超高齢化を診る 基礎編」精巣毒性について―抗がん化学療法と精子形成障害の今後―
    片岡智哉; 堀田祐志; 日比陽子; 木村和哲
    日本アンドロロジー学会 第42回学術大会  2023/06
  • 新規TDM支援ソフトSAKURA-TDMと既存のソフトを用いた薬物動態パラメータ推定精度の比較評価
    堀田康弘; 加藤秀紀; 朝岡みなみ; 飯田萌子; 堀田祐志; 和知野千春; 木村理恵; 大橋一輝; 三村佳久; 江崎哲夫; 広瀬永愛; 河原昌美; 日比陽子
    日本薬学会第143年会  2023/03
  • 非対称性ジメチルアルギニンの持続的な上昇がラットの排尿に与える影響についての検討
    海老原大希; 堀田祐志; 川田龍哉; 片岡智哉; 日比陽子; 木村和哲
    日本薬学会第143年会  2023/03
  • ラット骨盤内神経損傷後早期の排尿筋収縮力に対する膀胱留置カテーテルによる導尿の影響
    川田 龍哉; 堀田 祐志; 片岡 智哉; 日比 陽子; 太田 裕也; 窪田 泰江; 安井 孝周; 木村 和哲
    日本薬学会第143年会  2023/03
  • ラット腎線維芽細胞を用いたphosphodiesterase5阻害薬タダラフィルによる腎線維化抑制効果のメカニズムの検討
    野田みすず; 富田なつみ; 真川明将; 片岡智哉; 日比陽子; 堀田祐志; 木村和哲
    日本薬学会第143年会  2023/03
  • 「情報共有用紙」を介した病院薬剤師からの情報提供が薬局薬剤師による処方提案に与える影響 後方視的検討
    竹本 将士; 近藤 勝弘; 外海 友規; 手崎 世織; 後藤 佳奈; 大橋 一輝; 菱谷 まどか; 日比 陽子
    日本臨床腫瘍薬学会学術大会 JASPO2022  2023/03
  • 赤色光応答性 NO ドナーの糖尿病性勃起不全への応用~ラットモデルでの検討~  [Not invited]
    吉田拓磨; 大山享也; 森泰毅; 堀田祐志; 片岡智哉; 家田直弥; 日比陽子; 中川秀彦; 大矢進; 木村和哲
    日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2022  2022/11
  • 問題解決型実習(Project Based Learning)を応用した多施設連携教育の導入  [Not invited]
    和知野千春; 大橋一輝; 栗木駿輔; 小林紀香; 長水正也; 野田雅人; 早川智章; 久田宜範; 藤原信二; 堀田康弘; 山田知世; 日比陽子
    日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2022  2022/11
  • バンコマイシンの 2 回目以降の用量調節時に血中濃度の予測精度を高める解析方法  [Not invited]
    堀田康弘; 朝岡みなみ; 飯田萌子; 加藤秀紀; 大橋一輝; 野村有紀; 小田切州広; 山内歌恋; 中村敦; 日比陽子
    日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2022  2022/11
  • PDCA サイクルの活用によるイリノテカン初回投与時の安全性向上対策  [Not invited]
    竹本将士; 近藤勝弘; 小松弘和; 日比陽子
    日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2022  2022/11
  • ペルツズマブ併用化学療法による下痢に関する後方視的検討  [Not invited]
    菱谷まどか; 近藤勝弘; 堀雅之; 山本清司; 浦野公彦; 松浦克彦; 日比陽子
    日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2022  2022/11
  • スルバクタム/セファゾリンによる血液凝固障害が疑われた1例  [Not invited]
    早川智章; 和知野千春; 大橋一輝; 田村哲也; 日比陽子; 中村敦
    第92回日本感染症学会西日本地方会学術集会・第65回日本感染症学会中日本地方会学術集会・第70回日本化学療法学会西日本支部総会  2022/11
  • 術中抗菌薬投与評価支援システムの構築がもたらす影響  [Not invited]
    和知野千春; 堀田康弘; 小林紀香; 加藤裕史; 惠谷俊紀; 早川智章; 大橋一輝; 日比陽子; 中村敦
    第92回日本感染症学会西日本地方会学術集会・第65回日本感染症学会中日本地方会学術集会・第70回日本化学療法学会西日本支部総会  2022/11
  • バンコマイシンの初期投与設計時のAUC予測精度を向上させるための補正方法に関する研究  [Not invited]
    堀田康弘; 朝岡みなみ; 和知野千春; 日比陽子; 中村敦
    第92回日本感染症学会西日本地方会学術集会・第65回日本感染症学会中日本地方会学術集会・第70回日本化学療法学会西日本支部総会  2022/11
  • 血液培養から検出されたCorynebacterium属菌54症例の検討  [Not invited]
    小林紀香; 和知野千春; 大橋一輝; 早川智章; 加藤裕史; 日比陽子; 中村敦
    第92回日本感染症学会西日本地方会学術集会・第65回日本感染症学会中日本地方会学術集会・第70回日本化学療法学会西日本支部総会  2022/11
  • 転移性尿路上皮がん患者におけるgemcitabine+cisplatin併用療法中の骨格筋量の変化
    三村 佳久; 杉山 洋介; 内木 拓; 田崎 慶彦; 小田切 州広; 惠谷 俊紀; 永井 隆; 片岡 智哉; 堀田 祐志; 日比 陽子; 安井 孝周
    第60回日本癌治療学会学術集会  2022/10
  • ウェアラブル活動量計の応用によりがん性疼痛マネジメントに成功した一例
    三村 佳久; 内木 拓; 杉山 洋介; 片岡 智哉; 田崎 慶彦; 惠谷 俊紀; 冨山 奈美; 松山 奈有佳; 小田切 州広; 外海 友規; 飯田 萌子; 木村 和哲; 日比 陽子; 安井 孝周
    第60回日本癌治療学会学術集会  2022/10
  • 糖尿病性勃起不全モデルに対する赤色光応答性NOドナー「NORD-1」の効果
    大山 享也; 堀田 祐志; 森 泰毅; 日比 陽子; 木村 和哲; 片岡 智哉; 家田 直弥; 中川 秀彦
    日本性機能学会第32回学術総会  2022/09
  • ラット排尿筋収縮因子に対する糖質制限食が及ぼす影響
    片岡 智哉; 堀田 祐志; 真川 明将; 松山 奈有佳; 窪田 泰江; 安井 孝周; 日比 陽子; 木村 和哲
    第29回日本排尿機能学会  2022/09
  • ラット骨盤内神経損傷の直後に排尿筋収縮力に生じる変化についての検討  [Not invited]
    川田 龍哉; 堀田 祐志; 片岡 智哉; 日比 陽子; 太田 裕也; 窪田 泰江; 安井 孝周; 木村 和哲
    第29回日本排尿機能学会  2022/09
  • 増殖因子の発現変化に着目したテストステロン補充療法の作用機序の解明 去勢モデルラットを用いた分子薬理学的検討  [Not invited]
    片岡 智哉; 伊藤 寛人; 森 泰毅; 堀田 祐志; 真川 明将; 日比 陽子; 木村 和哲
    第32回日本性機能学会中部総会  2022/07
  • 実習生はみんな違う ~病院実習から思ったこと~
    日比陽子
    第6回日本薬学教育学会大会  2021/08
  • せん妄と薬 ~リスクになるもの、助けになるもの~  [Invited]
    日比陽子
    東海薬剤師生涯学習センター講座  2021/06
  • 抗がん剤が勃起機能に与える影響について~ラットを用いたドキソルビシンによる勃起障害発症メカニズムの検討~
    中島晃; 片岡智哉; 鈴木純; 堀田祐志; 日比陽子; 木村和哲
    日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会  2020/11
  • 実務実習カリキュラムを基にした新人教育プログラム~成果と反省~
    日比陽子; 長水正也; 神田光司; 久田宜範; 諸角一成; 佐藤由美子; 中村康夫; 森下修行
    第30回日本医療薬学会年会  2020/10
  • 注射薬調剤業務効率化への取り組み
