研究者データベース

上田 敏丈 (ウエダ ハルトモ)

  • 人間文化研究科人間の成長と発達分野(社会と教育) 教授
メールアドレス: uedahum.nagoya-cu.ac.jp
Last Updated :2024/04/04

研究者情報

学位

  • 博士(教育学)(2015年03月 広島大学大学院教育学研究科教育人間科学専攻)

ホームページURL

科研費研究者番号

  • 60353166

J-Global ID

研究キーワード

  • 幼児教育学   保育学   質的研究   保育者養成   

研究分野

  • 人文・社会 / 教育学 / 保育学

経歴

  • 2020年04月 - 現在  名古屋市立大学大学院人間文化研究科教授
  • 2011年04月 - 2020年03月  名古屋市立大学大学院人間文化研究科准教授
  • 2010年04月 - 2011年03月  中国学園大学子ども学部子ども学科准教授
  • 2007年04月 - 2010年03月  中国学園大学子ども学部子ども学科専任講師
  • 2002年04月 - 2007年03月  高知学園短期大学幼児保育学科専任講師

所属学協会

  • 日本小児看護学会   OMEP日本委員会   日本こども学会   質的心理学会   教育心理学会   発達心理学会   NAEYC   中国四国教育学会   中部教育学会   日本教育工学会   日本教育方法学会   国際幼児教育学会   日本子ども社会学会   日本乳幼児教育学会   日本保育学会   

研究活動情報

論文

書籍

講演・口頭発表等

  • 外国人住民に対する保健情報の提供に関する支援者の課題の探索―慢性疾患患者へ看護を提供している看護師の一事例から―  [通常講演]
    佐藤 由佳; 樋口 倫代; 八田 早恵子; 遠藤 晋作; 上田 敏丈
    第42回 日本国際保健医療学会西日本地方会 2024年03月 ポスター発表
  • 中坪史典; 箕輪潤子; 秋田喜代美; 門田理世; 鈴木正敏; 上田敏丈; 野口隆子; 椋田善之; 淀川裕美
    日本乳幼児教育学会第33回大会 2023年12月 口頭発表(一般)
  • 安全安心な保育を行うための取り組みを考える  [招待講演]
    上田敏丈; 滝口圭子; 浅香聡彦; 福江厚啓
    全国保育士養成協議会中部ブロック第26回セミナー 2023年11月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 上田敏丈; 中村聖子
    日本福祉マネジメント学会第4回研究大会 2023年11月 ポスター発表
  • 5年目の私立幼稚園教諭のキャリア意識  [通常講演]
    上田敏丈; 荻原はるみ; 河合玲子
    日本教育心理学会第65回(2023年)総会 2023年08月 ポスター発表
  • 勝浦眞仁; 上田敏丈
    日本教育心理学会第65回(2023年)総会 2023年08月 ポスター発表
  • 大橋節子; 内田伸子; 上田敏丈; 中原朋生
    ニュージーランド保育研究シンポジウム 2023年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • トークセッション  [招待講演]
    辻本達規; キンタロー。; 上田敏丈
    名古屋市次期総合計画シンポジウム 2023年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • How Japanese ECEC teachers learn in on-site training - using meta synthesis  [通常講演]
    Harutomo UEDA
    PECERA The 23rd conference 2023年07月 ポスター発表
  • 園外研修に対する保育者の意識  [通常講演]
    清水千里; 上田敏丈
    中部教育学会第71回大会 2023年06月 口頭発表(一般)
  • 上田敏丈
    TEAと質的探究学会第2回大会 2023年06月 ポスター発表
  • 箕輪潤子; 中坪史典; 秋田喜代美; 門田理世; 鈴木正敏; 上田敏丈; 野口隆子; 椋田善之; 森暢子
    日本発達心理学会第34回大会 2023年03月 ポスター発表
  • 中坪史典; 箕輪潤子; 秋田喜代美; 門田理世; 鈴木正敏; 上田敏丈; 野口隆子; 椋田善之; 森暢子
    日本発達心理学会第34回大会 2023年03月 ポスター発表
  • 熟達期保育者の自閉症児への配慮の実践知  [通常講演]
    勝浦眞仁; 上田敏丈; 荻原はるみ
    日本発達心理学会第34回大会 2023年03月 ポスター発表
  • 上田敏丈; 中村聖子
    日本社会福祉マネジメント学会第03回研究大会 2022年11月 ポスター発表
  • 保育の見守る場面における「最小限の一時介入」  [通常講演]
    上田敏丈; 中坪史典
    日本質的心理学会第19大会 2022年10月 ポスター発表
  • 上田敏丈; 加藤将希; 出口志穂; 清水千里; 瀬古杏南; タントン ナターシャ; ジョウ エイ・ヨウ ギョウトウ
    第18回日本子ども学会学術集会 2022年10月 ポスター発表
  • 豊田香; 上田敏丈
    TEAと質的探究学会第1回大会 2022年10月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 上田敏丈
    TEAと質的探究学会第1回大会 2022年10月 ポスター発表 
    保育⼠は⼦どもとの関わりを重要と考え職業選択をしている。しかしながら、実際に離職の理由としては、保護者対応を含めた⼈間関係によることが多い (⾚塚・袮宜,2020)。そこで、保育士へのインタビュー調査を通して、配慮の必要な保護者への⽀援プロセスを複線径路・等⾄性アプローチ(安⽥・サトウ2017)によって可視化することで、⽀援に必要な特徴を明確にする。インタビューは、2022 年2 ⽉〜2022 年4 ⽉までで、9名の保育士に実施した。その結果、支援のプロセスは「はじまり」「認識のずれ」「長期化」の3期にわけられた。配慮の必要な保護者への支援は、適切に行わなければ「ワン・ケース・クライシス」となり、離職や休職へのつながるため、行政や専門職の支援が求められる。
  • 上田敏丈; 勝浦眞仁; 中村聖子
    日本教育心理学会第64回総会 2022年08月 ポスター発表
  • 医療的ケア児の就学先選考プロセスと保護者の思い  [通常講演]
    加藤美香; 上田敏丈; 堀田法子
    日本小児看護学会第32回学術集会 2022年07月 ポスター発表
  • 足指動作反応と足指筋力の関係性―2020 年と2021 年の比較―  [通常講演]
    田淑姫; 上田敏丈; 水落洋志
    日本保育学会第75回大会 2022年05月 ポスター発表 
    日本保育学会第75回大会発表論文集 P-825-826
  • 中堅後期保育者の自閉症児への配慮の実践知に関する研究  [通常講演]
    荻原はるみ; 勝浦眞仁; 上田敏丈
    日本発達心理学会第33回大会 2022年03月 ポスター発表 
    日本発達心理学会第33回大会発表論文集(2022年3月) p.257 6PM2-G-PS05
  • 保育所における 5 歳児の語り合い活動に関する研究ー行事を作り上げる過程に関わる保育者の特徴的役割に着目してー
    瀬古杏南; 長野未来; 岩間直美; 市川沙也加; 上田敏丈
    日本発達心理学会第33回大会 2022年03月 ポスター発表 
    5PM1-G-PS16 日本発達心理学会第33回大会発表論文集(2022年3月) p.158
  • 椋田 善之; 上田 敏丈; 野口 隆子; 小田 豊; 鈴木 正敏; 中坪 史典; 森 暢子
    日本乳幼児教育学会第31回大会 2021年12月 口頭発表(一般)
  • 上田 敏丈; 椋田 善之; 野口 隆子; 小田 豊; 門田 理世; 鈴木 正敏; 中坪 史典; 箕輪 潤子; 森 暢子
    日本乳幼児教育学会第31回大会 2021年12月 口頭発表(一般)
  • 野口 隆子; 上田 敏丈; 椋田 善之; 秋田喜代美; 小田 豊; 門田 理世; 鈴木 正敏; 中坪 史典; 箕輪 潤子; 森 暢子; 淀川 裕美
    日本乳幼児教育学会第31回大会 2021年12月 口頭発表(一般)
  • 渡辺梨央; 赤羽根章子; 木村奈緒美; 遠藤晋作; 上田敏丈; 堀田法子
    第17回子ども学会議学術集会 2021年10月 ポスター発表
  • 淀川 裕美; 鈴木 正敏; 門田 理世; 箕輪 潤子; 秋田 喜代美; 小田 豊; 中坪 史典; 野口 隆子; 上田 敏丈; 森 暢子; 椋田 善之
    国際幼児教育学会第42回大会 2021年09月 その他
  • 保育園における5歳児の語り合い活動に関する研究② −哲学的対話に着目して−  [通常講演]
    長野 未来; 市川 沙也加; 岩間 直美; 瀬古 杏南; 上田 敏丈
    国際幼児教育学会第42回大会 2021年09月
  • 保育園における5歳児の語り合い活動に関する研究① ―科学的思考の芽生えに着目してー  [通常講演]
    岩間 直美; 市川 沙也加; 長野 未来; 瀬古 杏南; 上田 敏丈
    国際幼児教育学会第42回大会 2021年09月 その他
  • 椋田 善之; 上田 敏丈; 野口 隆子; 秋田 喜代美; 小田 豊; 門田 理世; 鈴木 正敏; 中坪 史典; 箕輪 潤子; 森 暢子; 淀川; 裕美
    国際幼児教育学会第42回大会 2021年09月 その他
  • 上田 敏丈; 椋田 善之; 野口 隆子; 秋田 喜代美; 小田 豊; 門田理世; 鈴木 正敏; 中坪 史典; 箕輪 潤子; 森 暢子; 淀川 裕美
    国際幼児教育学会第42回大会 2021年09月 その他
  • 箕輪潤子; 門田理世; 淀川裕美; 秋田喜代美; 鈴木正敏; 中坪史典; 上田敏丈; 野口隆子; 森暢子; 椋田善之
    日本保育学会第74回大会 2021年05月 ポスター発表
  • 鈴木正敏; 中坪史典; 森暢子; 秋田喜代美; 野口隆子; 箕輪潤子; 上田敏丈; 椋田善之; 淀川裕美; 門田理世
    日本保育学会第74回大会 2021年05月 ポスター発表
  • 足指動作反応と身体の巧みさの関係性  [通常講演]
    田淑姫; 上田敏丈
    日本保育学会第74回大会 2021年05月 ポスター発表
  • 中堅前期保育者の自閉症児への配慮の実践知に関する研究  [通常講演]
    荻原はるみ; 勝浦眞仁; 上田敏丈
    日本発達心理学会第32回大会 2021年03月 ポスター発表 
    日本発達心理学会第32回大会 大会発表要旨集 p.280
  • 若年の特定妊婦の状況および助産師の効果的支援-SCATによる一事例の検討―  [通常講演]
    赤羽根章子; 渡邉梨央; 上田敏丈; 遠藤晋作; 堀田法子
    第67回日本小児保健協会学術集会 2020年11月 ポスター発表
  • 先天性心疾患をもつ学童期前半の子どもに対する母親からの病気説明の実際−1事例を通したSCATによる検討−  [通常講演]
    遠藤晋作; 上田敏丈; 堀田法子
    第67回日本小児保健協会学術集会 2020年11月 ポスター発表
  • 自閉症のある幼児への初任保育者による環境支援の気づき  [通常講演]
    勝浦眞仁; 荻原はるみ; 上田敏丈
    日本国際幼児教育学会第41回大会 2020年09月 ポスター発表
  • AD/HDのある子どもに対する初任保育者の配慮に関する研究  [通常講演]
    荻原はるみ; 勝浦眞仁; 上田敏丈
    日本教育心理学会第62回大会 2020年09月 ポスター発表
  • 上田敏丈; 秋田喜代美; 芦田宏; 鈴木正敏; 箕輪潤子
    日本保育学会第73回大会 2020年05月 ポスター発表 奈良教育大学
  • 保育者が実感する遊びの成立に関する研究(2)ーA保育園の築山遊びからー  [通常講演]
    藤井真樹; 勝浦眞仁; 上田敏丈
    日本発達心理学会 第31回大会 2020年03月 ポスター発表 大阪国際会議場
  • 保育者が実感する遊びの成立に関する研究(1)ーA保育園の築山遊びからー  [通常講演]
    勝浦眞仁; 藤井真樹; 上田敏丈
    日本発達心理学会 第31回大会 2020年03月 ポスター発表 大阪国際会議場
  • 野口隆子; 淀川裕美; 鈴木健史; 松嵜洋子; 上田敏丈; 中坪史典; 埋橋玲子
    日本発達心理学会 第31回大会 2020年03月 シンポジウム・ワークショップパネル(公募) 大阪国際会議場
  • 箕輪潤子; 淀川裕美; 門田理世; 秋田喜代美; 野口隆子; 上田敏丈; 中坪史典; 森暢子; 芦田宏; 鈴木正敏; 椋田善之; 小田豊
    日本発達心理学会第31回大会 2020年03月 ポスター発表 大阪国際会議場
  • 淀川裕美; 箕輪潤子; 門田理世; 秋田喜代美; 野口隆子; 上田敏丈; 中坪史典; 森暢子; 芦田宏; 鈴木正敏; 椋田善之; 小田豊
    日本発達心理学会 第31回大会 2020年03月 ポスター発表 大阪国際会議場 
    新コロナウイルスのため不参加発表
  • 園長の役割と園運営の効果的な方法に関する研究 ー経験年数による比較ー  [通常講演]
    野口隆子; 上田敏丈; 椋田善之; 秋田喜代美; 芦田宏; 門田理世; 鈴木正敏; 中坪史典; 箕輪潤子
    日本教育方法学会第55回大会 2019年09月 口頭発表(一般) 東海学園大学 
    第55回大会発表要旨 p.70
  • 上田 敏丈
    日本教育心理学会第61回総会 2019年09月 ポスター発表 日本大学文理学部キャンパス 
    要旨集 p.481
  • 初任保育者の障害のある幼児に対する配慮の実践知に関する研究ー環境調整における「偶発的気づき」に着目してー  [通常講演]
    荻原はるみ; 勝浦眞仁; 上田敏丈
    日本教育心理学会第61回総会 2019年09月 ポスター発表 日本大学文理学部キャンパス 
    要旨集 p.193
  • 保育実習日誌から読み解く養成校学生の学びプロセス  [通常講演]
    上田敏丈; 加藤望; 松山有美
    2019年08月 口頭発表(一般)
  • 母親が先天性心疾患児に説明をする病気関連情報の構成ーSCATを用いた検討ー  [通常講演]
    遠藤晋作; 上田敏丈; 堀田法子
    日本小児看護学会第29回学術集会 2019年08月 ポスター発表
  • 幼稚園における物語創作サイコロを用いた言語表現活動の意義と可能性  [通常講演]
    椎名涉子; 渡邉玲; 上田敏丈
    中部教育学会第68回大会 2019年07月 口頭発表(一般) 朝日大学
  • 放課後児童クラブにおける「見守る」とは何か?ー放課後児童支援員の「見守る」と「第2の家庭」というストラテジーー  [通常講演]
    中田周作; 上田敏丈; 肥田武; 中坪史典
    日本子ども社会学会第26回大会 2019年06月 口頭発表(一般) 東京聖徳大学東京キャンパス(十条)
  • 私立幼稚園の事業継承に関する実態調査(2)ー事業継承における工夫と課題ー  [通常講演]
    椋田善之; 上田敏丈; 小田豊; 芦田宏; 門田理世; 鈴木正敏; 中坪史典; 野口隆子; 森暢子; 淀川裕美
    日本保育学会第72回大会 2019年05月 ポスター発表 大妻女子大学
  • 私立幼稚園の事業継承に関する実態調査(1)ー園長のキャリアと職務ー  [通常講演]
    上田敏丈; 椋田善之; 秋田喜代美; 小田豊; 芦田宏; 門田理世; 鈴木正敏; 中坪史典; 野口隆子; 箕輪潤子; 森暢子
    日本保育学会第72回大会 2019年05月 ポスター発表 大妻女子大学
  • 上田敏丈
    日本発達心理学会第30回大会 2019年03月 ポスター発表
  • 自閉症のある幼児に対する配慮の実践知を探る  [通常講演]
    勝浦 眞仁; 荻原 はるみ; 上田 敏丈
    日本発達心理学会第30回大会 2019年03月 ポスター発表
  • 園内研修の課題と改善点に関する研究  [通常講演]
    鈴木 正敏; 淀川 裕美; 箕輪 潤子; 椋田 善之; 森 暢子; 野口 隆子; 上田 敏丈; 中坪 史典; 門田 理世; 芦田 宏; 小田 豊; 秋田 喜代美
    日本発達心理学会第30回大会 2019年03月 ポスター発表
  • 保育実習日誌から読み解く養成校学生の学びプロセス  [通常講演]
    上田敏丈; 加藤望; 松山有美
    日本保育者養成教育学会第3回研究大会 2019年03月 口頭発表(一般) 東北福祉大学
  • 荻原 はるみ; 勝浦 眞仁; 上田 敏丈
    日本教育心理学会総会発表論文集 2019年 一般社団法人 日本教育心理学会
     

