Researchers Database

TATSUMI Kenichi

    Graduate School of Date Science Professor
Last Updated :2024/06/11

Researcher Information

URL

J-Global ID

Research Interests

  • 農業収量算定モデル,衛星リモートセンシング,地理情報システム   

Research Areas

  • Environmental science/Agricultural science / Agricultural environmental and information engineering / 農業環境工学

Academic & Professional Experience

  • Tokyo University of Agriculture and Technology准教授

Association Memberships

  • 農業気象学会,農業情報学会,土木学会   

Published Papers

Conference Activities & Talks

  • 気候変動が作物成長に与える影響の定量的予測分析とその適応策  [Not invited]
    辰己賢一
    "未来へのバイオ技術”勉強会  2017/03  (一財)バイオインダストリー協会
  • 確率光合成モデルによる高汎化型イネ成長応答モデルの開発  [Not invited]
    辰己賢一
    さきがけ情報協働栽培 研究領域公開ワークショップ 「栽培モデル研究の最前線」  2017/02  科学技術振興機構
  • 東京湾埋立地の土地被覆がその周辺の熱・風環境に与える影響  [Not invited]
    江部杏奈; 辰己賢一
    第30回環境情報科学 学術研究論文発表会  2016/12  環境情報科学センター
  • Effects of climate change on corn yield in the U.S. using a parameter optimized crop model with muliple general circulation models  [Not invited]
    Kenichi TATSUMI
    JpGU  2016/05  日本地球惑星科学連合
  • 進化型自動多目的最適化手法による作物生長モデルの不確実性低減効果  [Not invited]
    辰己賢一
    日本農業気象学会20116年全国大会  2016/03  農業気象学会
  • 作物フェノロジーメトリクスに基づくカウンティレベルの穀物収量予測に関する研究  [Not invited]
    辰己賢一
    日本農業気象学会2015年全国大会  2015/03  農業気象学会
  • ソメイヨシノの開花日・満開日推定モデル構築と適用  [Not invited]
    中村英史
    第12回環境情報科学ポスターセッション  2014/12  環境情報科学センター
  • 関東地方における地形が東京沿岸部の海風に与える影響に関する数値実験  [Not invited]
    江部杏奈; 辰己賢一
    第12回環境情報科学ポスターセッション  2014/12  環境情報科学センター
  • 土地利用からみたグリーンツーリズムの持続性に関する研究-群馬県みなかみ町「たくみの里」を事例として-  [Not invited]
    田中沙知; 辰己賢一
    農村計画学会2015年度秋期大会  2014/12  農村計画学会
  • 衛星解析によるアジアモンスーン域の収量予測  [Not invited]
    辰己賢一
    総合生存学教育と宇宙・文明・経済・テクノロジー  2014/11  京都大学
  • 地球衛星観測による植生指標を利用した農事歴の高度化~アジアモンスーン域を対象として~  [Not invited]
    辰己賢一
    生産環境工学部会講演会 (地域と地球を見据えた新・農業工学)  2014/10  東京農工大学同窓会 生産環境工学部会
  • 衛星植生指標から推定される農事暦  [Not invited]
    辰己賢一
    東京農工大科学技術展  2014/07  東京農工大学
  • 衛星データによる畑作物種の判別とその精度評価  [Not invited]
    辰己賢一
    日本農業気象学会2014年全国大会  2014/03  農業気象学会
  • 気候変動が圃場における水稲の生長に与える影響とその適応策に関する研究  [Not invited]
    辰己賢一
    第27回環境情報科学学術研究論文発表会  2013/12  環境情報科学センター
  • 圃場における将来気候変動が水稲の収量と灌漑水量に与える影響に関する研究  [Not invited]
    辰己賢一
    第21回地球環境シンポジウム  2013/09  土木学会
  • Impacts of climate change on rice yield and irrigation water requirement in paddy field simulated with crop model  [Not invited]
    Kenichi Tatsumi
    EFITA-WCCA-CIGR Conference “Sustainable Agriculture through ICT innovation”  2013/06  EFITA-WCCA-CIGR
  • Assessment of future precipitation change in Shikoku region using statistical downscaling  [Not invited]
    Kenichi Tatsumi
    JpGU  2013/05  JpGU
  • 将来気候が水稲の生長動態および収量に与える影響評価と適応策に関する研究  [Not invited]
    辰己賢一
    農業情報学会  2013/05  農業情報学会2013年度春季大会

Research Grants & Projects

  • 確率光合成モデルとイネ成長応答モデルによる高汎化型イネ収量予測システムの構築(国際共同研究強化)
    Date (from‐to) : 2017 -2019
  • ほ場の特異性を考慮できる高汎化型作物成長モデルの開発
    Date (from‐to) : 2016 -2018
  • 確率光合成モデルによる高汎化型イネ成長応答モデルの開発
    国立研究開発法人科学技術振興機構:
    Date (from‐to) : 2016/10 -2017/03
  • 表面凹凸と物質・熱移動特性のばらつきが裸地表面-大気間の水分・熱交換に与える影響
    Date (from‐to) : 2017 -2017
  • 農作物生産状況の構成要因分析に関する指導
    株式会社JSOL:
    Date (from‐to) : 2013/09 -2013/10


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.