    恒川有里; 岡本奈緒; 山田知世; 長水正也; 佐藤由美子; 日比陽子; 中村康夫
    第30回日本医療薬学会年会  2020/10
  • 抗がん剤曝露調査による調製時における職業性曝露対策の評価
    佐藤由美子; 諸角一成; 恒川有里; 権田結乃; 長水正也; 日比陽子; 森下修行
    第30回日本医療薬学会年会  2020/10
  • 実務実習カリキュラムを基にした新人教育プログラムの構築
    日比陽子; 長水正也; 神田光司; 久田宜範; 諸角一成; 佐藤由美子; 中村康夫
    第29回日本医療薬学会年会  2019/11
  • CREに対するコリスチンの使用経験~アミノグリコシド系およびカルバペネム系抗菌薬との併用療法への介入~
    長水正也; 猪飼崇通; 久田宜範; 諸角一成; 佐藤由美子; 日比陽子; 菊池基雄; 中村康夫
    第29回日本医療薬学会年会  2019/11
  • 認知症ケアチームと病棟薬剤師業務の連携
    平手琢真; 首代敏宏; 長水正也; 佐藤由美子; 日比陽子; 中村康夫
    第29回日本医療薬学会年会  2019/11
  • カルボプラチンを含む化学療法施行時の突出性悪心・嘔吐に対するオランザピン5mgの効果を検討する第II相臨床試験
    吉田弘樹; 前田章光; 井上裕貴; 江尻雅之; 山口智江; 櫛原秀之; 山本泰大; 安藤洋介; 佐藤由美子; 日比陽子; 中村康夫
    第29回日本医療薬学会年会  2019/11
  • 大学病院と市立病院による複数病院連携実務実習の試み
    日比陽子; 西出景子; 江崎哲夫; 森下修行; 中村康夫; 木村和哲
    第28回日本医療薬学会年会  2018/11
  • 名古屋大学医学部附属病院の新コアカリキュラム実務実習に向けた調査 ~主に「代表的な8疾患」の経験について~  [Not invited]
    日比陽子; 伊藤教道; 梅村 朋; 堀場崇志; 白松貴子; 吉見 陽; 野田幸裕; 山田清文
    日本薬学会第138年会  2018/03
  • 病院実習での糖尿病療養支援に関するプログラム
    梅村朋; 久保田亜希; 吉見陽; 日比陽子; 伊藤教道; 山田清文; 野田幸裕
    日本薬学会138年会  2018/03
  • 幼若期のミエリン形成の遅延によるSHATI/NAT8L KOマウスの社会性低下や不安作用の増大
    新田淳美; 鷲見和之; 友廣岳則; 畑中保丸; 日比陽子; 宮本嘉明; 鍋島俊隆; 宇野恭介
    第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会合同年会  2017/09
  • 名古屋大学医学部附属病院における実務実習の現状 ~新コアカリキュラム実習に向けて~  [Not invited]
    日比陽子; 伊藤教道; 椿井 朋; 白松貴子; 吉見 陽; 野田幸裕; 山田清文
    医療薬学フォーラム2017  2017/07
  • N-acetylaspartate synthetase Shati/Nat8l-overexpressed mice
    Miyamoto Y; Fu K; Iegaki N; Sumi K; Furukawa-Hibi Y; Muramatsu S; Nabeshima T; Uno K; Nitta A
    Neuroscience 2016  2016/11
  • AUC計算によるバンコマイシン小児投与量の評価
    宮川泰宏; 尾田一貫; 大庭真弓; 加藤善章; 北川佳奈子; 日比陽子; 永井拓; 山田清文
    日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2016  2016/10
  • Recovery of behavioral deficits in SHATI-NAT8L knockout via treatment of acetate in the brain development stag
    Kazuyuki Sumi; Kyosuke Uno; Takanori Tomohiro; Yasumaru Hatanaka; Yoko Furukawa-Hibi; Toshitaka Nabeshima; Yoshiaki Miyamoto; Atsumi Nitta
    TAA-Pharm Symposium  2016/09
  • 脳神経疾患に対するジペプチドLeu-Ileの効果について  [Not invited]
    日比陽子; アルカム トルソン; 鍋島俊隆; 新田淳美
    第18回応用薬理シンポジウム  2016/08
  • マウス側坐核におけるShati/Nat8Lの発現制御メカニズム
    新田淳美; 宮崎杜夫; 菊地佑; 袖山健吾; 日比陽子; 鍋島俊隆; 宮本嘉明; 宇野恭介
    第46回日本神経精神薬理学会  2016/07
  • 新生児および乳児におけるテイコプラニン維持投与量設計
    宮川泰宏; 阪井祐介; 岸里奈; 茂木俊樹; 加藤博史; 日比陽子; 永井拓; 佐藤義朗; 早川昌弘; 山田清文
    第26回日本医療薬学会年会  2016
  • 培養神経細胞における精神疾患関連分子Shati/Nat8lの突起伸長への影響
    宇野恭介; 鷲見和之; 宮本嘉明; 松村祥平; 古川(日比)陽子; 鍋島俊隆; 村松慎一; 新田淳美
    第66回日本薬理学会北部会  2015/09
  • Shati/Nat8l induces axon outgrowth via energy metabolism in the primary cultured neurons of mice
    Nitta Atsumi; Sumi Kazuyuki; Uno Kyosuke; Matsumura Shohei; Miyamoto Yoshiaki; Furukawa-Hibi Yoko; Muramatsu Shin-ichi; Nabeshima Toshitaka
    第58回日本神経化学会大会  2015/09
  • 小児のバンコマイシン投与におけるAUC評価
    大庭真弓; 宮川泰宏; 尾田一貴; 加藤善章; 北川佳奈子; 日比陽子; 永井拓; 山田清文
    医療薬学フォーラム2015/第23回クリニカルファーマシーシンポジウム  2015/07
  • 名古屋大学医学部附属病院における実務実習  [Not invited]
    日比陽子; 伊藤教道; 矢野亨治; 野田幸裕; 毛利彰宏; 椿井 朋; 西川佐紀子; 山田清文
    医療薬学フォーラム2015/第23回クリニカルファーマシーシンポジウム  2015/07
  • Overexpression of Shati/Nat8l in the hippocampus enhances long-term potentiation induced in mice
    加治 甚一郎; 宮本 嘉明; 佐藤 慶治; 日比 陽子; 村松 慎一; 鍋島 俊隆; 宇野 恭介; 新田 淳美
    第88回日本薬理学会  2015/03
  • N-Acetyltransferase Shati/Nat8l in the Dorsal Striatum Regulates Sociability and Motivation via Control of the Serotonergic Neuronal System in Mice
    Atsumi Nitta; Noriyuki Iegaki; Yudai Ishikawa; Kazuyuki Sumi; Yoko Furukawa-Hibi; Shin-ichi Muramatsu; Toshitaka Nabeshima; Kyosuke Uno; Yoshiaki Miyamoto
    ACNP 53rd annual meeting  2014/12
  • メマンチンはアミロイドβ誘発性認知機能障害を改善する  [Not invited]
    日比陽子; 山田清文
    第24回日本医療薬学会年会  2014/09
  • Depression-like behaviors were induced by overexpression of Shati/Nat8l, an N-acetyltransferase, in the striatum of mice.