  • 子どもの協働性の変容についての一考察ー4歳から小学2年生までを対象としてー  [通常講演]
    森暢子; 門田理世; 野口隆子; 小田豊; 無藤隆; 芦田宏; 鈴木正敏; 箕輪潤子; 上田敏丈
    日本乳幼児教育学会第28回大会 2018年12月 口頭発表(一般) 岡山コンベンションセンター 実行委員長 高橋敏之(岡山大学)
  • 保育への理解が深まったと感じる園内研修の特徴に関する分析  [通常講演]
    淀川裕美; 箕輪潤子; 鈴木正敏; 椋田善之; 森暢子; 野口隆子; 上田敏丈; 中坪史典; 門田理世; 芦田宏; 小田豊; 秋田喜代美
    日本乳幼児教育学会第28回大会 2018年12月 口頭発表(一般) 岡山コンベンションセンター 実行委員長 高橋敏之(岡山大学)
  • 放課後児童支援員の育成支援としての「見守る」とは何か?  [通常講演]
    中田周作; 上田敏丈; 肥田武; 中坪史典
    日本子ども社会学会研究集会 2018年12月 口頭発表(一般)
  • Teachers' professionalism and cultural reflection in early childhood education and care : How long would you wait to intervene in children's conflict situations?  [通常講演]
    Fuminori Nakatsubo; Harutomo Ueda; Lok-Wah Li
    NAEYC annual conference 2018 2018年11月 ポスター発表 Washington D.C. convention center NAEYC
  • 日本の文脈からみる保育者の専門性  [招待講演]
    上田 敏丈
    IGTKI-EDUKA Indonesia International Conference 2018年11月 口頭発表(招待・特別) Jakarta, Indonesia Pico
  • How Japanese ECEC leaders and practitioners identify their on-site professional development needs?  [通常講演]
    Masatoshi Suzuki; Yumi Yodogawa; Hiroshi Ashida; Yutaka Oda; Harutomo Ueda; Riyo Kadota; Fuminori Nakatsubo; Takako Noguchi; Junko Minowa; Nobuko Mori; Yoshiyuki Mukuda
    European Early Childhood Education Research Association 28th 2018年08月 ポスター発表 Budapest, Hungary EECERA
  • 先天性心疾患をもつ学童期までの子どもに対して母親が行う病気説明の構造ーSCATを用いた1事例による検討ー  [通常講演]
    遠藤晋作; 上田敏丈; 堀田法子
    日本小児看護学会第28回学術集会 2018年07月 ポスター発表
  • Study on the image of childcare workers in Manga  [通常講演]
    加藤望; 上田敏丈
    19th Pacific early childhood education research association international conference (PECERA 2018) 2018年07月 ポスター発表 Hilton, Kuching, Malaysia
  • 森のようちえんにおける幼児の育ちに関する研究  [通常講演]
    渡辺玲; 上田敏丈
    中部教育学会第67回大会 2018年06月 口頭発表(一般) 名古屋市立大学
  • 事業継承後の私立幼稚園園長のリーダーシップ⑵ー葛藤に着目してー  [通常講演]
    椋田善之; 上田敏丈; 小田豊; 芦田宏; 鈴木正敏; 中坪史典; 野口隆子; 箕輪潤子; 森暢子; 淀川裕美
    日本保育学会第71回大会 2018年05月 ポスター発表 
    日本保育学会第71回大会発表要旨集 p.989
  • 事業継承後の私立幼稚園園長のリーダーシップ⑴ー園運営に着目してー  [通常講演]
    上田敏丈; 椋田善之; 秋田喜代美; 小田豊; 芦田宏; 門田理世; 鈴木正敏; 中坪史典; 野口隆子; 箕輪潤子; 森暢子
    日本保育学会第71回大会 2018年05月 ポスター発表 宮城学院女子大学 
    日本保育学会第71回大会発表要旨集 p.988
  • 障害のある幼児に対する深みのある配慮とはーSCATによる保育者の暗黙知の読み取りー  [通常講演]
    勝浦眞仁; 荻原はるみ; 上田敏丈
    日本発達心理学会第29回大会 2018年03月 ポスター発表 東北大学 
    要旨集 p.590
  • 保育の質が幼児の発達に与える影響 ―4歳から小2の言語発達に関する縦断的検討―  [通常講演]
    野口隆子; 秋田喜代美; 無藤隆; 小田豊; 芦田宏; 上田敏丈; 門田理世; 鈴木正敏; 中坪史典; 箕輪潤子; 森暢子
    発達心理学会第29回大会 2018年03月 ポスター発表 東北大学 
    発表要旨集 p.429
  • 上田敏丈; 中坪史典; 肥田武; 中田周作; 吉田貴子
    日本発達心理学会第29回大会 2018年03月 ポスター発表 東北大学 
    発表要旨集 p.368
  • 保育の質を高める保育者養成教育のあり方とは  [通常講演]
    上田 敏丈
    日本保育学会中部地区研究集会 2018年02月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) 日本福祉大学鶴舞キャンパス 日本保育学会中部地区理事・評議委員会
  • 保育分野における中核的専門人材養成プログラム開発事業成果報告会  [通常講演]
    上田敏丈
    2018年02月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) ウィルあいち 一般遮断法人愛知県現任保育士研修運営協議会
     
