Researchers Database

KIMURA Kazunori

    University Specially Appointed Professor / others Specially Appointed Professor
Last Updated :2025/05/07

Researcher Information

URL

J-Global ID

Research Interests

  • 下部尿路機能   ADMA   内皮機能   一酸化窒素   アンドロロジー   薬理学   医療薬学   腎機能   排尿機能   性機能障害   

Research Areas

  • Life sciences / Pharmacology
  • Life sciences / Clinical pharmacy
  • Life sciences / Urology

Academic & Professional Experience

  • 2009/04 - 2022/03  Hospital of Nagoya City UniversityGraduate School of Medical Sciences Department of Clinical Pharmaceutices & TherapeuticesProfessor / Director of pharmacy
  • 2009/04 - 2022/03  Nagoya City UniversityGraduate School of Medical SciencesProfessor / Director of pharmacy
  • 2006/08 - 2022/03  Nagoya City UniversityGraduate School of Pharmaceutical Sciences Department of Hospital Pharmaceutics教授
  • 2005/10 - 2006/07  Nagoya City UniversityGraduate School of Pharmaceutical Sciences助教授
  • 1980/04 - 2005/09  Takamatsu Red Cross HospitalThe Department of Pharmacy

Education

  • 1994/04 - 2003/03  The University of Tokushima  医学部・専攻科
  • 1975/04 - 1980/03  Nagoya City University  Medicin  Medicin

Association Memberships

  • International Continence Society   Asia Pacific Society for Sexual Medicine   International Society for Sexual Medicine   日本排尿機能学会   JAPANESE SOCIETY FOR SEXUAL MEDICINE   THE JAPANESE PHARMACOLOGICAL SOCIETY   THE PHARMACEUTICAL SOCIETY OF JAPAN   JAPANESE SOCIETY OF PHARMACEUTICAL HEALTH CARE AND SCIENCES   日本緩和医療薬学会   愛知県病院薬剤師会   日本病院薬剤師会   日本薬剤師会   

Published Papers

Books etc

  • Testosterone and Erectile Function, a Review of Evidence from Basic Research.
    Kataoka T; Kimura K Sex Hormones in Neurodegenerative Processes and Diseases. IntechOpen 2019
  • Estrogen for Male Function.
    Kataoka T; Kimura K Estrogen. IntechOpen 2018
  • The Influences of Diet, Supplements and Environmental Stressors on Male Erectile Function
    Hotta Y; Kimura K Bioenvironmental Issues Affecting Men’s Reproductive and Sexual Health. Elsevier publishing group/Academic Press 2017