    Miyamoto Y; Iegaki N; Sumi K; Ishikawa Y; Furuta T; Furukawa-Hib Y; Muramatsu S; Nabeshima T; Uno K; Nitta A
    The 29th CINP World Congress of Neuropsycchopharmacology  2014/06
  • Improvement of the schedule of clinical clerkship for pharmacy students at Nagoya University Hospital  [Not invited]
    日比陽子; 矢野亨治; 椿井 朋; 西川佐紀子; 野田幸裕; 毛利彰宏; 山田清文
    日本薬学会第134年会  2014/03  熊本 水前寺総合体育館
  • マウスにおけるShati/Nat8l転写開始点上流のメチル化の減少はメタンフェタミンの連続投与によって誘導される
    宮﨑杜夫; 宇野恭介; 菊池佑; 日比陽子; 鍋島俊隆; 宮本嘉明; 新田淳美
    第87回日本薬理学会年  2014/03
  • The reduction of methylation on the upstream reagion of shati/nat8l transcription start site is induced by repeated administration of methamphetamine  [Not invited]
    Toh Miyazaki; Kyosuke Uno; Yuu Kikuchi; Yoko Hibi; Toshitaka Nabesima; Toshiaki Miyamoto; Atsumi Nitta
    JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES  2014  JAPANESE PHARMACOLOGICAL SOC
  • 転写因子Npas4による感覚入力依存的な嗅球介在ニューロンのシナプス形成の分子機構
    吉原誠一; 高橋弘雄; 西村信城; 木下雅仁; 朝比奈諒; 日比陽子; 永井拓; 山田清文; 坪井昭夫
    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)  2014
  • 培養マウス神経細胞における精神疾患関連遺伝子Shati/Nat8lの細胞内機能についての研究
    松村祥平; 宇野恭介; 日比陽子; 村松慎一; 鍋島俊隆; 宮本嘉明; 新田淳美
    日本薬学会北陸支部第125回例会  2013/11
  • Different effects of shati/nat8l-overexpression on the responses to methamphetamine between in of the nuclus accumbens and dorsal striatum in mice.
    Nitta A; Sumi K; Ishikawa Y; Iegaki N; Furukawa-Hibi Y; Muramatsu S; Nabeshima T; Uno K; Miyamoto Y
    Neuroscience 2013  2013/11
  • The relationship between Shati/Nat8l and NAA in various age stage in mice brain.
    Sumi K; Uno K; Iwamoto R; Nabeshima T; Furukawa-Hibi Y; Miyamoto Y; Nitta A
    Neuroscience 2013  2013/11
  • Aberrant DNA methylation associate with poor outcome in juvenile myelomonocytic leukemia
    坂口大俊; 村松秀城; 王稀楠; 徐銀燕; 日比陽子; 川島希; 成田敦; 土居崎小夜子; 吉田奈央; 濱麻人; 中西康詞; 高橋義行; 真部淳; 牧島秀樹; Jaroslaw; P. Maciejewski; 山田清文; 小島勢二
    日本小児血液がん学会  2013/11
  • Chronic stress increases DNA methylation of Neuronal PAS domain 4 (Npas4)  [Not invited]
    日比(古川) 陽子; 永井 拓; 山田 清文
    第23回日本臨床精神神経薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同年会  2013/10  沖縄コンベンションセンター
  • S-1とワルファリン併用時の在宅PT-INR自己測定と共同薬物治療管理の試み
    矢野亨治; 山村恵子; 西川佐紀子; 重野克郎; 日比陽子; 横山雄一; 石塚雅子; 宮川泰宏; 久米初枝; 大野栄三郎; 平敷安希博; 後藤秀実; 室原豊明; 山田清文
    第51回日本癌治療学会学術集会  2013/10
  • マウス前頭前皮質におけるShati/Nat8lの神経機能解析
    鷲見和之; 宇野恭介; 宮本嘉明; 岩本諒; 鍋島俊隆; 古川-日比陽子; 新田淳美
    第64回日本薬理学会北部会  2013/09
  • 名古屋大学医学部附属病院での実務実習における常駐教員の取り組み:救急蘇生/生体情報モニター・聴診実習
    椿井朋; 野田幸裕; 毛利彰宏; 西川佐紀子; 日比陽子; 長谷川雅哉; 山田清文; 中尾誠
    第23回日本医療薬学会年会  2013/09
  • The role of shati/nat8l in the addicted mice brain.
    Nitta A; Ishikawa Y; Sumi K; Iegaki N; Furukawa-Hibi Y; Muramatsu S; Nabeshima T; Uno K; Miyamoto Y
    World Congress of Pharmacy and Pharmaceutical Sciences 2013; 73rd International Congress of FIP  2013/08
  • 脳特異的転写因子Npas4欠損マウスにおける異常行動とGABA作動性神経系マーカーの変化  [Not invited]
    日比(古川) 陽子; 横井 順平; 永井 拓; 山田 清文
    第123回日本薬理学会近畿部会  2013/07  ウインク愛知
  • Transcriptional suppression of the neuronal PAS domain 4 (Npas4) gene by stress via glucocorticoid receptor in the brain  [Not invited]
    Yoko Hibi; Jaesuk Yun; Taku Nagai; Kiyofumi Yamada
    11th WFSBP  2013/06  京都国際会議場
  • マウス側坐核または線条体へshati/nat8lを過剰発現させた場合のメタンフェタミン応答性の差異とそのメカニズム
    新田淳美; 石川雄大; 家垣典幸; 鷲見和之; 日比陽子; 村松慎一; 鍋島俊隆; 宇野恭介; 宮本 嘉明
    Neuro 2013  2013/06
  • マウス背側線条体におけるshati/nat8l過剰発現は,セロトニン作動性神経系の機能障害を介して情動行動に影響を与える
    宮本嘉明; 家垣典幸; 鷲見和之; 石川雄大; 古田幸也; 日比陽子; 村松慎一; 鍋島俊隆; 宇野恭介; 新田淳美
    Neuro 2013  2013/06
  • マウス発達過程における神経特異的分子shati/nat8lの発現変化
    鷲見和之; 宇野恭介; 岩本諒; 鍋島俊隆; 日比陽子; 宮本嘉明; 新田淳美
    Neuro 2013  2013/06
  • shati/nat8l and NAA increases with the development in mice
    Sumi K; Uno K; Iwamoto R; Nabeshima T; Furukawa-Hibi Y; Miyamoto Y; Nitta A
    The 6th Molecular Cellular Cognition Society (MCCS)-Asia Symposium‐Joint International Symposium with Innovative Area (Microendophenotype of psychiatric disorders) and RIKEN BSI-FIRST Program as Neuro2013 Satellite symposium  2013/06
  • バセドウ眼症ステロイドパルス(SP)療法中の糖代謝についての検討
    久保田亜希; 後藤資実; 椿井朋; 千崎康司; 日比陽子; 大磯ユタカ; 山田清文
    第56回日本糖尿病学会年次学術集会  2013/05
  • 乳歯歯髄幹細胞由来培養上清を用いたアルツハイマー型認知症治療の可能性
    見田常幸; 日比陽子; 山田清文; 山形まり; 松原弘記; 井上崇徳; 服部宇; 山本朗仁; 日比英晴; 上田実
    第12回日本再生医療学会総会  2013/03
  • Direct transcriptional regulation of neuronal transcription factor Npas4 by glucocorticoid receptor  [Not invited]
    Yoko Hibi; Jaesuk Yun; Taku Nagai; Kiyofumi Yamada
    第86回日本薬理学会  2013/03  福岡 福岡国際会議場
  • 実務実習における救急蘇生/生体情報モニター・聴診実習から薬物治療を考える取り組み
    椿井朋; 野田幸裕; 毛利彰宏; 西川佐紀子; 日比陽子; 山田清文; 中尾誠
    日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2013  2013
  • Glucocorticoid reduces the gene expression of neuronal PAS domain 4 (Npas4) in the brain.  [Not invited]
    Yoko Hibi; Jaesuk Yun; Taku Nagai; Kiyofumi Yamada
    ASCB2012  2012/12  San Francisco, USA
  • Stress regulates the gene expression of neuronal transcription factor Npas4 via glucocorticoid  [Not invited]
    Yoko Hibi; Jaesuk Yun; Taku Nagai; Kiyofumi Yamada
    第4回GCOE国際シンポジウム  2012/11  名古屋
  • Transcriptional regulation of neuronal PAS domain 4 (NPAS4) by glucocorticoid receptor  [Not invited]
    Yoko Hibi; Jaesuk Yun; Taku Nagai; Kiyofumi Yamada
    The 11th APSN The 55th JSN  2012/09  神戸 兵庫
  • 前田 修; 安藤 貴文; 石黒 和博; 渡辺 修; 日比 陽子; 永井 拓; 山田 清文; 舩坂 好平; 宮原 良二; 大宮 直木; 後藤 秀実; Issa Jean-Pierre J.