    成果報告会の中で、本事業の外部評価委員としてコメント及びディスカッションを行った。
  • 新しい保育所保育指針から今後の保育者養成を考える  [通常講演]
    上田敏丈; 上村晶; 伊東世光; 汐見稔幸
    保育士養成協議会中部ブロック大会第22回大会 2017年12月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) うぃるあいち(名古屋市)
  • 私立幼稚園の主任保育者のリーダーシップに関する研究  [通常講演]
    上田敏丈; 秋田喜代美; 小田豊; 芦田宏; 門田理世; 鈴木正敏; 中坪史典; 野口隆子; 箕輪潤子; 森暢子; 椋田善之; 淀川裕美
    日本乳幼児教育学会第27回大会 2017年11月 口頭発表(一般) 西南学院大学
  • 写真評価法(PEMQ)を用いた園内研修がもたらす環境構成に対する保育者の意識  [通常講演]
    日本教育方法学会第53回大会 2017年10月 口頭発表(一般) 千葉大学 
    中坪史典・秋田喜代美・小田豊・芦田宏・門田理世・鈴木正敏・上田敏丈・野口隆子・箕輪潤子、2017.10.8、千葉大学
  • 就学移行期における障害のある子どもに関する記録物の作成・活用状況と課題(1)ー量的データの分析からー  [通常講演]
    日本教育心理学会第59回総会 2017年10月 ポスター発表 
    ○濱田祥子・上田敏丈・若林紀乃・越中康治・岡花祈一郎・中西さやか・廣瀬真喜子・松井剛太・八島美菜子・山崎晃、2017.10.08、名古屋国際会議場
  • 就学移行期における障害のある子どもに関する記録物の作成・活用状況と課題(2)ーテキストマイニングによる自由記述の分析からー  [通常講演]
    日本教育心理学会第59回総会 2017年10月 ポスター発表 
    ○越中康治・上田敏丈・若林紀乃・濱田祥子・岡花祈一郎・中西さやか・廣瀬真喜子・松井剛太・八島美菜子・山崎晃、2017.10.08、名古屋国際会議場
  • 障害のある幼児の記録から保育者は何を読み取るかーSCATによる実践知解読の試みー  [通常講演]
    日本教育心理学会第59回総会プログラム 2017年10月 ポスター発表 
    ○上田敏丈・荻原はるみ・勝浦眞仁、2017.10.7、名古屋国際会議場
  • 越中 康治; 山崎 晃; 上田 敏丈; 若林 紀乃; 濱田 祥子; 岡花 祈一郎; 中西 さやか; 廣瀬 真喜子; 松井 剛太; 八島 美菜子
    日本教育心理学会総会発表論文集 2017年 一般社団法人 日本教育心理学会
  • 濱田 祥子; 山崎 晃; 上田 敏丈; 若林 紀乃; 越中 康治; 岡花 祈一郎; 中西 さやか; 廣瀬 真喜子; 松井 剛太; 八島 美菜子
    日本教育心理学会総会発表論文集 2017年 一般社団法人 日本教育心理学会
  • 上田 敏丈; 荻原 はるみ; 勝浦 眞仁
    日本教育心理学会総会発表論文集 2017年 一般社団法人 日本教育心理学会
  • 私立幼稚園園長のリーダーシップに関する研究 ー事業継承に着目してー  [通常講演]
    日本保育学会第70回大会 2017年 ポスター発表 
    ○上田敏丈・小田豊・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・中坪史典・野口隆子・箕輪潤子・森暢子・椋田義之、2017.5.20、川崎医療福祉大学、大会発表要旨集p.594
  • 就学移行期における障害のある子どもに対する合理的配慮の実態(1)ー配慮内容に対する保育者の認識ー  [通常講演]
    日本保育学会第70回大会 2017年 
    ○若林紀乃・八島美菜子・上田敏丈・越中康治・濱田祥子・廣瀬真喜子・山崎晃、2017.5.20、川崎医療福祉大学、大会発表要旨集 p.887
  • 園長・施設長が捉えるカリキュラム編成に関する一考察  [通常講演]
    日本保育学会第70回大会 2017年 
    ○門田理世・箕輪潤子・小田豊・芦田宏・鈴木正敏・中坪史典・野口隆子・上田敏丈・森暢子、2017.5.21、大会発表要旨集 p.453
  • マンガにみる保育者の専門性に関する研究  [通常講演]
    日本子ども社会学会第24回大会 2017年 
    ○加藤望・上田敏丈、2017.7.1, 東京学芸大学、発表要旨集録 pp.34-35
  • 小学校教諭は保育における「見守る」ことをどのようにとらえているのか?ー活動のねらいに着目して  [通常講演]
    子ども社会学会第24回大会 2017年 
    ○上田敏丈・吉田貴子・中田周作・肥田武・中坪史典、2017.7.01,発表要旨集録 pp.40-41
  • The professionalism of male ECECteachers in Japanese manga culture: A pilot study using qualitative visual content analysis  [通常講演]
    PECERA 2017年 
    Harutomo Ueda, Nozomi Kato, 2017.07.10, Mandarin Plaza Hotel, Cebu, Philippine Abstract NO.49
  • 幼児期から児童期の発達に関する縦断研究(1)ー4歳から小2までの科学的思考に着目してー  [通常講演]
    発達心理学会第27回大会 2016年 
    上田敏丈・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・野口隆子・箕輪潤子・中坪史典・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・森暢子、2016.5.1、北海道大学、論文集p.448
  • 幼児期から児童期の発達に関する縦断研究(2)ー保育の質と4歳から小2までの言語発達との関連  [通常講演]
    2016年 
    野口隆子・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・上田敏丈・箕輪潤子・中坪史典・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・森暢子 2016.5.1 北海道大学、論文集p.449
  • 写真評価法(PEMQ)を用いた研修における保育環境の構成に対する保育者の認識の変化  [通常講演]
    2016年 
    中坪史典・秋田喜代美・無藤隆・門田理世・上田敏丈・野口隆子・箕輪潤子・小田豊・芦田宏・鈴木正敏・森暢子、2016.5.1、北海道大学、論文集p.461
  • 縦断研究から問う子どもの発達と保育の質  [通常講演]
    日本保育学会第69回大会 2016年 
    自主シンポジウム(J34)秋田喜代美・小田豊・芦田宏・中坪史典・森暢子・野口隆子・上田敏丈・鈴木正敏・箕輪潤子・門田理世・無藤隆
  • 保育の質が幼児期から児童期の科学的思考の発達に与える影響  [通常講演]
    日本保育学会第69回大会 2016年 
    上田敏丈・秋田喜代美・小田豊・芦田宏・門田理世・鈴木正敏・中坪史典・野口隆子・箕輪潤子・森暢子、2016.5.7、東京学芸大学、論文集p.634
  • 保育の質を規定する要因の検討  [通常講演]
    日本保育学会第69回大会 2016年 
    箕輪潤子・秋田喜代美・小田豊・芦田宏・門田理世・鈴木正敏・中坪史典・野口隆子・上田敏丈・森暢子・無藤隆、2016.5.7、東京学芸大学、論文集p.635
  • A study of leadership concepts of private kindergarten directors in Japan  [通常講演]
    Pacific early childhood education research association 17th annual conference 2016年 
    2016.7.7, Churalongkorn university in Bangkok,Thailand
  • 保育者養成校におけるアクティブ・ラーニング活用の実態と課題に関する研究  [通常講演]
    全国保育士養成協議会第55回研究大会 2016年 
    ○太田早津美・上村晶・勝浦眞仁・加藤信子・青木文美・加藤望・水落洋志・上田敏丈、2016.08.26 いわて県民情報交流センター、研究発表論文集 p.114
  • A research of teachers' strategy to interpret and intervene in a conflict situation  [通常講演]
    EECERA Dublin 2016 2016年 
    Harutomo Ueda, Takako Yoshida, Kana Tsuchiya, Fuminori Nakatsubo, 2016.09.02, Dublin city university, Abstract book p.119
  • Problem-solving skill development and teachers' intervention -- How long would you wait in a conflict situation?  [通常講演]
    2016 NAEYC Annual conference 2016年 
    Kanako Tsuchiya, Fuminori Nakatsubo, Harutomo Ueda, Takako Yoshida, 2016.11.04, in Los angels, # 339, p.124
  • 小学校教諭は保育者の「見守る」ことをどのように捉えるのか?  [通常講演]
    中国四国教育学会第68回大会 2016年 
    ○上田敏丈(名古屋市立大学)中田周作(中国学園大学)吉田貴子(花園大学)中坪史典(広島大学)、11月5日(土)A-12課題研究部会、鳴門教育大学、抄録集なし
  • 保育の質が幼児期から児童期の言語発達に与える影響  [通常講演]
    日本発達心理学会第26回大会 2015年 
    野口隆子・宇佐美慧・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・上田敏丈・箕輪潤子・中坪史典・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・森暢子 2015.3.21 東京大学
  • 幼児のパターンブロック課題解決方略に関する研究(3)  [通常講演]
    日本保育学会第68回大会 2015年 
    鈴木正敏・森暢子・門田理世・芦田宏・箕輪潤子・野口隆子・上田敏丈・秋田喜代美・小田豊、2015.5.9、椙山女学園大学、デジタル要旨集のため頁無し
  • 幼児のパターンブロック課題解決方略に関する研究(4)  [通常講演]
    日本保育学会第68回大会 2015年 
    森暢子・鈴木正敏・門田理世・芦田宏・箕輪潤子・野口隆子・上田敏丈・秋田喜代美・無藤隆・小田豊、2015.5.9、椙山女学園大学、デジタル要旨集のため頁無し
  • 米国の保育者は日本の「見守る保育」をどのように捉えるのか?  [通常講演]
    日本保育学会第68回大会 2015年 
    吉田貴子・中坪史典・上田敏丈・土谷香菜子,2015.5.09, 椙山女学園大学,発表ID11, デジタル要旨集のため頁無し
  • 幼児の造形表現行為の変容過程に関する実践的研究 ー3歳児の「貼る」「切る」に着目してー  [通常講演]
    中部教育学会第64回大会 2015年 
    川喜田奈保・上田敏丈、2015.06.20.、名古屋大学、発表要綱集録 p.20
  • 「見守る」からみる保育者の専門性ー「ヨモギ団子事件」における実践知の解読ー  [通常講演]
    日本子ども社会学会第22回大会 2015年 
    上田敏丈・中坪史典・吉田貴子、愛知教育大学、2015.06.27、発表要旨集録p.88-89
  • Do you intervene immediately or keep waiting in the conflict situation of young children? Japanese Mimamoru Approach as the teachers' professionalism  [通常講演]
    2015 NAEYC Annual conference&EXPO 2015年 
    Fuminori Nakatsubo, HarutomoUeda, Takako Yoshida, Kanako Tsuchiya, PS#113, in Orlando convention center, 2015.11.19.
  • 4歳から小2までの科学的思考の発達に関する縦断的研究 ーリーズニングの質に着目してー  [通常講演]
    日本乳幼児教育学会第25回大会 2015年 
    上田敏丈、秋田喜代美、無藤隆、小田豊、箕輪潤子、野口隆子、芦田宏、鈴木正敏、中坪史典、門田理世、森暢子、2015.11.28 昭和女子大学、研究発表論文集pp.240-241
  • 学会の社会貢献として何ができるか ー保育臨床コーディネーター・ワークショップ研修の今後ー  [通常講演]
    日本乳幼児教育学会第25回大会 2015年 
    学会企画シンポジウム、神長美津子・菊野春雄・境愛一郎・上田敏丈・濱名浩・西本望・小田豊、2015.11.28 昭和女子大学、論文集pp.18-19
  • 箕輪 潤子; 中坪 史典; 芦田 宏; 宇佐美 慧; 野口 隆子; 秋田 喜代美; 鈴木 正敏; 無藤 隆; 上田 敏丈; 小田 豊; 門田 理世; 森 暢子
    日本教育心理学会総会発表論文集 2014年 一般社団法人 日本教育心理学会
  • 野口 隆子; 鈴木 正敏; 門田 理世; 森 暢子; 箕輪 潤子; 宇佐美 慧; 上田 敏丈; 秋田 喜代美; 無藤 隆; 小田 豊; 中坪 史典; 芦田 宏
    日本教育心理学会総会発表論文集 2014年 一般社団法人 日本教育心理学会
  • How doyou intervene in conflict situationwith young children?-- Focus on children’s dispute --  [通常講演]
    Conducting cross-cultural,cross-national research in international settings 2014年 
    2014.1.15, Bangkok, Chulalongkorn University, Harutomo UEDA, Kanako TSUCHIYA, Fuminori NAKATSUBO, Takako YOSHIDA
  • 保育の質が幼児の発達に与える影響(1)ー4歳から5歳の言語発達に関する縦断的検討ー  [通常講演]
    日本発達心理学会第25回大会 2014年 
    ○野口隆子・上田敏丈・宇佐美慧・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・箕輪潤子・中坪史典・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・森暢子:2014.3.21、京都大学 大会論文集p.148
  • 保育の質が幼児の発達に与える影響(2)ー4歳から5歳の科学的思考発達に関する縦断的検討ー  [通常講演]
    日本発達心理学会第25回大会 2014年 
    ○上田敏丈・野口隆子・宇佐美慧・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・箕輪潤子・中坪史典・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・森暢子:2014.3.21、京都大学 大会論文集p.149
  • 幼児のパターンブロック課題解決方略に関する研究(1)〜4歳から5歳の課題解決方略の推移と協働性・自己調整力の育ちに着目して〜  [通常講演]
    日本保育学会第67回大会 2014年 
    ○鈴木正敏・森暢子・門田理世・野口隆子・箕輪潤子・上田敏丈・中坪史典・芦田宏・秋田喜代美・無藤隆・小田豊:2014.5.17、大阪総合保育大学、日本保育学会第67回退会発表要旨集 p.403
  • 幼児のパターンブロック課題解決方略に関する研究(2)〜4歳から5歳の協働性・自己調整力の質的変容に着目して〜  [通常講演]
    日本保育学会第67回大会 2014年 
    ○森暢子・鈴木正敏・門田理世・野口隆子・箕輪潤子・上田敏丈・中坪史典・芦田宏・秋田喜代美・無藤隆・小田豊:2014.5.17、大阪総合保育大学、日本保育学会第67回退会発表要旨集 p.404
  • 初任保育者の初年次の取り組みに関する研究〜保育行為スタイルと価値観に着目して〜  [通常講演]
    日本保育学会第67回大会 2014年 
    上田敏丈:2014.5.17、大阪総合保育大学
  • Why Japanese teachers control their emotions when facilitating young children’s problem solving: The Japanese Mimamoru Approach  [通常講演]
    2014 National Institute for Early Childhood Professional Development 2014年 
    2014.6.9 Fuminori Nakatsubo, Harutomo Ueda,Misa Kayama, Hilton Minneapolis, Minneapolis, Minnesota
  • おむつ交換時における乳児の主体性に関する研究  [通常講演]
    中部教育学会第63回大会 2014年 
    2014.6.21, ○神谷良恵・上田敏丈, 愛知教育大学
  • 保育者養成校における授業カンファレンスに関する研究  [通常講演]
    全国保育士養成協議会第53回研究大会 2014年 
    ○羽根由美子・上田敏丈・平野仁美・橋村晴美、2014.9.19 ホテルニューオータニ博多、研究発表論文集 p.121
  • 写真評価法(PEMQ)を用いた研修は保育者に何をもたらすか ー「保育環境」キーワードに関する事前・事後調査の質的分析ー  [通常講演]