MISC

Awards & Honors

  • 2022/04 日本病院薬剤師会 令和4年 日本病院薬剤師会賞
     
    受賞者: 木村和哲
  • 2019/10 令和元年度愛知県薬事功労者知事表彰
     
    受賞者: 木村 和哲

Research Grants & Projects

  • 小児領域の抗菌薬適正使用支援のための評価管理プログラムの開発と臨床実用化 研究課題
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    Date (from‐to) : 2019/04 -2023/03 
    Author : 和知野 千春
  • 光制御可能なNOドナーを利用した男性性機能障害への治療応用
    公益財団法人 豊秋奨学会:2018年度(平成30年度) 研究費助成
    Date (from‐to) : 2019/09 -2021/08 
    Author : 堀田 祐志
  • 男性ホルモン補充療法による血管に対するアンチエイジング効果のマルチオミクス解析
    公益財団法人 小柳財団:2020年度研究助成金
    Date (from‐to) : 2020/04 -2021/03 
    Author : 片岡 智哉
  • 性機能と心血管機能に着目した『低インスリンダイエット』による突然死の原因解明 研究課題
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    Date (from‐to) : 2018/04 -2021/03 
    Author : 加藤 順子
  • 小児期における抗がん剤投与に伴う性腺機能低下メカニズムの解明 -ドキソルビシン投与後の脳下垂体および精巣機能の検討-
    公益財団法人 がんの子どもを守る会:2019年度 治療研究助成金
    Date (from‐to) : 2019/10 -2020/09 
    Author : 片岡 智哉
  • シスプラチン投与に伴う腎障害を予測する高感度バイオマーカーの開発
    公益財団法人 愛知県がん研究振興会:第43回(平成30年度)がんその他の悪性新生物研究助成金
    Date (from‐to) : 2019/09 -2020/08 
    Author : 堀田 祐志
  • 極端な食事制限がもたらす男性性機能障害の発症メカニズムの分子薬理学的解明
    公益財団法人 ひと・健康・未来研究財団:2019年度 研究助成
    Date (from‐to) : 2019/09 -2020/08 
    Author : 片岡 智哉
  • 非細胞製剤「幹細胞濾液」の男性性機能障害への効果と活性成分の同定
    公益財団法人 中冨健康科学振興財団:平成30年度(第31回)研究助成
    Date (from‐to) : 2019/04 -2020/03 
    Author : 堀田 祐志
  • 極端な食事制限が引き起こす血管内皮機能障害のメカニズムの分子薬理学的解明
    公益財団法人 飯島藤十郎記念食品科学振興財団::2018年度 学術研究助成金
    Date (from‐to) : 2019/04 -2020/03 
    Author : 片岡 智哉
  • 抗がん剤に伴う男性性機能障害の発症メカニズムの分子薬理学的解明
    公益財団法人 堀科学芸術振興財団:2018年度 第28回研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2019/04 -2020/03 
    Author : 片岡 智哉
  • 抗がん剤ドキソルビシンによる勃起障害の発症メカニズムとその治療法の探索 研究課題
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    Date (from‐to) : 2017/04 -2020/03 
    Author : 木村 和哲
  • 光応答性NO放出剤と光照射の技術を用いた新たな下部尿路機能障害治療の開発
    一般財団法人 東海産業技術振興財団:第30回助成研究
    Date (from‐to) : 2018/04 -2019/03 
    Author : 堀田 祐志
  • 自施設におけるテイコプラニン高用量負荷レジメンの有用性の評価
    公益財団法人 政策医療振興財団:平成30年度助成研究
    Date (from‐to) : 2018/04 -2019/03 
    Author : 高梨 馨太
  • メタボローム解析技術を応用した炭水化物制限食摂取が将来の性機能に及ぼす影響の分子薬理学的解明
    一般財団法人 東和食品研究振興会:2018年度 学術奨励金
    Date (from‐to) : 2018/04 -2019/03 
    Author : 片岡 智哉
  • メタボローム解析技術を応用した食塩過剰摂取による血管内皮機能障害発症メカニズムの分子薬理学的解明
    公益財団法人ソルト・サイエンス研究財団:平成30年度研究助成
    Date (from‐to) : 2018/04 -2019/03 
    Author : 片岡 智哉
  • 外傷による動脈性勃起障害の病態解明-新しい薬物療法の確立をめざして- 研究課題
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    Date (from‐to) : 2007/04 -2019/03 
    Author : 木村 和哲
  • アレルゲン感作を用いた新規間質性膀胱炎モデル動物に対するテストステロンのATF3を介した抗炎症作用に着目した治療法の検討
    GSKジャパン:2017年度 GSKジャパン研究助成
    Date (from‐to) : 2017/09 -2018/09 
    Author : 片岡 智哉
  • UPLC-MS/MSを用いた血管機能関連因子のメタボローム解析法の開発
    公益財団法人中部科学技術センター:平成29年度 学術・みらい助成 優秀提案