    生物物理化学  2012/08  日本電気泳動学会
  • Stress regulates the gene expression of neuronal PAS domain 4 (Npas4), via glucocorticoid receptor.  [Not invited]
    Yoko Hibi; Jaesuk Yun; Taku Nagai; Kiyofumi Yamada
    CINP2012  2012/06  Stockholm, Sweden
  • Stress regulates the gene expression of neuronal PAS domain 4 (Npas4), via glucocorticoid receptor  [Not invited]
    Y. Hibi; J. Yun; T. Nagai; K. Yamada
    INTERNATIONAL JOURNAL OF NEUROPSYCHOPHARMACOLOGY  2012/06  OXFORD UNIV PRESS
  • 名古屋大学医学部附属病院での実務実習におけるバイタルサイン実習の取組:救急蘇生/生体情報モニター・聴診実習から薬物治療を考える
    野田幸裕; 椿井 朋; 重野克郎; 葛谷孝文; 山田清文; 日比陽子
    日本薬学会第132年会  2012/03
  • Renewal of the curriculum of clinical clerkship for pharmacy students at Nagoya University Hospital  [Not invited]
    日比陽子; 葛谷孝文; 重野克郎; 椿井 朋; 野田幸裕; 山田清文
    日本薬学会第132年会  2012/03
  • Glucocorticoid regulates the expression of neuronal PAS domain 4 (Npas4).  [Not invited]
    日比 陽子; ユン ジェスク; 永井 拓; 山田 清文
    第7回統合失調症学会  2012/03  愛知県産業労働センター
  • 遺伝子組み換えマウスを用いた新規分子“Shati”の情動行動への影響
    家垣典幸; 宮本嘉明; 宇野恭介; 日比陽子; 鍋島俊隆; 新田淳美
    日本薬理学会第85回年会  2012/03
  • Butyrylcholinesterase inhibitors ameliorate cognitive dysfunction induced by amyloid-β peptide in mice  [Not invited]
    日比(古川)陽子; アルカム・トルソン; 新田淳美; 松山明裕; 永井拓; 山田清文
    第85回日本薬理学会年会  2012/03  国立京都国際会館・グランドプリンスホテル京都
  • 椿井朋; 椿井朋; 野田幸裕; 毛利彰宏; 西川佐紀子; 日比陽子; 長谷川雅哉; 山田清文; 中尾誠
    日本医療薬学会年会講演要旨集  2012  日本医療薬学会
  • マウスにおけるShati過剰発現は社会性行動およびメタンフェタミン反応性に影響する  [Not invited]
    家垣 典幸; 宮本 嘉明; 宇野 恭介; 日比 陽子; 鍋島 俊隆; 新田 淳美
    日本薬理学雑誌  2012  (公社)日本薬理学会
  • 新田淳美; 石川雄大; 鷲見和之; 家垣典幸; 宇野恭介; 日比陽子; 村松慎一; 鍋島俊隆; 宮本嘉明
    衛生薬学・環境トキシコロジー講演要旨集  2012
  • 齊鹿絵里子; 宮本嘉明; 日比陽子; 村松慎一; 鍋島俊隆; 鍋島俊隆; 新田淳美
    日本神経精神薬理学雑誌  2012  (一社)日本神経精神薬理学会
  • 家垣典幸; 宮本嘉明; 石川雄大; 日比陽子; 村松慎一; 鍋島俊隆; 新田淳美
    日本神経精神薬理学雑誌  2012  (一社)日本神経精神薬理学会
  • 石川雄大; 宮本嘉明; 鷲見和之; 家垣典幸; 日比陽子; 村松慎一; 鍋島俊隆; 鍋島俊隆; 宇野恭介; 新田淳美
    日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集  2012  日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会
  • 家垣典幸; 宮本嘉明; 宇野恭介; 日比陽子; 鍋島俊隆; 新田淳美
    日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集  2012  日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会
  • 石川雄大; 宮本嘉明; 鷲見和之; 家垣典幸; 日比陽子; 村松慎一; 鍋島俊隆; 宇野恭介; 新田淳美
    日本薬学会北陸支部総会及び例会プログラム・講演要旨集  2012
  • Butyrylcholinesterase inhibitors ameliorate cognitive dysfunction induced by amyloid-beta peptide in mice  [Not invited]
    Yoko Furukawa-Hibi; Tursun Alkam; Atsumi Nitta; Akihiro Matsuyama; Kazuhiko Suzuki; Nigel Greig; Taku Nagai; Kiyofumi Yamada
    JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES  2012  JAPANESE PHARMACOLOGICAL SOC
  • Overexpression of a novel molecule "Shati" affects emotional behaviors in mice  [Not invited]
    Noriyuki Iegaki; Yoshiaki Miyamoto; Kyosuke Uno; Yoko Hibi; Toshitaka Nabeshima; Atsumi Nitta
    JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES  2012  JAPANESE PHARMACOLOGICAL SOC
  • 名古屋大学医学部附属病院での実務実習における生体情報モニター実習の取組:生体情報から薬物治療を考える
    野田幸裕; 椿井朋; 椿井朋; 重野克郎; 葛谷孝文; 日比陽子; 山田清文
    日本薬学会年会要旨集  2012  (公社)日本薬学会
  • 柳野卓也; 伊藤雄貴; 日比陽子; 丸山和佳子; 本山昇
    基礎老化研究  2012  日本基礎老化学会
  • 久保田亜希; 椿井朋; 後藤資実; 日比陽子; 尾崎信暁; 葛谷孝文; 大磯ユタカ; 山田清文
    日本内分泌学会雑誌  2012  (一社)日本内分泌学会
  • DNA methylation in normal colon-especially about ′′field cancerization′′
    前田修; 安藤貴文; 石黒和博; 渡辺修; 日比陽子; 永井拓; 山田清文; 舩坂好平; 宮原良二; 大宮直木; 後藤秀実; ISSA Jean-Pierre J.