    日本教育方法学会 2014年 
    ○中坪史典・箕輪潤子・野口隆子・上田敏丈・門田理世・鈴木正敏・芦田宏・秋田喜代美・小田豊 広島大学、2014.10.12、日本教育方法学会第50回大会発表要旨 p.142
  • Promoting problem solving by young children : Do you intervene immediately or not? The Japanese Mimamoru Approach and teacher professionalism  [通常講演]
    2014 NAEYC annual conference&Expo 2014年 
    2014.11.08, Fuminori Nakatsubo, Harutomo Ueda, Kanako Tsuchiya, Takako Yoshida, Kay Bailey Hutchison Convention Center, Dallas, US
  • 保育の質が幼児の発達に与える影響(1):4歳から5歳の言語発達に関する縦断的検討とコーホート間比較ー  [通常講演]
    日本教育心理学会第56回総会 2014年 
    2014.11.09, 野口隆子・箕輪潤子・宇佐見慧・上田敏丈・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・中坪史典・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・森暢子, 神戸国際会議場、日本教育心理学会第56回総会発表論文集 p.827
  • 保育の質が幼児の発達に与える影響(2):4歳から小1までの科学的思考の発達に関する縦断的検討  [通常講演]
    日本教育心理学会第56回総会 2014年 
    2014.11.09, 箕輪潤子・野口隆子・宇佐見慧・上田敏丈・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・中坪史典・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・森暢子、神戸国際会議場、日本教育心理学会第56回総会発表論文集 p.828
  • 幼児のパターンブロック課題解決方略の検討(3)ー4歳から6歳までの方略の推移に着目してー  [通常講演]
    日本乳幼児教育学会第24回大会 2014年 
    鈴木正敏・森暢子・門田理世・箕輪潤子・野口隆子・上田敏丈・中坪史典・芦田宏・秋田喜代美・無藤隆・小田豊、2014.11.29、広島大学、日本乳幼児教育学会第24回大会研究発表論文集 p.168-169
  • 野口 隆子; 門田 理世; 森 暢子; 上田 敏丈; 秋田 喜代美; 無藤 隆; 小田 豊; 箕輪 潤子; 中坪 史典; 芦田 宏; 鈴木 正敏
    日本教育心理学会総会発表論文集 2013年 一般社団法人 日本教育心理学会
  • 上田 敏丈; 門田 理世; 森 暢子; 野口 隆子; 秋田 喜代美; 無藤 隆; 小田 豊; 箕輪 潤子; 中坪 史典; 芦田 宏; 鈴木 正敏
    日本教育心理学会総会発表論文集 2013年 一般社団法人 日本教育心理学会
  • 豊田花園幼稚園のコーナー保育に関する実践的研究  [通常講演]
    日本保育学会第66回大会 2013年 
    発表者:松元貴子 宍戸健夫 丹羽孝 上田敏丈 千田隆弘 川喜田菜保
  • 写真評価法(PEMQ)から振り返る保育環境(1)  [通常講演]
    日本保育学会第66回大会 2013年 
    発表者:中坪史典 上田敏丈 門田理世 森暢子 秋田喜代美 無藤隆 小田豊 野口隆子 箕輪潤子 芦田宏 鈴木正敏
  • 写真評価法(PEMQ)から振り返る保育環境(2)  [通常講演]
    日本保育学会第66回大会 2013年 
    発表者:門田理世 森暢子 上田敏丈 秋田喜代美 無藤隆 小田豊 野口隆子 箕輪潤子 中坪史典 芦田宏 鈴木正敏
  • A study of daycare teachers' behavior in children's conflicts  [通常講演]
    PECERA 13th( Soul) 2013年
  • 保育の質が幼児の発達に与える影響(1)ー4歳児クラスの言語発達と月齢、園差、文字意識との関連ー  [通常講演]
    日本教育心理学会第55回総会 2013年 
    2013/8/19、法政大学、野口隆子・上田敏丈・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・箕輪潤子・中坪史典・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・森暢子 大会論文集p.489
  • 保育の質が幼児の発達に与える影響(2)ー4歳児クラスの科学的思考発達と園差・月齢との関連ー  [通常講演]
    日本教育心理学会第55回総会 2013年 
    2013/8/19、法政大学、上田敏丈・野口隆子・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・箕輪潤子・中坪史典・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・森暢子 発表論文集p.490
  • How Do the Foreign Teachers recognize the Japanese Mimamoru Approach?  [通常講演]
    EECERA 23rd 2013年 
    2013.8.29, Tallin University, Estonia, Harutomo UEDA&Fuminori NAKATSUBO
  • Reflecting on the Early Childhood Environment Using PEMQ: Focus on the Language Environment  [通常講演]
    EECERA 23rd 2013年 
    2013.8.30, Tallin University, Estonia,FUMINORI NAKATSUBO, MASATOSHISUZUKI,TAKAKO NOGUCHI,HARUTOMO UEDA,KIYOMI AKITA,YUTAKA ODA,TAKASHI MUTO,HIROSHI ASHIDA,RIYO KADOTA,JUNKO MINOWA, NOBUKO MORI
  • 教育課程・保育課程にみる保育内容の視点の多様性と差異の検討(1)-4・5歳児の言語に関する記載に焦点を当てて?  [通常講演]
    教育方法学会 第49回大会 2013年 
    ○芦田宏・箕輪潤子・野口隆子・上田敏丈・中坪史典・門田理世・鈴木正敏・秋田喜代美・小田豊:2013.10.05埼玉大学
  • 教育課程・保育課程にみる保育内容の視点の多様性と差異の検討(2)-4・5歳児の自然科学に関わるねらい・内容-  [通常講演]
    教育方法学会 第49回大会 2013年 
    ○箕輪潤子・芦田宏・野口隆子・上田敏丈・中坪史典・門田理世・鈴木正敏・秋田喜代美・小田豊:2013.10.05 埼玉大学
  • How do you intervene in conflict situations with young children? --The amazing Mimamoruapproach --  [通常講演]
    2013 NAEYC annual conference&Expo 2013年 
    Fuminori Nakatsubo, Harutomo Ueda, Takako Yoshida, Kanako Tuchiya, Presentation No 132:2013.11.21, Washington convention center
  • 幼児のパターンブロック課題解決方略の検討(1)-小集団内での協働性に着目して-  [通常講演]
    日本乳幼児教育学会第23回大会 2013年 
    ○鈴木正敏・森暢子・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・芦田宏・門田理世・中坪史典・上田敏丈・野口隆子・箕輪潤子・:2013.11.23 千葉大学
  • 幼児のパターンブロック課題解決方略の検討(2)-小集団内での自己調整能力に着目して-  [通常講演]
    日本乳幼児教育学会第23回大会 2013年 
    ○森暢子・鈴木正敏・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・芦田宏・門田理世・中坪史典・上田敏丈・野口隆子・箕輪潤子・:2013.11.23 千葉大学
  • 写真評価法(PEMQ)から振り返る保育の質(1)?言葉にかかわる興味・関心を引き出す環境構成について?  [通常講演]
    上田敏丈; 門田理世; 森暢子; 秋田喜代美; 無藤隆; 小田豊; 野口隆子; 箕輪潤子; 中坪史典; 芦田宏; 鈴木正敏
    日本乳幼児教育学会第22回大会 2012年12月 口頭発表(一般) 
    研究発表論文集 pp.98-99
  • 発生の三層モデルに基づくティーチング・スタイルに関する研究ーある保育者の保育行為に対する意志決定プロセスー  [通常講演]
    日本保育学会第65回大会 2012年 
    上田敏丈
  • The dicision-making process of teaching in daycare center teachers --Focusing on free play time--  [通常講演]
    PECERA 2012年
  • Whydo Japanese earlychildhood teachers not intervene for young children eventhough they have the educational intention? --Theory and practiceof Japanese Mimamoru aproach  [通常講演]
    EECERA 2012年
  • How do the US teachers recognize the Japanese teacher's professionalism? -- The Japanese Mimamoru approach in early childhood education and care  [通常講演]
    NAEYC 2012 Conference&Expo 2012年 
    Fuminori Nakatsubo, Harutomo Ueda, Mariko Inoue, TakakoKanda
  • 写真評価法(PEMQ)から振り返る保育の質(2) -自然や科学的活動にかかわる興味・関心を引き出す環境構成について-  [通常講演]
    日本乳幼児教育学会第22回大会 2012年 
    発表者:森暢子 門田理世 上田敏丈 秋田喜代美 無藤隆 小田豊 野口隆子 箕輪潤子 中坪史典 芦田宏 鈴木正敏
  • ティーチング・スタイルを視点とした保育者の語りに関する研究 〜TEMを用いた省察プロセスの分析〜  [通常講演]
    日本保育学会第64回大会 2011年 
    上田敏丈、玉川大学、『日本保育学会第64回大会 発表要旨集』p.34、2011.5.21
  • Studies of cases of SHOKUIKU conforming to PDCA-cycles starting from understanding children in a nursery school  [通常講演]
    PECERA 2011年
  • An analysis of reflection processes ofa kindergarten teacher through conferences  [通常講演]
    PECERA 2011年
  • カンファレンスにおける保育者の語りに関する研究  [通常講演]
    乳幼児教育学会第21回大会 2011年 
    上田敏丈
  • The Mimamoru Methodology and professionalism inearly childhood education and care in Japan  [通常講演]
    NAEYC 2011年
  • 保育者の葛藤に関する研究  [通常講演]
    日本保育学会第63回大会 2010年 
    上田敏丈、松山東雲大学・短期大学部、『日本保育学会第63回大会 発表要旨集』p.461,2010.5.22
  • 大人は子どもにどう関わるのか?〜保育者のスタイルを中心に〜  [通常講演]
    乳幼児教育学会第19回大会 2009年 
    上田敏丈、2009.11.14、川村学園女子大学、日本乳幼児教育学会第19回大会研究発表論文集 pp.40-41
  • 保育者の関わり方に関する研究  [通常講演]
    日本保育学会第62回大会 2008年 
    上田敏丈、名古屋市立大学、『日本保育学会第62回大会 発表要旨集』p.313,2008.5.17
  • 保育者のライフヒストリーに関する研究  [通常講演]
    日本子ども社会学会第15回大会 2008年 
    上田敏丈、2008.6.28、松山大学、第15回日本こども社会学会大会発表要旨集 pp. 75-76
  • 保育者のTeaching Stylesに関する研究 -Styleの違いに着目して-  [通常講演]
    日本保育学会第59回大会 2006年 
    上田敏丈、浅井学園大学、『日本保育学会第59回大会 発表要旨集』p.204−205,2006.5.20
  • 保育者のTeaching Stylesと特性に関する研究  [通常講演]
    中国四国教育学会 2006年 
    上田敏丈・水内豊和、岡山大学,2006.11.26
  • 保育者は自らの保育をどう語るか?〜子どもへの関わり方を軸として〜  [通常講演]
    乳幼児教育学会第15回大会 2005年 
    上田敏丈、2005.12.4、京都文教短期大学、日本乳幼児教育学会第15回大会研究発表論文集 pp.80-81
  • 幼稚園教諭のteaching style変容に関する予備調査  [通常講演]
    中国四国教育学会 2004年 
    上田敏丈、鳴門教育大学,2004.11.27
  • 小坂 圭子; 上田 敏丈; 上田 七生; 若林 紀乃; 山崎 晃
    日本教育心理学会総会発表論文集 2003年 一般社団法人 日本教育心理学会
  • 保育者の保育スタイルに関する研究 -Teaching Style RatingScaleを用いて-  [通常講演]
    日本子ども社会学会第10回大会 2003年 
    上田敏丈・小坂圭子、2003.6.29、筑波大学、第10回日本こども社会学会大会発表要旨集 pp.63
  • 保育者のTeaching Stylesに関する研究 -構造・非構造場面の違いに着目して-  [通常講演]
    中国四国教育学会 2003年 
    上田敏丈、広島大学,2003.11.27
  • 保育スタイルの短期変容に関する研究  [通常講演]
    乳幼児教育学会第13回大会 2003年 
    上田敏丈・小坂圭子、2003.11.30、大阪樟蔭女子大学、日本乳幼児教育学会第13回大会研究発表論文集 pp.154-155
  • 保育者の保育スタイルに関する研究 -TSRSを用いた分類-  [通常講演]
    中国四国教育学会 2002年 
    上田敏丈、高知大学,2002.11.10
  • 上田 敏丈; 原 三智子; 中坪 史典
    日本保育学会大会研究論文集 2001年 日本保育学会大会準備委員会
  • 上田 敏丈
    日本保育学会大会研究論文集 2001年 日本保育学会大会準備委員会
  • 「クラスがまとまる」に関する研究-O先生の実践から-  [通常講演]
    日本保育学会第54回大会 2001年 
    上田敏丈、尚絅短期大学、『日本保育学会第54回大会 発表要旨集』p.566−567,2001.5.27
  • 統合保育を対象としたエスノグラフィー研究(その2)-障害の程度の異なる二人に着目して-  [通常講演]
    日本保育学会第54回大会 2001年 
    ○原美智子・上田敏丈・中坪史典、尚絅短期大学、『日本保育学会第54回大会 発表要旨集』p.148−149,2001.5.26
  • クラス運営に関する研究 -O先生の実践から-  [通常講演]
    日本子ども社会学会第08回大会 2001年 
    上田敏丈、2001.6.24、明治学院大学、第08回日本こども社会学会大会発表要旨集 p.63
  • クラス管理に関する研究-保育園文化と仲間文化を軸として-  [通常講演]
    中国四国教育学会 2000年 
    上田敏丈、広島大学,2000.11.12
  • クラス管理に関する研究  [通常講演]
    乳幼児教育学会第10回大会 2000年 
    上田敏丈、2000.12.2、聖和大学、日本乳幼児教育学会第10回大会研究発表論文集 pp.66-67
  • 統合保育を対象としたエスノグラフィー研究-統合保育場面における障害児を取り巻く人間関係-  [通常講演]
    日本保育学会第53回大会 2000年 
    上田敏丈・中坪史典、広島大学、『日本保育学会第53回大会 発表要旨集』p.150−151,2000.5.27
  • お集まり場面の観察研究-「崩壊」現象を通して-  [通常講演]
    日本子ども社会学会第07回大会 2000年 
    上田敏丈、2000.6.24、広島大学、第07回日本こども社会学会大会発表要旨集 p.39
  • 統合保育場面における障害児を取り巻く人間関係に着目して-クラスメイトに対するマサルいらだち-  [通常講演]
    日本子ども社会学会第07回大会 2000年 
    ○中坪史典・上田敏丈、2000.6.24、広島大学、第07回日本こども社会学会大会発表要旨集 p.42
  • テレビゲーム遊びのエスノグラフィー  [通常講演]
    中国四国教育学会 1999年 
    上田敏丈、香川大学,1999.11.6
  • テレビゲームの特性と学習観  [通常講演]
    中国四国教育学会 1998年 
    上田敏丈、島根大学,1999.11.7