    Date (from‐to) : 2017/09 -2018/09 
    Author : 片岡 智哉
  • テストステロン低下に伴うマイクロRNAの変化が血管内皮機能へもたらす影響の薬理学的解明
    益財団法人 健康科学財団:平成28年度研究助成
    Date (from‐to) : 2017/04 -2018/03 
    Author : 片岡 智哉
  • 4次元制御可能なNOドナーによる新規ED治療法の開発 研究課題
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究
    Date (from‐to) : 2016/04 -2018/03 
    Author : 堀田 祐志
  • オキサリプラチン誘発性男性性機能障害に対する牛車腎気丸の有効性の薬理学的検討
    公益財団法人 東洋医学研究財団:平成28年度(第39回)東洋医学に関する研究・調査研究助成
    Date (from‐to) : 2016/04 -2017/03 
    Author : 片岡 智哉
  • マイクロRNA解析技術を用いたTestosteroneの血管内皮機能に対する多面的解析
    一般財団法人 東海産業技術振興財団:第28回助成研究
    Date (from‐to) : 2016/04 -2017/03 
    Author : 片岡 智哉
  • 処方薬の認識度調査を活用した大規模災害に強い医療連携モデルの構築
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究
    Date (from‐to) : 2013/04 -2017/03 
    Author : 飯塚 成志
  • 『低インスリンダイエット』による下部尿路障害発症機序の解明
    (公財)浦上食品・食文化振興財団:平成27年度研究助成
    Date (from‐to) : 2015/10 -2016/09 
    Author : 片岡 智哉
  • 勃起不全に対する防風エキスの有効性について
    公益財団法人 東洋医学研究財団:平成27年度(第38回)東洋医学に関する研究・調査研究助成
    Date (from‐to) : 2015/09 -2016/08 
    Author : 堀田 祐志
  • Testosteroneの増減が雄性および雌性ラットの血管内皮機能に及ぼす影響
    公益信託 第24回日本医学会総会記念医学振興基金:平成27年度研究助成
    Date (from‐to) : 2015/09 -2016/08 
    Author : 片岡 智哉
  • 分子標的薬投与によるインフュージョンリアクション発症機構の解明と評価系の構築
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    Date (from‐to) : 2013/04 -2016/03 
    Author : 中村 克徳
  • 5α還元酵素阻害剤の副作用による勃起障害と血管障害機構の解明 研究課題
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    Date (from‐to) : 2013/04 -2016/03 
    Author : 木村 和哲
  • 血液透析による血中ADMA関連物質の変動についての検討
    愛知腎臓財団:平成26年度研究助成費
    Date (from‐to) : 2014/04 -2015/03 
    Author : 堀田 祐志
  • シスプラチン投与による腎障害の早期診断におけるADMA測定の有用性の検討
    愛知腎臓財団:平成25 年度研究助成費
    Date (from‐to) : 2013/04 -2014/03 
    Author : 木村 和哲
  • 慢性腎不全モデルラットを用いたエリスロポエチン製剤の有用性と安全性の検証
    愛知腎臓財団:平成23 年度研究助成費
    Date (from‐to) : 2011/04 -2013/03 
    Author : 木村 和哲
  • 食塩過剰摂取が陰茎海綿体へ与える影響
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究
    Date (from‐to) : 2011/04 -2013/03 
    Author : 岸本 大輝
  • 高血圧患者の自己管理能力の向上を目指した教育介入プログラムの開発
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    Date (from‐to) : 2010/04 -2013/03 
    Author : 嶌田 理佳
  • CKDモデルラットにおける血管内皮機能障害およびエゼチミブ投与の効果
    愛知腎臓財団:平成22 年度研究助成費
    Date (from‐to) : 2010/04 -2011/03 
    Author : 木村 和哲
  • 維持血液透析患者における透析合併症と血清ADMA 濃度との関連性
    愛知腎臓財団:平成21 年度研究助成費
    Date (from‐to) : 2009/04 -2010/03 
    Author : 木村 和哲
  • 慢性腎不全にともなう勃起機能障害の病態解明とその治療法の検索(継続)
    愛知腎臓財団:平成20 年度研究助成費
    Date (from‐to) : 2008/04 -2009/03 
    Author : 木村 和哲
  • 慢性腎不全にともなう勃起機能障害の病態解明とその治療法の検索
    愛知腎臓財団:平成19 年度研究助成費
    Date (from‐to) : 2007/04 -2008/03 
    Author : 木村 和哲
  • 外傷による動脈性勃起障害の病態解明-新しい薬物療法の確立をめざして-


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.