    生物物理化学(Web)  2012
  • 神経発達関連転写因子NPAS4の発現調節機構の解明  [Not invited]
    日比(古川)陽子; ユン ジェスク; 永井 拓; 山田 清文
    第34回日本分子生物学会年会  2011/12  横浜 パシフィコ横浜
  • 病院実務実習における常駐教員の役割
    椿井 朋; 野田幸裕; 重野克郎; 日比陽子; 葛谷孝文; 山田清文; 中尾 誠
    日本薬学会東海支部会  2011/11
  • 新規遺伝子Shatiの“ジストニア”モデル動物に対する影響
    齊鹿絵里子; 宮本嘉明; 日比陽子; 村松慎一; 鍋島俊隆; 新田淳美
    第21回臨床精神薬理学会・第41回日本神経精神薬理学会合同年会  2011/10
  • 新規分子 Shati の脳部位特異的過剰発現がマウスの情動行動に及ぼす影響
    家垣典幸; 宮本嘉明; 石川雄大; 日比陽子; 村松慎一; 鍋島俊隆; 新田淳美
    第21回臨床精神薬理学会・第41回日本神経精神薬理学会合同年会  2011/10
  • NRAS体細胞モザイク変異(G12D)により若年性骨髄単球性白血病を発症した一例
    土居崎小夜子; 村松秀城; 森麻希子; 佐藤 公則; 川口裕之; 木下明俊; 日比陽子; 山田清文; 星野秀明; 清井仁; 坂口大俊; 濱麻人; 嶋田明; 高橋義行; 小島勢二
    第73回 日本血液学会学術集会  2011/10
  • Methamphetamine-induced Npas4; possible role in neurite outgrowth and p-synapsin I expression
    Yun Jaesuk; Nagai Taku; Hibi Yoko; Kuroda Keisuke; Kaibuchi Kozo; Yamada Kiyofumi
    平成23年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会  2011/10
  • マウス覚せい剤応答性に対する新規遺伝子シャチの脳部位特異的過剰発現の影響
    石川雄大; 宮本嘉明; 家垣典幸; 日比陽子; 村松慎一; 鍋島俊隆; 新田淳美
    第21回医療薬学会年会  2011/10
  • 名古屋大学医学部附属病院における実務実習初年度の成果と平成23年度の新たな試み  [Not invited]
    日比陽子; 葛谷孝文; 重野克郎; 椿井 朋; 野田幸裕; 山田清文
    第21回日本医療薬学会年会  2011/10  神戸国際会議場・神戸国際展示場
  • 覚せい剤精神病マウス側坐核から単離された精神病関連分子について
    新田淳美; 日比陽子; 宇野恭介; 鍋島俊隆; 宮本嘉明
    第54回日本神経化学会  2011/09
  • OVER EXPRESSION OF PICCOLO C2A DOMAIN INDUCES DEPRESSION-LIKE BEHAVIOR IN MICE  [Not invited]
    Atsumi Nitta; Yoko Furukawa-Hibi; Toshitaka Nabeshima
    AsCNP2011  2011/09  Soul Korea
  • Overexpressions of, shati, in the dorsal striatum or nucleus accumbens affect emotional behaviors in mice  [Not invited]
    Noriyuki Iegaki; Yoshiaki Miyamoto; Yudai Ishikawa; Yoko Furukawa-Hibi; Shin-ichi Muramatsu; Toshitaka Nabeshima; Atsumi Nitta
    AsCNP2011  2011/09  Soul Korea
  • Role of a novel molecule ,shati, in animal model of dystonia  [Not invited]
    Eriko Saika; Yoshiaki Miyamoto; Yoko Furukawa-Hibi; Shin-ichi Muramatsu; Toshitaka Nabeshima; Atsumi Nitta
    AsCNP2011  2011/09  Soul Korea
  • The Role of Npas4 in Neurite Outgrowth and phosphorylation of Synapsin I  [Not invited]
    Jaesuk Yun; Taku Nagai; Yoko Hibi; Keisuke Kuroda; Kozo Kaibuchi; Kiyofumi Yamada
    AsCNP2011  2011/09  Soul Korea
  • Stress reduces the expression of transcription factor, neuronal PAS domain 4 (NPAS4).  [Not invited]
    Yoko Hibi; Jaesuk Yun; Taku Nagai; Kiyofumi Yamada
    AsCNP  2011/09  Seoul, Korea
  • Transcriptional regulation of neuronal PAS domain 4 (NPAS4) by stress  [Not invited]
    Yoko Hibi; Jaesuk Yun; Taku Nagai; Kiyofumi Yamada
    Neuroscience 2011  2011/09  横浜 パシフィコ横浜
  • Novel molecules related to psychiatric diseases Hot Topics 覚せい剤精神病マウス側坐核から単離された精神病関連分子について(Novel molecules related to psychiatric diseases: Hot Topics Three new molecules related to psychiatric diseases)  [Not invited]
    新田 淳美; 日比 陽子; 宇野 恭介; 鍋島 俊隆; 宮本 嘉明
    神経化学  2011/09  日本神経化学会
  • Diversity of brain function created by living environment 神経精神発達に対する幼若期ストレスの影響(Diversity of brain function created by living environment Impact of stressful events during juvenile periods on neuropsychological development)
    永井 拓; 尹 錫在; 日比 陽子; 山田 清文
    神経化学  2011/09  日本神経化学会
  • Emotional behaviors are regulated by the overexpression of shati in the dorsal striatum or nucleus accumbens of mice.
    Iegaki N; Miyamoto Y; Ishikawa Y; Furukawa-Hibi Y; Muramatsu S; Nabeshima T; Nitta A
    International Conference for Neurons and Brain Disease 2011 2011年8月3日  2011/08
  • New three molecules related to phychiatric diseases.
    Nitta A; Furukawa-Hibi Y; Uno K; Nabeshima T; Miyamoto Y
    International Conference for Neurons and Brain Disease 2011  2011/08
  • 神経発達関連転写因子NPAS4のストレスによる転写抑制機構の解明  [Not invited]
    日比(古川)陽子; ユン ジェスク; 永井 拓; 山田 清文
    第119回日本薬理学会近畿部会  2011/07  名古屋
  • "ジストニア”モデル動物における新規遺伝子Shatiの役割
    齊鹿絵里子; 宮本嘉明; 日比陽子; 村松慎一; 鍋島俊隆; 新田淳美
    第12回Pharmaco-Hematology Symposium  2011/06
  • 精神病関連遺伝子Shatiの脳部位特異的過剰発現マウスにおける行動解析
    宮本嘉明; 家垣典幸; 石川雄大; 日比陽子; 村松慎一; 鍋島俊隆; 新田淳美
    第12回Pharmaco-Hematology Symposium  2011/06
  • ストレスによる脳特異的転写因子NPAS4の転写抑制機構の解明  [Not invited]
    日比(古川)陽子; Yun Jaesk; 永井拓; 山田清文
    第84回日本薬理学会年会  2011/03  神奈川県(パシフィコ横浜)
  • Stress regulates the expression of neuronal PAS domain 4 (NPAS4)  [Not invited]
    Yoko Hibi; Jaesk Yun; Taku Nagai; Kiyofumi Yamada
    GCOEグローバルリトリート  2011/02  愛知県(あいち健康プラザ)
  • 覚せい剤精神病関連遺伝子Shatiの脳部位特異的発現がマウス行動に及ぼす影響
    宮本嘉明; 家垣典幸; 石川雄大; 日比陽子; 村松慎一; 鍋島俊隆; 新田淳美
    文部科学省私立大学学術高度化推進事業 学術フロンティア推進事業 平成22年度研究成果報告会  2011/02
  • 新田淳美; 宮本嘉明; 家垣典幸; 石川雄大; 日比陽子; 日比陽子; 村松慎一; 鍋島俊隆; 鍋島俊隆; 鍋島俊隆; 鍋島俊隆
    乱用薬物による薬物依存の発症メカニズム・予防・診断及び治療法に関する研究 平成22年度 総括研究報告書  2011
  • 家垣典幸; 宮本嘉明; 石川雄大; 日比陽子; 村松慎一; 鍋島俊隆; 新田淳美
    日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集  2011  日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会
  • 齊鹿絵里子; 宮本嘉明; 日比陽子; 村松慎一; 鍋島俊隆; 鍋島俊隆; 新田淳美
    日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集  2011  日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会
  • Npas4 is a stress-responsible transcription factor that regulates neuronal function: implication in neuropsychiatric disorders  [Not invited]
    Taku Nagai; Jaesk Yun; Yoko Furukawa-Hibi; Kiyofumi Yamada
    JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES  2011  JAPANESE PHARMACOLOGICAL SOC
  • 名古屋大学医学部附属病院における常駐教員のあり方:特色ある3大学合同実務実習を目指して
    椿井朋; 野田幸裕; 重野克郎; 日比陽子; 葛谷孝文; 山田清文; 中尾誠
    日本医療薬学会年会講演要旨集  2011
  • ストレスによる脳特異的転写因子NPAS4の転写抑制機構の解析  [Not invited]
    日比-古川 陽子; Yun Jaesk; 永井 拓; 山田 清文
    BMB2010(第33回日本分子生物学会年会、第83回日本生化学会合同年会)  2010/12  兵庫県(神戸コンベンションセンター)
  • PP2AはFOXOの選択的脱リン酸化により酸化ストレスから細胞を保護する(PP2A protects cells from oxidative stress by selective dephosphorylation of FOXO)
    柳野 卓也; 日比 陽子; 伊藤 雄貴; 丸山 和佳子; 本山 昇
    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集  2010/12  (公社)日本生化学会
  • 名古屋大学付属病院における6年制実務実習の特色~利点と問題点~  [Not invited]
    日比陽子; 葛谷孝文; 重野克郎; 椿井 朋; 野田幸裕; 山田清文
    日本薬学会東海支部会  2010/11  静岡県立大学
  • 脳特異的転写因子NPAS4はストレスにより転写抑制される  [Not invited]
    日比(古川)陽子; Jaesk Yun; 永井拓; 山田清文
    第118回日本薬理学会近畿部会  2010/11  大阪千里ライフサイエンスセンター
  • 名古屋大学医学部附属病院における6年制実務実習  [Not invited]
    日比陽子; 葛谷孝文; 重野克郎; 椿井 朋; 野田幸裕; 山田清文
    第20回日本医療薬学会年会  2010/11  千葉県(幕張メッセ)
  • Neuronal PAS domain 4 (NPAS4)のストレスによる転写制御機構の解明  [Not invited]
    日比陽子; Yun Jaesk; 早川浩史; 永井拓; 山田清文
    GCOE第3回国内シンポジウム  2010/11  名古屋大学医学部附属病院
  • ブチリルコリンエステラーゼ阻害剤はアミロイドベータにより誘発される認知機能障害を改善する  [Not invited]
    日比(古川)陽子; アルカム トルソン; 新田淳美; 松山明裕; Nigel H. Greig; 永井拓; 山田清文
    第20回日本臨床精神神経薬理学会第40回日本神経精神薬理学会 合同年会  2010/09  宮城県(仙台国際センター)
  • The hydrophobic dipeptide Leu-Ile inhibits immobility induced by repeated forced swimming via the induction of BDNF.