MISC

受賞

  • 2023年05月 日本小児保健協会 小児保健奨励賞
     若年の特定妊婦の抱える問題と訪問する助産師の支援と課題 
    受賞者: 赤羽根章子;遠藤晋作;木村奈緒美;渡邉梨央;上田敏丈;堀田法子
  • 2022年12月 名古屋市立大学 国際共著論文+1賞
  • 2022年12月 名古屋市立大学 理事長表彰(教育)
  • 2020年01月 一般社団法人日本小児看護学会 研究奨励賞
     先天性心疾患をもつ学童期までの子どもに対して母親が行う病気説明プロセス(日本小児看護学会誌28, p.274-283,2019) JPN japan_society 
    受賞者: 遠藤晋作;上田敏丈;堀田法子
  • 2015年 名古屋市立大学 学長表彰(平成27年度)
  • 2014年 日本乳幼児教育学会 第12回学術賞
     
    表彰論文:保育者のいざこざ場面に対するかかわりに関する研究
  • 2011年 全国保育士養成協議会功労者表彰
  • 2002年 日本乳幼児教育学会 研究奨励賞

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2022年04月 -2026年03月 
    代表者 : 樋口 倫代; サロンガ レジナルドバヤニ; 八田 早恵子; 上田 敏丈; 遠藤 晋作; 松浦 未来; 佐藤 由佳; 椎名 渉子
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    研究期間 : 2021年04月 -2024年03月 
    代表者 : 大橋 節子; 中原朋生; 上田敏丈; 内田伸子
     
    1年目となる2021年度は、ニュージーランド教育省から正式な許諾を受け同国の乳幼児教育のナショナル・カリキュラムであるテ・ファーリキの翻訳研究に取り組んだ。その研究成果を2021年9月に『ニュージーランド乳幼児教育カリキュラム テ・ファーリキ(完全翻訳・解説)-子どもが輝く保育・教育のひみつを探る-』として建帛社より出版できた。 本書において研究代表者である大橋節子は「今なぜニュージランド保育なのか-『テ・ファーリキ』(2017年改訂版)完全翻訳に至る背景と思い-」を執筆し、テ・ファーリキ翻訳の意義と重要性について論じた。研究分担者である中原朋生は「テ・ファーリキのカリキュラム・フレームワーク理論と背景-;二文化主義に基づく「マナ」の育成-」を執筆し、テ・ファーリキのカリキュラム編成原理について論じた。さらに研究分担者である内田伸子は「学びの物語-ラーニング・ストーリーによる保育記録と園の実例-」を執筆し、ニュージランドの現地調査を踏まえた同国の保育記録の実態について論じた。そして研究分担者である上田敏丈は、「ニュージーランドの保育者は何を大切にしているか」を執筆し、テ・ファーリキにおける保育者(カイアコ)の役割について論じた。 ニュージーランド教育省によると「同省の正式な許諾に基づきテ・ファーリキが外国語に翻訳されるのは世界で初めて」とのことであった。テ・ファーリキはOECDも先進的な保育指針であると認められ、我が国においても保育・幼児教育関係者に広く認知されている。本科研研究に基づきテ・ファーリキ(英語版)の完全翻訳に解説を付した研究書を出版できたことは学術的にも実践的にも画期的であると考える。
  • 厚生労働省:厚生労働科学研究費補助金
    研究期間 : 2021年04月 -2024年03月 
    代表者 : 勝浦眞仁; 小嶋章吾; 嶌末憲子
     
    本研究は、保育所において、特に特別な支援・配慮の必要な保護者(以下、特定保護者)への対応を保育士が行う上で、①保育士の特定保護者への支援プロセスの可視化、②保育所内での他保育士及び他職種間と特定保護者に関する情報共有のツール開発、③F-SOAIPによる特定保護者対応の記録の蓄積と活用の実態調査という3つの目的を検討する。 研究計画として、令和3(2021)年度は、ベテラン保育士へのインタビューを行い、TEAとSCATを用いた分析をおこない、支援プロセスの可視化を行う。また、同時に、園で活用できる記録システムの開発を行う。 令和4(2022)年度は、他職種による特定保護者への支援プロセスの可視化を行うと同時に、それらの知見を盛り込んだ記録システムの試行を行い、改善を行う。 令和5(2023)年度は、これまでで得られた知見をマニュアルとリーフレットによるパッケージとして、複数園の協力のもと、活用実態の評価と改善を行う。 本研究を行うことで、第1に、特定保護者に対する支援プロセスの特徴と介入のポイントを明確にすること、第二に、F-SOAIPによる記録システムの波及効果が見込まれること、第三に、これらの活用を行うことで、保育士の保護者対応業務が軽減化され、子どもの保育に集中できることが挙げられる。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 若手研究
    研究期間 : 2020年04月 -2023年03月 
    代表者 : 上田 敏丈
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    研究期間 : 2019年04月 -2022年03月 
    代表者 : 堀田 法子; 遠藤 晋作; 赤羽根 章子; 山口 孝子; 渡邉 梨央; 上田 敏丈
     
    特定妊婦の心身や社会的状況の現状および助産師の支援内容や支援の困難さなどの問題を明らかにし、特定妊婦への支援スキルを検討することを目的に、2019年6月~9月まで10名のA市の特定妊婦家庭訪問を行っている助産師に個別に半構成的インタビューを行った。インタビュー内容は、妊婦の問題(身体・精神・社会的状況)、子ども家族、環境問題について、特定妊婦自身がどのような対処行動をとっているか、とれていないか(どのように向き合っているか)、その時の助産師の支援内容や関わりの難しさについてである。 特定妊婦の心身や社会的状況の現状および助産師の支援内容や支援の困難さなどの問題を明らかにすることで、特定妊婦への支援スキルが向上し、児童虐待の予防につながることが期待できる。支援スキルの中でも、特定妊婦の対処行動の変容についての支援に注目したい。人が自分の状況に合わせて対処行動を組み合わせてストレスマネージメントする必要があるため、その支援をすることで、特定妊婦の虐待予防にもつながると考える。 インタビュー内容から50事例の支援内容が導き出せた。分析方法は、SCAT(Steps for Coding and Theorization)を用い、一事例をSCATで分析して構成概念を出し、それを他の事例に当てはめてみて、重なっていないデータを追加していくこととした。 SCATで分析した若年妊婦の一事例を「若年の特定妊婦の状況および助産師の効果的支援-SCATによる一事例の検討―」のテーマで、2020年度日本小児保健協会学術集会に発表する予定である。
  • 国際的学際的方法による社会情動的スキルを核とする幼小を繋ぐ非認知能力の評価法開発
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    研究期間 : 2018年04月 -2021年03月 
    代表者 : 中原 朋生; 上田 敏丈
     
    本研究は、幼児期から小学校低学年の子どもたちを対象とする社会情動的スキルを中核とする非認知能力の評価法開発をめざしている。2018年度は、その手がかりとして質的な評価が先進的なニュージーランドの保育カリキュラム「テ・ファリキ」に関する現地調査と理論研究を展開した。 テ・ファリキは、ニュージーランド初のナショナル保育カリキュラムとして、1996年に策定された。その特徴は、4つの原理と5つのストランドを重ね合わせる織物(テ・ファリキ)のような保育原理や学びの物語(ラーニング・ストーリー)といった保育記録にある。本研究では①テ・ファリキ作成者へのインタビューと②5つの保育施設の保育参観を行い、社会情動的スキルを中核とする非認知能力「評価法」の先行事例として分析を行った。 ①テ・ファリキ作成者インタビューから、1996年版テ・ファリキは「赤字評価主義(Deficit approach)」から「黒字評価主義(Credit approach)」への転換を図った上でラーニングストーリーを中心とする形成的評価をはじめたこと。さらに2017年版では「学びの到達点の明確化と精選」を行い、評価規準がかつての118から20に精選されたことが明らかになった。②ではニュージーランド現地の5つの保育施設に訪問し、園長または主任クラスの責任者へのインタビューと保育観察を実施した。各園では、入園児の概要、主な保育理念、テ・ファリキの活用状況、新テ・ファリキへの意見、ラーニング・ストーリーの運用状況、保育の特徴、特徴的な取組み等について調査を行った。特にラーニング・ストーリーについては、形成的評価の柱として、担任保育者・保護者・子どもの三者が協働して作成する記録であった。 本研究では、上記した20の評価規準及びラーニングストーリの記録法を、非認知能力「評価法」の先行事例として分析した。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(A)
    研究期間 : 2016年04月 -2021年03月 
    代表者 : 秋田 喜代美; 小田 豊; 芦田 宏; 鈴木 正敏; 門田 理世; 中坪 史典; 野口 隆子; 箕輪 潤子; 上田 敏丈; 森 暢子; 椋田 善之
     
    第1には、園内研修に関して、外部研修の参加者に対し問紙による調査を行い,回答者数は1658名の回答を得た。うち園長・副園長など管理職243名,ならびに担任など職員1359名を対象として、園内研修の課題と工夫を分析した。その結果,管理職は職員が自ら意見を述べるなど積極的な参加を求めているのに対して,職員はより具体的な子どもの見方などを身につけたいと感じていた。管理職・職員とも,時間の確保や全員が参加できることが重要であると捉えており,それが質の向上にとって大切であると考えていた。以上のことから,園としてはより協働的で創発的な園内研修を促進し,全ての職員が積極的に参加できるような工夫が必要であることが示唆された。 第2には、園内研修等を行うリーダーである園長に注目し、特に私立幼稚園園長を対象に2018年10月から12月にかけてアンケート調査を全国私立幼稚園6,877園のうちの約35%を任意に抽出し、2,484園に依頼し,857の回答を得た。それを9つの職務の内、①園の運営と⑤園内の環境整備を運営業務、②教職員指導と⑦園内研修を職員指導業務、③行政との連絡と④経理を事務職務としてまとめ、3つの職務内容で最も割合の高い職務で、運営職務中心園長(460名,53.7%)、事務職務中心園長(67名,7.8%)、職員指導中心園長(169名, 19.8%)に分類し、3つの内の最大値が2つで同じ場合は、バランス職務園長(100名, 11.7%)とした。その結果、園長が自園の教育理念や運営方針が職員集団と共有していることが事務職務中心園長で有意に低いこと、園長の業務の手応えについても、事務職務中心園長は「その他」が有意に高く、職員指導職務中心園長は「保育者の育成」が有意に高く、「園の経営」が有意に低いというようにタイプによるい異なることが明らかになった。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    研究期間 : 2016年04月 -2020年03月 
    代表者 : 上田 敏丈
     
    本研究は、上田(2017)の保育行為スタイルの内化と外化のプロセスをヴァルシナーの発生の三層モデルに基づき、構造化し、プロセスとして明示したものを土台として、保育士への3年間のインタビューを通して、保育行為スタイルの分岐がどのような要因によって起こるのかを明らかにする。 本研究の研究協力者は、愛知県内の公立保育園に勤務する2名の保育士(ミナ先生、マツリ先生、共に仮名)である。2人へのインタビューは、現在の保育の状況、上手くいったと感じた関わり、上手くいかなかったと感じる関わりについてを中心に約1時間行った。インタビュー実施回数は13回である。これらの語りを分析し、2名の保育士の保育行為スタイルがどのように分岐していくのかをTEA(Trajectory Equifinality Approach)で明らかにする。なお、本研究は名古屋市立大学大学院倫理審査委員会の承認を得ている。 本研究の協力者であるミナ先生とマツリ先生は、二人とも3歳児を担当していた。3年目の段階では「何が自分のやりたい保育で、どうすればよいのか」が分からない状態であるまま保育を行っていた。4年目から5年目になると、それぞれが一緒に組んでいる経験の長い臨時職員やパートの保育士のやり方を受けており、その人たちの影響が多いことを述べていた。 1-3年目の保育士は、配属後の保育を経験していく中で、リアリティショック(谷川 2013)を受けつつ、まがりなりにも保育ができるようになる時期である。その時期が過ぎた3-5年目の保育士は、それを受け止めつつ、一緒に組んでいるパートや臨時職員の保育観の影響を受け、「無理しない中で頑張って欲しい」と「出来るだけ伸びて欲しい」という根底にある子どもへの期待が変わっていることが明らかになった。
  • 保育実習日誌から読み解く養成校学生の学びのプロセス
    全国保育士養成協議会:ブロック研究助成
    研究期間 : 2018年07月 -2019年03月 
    代表者 : 上田敏丈; 加藤望; 松山有美
  • 幼保小接続における学習機会の保障としての合理的配慮に関する研究
    文部科学省:委託「幼児期の教育内容等深化・充実調査研究」
    研究期間 : 2016年08月 -2017年03月 
    代表者 : 受託; 代表者; 上田敏丈
  • 保育行為スタイルの生成・維持プロセスに関する研究
    日本学術振興会:出版助成
    研究期間 : 2016年04月 -2017年03月 
    代表者 : 上田敏丈
  • 幼小接続における保育者の「見守る」アプローチに関する研究
    中国四国教育学会:15−16年度研究助成
    研究期間 : 2015年04月 -2017年03月 
    代表者 : 上田 敏丈
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(A)
    研究期間 : 2011年04月 -2016年03月 
    代表者 : 秋田 喜代美; 小田 豊; 無藤 隆; 芦田 宏; 鈴木 正敏; 門田 理世; 中坪 史典; 野口 隆子; 箕輪 潤子; 上田 敏丈; 森 暢子
     
    幼児期の保育の質が幼児期から小学校低学年時期に与える影響を検討するため、4歳から小学校2年生までの4年間を24園3コホート合計1244名の園児を対象に、語彙力、科学的推理、協働性、自己調整に関する縦断研究を行い、園の保育の質との関連性を検討した。その調査結果として,①4歳児時期の園の保育の質が、小学校1,2年時期の語彙(言語)能力の発達を予測すること、②科学的推理に関しても5歳時点で園の保育の質により子どもの発達に違いがあること、ただしその差は小学校入学後にはなくなること、③協働性と自己調整能力の発達においては園間において、4歳から5歳への発達に伴う伸びに差があることが明らかになった。
  • 保育者養成校における授業とカンファレンスに関する研究
    全国保育士養成協議会:ブロック研究助成
    研究期間 : 2013年08月 -2014年07月 
    代表者 : 上田 敏丈
  • ライフヒストリー手法を用いた岡山県における幼稚園教諭・保育士の専門的成長に関する基礎的研究
    財団法人両備檉園記念財団:研究助成
    研究期間 : 2007年09月 -2008年08月 
    代表者 : 上田 敏丈

委員歴

  • 2023年09月 - 現在   国際幼児教育学会   定款・規程委員会委員長
  • 2023年04月 - 現在   名古屋市教育委員会   幼児教育アドバイザー
  • 2022年04月 - 現在   TEAと質的探究学会   理事
  • 2021年04月 - 現在   名古屋市市立幼稚園協会   外部理事
  • 2020年08月 - 現在   日本保育学会   広報委員会委員長
  • 2020年05月 - 現在   日本保育学会   理事
  • 2019年08月 - 現在   国際幼児教育学会   理事
  • 2017年10月 - 現在   名古屋市役所子ども青少年局   名古屋市障害児早期療育指導委員
  • 2016年04月 - 現在   岐阜県私立幼稚園連合会 清流塾   アドバイザー
  • 2015年06月 - 現在   中部教育学会   理事
  • 2014年 - 現在   名古屋市   なごや子ども・子育て支援協議会 臨時委員
  • 2012年 - 現在   中部地区幼児教育研究会   代表
  • 2023年04月 - 2026年03月   日本質的心理学会   査読委員
  • 2022年03月 - 2026年03月   日本保育者養成教育学会   役員
  • 2021年12月 - 2024年12月   日本乳幼児教育学会   常任理事
  • 2022年12月 - 2023年12月   日本乳幼児教育学会第33回大会実行委員長
  • 2021年01月 - 2023年12月   日本教育心理学会   常任編集委員
  • 2019年09月 - 2023年08月   国際幼児教育学会   紀要編集委員委員長
  • 2021年06月 - 2023年05月   日本子ども社会学会   日本子ども社会学会紀要編集委員長
  • 2019年07月 - 2023年05月   日本子ども社会学会   理事
  • 2022年09月 - 2023年01月   名古屋市教育委員会   市立幼稚園の今後の在り方懇談会構成員
  • 2022年01月 - 2022年07月   名古屋市役所   公立保育所への保育ICTシステムの導入業務総合評価委員
  • 2021年03月 - 2021年06月   名古屋市子ども青少年局   保育所等利用調整業務の改善に向けた調査業務委託事業者評価委員
  • 2019年07月 - 2021年06月   日本子ども社会学会   紀要編集委員
  • 2019年07月 - 2019年09月   名古屋市子ども青少年局   幼児教育・保育の無償化にかかる給付事務等業務委託事業者評価委員
  • 2018年07月 - 2018年08月   名古屋市役所子ども青少年局   子ども・子育て支援新制度にかかる給付事務等業務委託事業者評価委員
  • 2017年07月 - 2018年07月   日本子ども社会学会   2017-2018年度(H29・30)共同研究事業委員
  • 2018年   中部教育学会   第67回大会実行委員長(2018年6月)
  • 2006-2010 全国保育士養成協議会 専門委員
  • 2013 24時間緊急一時保育モデル事業実施法人等の公募にかかる選定委員会 選定委員
  • 2013 平成25年度認可外保育施設運営支援事業の実施施設の公募にかかる選定委員会 選定委員
  • 2013-2014 名古屋市市立幼稚園における預かり保育拡充モデル事業実施幼稚園の公募にかかる選定委員会 選定委員
  • 2014 名古屋教育史 編纂助務者
  • 2014 名古屋市業務委託事業者評価委員
  • 2016 24時間緊急一時保育事業実施法人等の公募に係る評価委員
  • 2016 日本質的心理学会第13回大会実行委員長(2016年9月24・25日開催)
  • 2006ー現在 乳幼児教育学会『乳幼児教育学研究』編集協力委員
  • 20150401-20180331 国際幼児教育学会 機関誌編集委員会委員