    Nitta A; Furukawa-Hibi Y; Yamada K; Nabeshima T
    70th FIP (International Pharmaceutical Federation) World Congress of Pharmacy/Pharmaceutical Sciences  2010/08
  • アミロイドベータにより誘導されるチロシンニトロ化に対するアセチルコリンエステラーゼ阻害剤の効果  [Not invited]
    日比(古川)陽子; アルカム・トルソン; 新田淳美; 松山明裕; 永井拓; 山田清文
    第33回日本基礎老化学会  2010/06  愛知県(名古屋大学東山キャンパス)
  • A dipeptide, Leu-Ile, prevents the impairment of memory induced by amyloid beta in mice via restraining the hyperphosphorylation of ERK in the hippocampus
    Nitta A; Alkam R; Furukawa-Hibi Y; Niwa M; Mizoguchi H; Yamada K; Nabeshima T
    XXVII CINP congress  2010/06
  • LiCl によるneuro2a cell 神経分化に対するNpas4の作用
    ユン 在錫; 永井拓; 日比陽子; 小池宏幸; 新田淳美; 黒田啓介; 貝淵弘三; 山田清文
    第83回日本薬理学会年会  2010/03
  • 乱用薬物に共通の治療薬の開発ならびに新規標的遺伝子の検討
    新田淳美; 日比陽子; 劉文亭; 鍋島俊隆; 山田清文
    厚生労働科学研究費補助金(医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究事業)平成21年度研究成果報告会  2010/03
  • 薬物依存関連遺伝子Shatiの欠損がマウス行動に及ぼす影響
    新田淳美; 日比陽子; 山田清文; 鍋島俊隆
    名城大学学術フロンティア研究プロジェクト「脳とこころの発達における神経科学的・心理学的アプローチ」平成21年度研究報告会  2010/01
  • Phenotypic analysis of the novel molecule "Shati" knockout mice  [Not invited]
    Yoko Furukawa-Hibi; Atsumi Nitta; Toshitaka Nabeshima; Kiyofumi Yamada
    JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES  2010  JAPANESE PHARMACOLOGICAL SOC
  • 柳野卓也; 日比陽子; 伊藤雄貴; 家村俊一郎; 夏目徹; 渡辺研; 丸山和佳子; 本山昇
    基礎老化研究  2010  日本基礎老化学会
  • 名古屋大学附属病院における6年制実務実習の特色
    日比陽子; 葛谷孝文; 重野克郎; 椿井朋; 野田幸裕; 山田清文
    日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会講演要旨集  2010
  • 糖尿病療養指導における短期集中型演習の効果について~薬学部5年生病院実務実習の1週間を利用して~
    椿井朋; 久保田亜希; 日比陽子; 葛谷孝文; 山田清文; 中尾誠
    日本医療薬学会年会講演要旨集  2010
  • Avetylcholinesterase inhibitor reduces the tyrosine nitration induced by amyloid beta peptide.
    Hibi (Furukawa) Y; Nitta A; Matsuyama A; Alkam T; Yamada K
    第19回日本臨床精神神経薬理学会・第39回日本神経精神薬理学会合同年会  2009/11
  • 疎水性ジペプチドLui-lleの抗うつ薬としての可能性 第19回日本医療薬学会年会~医療薬学の創る未来
    日比陽子; 新田淳美; 池田武史; 森下幸治; 衣斐大祐; アルカムトルソン; 鍋島俊之; 山田清文
    科学と臨床の融合  2009/10
  • Methamphetamine-induced Npas4, a neuronal PAS doamin 4 expression and a possible role in neuronal differentiation.
    Yun J; Nagai T; Hibi Y; Koike H; Nitta A; Yamada K
    39th Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2009)  2009/10
  • A neuroprotective dipeptide, Leu-Ile, prevents the impairment of memory induced by amyloid beta in mice via restraining the hyperphosphorylation of ERK in the hippocampus.
    Alkam T; Nitta A; Furukawa-Hibi Y; Niwa M; Yamada K; Nabeshima T
    39th Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2009)  2009/10
  • Shati-over-expressed mice shows similar symptoms to the autism.
    Liu W; Nitta A; Hibi Y; Nabeshima T; Yamada K
    6th Nagoya Nanjing Shenyang pharmacology science symposium  2009/09
  • Dipeptide Leu-Ile inhibits immobility induced by repeated forced swimming via induction of BDNF.  [Not invited]
    Furukawa-Hibi, Y; Nitta, A; Ikeda, T; Morishita, K; Nabeshima, T; Yamada, K
    The 6th Nagoya / Nanjing / Shenyang Symposium of Pharmaceutical Sciences  2009/09  Nagoya, Japan
  • Npas4 a neuronal pas domain 4, is increased by methamphetamine treatment and a possible role in neuronal differentiation.