担当経験のある科目

  • 現代教職論愛知みずほ短期大学
  • 保育内容総論名古屋市立大学
  • 保育・教育課程総論名古屋市立大学
  • 保育原理名古屋市立大学

社会貢献活動

  • 清流塾講師(複数回)
    期間 : 2022年04月01日 - 現在
    役割 : 講師
    種別 : その他
    主催者・発行元 : 岐阜県私立幼稚園連合会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 清流塾研修会
  • 園内研修講師(複数回)
    期間 : 2022年04月01日 - 現在
    役割 : 講師
    種別 : その他
    主催者・発行元 : ひまわり幼稚園
    イベント・番組・新聞雑誌名 : ひまわり幼稚園園内研修
  • 園内研修講師(複数回)
    期間 : 2022年04月01日 - 現在
    役割 : 講師
    種別 : その他
    主催者・発行元 : ながら幼稚園
    イベント・番組・新聞雑誌名 : ながら幼稚園園内研修講師
  • これからの幼児教育について「語る・伝える・話しあうために」
    期間 : 2023年10月28日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 全国幼児教育研究協会東海北陸地区
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 全国幼児教育研究協会東海北陸地区 保育研究会全体会
  • 期間 : 2023年10月21日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市私立幼稚園協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 5年目研修
  • 2-4年目研修
    期間 : 2023年09月04日 - 2023年09月16日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市私立幼稚園協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 2−4年目研修
  • 幼児理解②
    期間 : 2023年09月16日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市私立幼稚園協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 新規採用者研修
  • 期間 : 2023年07月27日 - 2023年07月28日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 全日本私立幼稚園連合会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 令和5年度東海北陸地区私立幼稚園教育研究長野大会
  • 期間 : 2023年07月25日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 愛知県社会福祉士会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 第三者評価員研修
  • 期間 : 2023年07月10日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 愛知県私立幼稚園連盟 園長・主任研修会
  • 期間 : 2023年06月19日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 愛知県私立幼稚園連盟
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 園長・主任研修会
  • 幼児理解①
    期間 : 2023年06月17日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋私立幼稚園協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 新規採用者研修
  • 期間 : 2023年05月30日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市子ども青少年局
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 令和5年度職場マネジメントリーダー研修
  • 期間 : 2023年05月26日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 南知多町
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 南知多町全体保育士研修
  • 期間 : 2023年05月19日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市民間保育園連盟
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 主任保育士・リーダー的職員研修会
  • 様々な幼児と育つ保育の在り方
    期間 : 2023年03月
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : さいたま市私立幼稚園協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : ミドルリーダー向け保育マネジメント講座
  • 小学校への接続に向けた幼児期の教育の在り方を考える
    期間 : 2022年10月28日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋私立幼稚園協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 幼稚園教育課程研修会(3回目)
  • 遊びについて語り合うー記録に基づく幼児理解
    期間 : 2022年09月22日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 南知多町役場
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 南知多町保育士全体研修会
  • 遊びについて語り合う
    期間 : 2022年09月21日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 静岡大学教育学部付属幼稚園
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 公開園内研究会
  • 幼児理解①②
    期間 : 2022年06月11日 - 2022年09月17日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋私立幼稚園協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 新規採用研修会
  • ミドルリーダーのためのマネジメント講座
    期間 : 2022年08月27日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 愛知県私立幼稚園連盟
    イベント・番組・新聞雑誌名 : ミドルリーダーのためのマネジメント講座
  • 職場における同僚性を磨く
    期間 : 2022年07月30日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋私立幼稚園協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 小経験者研修
  • 保護者の理解を深める「保育の見える化」を考える
    期間 : 2022年07月29日
    役割 : 助言・指導
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 全日本私立幼稚園連合会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 令和4年度東海北陸地区私立幼稚園教育研究愛知大会
  • 「保育事業の理解」「子どもの発達過程と求められる保育」
    期間 : 2022年07月25日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 愛知県社会福祉士会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 福祉サービス第三者評価事業 調査機関内研修
  • 幼稚園教諭としてのキャリアをふりかえる
    期間 : 2022年07月09日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋私立幼稚園協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 5年目研修
  • 記録から広がる幼児の主体的な学び
    期間 : 2022年06月10日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 南知多町役場
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 南知多町全体保育士研修
  • 保育者養成校と実践現場との研究連携の展望
    期間 : 2022年02月24日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 岐阜聖徳学園大学短期大学部
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 第2回FD研修会
  • with コロナ時代における保育者養成を考える
    期間 : 2021年11月27日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 全国保育士養成協議会中部ブロック
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 第24回セミナー
  • 第三分科会(保育者の資質向上を図る)助言者
    期間 : 2021年09月01日 - 2021年09月30日
    役割 : 助言・指導
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 第62回東海北陸保育研究大会「愛知大会」
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 第三分科会
  • 子ども理解①、②(6/5)(9/18)
    期間 : 2021年06月05日 - 2021年09月18日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市私立幼稚園協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 令和3年度新規採用研修
  • これからの保育記録の活用とデジタル的展開
    期間 : 2021年09月04日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : ストーリーパーク
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 乳幼児期からのラーニングストーリーを通した子ども理解と保育者養成
  • これからの園におけるミドルリーダーの役割について
    期間 : 2021年08月16日 - 2021年08月16日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 群馬県私立幼稚園・認定こども園協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 教職員夏季研修講座
  • 保育系の科研採択に向けてのロジック
    期間 : 2021年07月27日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋柳城女子大学
    イベント・番組・新聞雑誌名 : FD研修会
  • 幼稚園教諭のキャリアを振り返る
    期間 : 2021年07月10日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市私立幼稚園協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 5年目研修会
  • 保育における主体的・対話的で深い学びとは
    期間 : 2021年06月04日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 南知多町
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 南知多町全体保育士研修
  • 園内研修(年3回)
    期間 : 2020年04月01日 - 2021年03月31日
    役割 : 助言・指導
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 大倉山元気の泉保育園
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 園内研修
  • いま保育で大切にしたいことー非認知能力を育む保育者の役割
    期間 : 2020年10月10日 - 2020年11月14日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市子ども青少年局
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 第3回現任研修
    教育関係者
  • 子ども理解1・2(6/6、10/3)
    期間 : 2020年06月06日 - 2020年10月03日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市私立幼稚園協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 新規採用教員研修
  • 幼児期に育みたい資質・能力を踏まえた指導計画について
    期間 : 2020年06月29日 - 2020年06月29日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市私立幼稚園協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 教育課程研修会
  • ひまわり幼稚園 園内研修会講師(年4回)
    期間 : 2019年04月01日 - 2020年03月31日
    役割 : 講師
    種別 : その他
    主催者・発行元 : ひまわり幼稚園
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 園内研修
  • 幼稚園と子どもをめぐる教育の最新事情(計3回)
    期間 : 2019年08月14日 - 2019年12月21日
    役割 : 講師
    種別 : 資格認定講習
    主催者・発行元 : 愛知県私立幼稚園連盟
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 免許更新講習
  • これからの私立幼稚園における人材育成
    期間 : 2019年12月16日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : さいたま市市立幼稚園協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : マネジメント分野研修
     さいたま市子ども家庭総合センター
  • 保育の質を高める職員組織の在り方
    期間 : 2019年11月28日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 愛知県社会福祉協議会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 保育所長研修会
  • 世界の幼稚園から日本の保育を問い直すー海外乳幼児教育施設見学記
    期間 : 2019年11月02日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市立大学人間文化研究所
    イベント・番組・新聞雑誌名 : サイエンスカフェ
  • 乳幼児期の遊びと託児者との関わり
    期間 : 2019年11月01日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市教育委員会生涯学習課
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 託児ボランティア養成講座2
    社会人・一般
  • 幼児理解①②
    期間 : 2019年08月24日 - 2019年10月05日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市私立幼稚園協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 新規採用教員研修
  • 真なる人材育成にむけてー保育の質を高める保育者組織
    期間 : 2019年07月12日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 政令指定都市私立幼稚園団体協議会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 第59回政令指定都市私立幼稚園団体協議会名古屋大会
    教育関係者 ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋
  • 非認知能力を伸ばす今後の保育を考える(1回目)
    期間 : 2019年06月18日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市こども青少年局
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 令和元年教育・保育施設職員研修会
    教育関係者
  • ひまわり幼稚園 園内研修講師(年4回)
    期間 : 2018年04月01日 - 2019年03月31日
    役割 : 講師
    種別 : その他
  • 保育の質を高める組織集団のあり方を考える
    期間 : 2019年03月28日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 大阪府私立幼稚園連盟
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 大阪府私立幼稚園連盟教育研究大会
    教育関係者 大阪グランキューブ
  • これからの私立幼稚園教育について
    期間 : 2019年01月09日 - 2019年01月09日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 岐阜県私立幼稚園連合会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 設置者・園長研修
  • 保育を「見せる化」から「見える化」へ
    期間 : 2018年11月20日 - 2018年11月20日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市子ども青少年局保育部
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 平成30年度次席研修会
  • 乳幼児期の遊びと託児者の関わり
    期間 : 2018年10月04日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市教育委員会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 託児ボランティア研修会
  • 幼児理解(①8/25、②9/29)
    期間 : 2018年08月25日 - 2018年09月29日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市私立幼稚園協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 新規採用教員園外研修
  • 幼稚園で育つ心と身体
    期間 : 2018年09月21日 - 2018年09月21日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 多治見ひまわり幼稚園
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 保護者向け幼児教育学講座
  • こどもの育ちを保護者にどう伝えるか(①9/5、②9/19)
    期間 : 2018年09月05日 - 2018年09月19日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 愛知県私立幼稚園連盟
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 保護者対応研修会
  • 幼児期の終わりまでに育って欲しい姿を踏まえた連携・接続を考える
    期間 : 2018年08月22日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 大野クローバー幼稚園
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 幼保小連携・10の姿研修会
  • 免許更新講習
    期間 : 2018年08月06日
    役割 : 講師
    種別 : 資格認定講習
    主催者・発行元 : 愛知県私立幼稚園連盟
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 免許更新講習
  • 主任クラスのリーダーシップを発揮するために
    期間 : 2018年07月12日 - 2018年07月12日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 豊中こども財団
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 設置者園長研修会
  • 保育の見える化について
    期間 : 2018年07月03日 - 2018年07月03日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市子ども青少年局
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 平成30年度主任・リーダー研修会
    教育関係者 東文化小劇場
  • 清流塾・加伊塾 研修交流会
    期間 : 2018年06月15日 - 2018年06月15日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 岐阜県私立幼稚園連合会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : これからの私立幼稚園の在り方を考える
  • 中堅教員研修会「中堅教員として、職員集団の在り方を考える」
    期間 : 2018年06月02日 - 2018年06月02日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 愛知県私立幼稚園連盟
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 中堅教員研修会
    教育関係者 名古屋ガーデンパレス
  • ひまわり幼稚園 園内研修講師(2017年度)
    期間 : 2017年04月01日 - 2018年03月31日
    役割 : 講師
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 荻須学園 ひまわり幼稚園
     ひまわり幼稚園 年に4回ひまわり幼稚園での園内研修を実施する。
  • 幼稚園・保育所で育つ子どもの心と身体
    期間 : 2018年03月28日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市立大学
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 名古屋市立大学寄附講座開設記念特別市民公開講座
  • エデュケーション委員研修会
    期間 : 2018年02月15日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 岐阜園市立幼稚園連合会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 育って欲しい子どもの姿を考えよう
    教育関係者
  • 志津保育園 園内研修
    期間 : 2018年01月27日
    役割 : 講師
    種別 : その他
    主催者・発行元 : 志津保育園(滋賀県草津市)
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 園内研修:子ども集団への環境を通した働き掛けと保育士の専門性について
  • 杉山学園・第三杉山学園合同研修会
    期間 : 2017年12月13日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 杉山学園・第三杉山学園
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 合同園内研修会:新しい幼稚園教育要領について
  • 平成29年度 免許状更新講習(8月15日、11月25日)
    期間 : 2017年08月15日 - 2017年11月26日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 愛知県私立幼稚園連盟
     名古屋ガーデンパレス 免許状更新講習「幼稚園と子どもを取り巻く最新事情」講師
  • 名古屋市私立幼稚園新規採用教員園外研修
    期間 : 2017年08月26日 - 2017年11月11日
    役割 : 講師
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 名古屋市私立幼稚園協会
     8/26:ウィルあいち、11/11:東海学園大学 講義・協議「幼児理解①」(8/26)「幼児理解②」(11/11)
  • 愛知県私立幼稚園連盟 中堅教員研修会
    期間 : 2017年11月04日 - 2017年11月04日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 愛知県私立幼稚園連盟
     AP名古屋 「新幼稚園教育要領から考えるこれからの保育」
  • 愛知県私立幼稚園連盟 3年目研修
    期間 : 2017年10月21日 - 2017年10月28日
    役割 : 講師
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 愛知県私立幼稚園連盟
     TKP名古屋カンファレンスセンター 3年目研修 1回目(10月21日)2回目(10月28日)
  • 平成29年度生涯学習課後期主催講座
    期間 : 2017年10月27日 - 2017年10月27日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市教育委員会生涯学習部
     イーブルなごや 託児ボランティア養成講座2「乳幼児期のこどもへの関わりを考える」
  • 岐阜県私立幼稚園連合会 清流塾
    期間 : 2017年09月15日 - 2017年09月15日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 岐阜県私立幼稚園連合会 清流塾
     ドリームシアターぎふ 第2回研修会 幼稚園教育要領の改訂について
  • さわらび研究会 講演
    期間 : 2017年09月09日 - 2017年09月09日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市立保育短期大学同窓会さわらび研究会
     名古屋市立大学滝子キャンパス 講演「子育てにおける見守りとは」
  • 岐阜県私立幼稚園教育研究大会
    期間 : 2017年08月23日 - 2017年08月23日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 岐阜県私立幼稚園連合会
     長良川国際会議場1Fメインホール 大会講師「幼稚園教育要領の改訂から今後の保育を考える」
  • 勝幡さくら園 園内研修 講師
    期間 : 2017年07月22日 - 2017年07月22日
    役割 : 講師
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 勝幡さくら園
     勝幡さくら園(愛西市) 「保育者としてのかかわりについて〜「待つ」「見守る」とは」
  • 平成29年度清流塾第1回研修会
    期間 : 2017年05月26日 - 2017年05月26日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 岐阜県私立幼稚園連合会
     ハートフルスクエアーG 研修室50 「幼稚園教育要領の改訂」についての研修を行った。
  • 2016年度ひまわり幼稚園園内研修
    期間 : 2016年04月01日 - 2017年03月31日
    主催者・発行元 : ひまわり幼稚園
     ひまわり幼稚園 研修講師(年4回)
  • 2016年度ほうりん福祉会園内研修
    期間 : 2016年04月01日 - 2017年03月31日
    主催者・発行元 : ほうりん福祉会
     まんぼう保育園ほか ほうりん福祉会(まんぼう保育園ほか)の園内研修講師
  • 2016年度清流塾研修会
    期間 : 2016年04月01日 - 2017年03月31日
    主催者・発行元 : 岐阜県私立幼稚園連盟 清流塾
     様々 清流塾の研修会等の講師・助言
  • 名古屋市私立幼稚園新規採用教員研修会(H28)
    期間 : 2016年09月10日 - 2016年11月12日
    主催者・発行元 : 名古屋市私立幼稚園連盟
     名市大、東海学園大学 新規採用研修会講師「子ども理解1」(9/10)「子ども理解2」(11/12)
  • 愛知県私立幼稚園連盟「3年目研修会」
    期間 : 2016年10月22日 - 2016年10月29日
    主催者・発行元 : 愛知県私立幼稚園連盟
     AP名古屋、東別院会館 3年目研修会講師:語り合いで深めるこどもの姿(10/22、10/29)
  • 嘱託職員研修
    期間 : 2016年10月27日 - 2016年10月27日
    役割 : 講師
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 名古屋市子ども青少年局
     鯉城ホール 平成28年度 嘱託職員研修:子どもを理解することとは
  • 愛知県私立幼稚園連盟 幼稚園免許更新講習(H28-01)
    期間 : 2016年08月15日 - 2016年08月15日
    主催者・発行元 : 愛知県私立幼稚園連盟
     名古屋ガーデンパレス 幼稚園免許更新講習講師
  • 愛知県私立幼稚園連盟 中堅教員研修会
    期間 : 2016年06月25日 - 2016年06月25日
    主催者・発行元 : 愛知県私立幼稚園連盟
     名古屋市立大学 研修会講師「対話を通して考えるこれまでの行事、これからの行事」
  • 愛知県私立幼稚園連盟教員研究部会研究会助言者
    期間 : 2015年09月03日 - 2016年03月31日
    主催者・発行元 : 愛知県私立幼稚園連盟
     名古屋ガーデンパレス 実践記録論文への助言者
  • ひまわり幼稚園研修会(2015年度)
    期間 : 2015年04月01日 - 2016年03月31日
    主催者・発行元 : ひまわり幼稚園
     ひまわり幼稚園 年4回の研修会に参加、助言を行う。
  • 赤ちゃん抱っこ・子ども食堂のふれあいコミュニティーが新しい共生のニッポンを創る
    期間 : 2016年03月28日 - 2016年03月28日
    主催者・発行元 : 財団法人科学技術振興育英財団
     関西大学東京センター 講演講師
  • イヤイヤ期の子育てを楽しく
    期間 : 2016年03月11日 - 2016年03月11日
    主催者・発行元 : 名古屋おやこセンター
     ウィルあいち ①お父さん・お母さん講座 助言者 ②子育て支援者向け講座 講師
  • 岐阜県私立幼稚園連合会 園長・主任・教員研修会
    期間 : 2016年02月23日 - 2016年02月23日
    主催者・発行元 : 岐阜県私立幼稚園連合会
     岐阜県水産会館 講師 「保育における「見守る」を考える」
  • 子育て支援員研修 講師
    期間 : 2016年02月12日 - 2016年02月12日
    主催者・発行元 : 愛知県(実施団体:NPO市民フォーラム21・NPOセンター)
     安城勤労福祉会館 子育て支援員研修 専門研修(地域保育コース):三河地区
  • ほうりん福祉会 講演会
    期間 : 2016年02月11日 - 2016年02月11日
    主催者・発行元 : ほうりん福祉会
     大の木保育園 ほうりん福祉会園内研修講師
  • 清流塾第3回研修会
    期間 : 2015年12月04日 - 2015年12月04日
    主催者・発行元 : 岐阜県私立幼稚園連盟
     日置江保育園 研修会講師
  • ほうりん福祉会園内研修 講演会
    期間 : 2015年11月03日 - 2015年11月03日
    主催者・発行元 : 社会福祉法人ほうりん福祉会
     大の木保育園 園内研修 講演会講師及び助言
  • ハッピー子育て講座 どんな幼稚園・保育園がいいの?
    期間 : 2015年10月29日 - 2015年10月29日
    主催者・発行元 : 名古屋市立大学(開学65周年記念事業特別市民公開講座)
     名古屋市立大学 保育の質に基づく選択基準について、地域の保護者50名を対象に講演を行った。
  • 平成27(2015)年度愛知県私立幼稚園連盟 中堅教員研修
    期間 : 2015年09月05日 - 2015年09月05日
    主催者・発行元 : 愛知県私立幼稚園連盟
     ういんくあいち 県内幼稚園の中堅教員200名を対象とした研修会講師
  • 名古屋市教育委員会「教員免許状更新講習」(H27)
    期間 : 2015年08月27日 - 2015年08月27日
    主催者・発行元 : 名古屋市教育委員会
     名古屋市立大学 幼児教育をめぐる現状と課題 講師
  • ギビングツリーサミット2015
    期間 : 2015年08月25日 - 2015年08月25日
    主催者・発行元 : 保育環境研究所ギビングツリー
     TKPガーデンシティ竹橋 保育園・幼稚園などの管理職を対象とした講演会
  • 愛知県私立幼稚園連盟免許更新講習(H27)
    期間 : 2015年08月10日 - 2015年08月10日
    主催者・発行元 : 愛知県私立幼稚園連盟
     名古屋国際会議場 幼稚園免許更新講習の講師
  • 第56回東海北陸保育研究大会
    期間 : 2015年07月15日 - 2015年07月15日
    主催者・発行元 : 社会福祉法人 愛知県社会福祉協議会
     名古屋国際会議場 第3分科会「保育者の資質向上を図る」助言者
  • 保育者全体研修会(安城市)
    期間 : 2015年06月13日 - 2015年06月13日
    主催者・発行元 : 安城市 子育て健康部子ども課
     安城市総合福祉センター 研修会講師 保育における「見守る」とは何か
  • 名古屋市私立幼稚園初任者講習(2015)
    期間 : 2015年04月25日 - 2015年04月25日
    主催者・発行元 : 名古屋市私立幼稚園連盟
     名古屋私立大学 第2回講習会講師
  • ひまわり幼稚園研修会(2014年度)
    期間 : 2014年04月01日 - 2015年03月31日
    主催者・発行元 : ひまわり幼稚園
     ひまわり幼稚園 年4回、園内研修の講師を担当する
  • 子育て支援者講座 支援者のステップアップとは
    期間 : 2014年12月19日 - 2014年12月19日
    主催者・発行元 : 名古屋おやこセンター
     ウィルあいち 講座講師及び交流会コーディネーター
  • 名古屋市私立幼稚園新規採用教員研修会
    期間 : 2014年12月13日 - 2014年12月13日
    主催者・発行元 : 名古屋市私立幼稚園連盟
     名古屋市立大学 研修会講師:幼児理解
  • 愛知県私立幼稚園連盟 中堅教員研修会(2014)
    期間 : 2014年09月06日 - 2014年09月06日
    主催者・発行元 : 愛知県私立幼稚園連盟
     ウインクあいち 中堅教員研修会:写真を通して考える保育の環境
  • 名古屋市教育委員会「教員免許状更新講習」(H26)
    期間 : 2014年08月21日 - 2014年08月21日
    主催者・発行元 : 名古屋市教育委員会
     名古屋市立大学 幼児教育をめぐる現状と課題 講師
  • 愛知県私立幼稚園連盟免許状更新講習(H26)
    期間 : 2014年08月01日 - 2014年08月01日
    主催者・発行元 : 愛知県私立幼稚園連盟
     名古屋国際会議場 現在の幼児教育の動向と課題
  • 第26回あいちサマーセミナー2014
    期間 : 2014年07月21日 - 2014年07月21日
    主催者・発行元 : 愛知サマーセミナー実行委員会
     名古屋市立大学 ESD:接続不可能なことをみつけよう(別所教授との共同講師)
  • 第26回あいちサマーセミナー
    期間 : 2014年07月20日 - 2014年07月21日
    主催者・発行元 : 愛知サマーセミナー実行委員会
     名古屋市立大学 おもちゃをつくろう(小学生向け)*保育サークルぽぽんた
  • 園長主任プレセミナー勉強会(2014)
    期間 : 2014年07月16日 - 2014年07月16日
    主催者・発行元 : 園長主任プレセミナー
     女性会館 公立保育園園長主任を対象とした勉強会の講師
  • ひまわり幼稚園研修会(2013年度)
    期間 : 2013年04月01日 - 2014年03月31日
    主催者・発行元 : ひまわり幼稚園
     ひまわり幼稚園 年4回の研修会に参加、助言を行う。
  • 平成25年度大学模擬授業(豊田北高等学校)
    期間 : 2013年10月16日 - 2013年10月16日
    主催者・発行元 : 愛知県立豊田北高等学校
     愛知県立豊田北高等学校 大学模擬授業
  • 名古屋市教育委員会「教員免許状更新講習」(H25)
    期間 : 2013年08月22日 - 2013年08月22日
    主催者・発行元 : 名古屋市教育委員会
     名古屋市立大学 幼児教育をめぐる現状と課題 講師
  • 名古屋市立大学人間文化研究所 サイエンスカフェ
    期間 : 2012年09月15日 - 2012年09月15日
    主催者・発行元 : 名古屋市立大学人間文化研究所
     名古屋市立大学 見守るアプローチとは
  • 名古屋市教育委員会「教員免許状更新講習」(H24)
    期間 : 2012年08月23日 - 2012年08月23日
    主催者・発行元 : 名古屋市教育委員会
     名古屋市立大学 幼児教育をめぐる現状と課題 講師
  • 名古屋市立大学人間文化研究所 マンデーサロン
    期間 : 2011年06月20日 - 2011年06月20日
    主催者・発行元 : 名古屋市立大学人間文化研究所
     名古屋市立大学 保育における「スタイル」を考える:保育者は幼児にどうかかわるか?