    Yun J; Nagai T; Hibi Y; Koike H; Nitta A; Yamada K
    2nd Annual International Drug Abuse Research Society & international Society for Neurochemistry Satellite Meeting in Association with Korian Society for Drug Abuse Research  2009/08
  • タバコ煙およびタバコ葉成分中に含まれるカテコール骨格化合物の神経機能におよぼす影響‐培養海馬神経細胞における4‐メチルカテコールによる遺伝子発現変化のある遺伝子群をもととする神経保護剤の開発‐
    新田淳美; 日比陽子; CEN Xiabo; 本多裕之; 鍋島俊隆; ALKAM Tursun; 古川美子; 古川昭栄
    財団法人喫煙科学研究財団第24回平成20年度助成研究発表会  2009/07
  • アミロイドβタンパク注入による認知症モデルにおける選択的ブチルコリンエステラーゼ阻害剤PECの記憶障害改善効果
    松山明裕; 新田淳美; 日比陽子; Tursun ALKAM; 山田清文
    第115回日本薬理学会近畿部会 2009年6月26日  2009/06
  • ジペプチドLeu-Ileによる抗うつ効果の解析
    日比(古川)陽子; 新田淳美; 池田武史; 森下幸治; 鍋島俊隆; 山田清文
    第115回日本薬理学会近畿部会  2009/06
  • 薬剤誘発性ラット肥大肝と脳由来神経栄養因子遺伝子の発現亢進との関連性について
    水上将典; 根本清光; 安田隆宏; 関本征史; 西川秋佳; 吉田緑; 日比(古川; 陽子; 新田淳美; 山田清文; 下位香代子; 小林章夫; 出川雅邦
    日本薬学会第129年会  2009/03
  • ジペプチドLeu-Ileは抗うつ様効果を示す
    日比(古川)陽子; 新田淳美; 池田武史; 森下幸治; 鍋島俊隆; 山田清文
    日本薬学会第129年会  2009/03
  • マウス脳内におけるneuronal PAS domain 4(NPAS4)の発現に対するメタンフェタミン慢性投与の影響
    尹在錫; 永井拓; 日比陽子; 小池宏幸; 新田淳美; 山田清文
    第82回日本薬理学会年会  2009/03
  • 乱用薬物に共通の治療薬の開発ならびに新規標的遺伝子の検討
    新田淳美; 日比陽子; 劉文亭; 鍋島俊隆; 山田清文
    厚生労働科学研究費補助金(医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究事業)平成20年度研究成果報告会  2009/03
  • Methamphetamine-induced increase in the expression of neuronal PAS domain 4 (NPAS4): a potential role in synaptic plasticity
    Yun J; Nagai T; Hibi Y; Koike H; Nitta A; Yamada K
    1st Global COE International Sympojium “Signaling of Cancer Cell”  2009/01
  • 長期隔離飼育および覚せい剤による脳特異的転写調節因子Npas4の発現変化
    山田清文; Jaesuk YUN; 衣斐大祐; 日比陽子; 新田淳美; 永井拓
    第13回神経科学領域における分子モニタリングシンポジウム(第1部:第2回学術フロンティア推進事業研究報告会)  2009/01
  • 脳神経発達過程におけるピッコロC2Aドメインの過剰発現が成長後の社会性行動などに及ぼす影響
    新田淳美; 日比陽子; 劉文亭; 山田清文; 鍋島俊隆
    第13回神経科学領域における分子モニタリングシンポジウム(第1部:第2回学術フロンティア推進事業研究報告会)  2009/01
  • 日比陽子; 新田淳美; 池田武史; 森下幸治; 衣斐大祐; アルカム トルソン; 鍋島俊隆; 山田清文
    日本医療薬学会年会講演要旨集  2009  日本医療薬学会
  • Piccolo C2Aドメイン過剰発現マウスの行動解析  [Not invited]
    日比 陽子; 古川; 新田 淳美; 鍋島 俊隆; 山田 清文
    日本薬理学雑誌  2009  (公社)日本薬理学会
  • Effect of methamphetamine on the neuronal PAS domain 4 (NPAS4) expression in the mouse brain  [Not invited]
    Jaesuk Yun; Taku Nagai; Yoko Hibi; Hiroyuki Koike; Atumi Nitta; Kiyofumi Yamada
    JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES  2009  JAPANESE PHARMACOLOGICAL SOC
  • メタボリックシンドロームマーカーの候補である脳由来神経栄養因子のクロフィブレート誘発ラット肥大肝での遺伝子発現亢進
    水上将典; 安田隆宏; 根本清光; 関本征史; 西川秋佳; 吉田緑; 日比(古川)陽子; 新田淳美; 山田清文; 出川雅邦
    フォーラム2008衛生薬学・環境トキシコロジー  2008/10
  • 周産期におけるウィルス感染が精神機能発達および統合失調症関連遺伝子発現に及ぼす影響
    衣斐大祐; 永井拓; 溝口博之; 田熊一敞; 北原裕子; 小池宏幸; 日比(古川)陽子; 新田淳美; 米田幸雄; 山田清文
    第18回日本臨床精神神経薬理学会・第38回日本神経精神薬理学会合同年会  2008/10
  • 覚せい剤精神病から単離・同定したpiccolo分子の生理機能について研究
    新田淳美; Xiabo CEN; 衣斐大祐; 日比陽子; 丹羽美苗; 伊藤友康; 山田清文; 鍋島俊隆
    第18回日本臨床精神神経薬理学会・第38回日本神経精神薬理学会合同年会  2008/10
  • ジペプチドLeu-Ileは連続強制水泳によって誘導されるうつ様症状を抑制する
    日比陽子; 新田淳美; 池田武史; 森下幸治; 鍋島俊隆; 山田清文
    第51回日本神経化学会  2008/09
  • ジペプチドLeu-Ileは強制水泳によって誘導されるうつ様症状を改善する
    日比(古川)陽子; 新田淳美; 池田武史; 森下幸治; 鍋島俊隆; 山田清文
    第13回日本行動薬理研究会  2008/06
  • 強制水泳によって誘導されるうつ様症状に対するLeu-Ileの効果
    日比(古川)陽子; 新田淳美; 池田武史; 森下幸治; 山田清文; 鍋島俊隆
    日本薬学会第128年会  2008/03
  • 神経栄養因子関連化合物の抗うつ作用について
    新田淳美; 日比陽子; 池田武史; 森下幸治; 山田清文; 鍋島俊隆
    名城大学文部科学省学術フロンティア推進事業「脳とこころの発達における神経科学的・心理学的アプローチ」第1回研究成果報告会  2008/01
  • 伊藤雄貴; 日比(古川)陽子; 松本恵; 家村俊一郎; 夏目徹; 渡辺研; 本山昇
    基礎老化研究  2008  日本基礎老化学会
  • Oxidative stress induces the FOXO activation by dephosphorylation.  [Not invited]
    Furukawa-Hibi, Y; Ito, Y; Matsumoto, M; Iemura, S.-I; Natsume, T; Watanabe, K; Nitta, A; Motoyama, N
    37th Annual Meeting of Society for Neuroscience  2007/11  San Diego, California, U.S.A.
  • PP2Aを介した酸化ストレスによるFOXOの核移行メカニズム
    伊藤雄貴; 伊藤雄貴; 日比(古川)陽子; 松本恵; 家村俊一郎; 夏目徹; 渡辺研; 本山昇; 本山昇
    生化学  2007
  • 本山昇; 日比(古川)陽子; 陳晨
    基礎老化研究  2006  日本基礎老化学会
  • Nuclear Accumulation of FOXO in Response to Oxidative Stress Is Regulated by Protein Phosphatase 2A.  [Not invited]
    Yoko Furukawa-Hibi; Shun-ichiro Iemura; Tohru Natsume; Ken Watanabe; Noboru Motoyama
    2006 Gordon Research Conference, Aging, Biology Of  2006  Ventura, California, USA
  • 日比(古川)陽子; 小林洋介; 本山昇
    基礎老化研究  2005  日本基礎老化学会
     
    FOXOファミリー転写因子(FOXO1,FOXO3,FOXO4)が哺乳類細胞において酸化ストレス抵抗性獲得による老化抑制に機能すると考え,FOXOが果たす役割と酸化ストレスによるFOXOの活性化機構について検討した.FOXOファミリーが酸化ストレスによって活性化されGADD45などのストレス応答性遺伝子群の発現制御を行っていることを見出した.酸化ストレスに応答してFOXOが核に蓄積し,p300およびSIRT1と相互作用することで転写複合体を形成しアセチル化・脱アセチル化の制御を受け転写活性化するという構造でストレス抵抗性獲得や長寿命に関係していることが示唆された
  • 酸化ストレスによるForkhead型転写因子FOXO familyの核移行メカニズム
    日比(古川)陽子; 家村俊一郎; 夏目徹; 渡辺研; 本山昇
    日本分子生物学会年会講演要旨集  2005
  • 酸化ストレスは長寿関連遺伝子Forkhead型転写因子FOXO familyを活性化する
    日比(古川)陽子; 家村俊一郎; 夏目徹; 渡辺研; 本山昇
    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集  2004
  • Oxidative stress activates the forkhead transcription factor, FOXO family  [Not invited]
    Yoko Furukawa-Hibi; Yosuke Kobayashi; Kyoji Ikeda; Noboru Motoyama
    2004 Spring Conference of the Korean Society for Gerontology and the 4th Korea-Japan Gerontologist Joint Meeting  2004  Chuncheon, Korea
  • 酸化ストレスによる長寿制御遺伝子FOXO活性化
    日比 陽子[古川]; 池田 恭治; 本山 昇
    基礎老化研究  2003/05  日本基礎老化学会