その他

  • 2024年04月  保育園における多職種連携のためのF-SOAIP 
    本記事が、『自治実務セミナー』2024年4月号に掲載された(p.44)
  • 2023年12月  視点 遊びを物語として共有することの意味 
    全日本私立幼稚園連合会 「私幼時報」2023年12月号 に掲載された(p.1)。
  • 2019年04月 - 2019年04月  戦後から保育者の専門性を高めるための組織としてー中部地区幼児教育研究会 
    中部地区幼児教育研究会の歴史的経緯をまとめた。保育ナビ 2019年4月号、p.32に掲載された。
  • 2018年08月 - 2018年08月  私立幼稚園園長は園をどのように引き継ぐのか? 
    雑誌『保育ナビ』において、「私立幼稚園園長は、園をどのように引き継ぐのか?事業継承における園長のリーダーシップと葛藤」の記事が掲載された。 (2018年8月号掲載 28〜33頁)
  • 2018年03月 - 2018年03月  2017年地域別持続可能な園になるために:特別編 
    第12回新採の経験から保育の本質を見つめる〈福島〉ー東京家政大学研究報告より 上記の報告についてのコメントが掲載された。 保育ナビ3月(2018年)p.33。
  • 2018年02月 - 2018年02月  保育分やにおける中核的専門人材養成プログラム開発成果報告書 
    一般遮断法人愛知県現任保育士研修運営協議会が文部科学省より痛くを受けた本事業に対して、外部評価委員としてコメントを行った。 「3年間の本事業について:保育職の中核的専門人材を育てるための現状と今後の課題」pp.151-153.
  • 2017年 - 2017年  地域別持続可能な園になるために:次代を担う若手たちの取り組み岐阜県私立幼稚園連合会「清流塾」 
    保育ナビ8月号(2017)pp.28-33
  • 2013年 - 2013年  大会レポート:ポスター発表(D)-3 保育方法など1 『日本保育学会会報 第157号』 
    2013年9月1日発行
  • 2009年 - 2009年  保育士養成資料集 第49号 平成20年度全国保育士養成セミナー報告書 
    「4.問題提起 専門委員会平成19年度課題研究報告」pp.63-81

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.