  • 酸化ストレスによるフォークヘッド転写因子FOXOの活性化メカニズム
    日比(古川)陽子; 池田恭治; 本山昇
    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集  2003
  • Sir2α/SIRT1はNAD依存的な脱アセチル化活性を介してFOXOの転写活性を制御している
    小林洋介; 日比(古川)陽子; 池田恭治; 本山昇
    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集  2003
  • フォークヘッド型転写因子FOXOファミリーによるストレス応答遺伝子GADD45の転写制御
    日比 陽子[古川]; 荒木 聖美[吉田]; 太田 力; 池田 恭治; 本山 昇
    基礎老化研究  2002/04  日本基礎老化学会
  • FOXOファミリー転写因子はストレス応答遺伝子GADD45の転写促進によりG2/M期細胞周期停止を誘導する
    日比(古川)陽子; 太田力; 池田恭治; 本山昇
    日本癌学会総会記事  2002  (一社)日本癌学会
  • Forkhead transcription factors activate the stress-inducible gene GADD45 in response to oxidative stress  [Not invited]
    Yoko Furukawa-Hibi; Kiyomi Yoshida-Araki; Tsutomu Ohta; Kyoji Ikeda; Noboru Motoyama
    Cold Spring Harbor Laboratory Molecular Genetics of Aging meeting (CSHL)  2002  Cold Spring Harbor, USA
  • 古川 陽子; 古野 忠秀; 手島 玲子; 中西 守
    生物物理  2000/08  (一社)日本生物物理学会
  • 好塩基球細胞株RBL-2H3のサブスタンスPに対する応答
    古川 陽子; 中西 守
    日本薬学会年会要旨集  1999/03  (公社)日本薬学会
  • 好塩基球細胞株RBL-2H3のサブスタンスPへの応答
    古川 陽子; 中西 守
    生化学  1998/08  (公社)日本生化学会
  • ウシ肝5'-ヌクレオチダーゼのGPI修飾反応におけるC末端シグナルペプチドの構造要因の解析
    古川 陽子
    生化学  1997/12  (公社)日本生化学会
  • ウシ肝5'-ヌクレオチダーゼのGPI修飾に必要なC末端シグナルの変異導入による解析
    古川 陽子
    日本薬学会年会要旨集  1997/03  (公社)日本薬学会
  • 5'-ヌクレオチダーゼのC末端GPIアンカー修飾シグナルの機能解析
    古川 陽子
    生化学  1996/07  (公社)日本生化学会
  • 5'-ヌクレオチダーゼのC末GPIアンカー修飾シグナルの機能解析
    古川 陽子; 塚本 喜久雄; 池澤 宏郎
    日本薬学会年会要旨集  1996/03  (公社)日本薬学会
  • Mutational analysis of the C-terminal Signal peptide of bovine liver 5'-nucleotidase for the GPI-anchoring  [Not invited]
    Yoko Furukawa; Kikuo Tsukamoto; Hiroh Ikezawa
    37th International Conference on the Biochemistry of Lipids (ICBL)  1996  Antwerp, Belgium
  • Characterization of the COOH-terminal hydrophobic domain of bovine 5'-nucleotidase for GPI-anchoring
    Yoko Furukawa; Hiro-omi Tamura; Hiroh Ikezawa
    The 8th RINSHOKEN International Conference  1993
  • 牛肝5′-ヌクレオチダーゼのcDNAの単離とその構造解析および発現
    古川 陽子
    生化学  1992/08  (公社)日本生化学会

MISC

Industrial Property Rights

  • 特許5340667:眼科用薬剤    2013/08/16
    中谷正義, 篠原結子, 平林美紀, 鈴森千智, 西村茂, 新田淳美, 日比陽子

Research Grants & Projects

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    Date (from‐to) : 2023/04 -2026/03 
    Author : 日比 陽子
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Date (from‐to) : 2020/04 -2023/03 
    Author : 日比 陽子; 木村 和哲; 片岡 智哉; 堀田 祐志
     
    「せん妄」は急激に認知機能障害や興奮・妄想・幻覚などの統合失調症症状が現れ、患者自身やその家族、治療にあたる医療者にも負担となる。せん妄は、認知症の既往などの脳の脆弱性がリスクでありストレスやベンゾジアゼピン系薬剤が要因の一つと考えられている。一方、転写因子Neuronal PAS domain 4 (NPAS4)はGABA神経の分化・シナプス形成に関わり、抑制と興奮のバランスを取り脳の恒常性維持に働く重要な因子であることが示されている。全身性NPAS4遺伝子欠損 (NPAS4-KO) マウスは多動、不安関連行動の減少、記憶の低下、協調運動や運動学習能力の低下を示し、Npas4-KOマウスの脳各部位においてGABA受容体のmRNAレベルが顕著に低下している。GABAシグナル系はせん妄発症との関わりが深い上、Npas4はストレス負荷によりグルココルチコイド受容体活性化やDNAメチル化亢進を介して発現低下することから、この転写因子がストレス・GABA神経系障害・せん妄発症の関係の鍵であると考えられる。そこで本研究では、Npas4発現低下による精神疾患様行動発現との関わりを解析し、NPAS4およびその下流因子をターゲットとしたせん妄治療薬の開発を目的とする。今年度は、臨床現場における末期患者のオピオイドや各種眠剤の使用状況とせん妄発現の状況および医療チーム介入後の変化について情報を集めた。また、これまでに見出したNpas4プロモーター活性上昇化合物の中からNpas4発現上昇の有無を解析した。
  • ストレス感受性転写因子NPAS4を標的とした神経精神疾患治療薬の開発
    日本学術振興会:科学研究費助成事業基盤研究(C)
    Date (from‐to) : 2017/04 -2020/03 
    Author : 日比 陽子
  • ストレス感受性転写因子NPAS4の機能破綻による精神疾患発症機構の解析
    日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2014/04 -2018/03 
    Author : 日比 陽子
  • ストレスによる精神疾患発症における脳特異的転写因子NPAS4の役割
    日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2011/04 -2014/03 
    Author : 日比 陽子
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2010 -2012 
    Author : YAMADA Kiyofumi; MIZOGUCHI Hiroyuki; NAGAI Taku; HIBI Yoko
     
    The role of interferon-induced transmembrane protein 3 (IFITM3) in the CNS is largely unknown, despite the fact that its expression is increased in the brains of patients with neurologic and neuropsychiatric diseases. In the present study we show the role of IFITM3 in long-lasting neuronal impairments in mice following polyI:C-induced immune challenge during the early stages of development. Our findings suggest that the induction of IFITM3 expression in astrocytes by the activation of the innate immune system during the early stages of development has non-cell autonomous effects that affect subsequent neurodevelopment, leading to neuropathological impairments and brain dysfunction, by impairing endocytosis in astrocytes.
  • 新規薬物依存タンパクshatiの生理機能解析
    日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2009/04 -2010/03 
    Author : 新田淳美
  • 神経・精神疾患に関与する新規分子の機能解明および臨床応用への可能性
    日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2009/04 -2010/03 
    Author : 新田淳美
  • 認知機能障害モデルマウスを用いた治療薬の開発とその作用機序の解明
    科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2009/04 -2010/03 
    アミロイドベータを脳室内投与したモデルマウスに新規物体認知試験を行うと、認知記憶の低下が認められる。このモデルを用い、認知機能改善薬の薬効解析を行った。アミロイドベータの投与は海馬蛋白質のニトロ化など酸化ストレスを引き起こすが、認知機能改善薬の数日投与により、この海馬蛋白質ニトロ化が抑制された。
  • フォークヘッド型転写因子FOXOの機能解析
    日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2004/01 -2005/10 
    細胞分化や細胞保護作用を示すFOXOファミリー転写因子が酸化ストレスにより脱リン酸化されて核局在し、脱アセチル化酵素SIRT1で脱リン酸化され活性化することを明らかにした。


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.